2015年07月15日
グルメドライブ!♪
こんばんは~。
TORI PAPAです。
最近、ずーっと暑い日が続いていますねぇー。
昨日は群馬県の館林市で39.3℃・・・・ありえませんよね。
しかし、木、金曜日と雨予報。
台風が早く抜けてくれると良いんですが。。。。
しばらくは天気予報から目が離せない日々が続きそうです。
さて本題!
先週末、キャンプはお休み。
土曜日は何も予定が無かったんですが。。。。皆さんの出撃予定&設営完了レポに刺激を受け、ドライブに行ってきました・・・・
アジサイも、もう終わりですかねぇー。
事の発端は、金曜日の夜、嫁殿が、かき氷を食べたい!・・・・との話を。
それなら有名な上長瀞の阿左美冷蔵金崎本店に行こうとも思いましたが、夏は2時間待ちはザラとの事。
仕方なく、待ち時間が短くて、美味しいかき氷が食べられそうな街をネットで検索。
そしたら・・・・かき氷で町おこしをしている所が埼玉県にあるじゃないですか!
行き先はその街に決定です!(場所は後ほど。。。。)
10時半に自宅を出発!
まず向かったのは・・・・
いつもの鶴亀堂です。
ココも嫁殿が一度行ってみたいとの事だったんで、昼食の場所にしました。
あ、あれっ?!・・・・
ココは関東一号店なんですねぇー。
二号店はあるのかな?!
待たずに入店。
カウンターには、にんにく、紅ショウガ、すりゴマなど、色んなモノが並んでいます・・・・
替え玉の時に入れるスープの素みたいなのも置いてありました。
鶴亀堂のラーメンの紹介・・・・
100%純国産豚骨スープなんですねぇー。
トリガラは入っていないみたいです。
麺のかたさ表・・・・
ココではこうなっています。
ちなみに粉落としはありませんでした。
最近、ラーメン本に紹介されたみたいですね・・・・
週末は、また一段と混み合いそうです。
注文後、1分経たないうちにラーメン登場・・・・
自分が好きな紅ショウガとすりゴマを入れます・・・・
セットのチャーハン・・・・
コレがまた美味しいんですよ!
そして替え玉・・・・
九州人の礼儀として1玉はしないといけませんね。
お喋りもせず、黙々と食べていました・・・・
みんな満足してくれたようで良かったです。
博多ラーメン鶴亀堂・・・・
九州人の自分がおススメするお店です!
昼食後、国道407号線を北上・・・・
ほーんと、雲一つ無いイイ天気でしたよー!
次に向かった先は・・・・
あついぞ熊谷!・・・・熊谷市です。
2007年8月16日14時42分に、岐阜県多治見市と同じく当時日本国内の最高気温となる40.9℃を観測した所ですね。
外気温を見ると・・・・
やっぱり暑いですね。
とりあえずココへ・・・・
2年ぶりに行ってみました。
目的はSPS・・・・
実はココの店長のK君が、来週から勤務先が変わるとの事なので挨拶に寄ったんです。
K君はSPSふじみ野店時代によくアウトドアを語り合った仲なんですよー!
そうそう、彼が結婚した時、彼を慕っているお客さんを入れての結婚式キャンプなんかもやったんですよ!
電撃訪問のつもりでしたが・・・休暇。(チーン)
すぐ嫌がらせの電話をしてやりました。(笑)
折角だから、ちょっとだけ覗いてきましたよ・・・・
お金は出ず、出たのはため息ばかりでした。
さてさて、次はお待ちかねのかき氷です。
今回、食べに行ったお店はココ・・・・
妻沼聖天山前にある騎崎屋さん。
レトロな雰囲気がイイ感じ!
もちろん雪くま認定店です・・・・
そうそう、雪くまの説明をしていませんでしたねぇー。
~~以下、熊谷市のH.P.より抜粋~~
「雪くま」ってなに?
「雪くま」は、熊谷のおいしい水から作った貫目氷を雪のようにふわふわに削り、協賛店ごとにオリジナルのシロップを使用したかき氷です。
真夏の暑さとおいしい水で有名な熊谷で、暑さを元気に乗り切れるよう、かき氷をブランド化しました。市内外を問わず多くの人に親しんでいただき、暑い熊谷をさらに盛り上げたいという願いも込めています。
「雪くま」は、ほかのかき氷と、どう違うの?
一番の違いは「食感」です。氷の粒がジャリジャリと口の中に残るかき氷と違い、「雪くま」はふわふわ感のある昔ながらの削り方にしているため、口に入れると淡雪を食べたときのようにふわっと溶けてなくなります。
”日本一あついまち熊谷”だからこそ食べることのできるかき氷、「雪くま」。「雪くま」には、「熊谷ならでは」の、こんな条件があります。
■「雪くま」3つの条件
1.熊谷のおいしい水を使った氷を使っていること
2.氷の削り方に気を遣い、雪のようにふんわりした食感であること
3.オリジナルのシロップや食材を使っていること
との事です。
こんな、暖簾が掛っています・・・・
ちなみにココからは入れないんですよ。(笑)
出入り口はこの左側にあります。
メニューはこんな感じ・・・・
安いでしょー!
雪くま以外の、昔ながらのかき氷もありました。
この他にも、うどんなんかもありましたよ。
並んでいたのは自分達の前に一組。
ラッキーでした!(それでも結構待ったけど。。。。)
列に並ぶ息子とチビ娘・・・・
ココの場所でも32℃ありましたね。
20分後、席に通されました。
雪くまの認定証・・・・
熊谷市内に何軒あるんでしょうね。
店内の様子・・・・
レトロな掛け時計・・・・
そうそう、店内の様子の写真を見て、みなさん気が付きましたか?!
ココ、エアコンが無いんですよ。
それがこのお店のウリだったりします。
かき氷が運ばれてきました・・・・
嫁殿の抹茶あずきミルク(450円(税込))
チビ娘のりんご・・・・
これは少し安くて400円(税込)でした。
大人はシナモンをかけて食べるようですね。
自分と息子のいちごミルク・・・・
好みにもよるでしょうが、コレが一番美味しかった様な気がしました。
みんな小声で感想を言い合います。(笑)・・・・
値段を考えると、予想外の美味しさでしたね!
少しずつ、みんなでシェアして・・・・
コレがまた楽しい!!
りんごのかき氷の中には・・・・
こうしてリンゴが中に入っているんですよー!
いちごミルクには凍ったイチゴが3つ・・・・
いちごミルクの味と、凍ったイチゴの甘酸っぱさが絶妙!
ほーんと、美味しかったです!!
実は自分、かき氷は少々苦手なんですよ。
あの、頭にキーンとくる、あの感じ(痛さ?!)が嫌いなんです。
でも、ココのかき氷は大丈夫でした。
あの、フワフワ感の氷と、お店にエアコンが入っていないのが良かったんでしょうね。
ちなみにこのお店は利根川近くのココにあります・・・・
熊谷市内からは少し離れていますね。
ココなら群馬の方からも近いですよ。
かき氷の後は、目の前の妻沼聖天山に参拝・・・・
ひょっとしてお正月以来の神社参拝?!
色々お願いしてきましたよ!(笑)
最後は日陰の風が通る所で、あまりにも気持ち良さそうに寝転がっていらしたのでパチリと・・・・
さすが、あつい熊谷で生きるネコは涼しい所を良くご存知で!
この後、2時間かけて下道で所沢に帰りました。
梅雨の中休みの暑い日に、わざわざ暑い熊谷へ・・・・どうなるかと思いましたが、なかなか楽しいドライブになりました。
あのかき氷屋さん、この夏もう一回行きたいなぁー!
アイスは白くま、かき氷は雪くま・・・・今度からはコレですね!
熊谷には雪くま加盟のかき氷屋さんが沢山あるようですよ!
機会があったら、一度、皆さんも雪くまを食べに行ってみて下さーい!
おしまい。
グルメドライブ!!この単語いつか必ず使わせてもらいます。
今日は39度まであがったとこがあったなんて(^◇^;)
こんな暑いにラーメンとか結構やみつきになるかも?
それにしても夜食の時間に読んでしまったことを後悔しておりますヾ(≧∇≦)

暑い日が続きますね(^^;;
カキ氷めちゃ美味しそうですね。
鶴亀堂は、愛知発のとんこつラーメン屋なんですよね〜。埼玉にも進出してたなんて!
今度行ってみなくちゃです(^_^)

こんばんは。
ラーメン、「なま 1秒」いいですね〜。
私なら、ラーメンハリガネ/チャーハン/替え玉/餃子10個位/娘たちが残したラーメン/杏仁豆腐等の〆
ですね。
カキ氷、棒アイスは私も好きではありませんね。キーンが嫌いです。KEENはまあまあ好きですw
我が家も違う味で注文してシェアしますよ。楽しいですよね。
熊谷って意外と県内でも行く機会が無いですよね。
機会を、見つけて行ってみたいと思います。

博多ラーメンなら替え玉をしなければ量も少ないし、夜食にはイイでしょうね。(^^)
呑んだ後とかなら最高だと思います。♪
毎日暑いですよねぇー。
三連休は出撃ですか???

かき氷・・・・今まで食べた中で一番美味しかったですよ!(^^)
ファミレスのヤツしか食べた事が無いんで。(汗)
>鶴亀堂は、愛知発のとんこつラーメン屋なんですよね〜。
へぇー、そうなんですね。(^^;
だから、味噌とんこつや塩とんこつがあるんだ。
九州発のお店なら無いと思うんですよねぇー。
納得しました。☆

>私なら、ラーメンハリガネ/チャーハン/替え玉/餃子10個位/娘たちが残したラーメン/杏仁豆腐等の〆ですね。
広島はそうなんですね。
久留米はラーメン、ライス、餃子!ですよ。
早口言葉みたいに言った思い出があります。(笑)
>娘たちが残したラーメン
どこも一緒ですねぇー。(^^;
この麺の量で、自分が注文した量を後悔する時がありますよね。(汗)
かき氷のキーンとKEEN!
上手い!座布団1枚!
山田く~ん!(笑)

>熊谷って意外と県内でも行く機会が無いですよね。
自分も同じです。(笑)
そんな所+日本一暑いと言われている所+暑い日=これで不安にならない訳がありませんよね。(^^;
でも、雪くまのために行ってきました。♪
いやぁー、最高に美味しかったですよ!
やすパパさんも一度どーぞ!☆

カキ氷、美味しそうですね。
雪くま(「スノーベアー」でいいのかな?)って初めて聞きました。
暑さも、町おこしの1つになるんですね。
それにしても、チャーハンセットに替玉まで・・・、
TORI PAPAさんは、夏バテ知らずの胃袋ですね。

雪くまもスノーベアーって言ったら違う食べ物みたいですね。(笑)
一説によると、雪みたいにフワフワな熊谷のかき氷・・・・・略して雪くま!みたいですよ!(^^)
>それにしても、チャーハンセットに替玉まで・・・、
TORI PAPAさんは、夏バテ知らずの胃袋ですね。
おかげさまで。。。。(^^;
でも、少し食べ過ぎでした。(汗)

暑いですね(≧∇≦)
雪くまなんてものがあるんですね。
知らなかった、、、。
お店で食べるかき氷って、ふわふわで
いいですよね。
週末のお天気どうですかね(๑ᐤ᷄⌓︎ᐤ᷅๑)

鶴亀堂や岐阜県多治見市の文字を見て おっ!て思っちゃいました
鶴亀堂は、よく行ってました
最近ご無沙汰ですが
多治見市は、僕の出身地のお隣の市で高校は、多治見市に通ってました
懐かし〜
暑い熊谷でかき氷を食べるのが更に美味しさを増してそうですね
お値段もリーズナブル
その値段なら 食べてみたいですね
有名店だと1000円以上なんて当たり前だったりしますから我が家的には、絶対ムリ
次は、何処へグルメドライブ?

雪くま!とても美味しそうですね〜。これだけ暑くなると毎日でもかき氷食べたくなりますね(^_^;)
そういえば、最近ラーメン食べてなかったので無性に食べたくなりました(笑)

毎日ほんとに暑いですよね〜
夏より暑いんじゃないか?って
思ってます(*ノ∀`*)
雪くま美味しそうですね〜
熊谷市に行くことが会ったら
行って見たいと思います(#^.^#)

埼玉でかき氷といったら長瀞の阿佐見冷蔵
が有名ですが、混んでて…>_<…
雪くま知らなかったです。
ママと子供たちはかき氷が大好きなので
行ってみたいです。
ママから詳しい場所を色々聞いて来て
欲しいとお願いされました(^^;;
ラーメン・・・めちゃくちゃおいしそうです♪
九州の方がおすすめするとんこつラーメン、一度食べてみたいものです!
かき氷もおいしそぉですねぇ~自分も好みはいちごミルクかなぁ✿╹‿╹✿
我が静岡市もイチゴの名産地なので、おいしいかき氷のお店ありますよぉ~イチゴを凍らせて、それをそのまま削ってつくるかき氷です!
いわゆるイチゴしか使っていないかき氷です!もはやかき氷なのかっていう疑問がありますが。。
ちょっと遠いですけど静岡訪れることがあればぜひ☆
既に沖縄の気温を超してます(^^;)
雪くま美味しそうですね!
私はりんごがかなり気になります(^¬^)

劇団にひき(妻)です(*´ー`*)
美味しそうなラーメンにかき氷
見ているだけでお腹が鳴ります(ノД`)
かき氷なんてお店でしばらく食べたことないですね〜
旦那が甘いのは苦手なので もっぱらカップアイス笑
家族でかき氷屋さんに行くなんて幸せ家族ですね♡

危ない、お昼前に見ていたら腹の虫が大暴れするところでした(笑)
雪くま、値段設定がお安いですね!?
最近変にこだわりすぎて、異様な価格のかき氷ありますからね~(^^;
暑い日にラーメンを食べ、日本一暑いところでかき氷を食べるって夏の醍醐味を満喫するドライブですね♪

なのでつい避けちゃいます。
あと、美味しそ~って入った店内が寒すぎて
ブルブル震えながら食べたり。
我慢大会ですよね。
その点ここはクーラーなしだし
キーンってならなそうだし
とってもいいお店ですね。
行ってみたいなぁ。

ラーメンうまそう♪
ラーメン好きなのでラーメンネタには食いついてしまいます(笑)
バリで5秒ですか!!
ちょっと勉強になりました♪
にしても、かき氷もおいしそうですね!!
特にいちぎミルク!!
めっちゃ食べたいっす。
450円と言うお値段も財布に優しい!!

ラーメンにカキ氷美味しそうですね〜〜
暑い時は無性にカキ氷食べたくなりますよね(^○^)

本当にあづいぃぃ。。
溶けそうですね。
来月あたまに朝霧に行こうと考えておりますが、気温大丈夫かな?
おたがい熱中症には気を付けましょうね。

昼前にブログ読まなかったら良かったですT_T
お腹すいたぁ〜(^^;;
めっちゃ美味しそうなラーメンですね!
麺の茹で方で、1秒が生!?
粉落としならどんなもんでしょうか??
暑い日はカキ氷が最高ですねぇ(≧∇≦)
キメの細かいカキ氷って中々食べる事が無いですが、美味しいですよねぇ(≧∇≦)
ちなみに抹茶が好きです(^^;;

3連休に台風とは…
台風情報が気になりますね w
久しぶりに家族での出撃です。
カキ氷、超旨そう〜 (=゚ω゚)ノ
もう直ぐそこには夏ですね w
それにしても2年ぶりのスポソとは、耳が痛いです。

暑い場所で食べると更に美味しさアップですかね。
ん~、かき氷食べたくなってきた。
近所の氷屋さんに行こうっと。

暑すぎる毎日、たまりませんね。
こんな時に見ているだけで涼しくなりそうなかき氷ネタを見ると、
ムショーにかき氷が食べたくなってきました。
こうなると自分じゃ意識していなくても、サブリミナル効果で脳ミソは1週間はかき氷を探し求めることになりそうです。
お店のスタッフに会いたくて行くと、なぜか休暇ってことが多いのも”あるある”ですよね。不思議(゚o゚)

雪くま!? 知りませんでした!!
究極のカキ氷を求める自分としては、行ってみなければなりませんね(笑)
熊谷は仕事でもたまに行くので、近場の認定店探してみます!

暑いぞ熊谷ですね(^^)
かき氷も美味しそうですが、博多ラーメンに興味津々です!
替え玉食べたいなあ。
忙しくてなかなかblogも遊びに来れなくてすみません。
かき氷でも食べてシャキッとしたいですねえ。

土曜日、私もKさんにご挨拶しようと思ってスポオソ行ってました~
が、見事にお休みでしたね・・・
TORI PAPAさんと同じ空振りでした (汗)
再度日曜日にお会いしてきました (^_^;)
Kさんは熊谷店の前はふじみの店というお話は聞いていたので、もしかしたらTORI PAPAさんお得意さんかな~なんて思っていました。
まじめ&熱心な方でいろいろお世話になりました。
「雪くま」隣町に住んでいながら食べたことありませんでした (汗)
今度食べに行こうと思います。

ほーんと、毎日暑いですね。(^^;
明日からは一転して雨みたいですが。。。。(汗)
雪くま、美味しかったですよ!♪
久し振りに美味しいかき氷を食べたような気がします。(^^)
三連休はどちらへ???

鶴亀堂って東海地方のお店だったんですよね。(^^;
びっくりしましたよ。(汗)
自分も以前岐阜に住んでいたんですよ。
中央道に乗って長野方面に行く時は、よく土岐から乗っていました。(笑)
ココのかき氷、リーズナブルでしょ!
フワフワで最高でした!♪
東京で食べたら千円近くするかも?!☆

かき氷・・・・ほーんと、こう暑かったら、おうちでも作りたくなっちゃいますよね。(^^;
でも、一転して明日から雨・・・・三連休は大丈夫なんでしょうか。。。。
ラーメンって、無性に食べたくなりますよねぇー!
特にお酒飲んだ後は・・・・美味しく感じるし。(笑)
後でシラフの時に食べて、えっ?!って思う事もしばしばです。(笑)

この暑さは台風の影響なんでしょうか?!(^^;
南風も強いですよね。(汗)
こんな暑い時はやっぱりかき氷ですよね!♪
雪くま・・・・認定店オリジナルの味もあるようです。
下調べして行って下さいね!☆

かき氷なんかお店で食べたの、何年振りだろう?!なんて感じでしたよ。(^^;
雪くま、美味しかったですよ!♪
是非行ってみて下さーい!
騎崎屋さんはちょっと離れているので、ドライブのついでに寄るのもイイですよ!☆

やっぱり実家近くのラーメン屋さんには敵いませんけどね。(^^;
でも、十分美味しいですよ!♪
イチゴしか使っていないかき氷・・・・これ、食べてみたいです!♪
第2東名のPAなんかには無いんですか?
お盆に通る予定があるので。
後で調べてみます。☆

沖縄より暑い館林・・・・とんでもないですねぇー!(^^;
ちなみに今日も暑かったですよ!(汗)
りんごのかき氷・・・・最初、お好みでシナモンをどうぞ!って言われた時は、?って思っちゃいました。(笑)
一口食べてみて、確かにシナモンをふり掛けたら美味しいだろうなぁーと思いましたよ。☆

自分もカップアイス、大好きですよ!♪
かき氷系のアイスはダメですが。。。。(^^;
多分、(長女は部活で不参加でしたが)家族でかき氷なんか食べたのは初めてかも?!
ファミレスの食事後に食べたのはありますけどね。
この夏、もう一度ぐらい行ってみたいですね!☆

雪くま、安いですよねぇー!
これなら暑い時に食べ歩きもできそうです。(笑)
>最近変にこだわりすぎて、異様な価格のかき氷ありますからね~(^^;
実は昔の職場(都内)の近くにありました。(汗)
1500円だったかなぁー。
4人でシェアして食べましたが。。。。
ほーんと、450円(税込)で贅沢が出来ました。☆

かき氷を食べていて、突然襲って来る、あのキーンというのは嫌ですよね。(^^;
頭をポンポン叩いたり。(笑)
ココは冷房も入っていないので、全然大丈夫でしたよ!♪
一度行ってみて下さーい!☆

ココのラーメンはリーズナブルで美味しいですよ!♪
ちょっと離れていますが、2週連チャンで行ってしまいました。(^^;
暑い時に450円(税込)での最高の贅沢!
クセになりそうです!(笑)

暑い日は、やっぱりビールか、かき氷ですよねぇー!♪
夏はやっぱりコレですね!(^^)
三連休は出撃ですか???

8月頭に朝霧高原ですかぁ!(^^)
日中は暑いでしょうが、朝夕は気持ち良いでしょうねぇー!♪
ジャンボリーですか?
ふもとっぱらが使えないので、混み合うかも?!ですね。(汗)
楽しんで来て下さーい!☆

>麺の茹で方で、1秒が生!?
粉落としならどんなもんでしょうか??
0.5秒?!
絶対に無理ですよね。(笑)
8月の九州帰省時には、たっぷり久留米ラーメンを食べてこようと思っています。♪
初めてかき氷が美味しいと感じましたよ。☆

三連休は家族で出撃なんですね!(^^)
自分は父子でグルキャン参加です!(汗)
>それにしても2年ぶりのスポソとは、耳が痛いです。
でも、WILD-1は月2回ぐらい行ってるかも?!(笑)

かき氷を喫茶店なんかで食べると、雪くまみたいな感じなんですかねぇー?!(^^)
かき氷って家で作るか、ファミレスのデザートぐらいしか食べた事が無かったので、ちょっと違った感じでした。(汗)
この夏、もう一度ぐらい行ってみたいです!☆

かき氷・・・・こう暑いと毎日でも食べたくなりますよね!(汗)
雪くまのお店が近くに会ったら毎日でも通っちゃいそうです。(^^;
>お店のスタッフに会いたくて行くと、なぜか休暇ってことが多いのも”あるある”ですよね。不思議(゚o゚)
嫌がらせの電話をしたら、友達の結婚式という事でした。
お祝い事なので許してあげます。(笑)

熊谷の雪くま・・・・侮れないですねぇー。(^^;
初めてかき氷をゆっくり味わって食べたような気がします!(汗)
熊谷市・・・・ドライブがてら行くには丁度良い距離ですよね!☆

仕事忙しいんですね。(^^;
暑いので熱中症に気を付けて下さいね!(汗)
あにゃパパさんの家から熊谷は比較的近いですよねぇー!
雪くま、是非食べに行って下さーい!☆

>土曜日、私もKさんにご挨拶しようと思ってスポオソ行ってました~
が、見事にお休みでしたね・・・
ほーんと、ひどいヤツですよね。(笑)
多分、ブログを見ているでしょうから、そのうちお詫びが入ると思います。(爆)
今度、新しい勤務地に遊びに行こうと思っています!♪
雪くま、是非食べに行って下さーい!☆

博多ラーメン、おいしそう!
ショウガはやはり必須ですよね。
入れるとこってり味もさっぱりして
食べやすいので好きです。
かき氷、写真からもふわふわ感伝わってきます。
ここ数日超暑いのでめっちゃおいしそう!
お値段リーズナブルですね。
中に果物が入っているのがうれしいですね。

>ショウガはやはり必須ですよね。
よく考えてみると、ショウガを入れるラーメンは、九州ラーメンしか無いんですよね。(^^;
他のラーメンとは相性が悪いのかなぁー。(汗)
かき氷・・・・この時期は美味しいですよね!♪
雪くま、最高でしたよー!☆

この時間にラーメンの写真見るとダメですね(笑)
食べ物に手が伸びてしまいます(笑)
阿佐美冷蔵2年前2時間待ったことがあります(笑)
美味しかったですけどね♪
でもこちらのかき氷美味しそう!!
私もいちごミルク選びます(*^^)v

>阿佐美冷蔵2年前2時間待ったことがあります(笑)
夏ですか?(^^;
それだけ待ったら、やっぱり美味しいでしょうね。(汗)
かき氷と言えばいちごミルク!
最強ですよね!♪

夜中に見てて腹が減っちゃいました^^;
カキ氷に20分待ちとはかなりの人気と美味さなんでしょうね!
自分なら…
こな暑さの中待てるか自身がありませんよ〜f^_^;)

かき氷はかなりリーズナブルで美味しかったですよ!(^^)
久し振りにデザートのかき氷では無く、かき氷をメインに食べました。(笑)
20分・・・・この時間がかき氷を一段と美味しくしたような気がしました。☆

暑そうだなぁと思ってみてたら、このかき氷!おいしそうですね!
ふわふわ~はじめて知りました<(_ _*)>
行った気になって、少し涼しくなりました・・♪
そよつま
茹で1秒って、、どんな食感の麺なんでしょう。。
でもこの時期はやはりアイスorかき氷ですな(^^)
メチャメチャ美味しそうですね。
猛暑の所でキャンプやって、まだ頭がもやもやしてるので、
かき氷食べたくなりました(笑)

牛丼は紅生姜丼にして食べます(笑)
雪くま ははじめてききました。
しろくまとは違うんですね。
ふんわり食感のカキ氷屋さんが
近所にもあるんですが
すごい待たないといけないらしいんですよねー。

やっぱり暑い時はかき氷ですよねぇー!♪
それも日本一暑い所で!(笑)
フワフワかき氷、美味しかったですよー!
縁日とかで食べるのと全然違いました。(^^;
また行きたいですね!☆

>茹で1秒って、、どんな食感の麺なんでしょう。。
極細麺ですからねぇー。(汗)
まだ小麦粉の味がしたりして?!(^^;
>猛暑の所でキャンプやって、まだ頭がもやもやしてるので、
かき氷食べたくなりました(笑)
ほーんと、酷暑のNSPで熟睡できるJaburoさんには驚かされましたよ。(汗)
ゴルフのスコアはどうでした?(笑)

>牛丼は紅生姜丼にして食べます(笑)
自分は、プラス七味唐辛子+醤油の生タマゴ入りです!(爆)
この時期は美味しいかき氷屋さんの前は長蛇の列ですよねぇー。(^^;
熊谷の雪くま、侮れませんよ!
一度行ってみて下さーい!☆

熊谷こられていたんですね。
もう少し涼しくなってからがいいですよ。
10月とか(爆)
聖天山いかれたならおいなりさんもsetでどうぞ♪
ラーメン屋は気になってました。
週末行けそうなら行ってみます♪( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

久し振りの熊谷でした。(^^)
>聖天山いかれたならおいなりさんもsetでどうぞ♪
へぇー、おいなりさんが有名なんですね。♪
今度食べてみます!
ココのかき氷なら、所沢から行った甲斐がありましたよ。(^^)
ラーメン屋さん、智光山から帰る時に横を通ったのでは?!☆

熊谷にきていたのですね?
どうですか熊谷は?
熊谷在住ですがまだ雪くま食べたことありません汗
来週は『うちわ祭』がありますのでよかったら遊びにきてくださいね(^-^)

久し振りの熊谷でした!♪
雪くま・・・・ネットで検索して知りましたが、登録された各お店で色んなオリジナルの味が楽しめるようですね!(^^)
うちわ祭り・・・・これは有名ですよね。
暑いのでうちわが活躍しそう!(笑)
この夏、もう一回、雪くま食べに行きたいです!☆
