2015年07月28日
青木湖グルキャン!(Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■
こんばんは~。
TORI PAPAです!
先週末、今年初めて裏磐梯に行ってきました。
やっぱりこの時期の高原ってイイですねぇー!
小野川湖の湖畔だったと言う事もあり、最高気温が28℃、朝夕は17℃ぐらいまで下がりました。
それに比べて、所沢は灼熱地獄。。。。
何とかならないですかねぇー。
さてレポ開始です!
7月18日(土)~20日(月:祝)まで、2泊で青木湖へグルキャンに行ってきました。
今回は(Part2)、19日早朝からのスタートです!
(Part1)はこちら。↓↓↓
青木湖グルキャン!(Part1)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■
2年連続、海の日の三連休は青木湖でのグルキャン!
目的はホタルと湖水浴です。
ちなみに参加メンバーは、幼稚園つながりのRちゃんとOちゃんファミリー、自作屋buzzさん(娘さんとそのお友達)、よく一緒に遊んでいるブロガーのdaikianeさん(息子さんとDUO)、そしてTORI PAPA(息子とDUO)の5組です。
二日目は概ねイイ天気・・・・
湖水浴も楽しみましたよ。
19日(日)は早朝4時起床・・・・
未明から雨が降ったり止んだりでしたが、この時は曇り空でした。
早速、息子と二人で湖上へ・・・・
息子はバス釣り、自分は写真撮影に別々の場所へ向かいました。
誰もいない湖上を独り占め!・・・・
この付近は緑が深くて気持ちがイイ所です。
息子を発見!・・・・
あまりの真剣さに声掛けるのを躊躇うほどです。
ちなみに釣った魚は・・・・
サイトへ戻った時に、子供連れの方が、観賞用に頂けませんか?との事でしたので、プレゼントしたようです。
自分はサイトに戻り、朝のコーヒー・・・・
いやぁー、ロケーションも最高だし、至福の時でしたねぇー!
朝の湖上散歩から戻っての一杯・・・・最高でした!
目の前には絶好のロケーションの他に・・・・
朝からイカダ遊びをするバカな子供達を観る事も出来ます。(笑)
朝食は・・・・
セブンイレブンのサラダの他は、湯煎とお湯を入れるだけのモノ。
上の写真がこうなりました・・・・
なんとか朝食になっているでしょー!
朝食後、子供達は湖水浴・・・・
イカダ遊びがチョ~楽しそうでした!
自分も久しぶりにドボンしましたよ。
Oちゃんファミリーは今日も湖上を満喫・・・・
自分が青艇で、びしょ濡れのまま青木湖の見どころを案内しました。
この日も終始、穏やかな湖上・・・・
Oちゃんファミリーと、のんびりとお話をしながら漕ぎましたよー。
木のトンネル・・・・
涼しげでしょー!
湖の北側から、ヤナバスキー場方面・・・・
青木湖は南北に長い湖なんですよねぇー。
写真では、かなり広く観えますね。
そうそう、関東甲信越地方はこの日が梅雨明け・・・・
梅雨明けと聞くだけで、なーんか、空が〝夏の空〟に変わった様な気がしますね。
Oちゃんファミリーも〝ジャングルクルーズ〟を楽しんでいました!・・・・
カヤックを始めて二日目でのチャレンジ・・・・無謀です。(爆)
ウソウソ、ガイドがイイから大丈夫ですよー!(笑)
サイトに戻ったら、〝かき氷屋buzz〟が開店~!・・・・
この方、前日のお昼はピザ屋さんだったような。。。。
ちゃんと暖簾もあるんですよ!・・・・
芸が細かい!(笑)
コレが〝かき氷屋buzz〟のかき氷です・・・・
雪くまにも負けないかき氷!
〝かき氷屋buzz〟の特徴は、シロップがカルピスだという事。
カルピスだと、氷が融けても最後まで楽しめます。
融けるのを待っている子供も!(笑)
流石、buzzさん、よく考えていますねぇー!
ちなみに、雪くまの記事はこちらです。↓↓↓
昼食は・・・・
安定の冷凍チャーハン。
こんな感じで!・・・・
美味しく頂きました。
午後のサイト風景・・・・
大人は湖を眺めながらマッタリと、そして、子供達は釣りや湖水浴を楽しんでいました。
この日も少し早目のお風呂へ・・・・
またまた、ゆ~ぷる木崎湖です。
ゆっくりお風呂に浸かり、その後、コンビニで買い出しをしてキャンプ場に戻りました。
帰ったら、早速子供達は釣り・・・・
釣れないのに。。。。頑張りますねぇー。
これぐらい粘り強く、勉強も続ければ、かなり成績も上がると思うんだけど。。。。
一息ついて、夕食の用意・・・・
マーベラスも湖畔だと気持ち良さそう!(笑)
二日目の夜も沢山の差し入れを頂きました・・・・
ヘビみたいなソーセージには笑っちゃった!
夕食のメインディッシュは9mm鉄板での焼肉・・・・
味が付いた牛肉ですが、これがまた美味しいんですよ!
この日は前日より30分早く準備したので、ホタル観賞クルーズまでしばしマッタリ・・・・
イイ感じでしょー!
そして前日と同じ20時にホタル観賞クルーズに出発・・・・
この日は前日より条件が良く、ホタルの数が凄かった!
乱舞するホタル・・・・ほーんと、クリスマスかTDRの電飾と言うぐらい綺麗でしたよー!
ホタル観賞クルーズを終え、今日も夜の部開始!・・・・
子供達は隣でUNO大会!
大人は今夜も大宴会!・・・・


先日の小野川湖のレポかな~なんて思ったら,
青木湖のレポがまだ途中だったんですね。
勝手に「はとバスレポ」を期待していました。失礼しました。
ホタルクルーズがめちゃめちゃ気になります。
実際に目の前にホタルを見ると,とても綺麗なんでしょうね。
うらやましい。
次はpart3ですね。
小野川湖と間違わないようにして,レポアップを待ってます。
それと,牛丼は,
「すき家」か「吉野家」か,どちらかにしてください。
両取りはいけません!

青木湖レポ、あと一つ残っています。(^^;
明後日にアップしますね。♪
ホタルクルーズ・・・・写真が無いので想像が膨らみますね。(笑)
クリスマスの電飾を想像して下さい。(^^)
>それと,牛丼は, 「すき家」か「吉野家」か,どちらかにしてください。
両取りはいけません!
よーく見てるなぁー。。。。(汗)

今週キャンプはTORIPAPAさんに影響されまして
冷凍チャーハン予定してます^^
9mm鉄板持ってませんが…笑

これはカヤックというやつですか?カヌーというやつですか?
湖上独り占め凄く良いですねー。
我が家はサップにハマりかけています。
シーズンオフに安く購入でき無いかと検討中です。(¬_¬)

良いロケーション
良いメンバー
そして良いご飯\(^o^)/
良いですなぁ。
湖畔サイトは未だ未経験なんですよねー。
ここまで出かけないとダメなんでしょうねー。
25度にエアコンの設定温度にしていますから、28度羨ましいですねー(汗)。

青木湖の冷房のいらないあの気候が
懐かしく感じます(T ^ T)
こちらはうだるような暑さ!耐えられません(^^;;
2日目の蛍ツアーは初日以上の数には
ほんとびっくり♩
夜の宴会もほんと楽しかったです(^O^)
今からまた行って湖水浴したいです(笑)
ホタルの乱舞ですか!
巾着田ではちらほら光るホタルに子供たち大興奮でした。
乱舞なんか見ちゃったら・・・一度は見てみたいです。
イカダ遊び、私もやりたい♪^^

カヤック、本当にやりたくなってきました。。。
自分も至福のコーヒー飲みたいですっ!
蛍も見てみたいなぁ。
充実した内容のキャンプですね。

朝から1日中遊び尽くしでホントに楽しそう!
お子さんたちも元気ですが、
大人のみなさんも元気ですね〜(^^)
いやー、ホントに最高のキャンプですね!!

吉牛のレトルト便利ですね^o^
めっちゃ豪華になりますね!
鉄板有ったら便利だなぁ〜^ ^
炒飯美味そうです^ - ^
ブラックバス入れてる容器って、魚観察用ですか?
ダッシュ海岸で見かける容器かなぁ^ ^

平湯はずっと雨でしたが、そちらは天気大丈夫だったんですね。
実は平湯からのハシゴ先、青木湖もチラッと考えたんですが、どのみちカヤックを積むスペースはありませんでした。(^-^;;;

劇団家の冷凍チャーハン・・・・かなり凝ってそう。(^^;
中華街と同じ味がしそうです。(笑)
冷凍チャーハンは、ほーんとお手軽で助かります。♪

これはカヤックですね。
正確に言ったら、カヌーの中のカヤックですよ。(^^)
給食センターで使う大シャモジみたいなので漕ぐのが一般的にカヌーで、綿棒のオバケみたいなので漕ぐのがカヤックです。(笑)
サップも楽しそうですよね!♪
青木湖でもツアーやっていましたよ。☆

湖畔サイトはイイですよー!
湖側には誰もいません。(当たり前だ!)
特にロケーションがイイと、ゆっくり&マッタリ出来ますよ!♪
この時期は標高1,000mぐらい欲しいですねぇー!(^^)
裏磐梯は朝は寒いぐらいでした。(汗)

青木湖、良かったでしょ?!(^^)
お気に入りの湖なんですよ!♪
キャンプ場もお気に入り!
ほーんと、この季節は青木湖から通勤したいですよね!(笑)

ホタルの乱舞・・・・観たらビックリしちゃいますよ!(^^;
あれはクリスマスの電飾ですね。♪
巾着田でもホタルが観られるんですねぇー。
今度機会があったら行ってみたいと思います。☆

カヤックは楽しいですよ!♪
充実したキャンプになる事、間違い無しです!(^^)
飲んだくれキャンプが、早寝早起きキャンプに変わりますよ。(笑)
湖畔でのコーヒーは格別ですね!☆

ほーんと、子供達は一日遊んでいますね。(^^;
カヤックやったり、湖水浴やバス釣りをしたり。。。。。
夏休みのイイ思い出になったかな?!♪
たまに童心に帰って、湖にドボンも楽しいですよ!☆

吉牛のレトルトは便利ですよ!(^^)
牛丼は我が家の主力ご飯です!(笑)
>ブラックバス入れてる容器って、魚観察用ですか?
近くのサイトの家族が岸から釣りをしていたんですが、なかなか釣れなくて。。。。(汗)
んで、プレゼントしたみたいです。
喜んでもらえて良かったですよ。☆

平湯は雨だったんですね。(^^;
青木湖は一日目が少し不安定でしたが、後はまずまずでしたよ。♪
青木湖は区画サイトなので、連休等にはよく利用するんです。
やっぱり湖畔ならカヤックがある方がイイですね!☆

山梨にいましたが灼熱でした(・_・;)
今度から7月は高原にします…
いかだ遊びめっちゃ楽しそう!!
置いてあるんですか?
そしてグルグルソーセージ食べたいです(笑)

この時期はやっぱり高原ですよ!(^^)
爽やかな風が吹いていますよー!♪
イカダは常設してあります。
みんなで乗ると不安定で面白いですよ!☆

蛍の乱舞はぜひ子供に見せたいですね~
カヤックも先日、灼熱の彩湖で初めて乗ってみました。
皆さんがはまるのがよく判りましたよ~

イカダ楽しそうだなぁ〜(^^)
朝から遊んでしまう子供の気持ちがわかります!多分、一緒にいたらイカダ遊びを仕切ってたかもしれません(笑)

湖水浴にカヤック、ホタル鑑賞クルーズととても楽しそうですね!
ご飯もお手軽なのにお手軽に見えないところが素晴らしいです(^^;;
カヤックは敷居が高くて中々出来ないですが、一度はやってみたいですね〜。

ついにカヤック始動されたみたいですね。(^^)
おめでとうございます!♪
これからは湖畔でのキャンプが多くなるかも?!ですね!(笑)
調べると、近くにも色々漕げる場所があるので、またデイでも行かれるとイイですよ!
機会があったら是非ご一緒しましょうね。☆

ココの名物はイカダで遊んで落とされての湖水浴!(笑)
楽しいですよー!♪
かなりワイルドな遊びですけどね。(^^;
子供達は、一日中遊んでいますよ。
是非一度行ってみて下さーい!☆

湖水浴にホタル観賞クルーズ・・・・青木湖で、この時期の一番の楽しみですね!♪
ほーんと、乱舞するホタルは一見の価値あり!ですよ!(^^)
食事は、いかに手を抜いて美味しい物を提供できるか常に考えています。(笑)

石垣で奥様にカヤック体験させてきました。
パドリングを誉めちぎったらまんざらでもない顔をしていました(w
少しずつ外堀を埋めていきたいと思います。
それにしてもホタルクルージングですと??
TORI PAPAさんのブログを見なければ知りえなかったような凄い事やってますね~、サバイバルキャンプに続きカヤックを手に入れたらぜったいやってみたいです。

今後ともよろしくお願いします☆
青木湖のキャンプ素敵ですねー☆カヌーにホタル観賞に息子さんのバスフィッシングなどなど楽しさがすごく伝わりました☆
これからもちょくちょくお邪魔させていただきますー☆

おっ、イイ感触だったんですねぇー!(^^)
おめでとうございます!♪
もう少しでカヤックをゲット出来そうですね!(笑)
ホタル観賞クルーズ・・・・・ほーんと、今年は条件が良かったせいか、乱舞でしたよ!
来年、マイ・艇で観に行けるとイイですね!☆

いえいえ、こちらこそよろしくお願いしますね。(^^)
この時期の湖は楽しい事がいっぱいあるんですよ!♪
特にグルキャンだと、楽しさ倍増です!
ところで、お盆休みはキャンプですかー???

私たち夫婦ともにシフト勤務なので、実は大型連休が存在しないんです:-;
なので都合がつくのが土曜出勤のない週の土日か金曜に休みが取れるときの金土日だけなんです☆
まだ下の子が9ヶ月なので1泊で我慢しながら楽しめたらいいなーと思っています☆
TORIPAPAさんはお盆休みキャンプですかー??

ご夫婦でシフト勤務なんですね。(^^;
お疲れ様です。(汗)
時間を見付けて出撃して下さーい!♪
お盆休みは九州の実家でゆっくり予定です!☆
