ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2021年08月05日

【新規キャンプ場】たまよどキャンプ場(仮)の最新状況!(^^♪

***こんばんはTORI PAPAです!***



やっと新型コロナワクチンの接種日が決まりましたよ。ニコニコ

8月1日の8:30予約開始。時計

電話は繋がらなかったけど、長女がwebで取ってくれました。ちょき

2回目が9月上旬なので、実際に免疫が出来るのは9月の下旬頃かなぁー。

まだまだ、後2ヶ月は、厳重警戒。爆弾

でも、やっと一安心な TORI PAPAでした。



さて本題。電球

今シーズン初漕ぎ時、カヌーポートのご主人から聞いたキャンプ場の予定地!ドームテント

先日のたまよど湖で漕いだ時に、またまたその予定地を偵察してきました!(笑)

ちなみに、偵察は、今回で2回目です。

前回の偵察の記事はコチラ。↓↓↓
                        【速報】たまよど湖キャンプ場(仮)湖上レポ!(^^♪

現在のキャンプ場の予定地。。。。ニコニコ
場内に、色々と出来てきましたよー!(^^)
  続きもどうぞ!(^O^)


Posted by TORI PAPA at 03:59Comments(10)たまよど湖

2021年07月30日

傷心の4連休は、たまよど湖で水遊び!(^^♪(後編)

***こんばんは!TORI PAPAです!***


やっと週末ですね。♪

皆さん、何か予定はありますか?(^^)

TORI PAPAは、クーラーが効いた部屋で、オリンピック観戦予定!(笑)

ダラダラと過ごしまーす!あはは



さて、記事に入りますよ!

4連休2日目の、7月23日(金)にたまよど湖へ漕ぎに行ってきました!車

今回は(後編)になります。

ちなみに(前編)の記事はコチラ。↓↓↓
                     傷心の4連休は、たまよど湖で水遊び!(^^♪(前編)


たまよど湖最奥の、誰もいない浜での釣り。。。。サカナ
とても、4連休の真っ只中とは思えない画ですよね。(^^)

  続きもどうぞ!(^O^)


Posted by TORI PAPA at 04:06Comments(6)たまよど湖

2021年07月28日

傷心の4連休は、たまよど湖で水遊び!(^^♪(前編)

***こんばんは~!TORI PAPAです!***


オリンピック、盛り上がっていますねぇー!(^^)

金メダルラッシュ、凄い!♪

でも、放送する側に少し不満。シーッ

某テレビ局は、ずーっと、この後、〇〇!って、表示されているのに中々始まらないので、ネットで時間を確認したら、なーんと、開始は2時間後!怒

それと、まだ1回戦なのに、〇〇選手、金メダルへ!って、いう表示も、ちょっと・・・・。

確かに、間違ってはいませんけどね。(^^;

なーんか解せないTORI PAPAでした




さて、本題!電球

今回は、傷心の4連休は、たまよど湖で水遊び!(前編)です!ニコニコ

4連休2日目の7月23日(金)に、たまよど湖で漕いできました。。。。
いやぁー、この日は、最高に暑かったぁー。(^^;
  続きもどうぞ!(^O^)


Posted by TORI PAPA at 04:38Comments(6)たまよど湖

2021年07月23日

連休の2日目は、たまよど湖で水遊び!(^ ^♪



おはようございます。
連休2日目、今日は、たまよど湖で漕いでいます!
朝イチは、涼しかったんですが、この時間になると暑いですね。^^;

もうすぐ山ちゃんと合流!

1日楽しみまーす!☆彡  


Posted by TORI PAPA at 09:07Comments(0)たまよど湖

2021年05月25日

【速報】たまよど湖キャンプ場(仮)湖上レポ!(^^♪

***こんばんはTORI PAPAです!***



もうすぐ6月ですね。

なのに出撃回数ゼロ。ガーン

去年と全く同じパターンになっています。

5月末で緊急事態宣言は解除されるのかな?

期待しないで待っている TORI PAPAでした。



さて本題。電球

4月に、ワイルド山ちゃんと今シーズン初漕ぎに行った、たまよど湖。青い星

その時、カヌーポートのご主人から聞いた、キャンプ場の予定地!ドームテント

今回は、その予定地を、湖上から偵察してきました!(笑)


ココがキャンプ場の予定地。。。。ニコニコ
湖畔ギリギリ・・・・カヤックやSUP遊びには最高でしょうね!(^^)
  続きもどうぞ!(^O^)


Posted by TORI PAPA at 04:25Comments(8)たまよど湖

2021年05月03日

今日は朝からカヤックフィッシング!♪




おはようございます。
今日は朝から息子とカヤックフィッシング!♪
風は強いですが、良い天気です!
ただ、全然釣れません。^^;
まっ、漕げれば良いんですけどね。(笑)

楽しんでまーす!☆彡

  


Posted by TORI PAPA at 10:14Comments(0)たまよど湖

2021年04月16日

2021年の初漕ぎは、たまよど湖で!♪(Part2)

***こんばんは~!TORI PAPAです!***


4月も、半分が終わりましたね。(^^)

今月は、転勤もありバタバタしたけど、やっと落ち着いてきました。ニコニコ

あとは、GWを迎えるだけ!と、思っていたんですが・・・・。

新型コロナが、こんな状況なので、県外への移動は自粛せよ!とのお達し。(汗)

今からGWの県内のキャンプ場の予約なんか絶対に無理だし。しょんぼり

何か対策を考えないとマズイと思っている TORI PAPAでした。


さて、本題!

4月10日(土)に、日帰りで、たまよど湖へ行ってきました!音符

幼稚園つながりの、ワイルド山ちゃんとのカヤック初漕ぎです。ニコニコ

今回は(Part2)になりますよ。

ちなみに(Part1)はコチラ。↓↓↓
              2021年の初漕ぎは、たまよど湖で!♪(Part1)

              
快晴&新緑の中を、オヤジ2人で漕ぎ漕ぎ!。。。。汗
ほーんと、最高のカヤック日和でしたよー!ニコニコ
  続きもどうぞ!(^O^)


Posted by TORI PAPA at 04:41Comments(12)たまよど湖

2021年04月12日

2021年の初漕ぎは、たまよど湖で!♪(Part1)

***こんばんは~!TORI PAPAです!***


皆さん、GWキャンプの予定は

自分は、キャンプ場予約難民になってしまって、まだ予定が立っていません。汗

ひょっとしたら、2年連続、ノーキャンプかも?!(^^;

でも、1日ぐらいは漕ぎに行きたいと思っている TORI PAPAでした。


さて、本題!

4月10日(土)に、日帰りで、たまよど湖へ行ってきました!音符

幼稚園つながりの、ワイルド山ちゃんとのカヤック初漕ぎです。ニコニコ

今回は(Part1)になります


いつもより、約1ヶ月遅れの初漕ぎ!汗

今年は彩湖の工事や、キャンプ自粛という事で、この時期の初漕ぎとなりました。


出艇は、いつものカヌーリゾート玉淀さん。。。。黄色い星
今回、約3年ぶりの訪問でしたよー。ニコニコ
  続きもどうぞ!(^O^)


Posted by TORI PAPA at 03:40Comments(12)たまよど湖

2021年04月10日

たまよど湖で漕いでいます!(^ ^♪




こんにちは。

今日はたまよど湖に来ています!♪

今シーズン初漕ぎ!

やっぱり湖上からの景色は最高ですね!(^ ^)

楽しんでまーす!☆彡  


Posted by TORI PAPA at 11:13Comments(6)たまよど湖

2021年04月09日

明日は今シーズン初漕ぎ!(^^♪

***こんばんは~!TORI PAPAです!***


今週末は、土日共に晴れ予報!晴れ

明日、今シーズン初のカヤックに行く予定です!ちょき

ご一緒するのは、幼稚園つながりのワイルド山ちゃん!(笑)

今回は、再修理から返ってきた 青艇での出撃です!。。。。電球
今年初のカヤックキャンプはいつもの西湖で!♪ (Part2)
まっ、天下のモンベルさんでも、修理ミスがありましたからねぇー。汗


その記事はコチラ!↓↓↓
                 しっかりしてよ~!モンベルさん!^^;

ちゃんと確認してきますよ!(笑)


気温が少し低いみたいですが、久しぶりの湖上を楽しんできたいと思います!音符

山桜が少しは残っているかなぁー。(^^;



おしまい。




  
タグ :初漕ぎ


Posted by TORI PAPA at 18:46Comments(6)たまよど湖

2015年06月04日

なんちゃって(?!)サバイバル・カヤックキャンプ!♪(後編)

こんばんは~。黄色い星

TORI PAPAです。ニコニコ


さてさて、やっと木曜日!電球

水曜日が過ぎたら、なぜかホッとしますよね。黄色い星

ぼちぼち週末の準備をしなければ。。。。汗

今週末、TORI PAPAは幼稚園メンバー等とグルキャンです!パー

お天気が、またまたビミョー。タラ~

でも、負けずに楽しんできまーす!!自然


さてレポ(後編)です!パー

5月30日(土)~31日(日)に、お友達のbuzzさんと謎の湖へサバイバル・カヤックキャンプに行ってきました。車

今回は30日(土)夕方前からのスタートです。クラッカー


(前編)はこちら。↓↓↓

なんちゃって(?!)サバイバル・カヤックキャンプ!♪(前編)


カヤック・サバイバルキャンプ・・・・それはカヤックでしか行けない湖の最奥地での野営。自然

もちろん水道やトイレはありません。汗

でも、そこは自分達しかいないパラダイス!クラッカー

最高の2日間でした!チョキ


我が家のボイジャー460T・・・・

今シーズンも大車輪の活躍です。ニコニコ


  続きもどうぞ!(^O^)


Posted by TORI PAPA at 00:43Comments(62)たまよど湖

2015年06月02日

なんちゃって(?!)サバイバル・カヤックキャンプ!♪(前編)

こんばんは~。黄色い星

TORI PAPAです。ニコニコ


いやぁー、昨日は忙しかったですねぇー。ガーン

パラダイス⇒現実。。。。汗汗汗

今回は堪えましたよ。タラ~

でも、それだけ週末が充実していたという事!ニコニコ

イイ方に考えましょう!(笑)


さてレポ(前編)です!パー

5月30日(土)~31日(日)に、お友達のbuzzさんと謎の湖へサバイバル・カヤックキャンプに行ってきました。車

自分は息子とのDUOです。ニコッ

カヤック・サバイバルキャンプ・・・・それはカヤックでしか行けない湖の最奥地での野営。自然

もちろん水道やトイレはありません。汗

しかし、逆に言えば、そこは自分達しかいないパラダイス!クラッカー

まっ、レポの内容が、全然サバイバルじゃないじゃん!なんて言われそうですが・・・・そこは自己満の世界!ニコニコ

最高の2日間でしたよ!チョキ


安全面を考え、土~日曜日の午前中に雨マークが無いのが自分が決めているサバイバル決行の条件。電球

今回は、日曜日の雨マークがなかなか取れなくて、ギリギリまで迷っていました。タラ~

結局、行くのを決めたのが金曜日の午後。。。。それから慌てて準備。爆弾

そして、無事に決行となりました。黄色い星


土曜日の早朝・・・・

イイ天気でよかったぁ~!晴れ

  続きもどうぞ!(^O^)


Posted by TORI PAPA at 00:23Comments(60)たまよど湖

2013年09月15日

またまたサバイバル・キャンプ!(・・);

9/14(土)~15(日)に、仲良しのHさん父子と、またまたサバイバルキャンプに行ってきました。ニコニコ




場所は湖の奥の湖畔です。キラキラ

台風接近につき、2泊の予定を1泊に変更汗

残念ですが安全を考えると仕方ないですね。ガーン
(安全を考えれば行かない?!)

  続きもどうぞ!(^O^)


Posted by TORI PAPA at 14:01Comments(60)たまよど湖

2013年07月07日

サバイバル・キャンプ!(・・);

この週末(7/6~7)は、キャンプ仲間のHさんと“お遊び”の約束。黄色い星



5月にその湖を訪れた時、“いつかココでキャンプしよう!”という話になり早速実現。(笑)
もちろんーんにも無い普通の湖畔。汗
そしてカヤックでしか行けない場所。汗汗
サバイバル感いっぱいのレポでーす!テヘッ  続きもどうぞ!(^O^)


Posted by TORI PAPA at 22:31Comments(62)たまよど湖