ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2022年09月15日

これは快適!シュラフのクリーニング!(^^♪

***こんばんはTORI PAPAです!***



今度の三連休は湖畔でキャンプ!(^^)

でも、お天気がイマイチなんですよね。汗

ほーんと、今年のキャンプはお天気に恵まれません。ガーン

湖畔キャンプも残り数回!爆弾

全部晴れて欲しいと思っている TORI PAPAでした!黄色い星




さて、本題!電球


今回は、シュラフクリーニングのお話しです!ニコニコ

先日、I家のママが・・・・

職場に出入りする業者さんに、ダウンシュラフをクリーニングに出してみた!

と言ってたので、色々聞いてみました。

うちの冬用シュラフも、ぼちぼち10年、ちょっと考えないとなぁー。(^^;


クリーニングに出していないのと比べた写真があるというのでブログ用にゲット!

今回の記事に使わせて頂きましたよ!ニコニコ



ちなみに、我が家が使っている冬用のダウンシュラフはコレ!。。。。黄色い星
三連休は西湖でラストカヤック&紅葉キャンプ!(^^♪ (Part1)
I家と同じ、ナンガのオーロラ750DXです。(^^)


  続きもどうぞ!(^O^)


Posted by TORI PAPA at 03:20Comments(2)その他(修理等)

2021年02月04日

tent-Mark 焚火タープTCコネクトヘキサの試張りと、サーカスTCとの連結!(^^♪

***こんばんはTORI PAPAです!***



2月に入りましたねぇー。

なのに、今年に入り、まだ一度も出撃できていない・・・・。(^^;

裏シーズンも折り返しを過ぎちゃいましたよ。

2月の出撃予定もキャンセルの可能性が大だし。(汗)

もう薪スト片付けて、カヤックの準備をしようと思っている TORI PAPAでした。



さて、本題!

今回は、去年の夏過ぎに購入した tent-Mark 焚火タープTCコネクトヘキサのお話です。

このタープを、サーカスTCと連結して使う予定。電球


ご存じの方も多いと思いますが、TORI PAPA、シェル派なので、あまり大きなタープを使いません。(汗)

あっ、昔は使っていたんですよ。

タープ下でのコット寝もしょっちゅうでした。爆弾




実は、タープを使わなくなった事件(?!)というものがありまして・・・・汗

それは、数年前、西湖2泊のカヤックキャンプでの出来事。

その日もタープ下でのコット寝。

一日目の夕方から横殴りの雨、これは天気予報通りで予想していたんです。

その後、二日目が晴れ、最終日も曇り予報で、乾燥撤収出来ると思っていました。

確かに、二日目の日中は晴れ、最終日は曇りでしたが・・・・

二日目の夜から翌朝まで濃い霧汗

湖畔は、霧が出る事が多いんですよね。

そのせいで、タープ下の物が全部ビショビショ。(大泣)

寝ているシュラフの表面まで・・・・ある意味、横殴りの雨より酷かった。ガーン

別にテントを設営すれば良いのだろうけど・・・・

TORI PAPAは、ほとんどコット寝で、かつ、狭い所が嫌い。怒

それから、カヤックキャンプはシェルの割合が多くなったんですよね。

設営も1回で済んじゃうし。


でも、サーカスTCと連結したら、ある程度、びしょ濡れの問題は解決!

そして、昔と違い、今のタープはコットンやTCコットンが中心!ニコニコ

タープ下でも焚火が出来る!(^^)

TC幕が、一枚あってもいいかなぁー!という事で、購入となった訳です!黄色い星


購入したのはコレ!。。。。グッド
tent-Markの、焚火タープTCコネクトヘキサです。(^^)
  続きもどうぞ!(^O^)


Posted by TORI PAPA at 03:49Comments(12)その他(修理等)

2017年04月11日

フォールディングシェルフ竹のエンドキャップ交換。(^^;

こんばんは~。キラキラ

TORI PAPAです!ニコニコ


新しい職場にも、少し慣れてきました。黄色い星

やっぱり、知り合いが多い職場って、精神的にラクですね。電球

ほーんと、今回の転勤が、一番ラクな転勤かも?!ニコッ

ただ、通勤がねぇー。タラ~

3月まで、職場横の駐車場だったのが、自宅から職場まで、片道一時間半の電車通勤。バス

そりゃ~キツイですよね。ガーン

これが慣れるまでは、しばらく時間が掛かりそうです。汗


さて本題!パー

今回は、フォールディングシェルフ竹のエンドキャップ交換のお話です。ドームテント


いつも、キャンプで大活躍のフォールディングシェルフ竹!電球

我が家は2個体制でキャンプに行ってます・・・・ニコニコ

なーんか、最近は、かなり品薄のようですね。汗


  続きもどうぞ!(^O^)


Posted by TORI PAPA at 02:58その他(修理等)

2017年02月21日

スノーピークのハンマーヘッド交換(修理)!(^^;

こんばんは。キラキラ

TORI PAPAです!ニコニコ


今週は宴会ウィーク。ビール

木、金と連チャンです。ガーン

そして、週末は、久しぶりの出撃!音符

なので、金曜日のお酒はセーブしないといけませんね。シーッ  多分、ノンアル三昧。。。。

自分の周りは、翌日の仕事を気にしなくて飲める金曜日の宴会が良いと言いますが。。。。自分はイヤだなぁー。汗

宴会は、木曜日にして欲しいと思っている TORI PAPAでした!電球


さて本題!パー

今回は、我が家のハンマーのヘッド交換(修理)のおです。ニコニコ

購入後、2回目のハンマーヘッド交換。電球

でも、ほとんどの人は、〝ヘッド交換って何?!”って感じでしょうね。汗

スノピのハンマーは、頭に交換できる銅が付いているモノがあるんですよ。黄色い星


主に、我が家で使っているハンマーは、この2本・・・・電球


どちらも、スノーピークのペグハンマーPRO.C です。指輪キラキラ
  続きもどうぞ!(^O^)


Posted by TORI PAPA at 00:01その他(修理等)

2016年12月16日

スノピのローチェア30の修理!☆

こんばんは~。キラキラ

TORI PAPAです!ニコニコ

やっと週末ですねぇー!電球

関東は、今週末もイイ天気だとか!晴れ

しかし、TORI PAPAは、またまた忘年会。。。。タラ~

なーんと、金曜、土曜と連チャンです。怒

でも、ココを乗り越えればクリスマスキャンプ!音符

頑張りまーす!黄色い星


さて本題!パー

今回は、先日修理から戻ったばかりのスノーピーク ローチェア30のお話です。ニコニコ

2011年春から愛用しているローチェア30!・・・・電球

約5年前の購入価格は、確か税抜きで¥10,286円だったんですよ。汗

それが、今の価格は¥16,000円!(税別)怒

流石、お値段異常 スノピ。(汗)


  続きもどうぞ!(^O^)


Posted by TORI PAPA at 00:01Comments(32)その他(修理等)

2016年11月12日

修理完了品の引き取りとショックコード交換!♪

おはようございま~す!キラキラ

昨夜、家飲みでワインを飲み過ぎちゃって即寝。睡眠

んで、久しぶりに、こんな時間にアップしているTORI PAPAです!ニコニコ


今週末はイイ天気になりそうですね!晴れ

気温も高いとか。アップ

ほーんと、この週末に出撃を予定されている方、ラッキーでしたね。電球

しかし、来週末はどうなんだろう。。。。爆弾

カヤック納めは晴れて欲しいと痛切に願う、TORI PAPAでした。あせる


さて本題!パー

今回は、アストロドームのフレーム修理完了後の引き取りとショックコード交換のお話です。ニコニコ

先週末の、ゆずの里A.C.でのキャンプ(記事:(前編)(後編))で、突風により曲げてしまったアストロドームのフレーム。汗

そのキャンプの帰り、ワイルドワン入間店に緊急入院。ダッシュ

来週末のキャンプに間に合うか心配でしたが。。。。金曜日の昼休みに修理完了との連絡!ビックリ

この週末にも間に合うぐらいの勢いで、修理してくれました。(笑)

この迅速な修理対応、嬉しいですよね!音符


んで、早速、仕事帰りに引き取ってきました・・・・車

ワイルドワン入間店。電球

実は、職場から混んでいなければ10分ぐらいなんですよー。ニコニコ

  続きもどうぞ!(^O^)


Posted by TORI PAPA at 05:29Comments(22)その他(修理等)

2015年06月25日

ハンモックの修理。(^^;

こんばんは~。キラキラ

TORI PAPAです!ニコニコ


いよいよ6月も最後の週末ですねぇー!クラッカー

関東は雨予報ですが・・・・皆さんは何処かへ出撃ですか?!車

TORI PAPAは、自分がOB会の会長を務める幼稚園のバザーです。爆弾

担当は生ビール売り!ビール

ほとんどOB会で飲んじゃいそうですが。。。。汗

久し振りにみんなと会えるのが楽しみです!ニコニコ


さて本題!パー

今回も入院ネタ。爆弾

この前退院したばかりのハンモックのお話しです。ニコニコ

キャンプ場によっては、遊具が全く無い所がありますよねぇー。タラ~

そんな時、TORI PAPAは子供達にハンモックを提供しています。黄色い星

子供達はブランコにしたりして遊んでいますよ!びっくり


自分が使っているハンモックはコレ・・・・電球

バイヤーさんの、ブラジリアン・ハンモックです!チョキ

  続きもどうぞ!(^O^)


Posted by TORI PAPA at 01:17Comments(70)その他(修理等)