ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2021年05月25日

【速報】たまよど湖キャンプ場(仮)湖上レポ!(^^♪

***こんばんはTORI PAPAです!***



もうすぐ6月ですね。

なのに出撃回数ゼロ。ガーン

去年と全く同じパターンになっています。

5月末で緊急事態宣言は解除されるのかな?

期待しないで待っている TORI PAPAでした。



さて本題。電球

4月に、ワイルド山ちゃんと今シーズン初漕ぎに行った、たまよど湖。青い星

その時、カヌーポートのご主人から聞いた、キャンプ場の予定地!ドームテント

今回は、その予定地を、湖上から偵察してきました!(笑)


ココがキャンプ場の予定地。。。。ニコニコ
【速報】たまよど湖キャンプ場(仮)湖上レポ!(^^♪
湖畔ギリギリ・・・・カヤックやSUP遊びには最高でしょうね!(^^)

レポに入る前に、少し、たまよど湖をご紹介!。。。。グッド
【速報】たまよど湖キャンプ場(仮)湖上レポ!(^^♪
たまよど湖は、荒川を堰き止めて作られた湖です。(^^)


なので、両岸が近く、写真のように、湖岸の樹々も湖にせり出しています!。。。。
【速報】たまよど湖キャンプ場(仮)湖上レポ!(^^♪
暑い時期は、その樹々の下をカヤックで漕ぐのが気持ち良いんですよね!♪


時期と時間が合えば、湖上から秩父鉄道を走るSLを観る事が出来ますよ!。。。。
【速報】たまよど湖キャンプ場(仮)湖上レポ!(^^♪
湖水は、ダムに近い所はイマイチですが、上流に行く程、奇麗です!ニコニコ

関越道の花園インターから約10km!(練馬インターから約1時間)

一度行ってみて下さーい!(^^)



さてさて、キャンプ場の話に戻りますね。黄色い星

キャンプ場予定地は、地図上のマークの位置になります!。。。。
【速報】たまよど湖キャンプ場(仮)湖上レポ!(^^♪

では、湖上からのレポです!。。。。
【速報】たまよど湖キャンプ場(仮)湖上レポ!(^^♪

現在、予定地は木が伐採され、丸太が積んである状態。。。。シーッ
【速報】たまよど湖キャンプ場(仮)湖上レポ!(^^♪
積んである丸太は、区画サイトの目印にでもするのかな?!(^^)


湖には、どこからでも簡単に下りられそう!。。。。目
【速報】たまよど湖キャンプ場(仮)湖上レポ!(^^♪

【速報】たまよど湖キャンプ場(仮)湖上レポ!(^^♪

【速報】たまよど湖キャンプ場(仮)湖上レポ!(^^♪

中央付近には、水際まで石を積んだ所がありました。。。。
【速報】たまよど湖キャンプ場(仮)湖上レポ!(^^♪
カヤックなどは、ココから乗り降りした方が良さそうですね。シーッ


最後に南側からの画!。。。。カメラ
【速報】たまよど湖キャンプ場(仮)湖上レポ!(^^♪
ココは、湖岸が整備されていますね。ニコッ


ココから唯一、キャンプ場予定地の全部が見られます!。。。。
【速報】たまよど湖キャンプ場(仮)湖上レポ!(^^♪

【速報】たまよど湖キャンプ場(仮)湖上レポ!(^^♪
10m×10mだと、湖畔だけで何サイト張れるんだろう。シーッ

パッと見た感じ、15サイトぐらいかな?

全部で20~25サイトぐらい?!

中央部にサニタリーを作ったとして・・・・想像が膨らみますね。(笑)



キャンプ場の予定地から見た対岸はこんな感じ!。。。。目
【速報】たまよど湖キャンプ場(仮)湖上レポ!(^^♪
青い空と、新緑、そしてブルーの湖水が良いですね。(^^)


近いうちにオープンするかもしれないキャンプ場!(笑)

富士五湖の西湖と違い、下道で行けるのはポイントが高い!指輪キラキラ

オープンが待ち遠しいです!ニコニコ


以上、キャンプ場予定地の偵察レポでした!電球



おしまい。






このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(たまよど湖)の記事画像
【新規キャンプ場】たまよどキャンプ場(仮)の最新状況!(^^♪
傷心の4連休は、たまよど湖で水遊び!(^^♪(後編)
傷心の4連休は、たまよど湖で水遊び!(^^♪(前編)
連休の2日目は、たまよど湖で水遊び!(^ ^♪
今日は朝からカヤックフィッシング!♪
2021年の初漕ぎは、たまよど湖で!♪(Part2)
同じカテゴリー(たまよど湖)の記事
 【新規キャンプ場】たまよどキャンプ場(仮)の最新状況!(^^♪ (2021-08-05 03:59)
 傷心の4連休は、たまよど湖で水遊び!(^^♪(後編) (2021-07-30 04:06)
 傷心の4連休は、たまよど湖で水遊び!(^^♪(前編) (2021-07-28 04:38)
 連休の2日目は、たまよど湖で水遊び!(^ ^♪ (2021-07-23 09:07)
 今日は朝からカヤックフィッシング!♪ (2021-05-03 10:14)
 2021年の初漕ぎは、たまよど湖で!♪(Part2) (2021-04-16 04:41)

Posted by TORI PAPA at 04:25│Comments(8)たまよど湖
この記事へのコメント
おはようございます。

新しくキャンプ場が出来るんですね〜
まだもう少し先かもしれませんが
下道で行かれる湖畔のキャンプ場は魅力的です。
オープンが待ち遠しいですが
近年のアウトドアブームで中々
予約が難しいのかなとちょっと心配ですが
是非行ってみたいです(^^)
Posted by daikiane at 2021年05月25日 06:05
daikianeさん、おはようございます。

最近、新規にオープンするキャンプ場の話をよく聞きますよねぇー。(^^)

でも、ブームが過ぎたら・・・・ちよっと心配になっちゃいます。(汗)

ココ、オープンしたら、一度行ってみたいですねぇー!

デイキャンとかの設定があったら最高ですけどね。☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年05月25日 07:27
おはようございます! 
なんて素敵な情報!!!
いつオープンするんでしょうねぇ。楽しみです!しかしアクセス○ですから、激戦なんでしょうね、、、

ところで、玉淀湖。カヌーリゾート玉淀については調べたりしたのですが、どのあたりから出艇するのですか??
Posted by マトリョーシカマトリョーシカ at 2021年05月25日 07:59
チャリ目線でルート調べてみました汗w
自宅から80km強
東松山から延々登り。

途中に嵐山があるのでそちらの人気キャンプ場までなら行けそうな気がします(笑)

新規オープン間近ですかぁ
なにげに埼玉はキャンプ場オープンラッシュじゃないですか?

レポ楽しみに待ってますね♪
Posted by ササシンササシン at 2021年05月25日 10:50
こんにちは(*'▽')
玉淀にキャンプ場、
予約が取れるなら行ってみたいなぁ。真冬にでも(笑)
どのあたりなんだろ?
また情報教えてくださいね~( *´艸`)ウフフ
Posted by みー at 2021年05月25日 17:03
マトリョーシカさん、こんばんは。

ほーんと、オープンは、いつになるんでしょうね。(^^;
カヌーリゾートたまよどの主人は、夏頃じゃないかと言ってましたが。
確認出来たら、またアップしますね。

>ところで、玉淀湖。カヌーリゾート玉淀については調べたりしたのですが、どのあたりから出艇するのですか??

☆印が付いた地図の対岸で、川があるでしょ?
その下ぐらいが、カヌーリゾートたまよどさんです。
もし、行かれる場合は、事前に電話して行ってくださいね。☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年05月25日 19:43
ササシンさん、こんばんは。

>チャリ目線でルート調べてみました汗w
自宅から80km強、東松山から延々登り。

荒川のサイクリングロードって、上流側にはどこまであるんですかねぇー?
そこを通れば、あまりアップダウンが無いような気がします。

次は、嵐山の人気のキャンプ場ですか?

レポ、楽しみにしています!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年05月25日 19:54
みーさん、こんばんは。

場所は、カヌーリゾートたまよどの対岸です。

キャンプ場予定地の所だけ、低くなっているんですよね。

他は、かなり高い壁のような感じですが。

オープンが待ち遠しいですね!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年05月25日 20:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【速報】たまよど湖キャンプ場(仮)湖上レポ!(^^♪
    コメント(8)