ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2021年08月29日

久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪

***こんばんはTORI PAPAです!***



8月最終週末。黄色い星

皆さん、いかがお過ごしですか?(^^)

そうそう、今日は夏の甲子園の決勝戦ですね!野球

新型コロナ、そして長雨・・・・色々あった今年の甲子園。

でも、無事に終わりそうで良かったですね。ニコッ

それにしても、今年の近畿勢は強かった!

来年は、九州勢も頑張れ~っ!!



さて、本題!電球

先日、早朝から午前9時過ぎまで、息子と二人で荒川を漕いできました!音符

久しぶりにカヤック乗りたいTORI PAPAと、バス釣りしたい息子との意見が一致!

んで、今回のカヤックとなった訳です。


本当は、秩父方面のダム湖に行こうと思ったんですけどね。汗

現地の天気予報はイマイチ・・・・結局、いつもの荒川になってしまいました。



ほーんと、久しぶりのカヤック!。。。。黄色い星
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪
赤潮のたまよど湖以来、約1か月ぶりかな!(^^)

お盆を過ぎたからか、日中は暑いですが、早朝は、段々と涼しくなってきましたよ

早朝4:30に自宅を出発!。。。。車
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪
この時間でも、浦和所沢バイパスは混んでいましたね。(^^;


荒川の土手の上からの画。。。。カメラ
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪
綺麗な朝焼けが広がっていましたよ!


到着後、まずは朝食!。。。。
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪
途中のセブンイレブンで買ってきました


朝食後、まず息子が出艇!。。。。
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪
バス釣りは、早朝が勝負ですから仕方ありませんね。(^^;

あっ、カヤックに色々付いているモノの記事は後ほど!(笑)



TORI PAPAは、のんびりアリュートを組み立てます。。。。
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪

組み立て&準備が終了し、出艇!。。。。
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪
対岸から上ってきた朝陽が眩しかった!


先に出艇し、釣りをしていた息子と合流!。。。。
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪

本日、予定している漁場へ向かいます!。。。。
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪

久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪
アリュートよりスピードが遅いはずのサウンド9.5だけど、凄いスピード。(^^;


釣りをしないTORI PAPAは、のんびり漕ぎ漕ぎ!。。。。
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪

久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪

久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪
ベタ凪で、気持ち良かったですよー!(^^)


写真では良く分かりませんが。。。。
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪
川の水は、少し土色って感じで、濁りがキツかったですね。


そんな悪条件の中でも、息子は頑張って釣っていましたよ!。。。。
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪

久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪
ちなみに、この日、川で会ったのは、フローターの1名だけ。タラ~

バス ボートは1隻も見掛けませんでした

それだけ悪条件だったんでしょうね。(^^;



少し北風が出てきました。。。。
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪

少し暑くなってきた時に、吹いてきた北風は気持ち良かった!。。。。
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪
川漕ぎサイコー!!新型コロナなんで、どーでも良くなっちゃった!(笑)


時刻は終了予定の午前9時です。。。。時計
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪
息子は、まだ頑張って釣っています


ちなみに、この日の釣果は2匹!。。。。サカナサカナ
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪
1匹は、上の写真の20cm前後、もう1匹は、15cmぐらいだったみたいですよ。

この悪条件で釣り上げるとは流石ですなぁ!シーッ


時間になったので、出艇場に戻ります。。。。
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪

久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪
久しぶりの荒川は、気持ちよく漕げました!(^^)


出艇場に到着、車の横でカヤックを乾燥させます。。。。
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪
この時間の気温は31度!炎

なので、あっと言う間に乾燥終了!

パドルやライジャケなど、荷物を車に載せ、撤収完了し帰路につきました車



久しぶりの、近場の遊び場、荒川漕ぎ!(笑)。。。。
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪
お天気も良く、楽しいカヤックになりました!ニコニコ


もうすぐ秋・・・・これからは、もっと気持ち良いカヤックになるでしょうね!!

息子も、バス釣りが出来て満足!音符

お互い、WIN!WIN!の一日でしたよ!(^^)

早く新型コロナが終息し、色んな湖に漕ぎに行きたいすね!黄色い星




おしまい。













タグ :荒川川漕ぎ

このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(荒川)の記事画像
GW最後の遊びは、カヤック試運転を兼ねた荒川漕ぎ!(^^♪
今日も朝から川漕ぎ!(^ ^♪
久しぶりに荒川を漕いできました!(^^♪
新艇(サウンド9.5)の進水式!(^^♪
今日は久しぶりに川漕ぎ!(^ ^♪
息子とカヤックフィッシング!(^^♪
同じカテゴリー(荒川)の記事
 GW最後の遊びは、カヤック試運転を兼ねた荒川漕ぎ!(^^♪ (2022-05-18 03:34)
 今日も朝から川漕ぎ!(^ ^♪ (2021-08-21 06:33)
 久しぶりに荒川を漕いできました!(^^♪ (2021-07-20 03:25)
 新艇(サウンド9.5)の進水式!(^^♪ (2021-07-18 04:07)
 今日は久しぶりに川漕ぎ!(^ ^♪ (2021-07-10 07:26)
 息子とカヤックフィッシング!(^^♪ (2021-05-31 04:01)

Posted by TORI PAPA at 03:53│Comments(6)荒川
この記事へのコメント
おはようございます。

荒川へ行かれてたんですね(^^)
条件が悪い中、釣果を上げる息子さん流石ですね〜
水の上なので風が吹けば気持ち良さそうです。

自分もどこかにと思ってましたが
ワクチン接種で体がだるく諦めました。

条件が悪いとはいえバスボートがいないのは
ほんと珍しいですね〜
Posted by daikiane at 2021年08月29日 06:56
daikianeさん、おはようございます!

荒川は、お手頃漕ぎで良いですよ!(笑)

これからの季節は最高でしょうね!♪

彩湖が満水になるまで、こっちで遊ぶ予定ですよ!

ワクチンは2回目?

かなりの確率で熱が出るみたいですね。(^^;

自分も、2回目がもうすぐです。☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年08月29日 07:36
え〜、よく釣れるなぁ
大体カヌーで釣るのって、どんどん流されて難しいですよね

あと、エンジンボートが来たときに結構波が立ちますが
あのときはどうしてるんですか?
Posted by しくしく at 2021年08月30日 07:48
しくさん、おはようございます。

息子は、よく考えて釣りをやっていますよ。(^^)
これぐらいの濁りならこのルアー、それがダメなら、ワームをこれぐらいに切って・・・・なーんて言いながら、根気強く釣っていましたね。
あの粘り腰は、凄いです!
自分なら、10分が限界かな。(汗)

>大体カヌーで釣るのって、どんどん流されて難しいですよね

これはね、慣れると大丈夫です!
この日は、かなり流れを感じましたが、息子は平気で釣っていました。(笑)

>あと、エンジンボートが来たときに結構波が立ちますが
あのときはどうしてるんですか?

波の大きさ次第ですが、ファルトなら、回避動作(波に対して艇を垂直にする)はしなくても大丈夫な事が多いです。
バス船の人達はマナーがイイですし。

檜原湖の大きな遊覧船の時は、さすがに回避動作をしましたけどね。(^^;

しくさんも1艇どう?!(爆)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年08月30日 08:23
TORI PAPAさんおはようございます^^

息子君しっかり釣ってますね!
かっこいいなぁ♪

だけどもうほとんどスモールなんですねぇ。
私がやってたころはラージしかいなかったのに。

私も一人で浮いてるとコロナなんて忘れちゃいますよ。
だから通っちゃうんでしょうね、きっと。
このいやな現実を一瞬でも忘れる時間がないとやってられませんよ!

と、愚痴を言えるような場所が今はないのが残念。
早くキャンプしたいですね!!
Posted by かしママかしママ at 2021年09月02日 07:25
かしママさん、こんにちは。

もうね、濁っていても、全く関係無いようです。(^^;

スモールが多いみたいですよ。ちなみに、上流のたまよど湖も、ほとんどがスモールですね。

ほーんと、誰もいない荒川で浮いていると、コロナも、仕事も、どっか行っちゃいますね!(笑)

今、夏休み中で、昨日から3泊でキャンプの予定が、緊急事態宣言によりキャンセル。

わざと夏休みをずらしたのに、最悪ですよ。

最近の長雨は、きっと自分の涙雨です。(^^;
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年09月02日 14:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの荒川漕ぎ!(^^♪
    コメント(6)