2021年01月05日
2020年最後のキャンプは、お初のPICA富士吉田で!(^^♪ (Part4)
***こんばんは~!TORI PAPAです!***
1月4日、長期休暇が終わり、出勤してみたら・・・・
机の上に、山になった書類&回覧物。

そして、パソコンを起動させたらメールの山。

新年一発目から萎えちゃいました。(^^;
とりあえず、今週は、のらりくらり頑張りまーす!

さて、本題!

まだ昨年のキャンプレポです。
すみません。(^^;
12月21日(月)~12月24日(木)、3泊でPICA富士吉田へ行ってきました!

憧れの平日キャンプを満喫!!♪
寒かったけど、楽しいキャンプでした!(^^)
今回は最終回(Part4)になります。
ちなみに(Part1)(Part2)(Part3)はコチラ。↓↓↓
スノーピークのノクターンの炎!。。。。


幕内では、この炎にいつも癒されています!(^^)
2021年01月03日
2020年最後のキャンプは、お初のPICA富士吉田で!(^^♪ (Part3)
***こんばんは~!TORI PAPAです!***
1月4日から仕事のTORI PAPA。
もうすでにブルーモード。

ほーんと、休暇ってあっという間ですね。

お休みの1日と、仕事の1日は、同じ24時間かと疑ってしまう。(笑)
でも、新春キャンプを楽しみに頑張ろうと思っているTORI PAPAでした。
さて、本題!

薪ストーブ中心の裏シーズン第2戦!

12月21日(月)~12月24日(木)、3泊でPICA富士吉田へ行ってきました!

早くも3日目・・・・日が短いのもあって、1日が早いです。
この日は、富士五湖巡りに向かいまーす!
久しぶりの平日キャンプ、もう最高!!!(笑)
今回は(Part3)になりますよ。(^^)
ちなみに(Part1)(Part2)はコチラ。↓↓↓
本栖湖の浩庵キャンプ場付近からの富士山!。。。。

12月下旬になっても雪が無い富士山って珍しい。

2020年12月29日
今年最後のキャンプは、お初のPICA富士吉田で!(^^♪ (Part2)
***こんばんは~!TORI PAPAです!***
今日は、家族で房総方面へ日帰りドライブ!

久しぶりに海を観たい!という家族の要望に応えました。

2泊3日の伊豆旅行がキャンセルになりましたからねぇー。
ちょっと埋め合わせ的な感じかな。(^^;
憎っくき新型コロナ・・・・。

とりあえず、今日は一日楽しんできまーす!

さて、本題!

12月21日(月)~12月24日(木)、3泊でPICA富士吉田へ行ってきました!

コロナ対策による長期休暇取得。
平日の月曜日から木曜日までのキャンプなんて初めてでしたよ!(^^)
今回は(Part2)になります。
ちなみに(Part1)はコチラ。↓↓↓
我が家の灯りーズ!。。。。


この炎を観ながらの就寝・・・・気持ち良く寝れますよ。(笑)
2020年12月27日
今年最後のキャンプは、お初のPICA富士吉田で!(^^♪ (Part1)
***こんばんは~!TORI PAPAです!***
皆さん、大掃除は終わりましたか?
自分は、昨日までにすべて終了!
あとは、お正月を待つばかりです!

なぜ早い大掃除だったのかって?!
実は、年末に2泊で家族旅行のはずだったんですけどね。(^^;
Go toが無くなって、コロナ感染者の増大で中止・・・・。

残念無念のTORI PAPAでした。
さて、本題!

12月21日(月)~12月24日(木)まで、3泊でPICA富士吉田へ行ってきました!

またまた息子とDUOです。(笑)
以前、一度下見には行きましたが・・・・泊りはお初のキャンプ場。♪
今回は(Part1)になります。
年末の平日キャンプ実現の裏側・・・・
11月中旬、コロナ対策として、年末年始は3つに分散しての長期休暇の指示。
職場が都内なので、この感染状況なら仕方ないでしょうね。(^^;
自分は、比較的年始が忙しいので、年末に休暇を取得しました。
折角なので、有意義な休暇にしようと思い、キャンプ場探し!(笑)
お風呂付きのキャンプ場で、滞在中のお風呂三昧が希望!

平日(月~水の3泊)なので、楽勝!なんて思っていましたが・・・・
第1希望の、那須の温泉入り放題キャンプ場は、まさかのボイラー故障。

他に、グリンヴィラ、出会いの森などを考えましたが、定休日がネックとなり断念。
なので、定休日が無いPICAグループのキャンプ場になった訳です。
残るは、PICA西湖とPICA富士吉田。
最後は、まだ宿泊した事が無いという事で、PICA富士吉田に決定しました!

今回は、のんびりまったりなお座敷バージョン!。。。。


撤収には少々時間が掛かりますが、滞在型のキャンプには最高ですね!
