ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2020年09月01日

夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part5)


***こんばんは~!TORI PAPAです!***


今日から9月ですね!(^^)

今月のキャンプは、後半の4連休!♪

またまた湖畔に行ってきます!

今回も、前乗りしようかな!(笑)

楽しみでーす!☆彡



さて、本題!

8月6日(木)~10日(月:祝)まで、4泊で小野川湖へ行ってきました!

グルキャンではなく、久しぶりに、息子と二人での釣りキャンです。♪

今回は(Part5)になります。

ちなみに(Part1)(Part2)(Part3)(Part4)はコチラ。↓↓↓
             
2年ぶりの小野川湖!

いつもより、雨が多かったですが、まずまずのキャンプでした!(^^)

最終日の小野川湖の湖上!。。。。
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part5)
これが昨日だったらなぁー。(^^;


小野川湖、最終日の朝。。。。
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part5)

夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part5)
この日は4時に起床。

しばらく、この景色をボーッと観ていました。(^^)


息子も起きてきたので、準備し出艇。

それでは、最終日の鏡面湖上をご覧ください!。。。。グッド
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part5)

夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part5)

夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part5)

夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part5) 

夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part5)

夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part5)

磐梯山も奇麗でしたよー!(^^)。。。。
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part5)

夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part5)

最終日も釣り三昧の息子。。。。
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part5)

夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part5)
この日は、2時間で4匹!魚青

でも、あまり大きいのは釣れなかったようですね。(^^;



そして、7時にはサイトへ戻りました。。。。
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part5)
昨晩、セブンで買った菓子パンを食べながら撤収開始!

お天気が良くて、乾燥撤収出来たけど・・・・

日差しが強過ぎて、いやぁー暑かった。汗


でも、11時半に現地を出発し、帰路につきました。車




2年ぶりの小野川湖。。。。
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part5)
お天気はイマイチでしたが、楽しいキャンプでした!♪


今年は釣りキャンと紅葉キャンプで、出来れば、あと2回位行きたいですね!(^^)

最後に、釣果ですが・・・・
息子:40cm×1、38cm×2、36cm×4、35cm×5 他多数
TORI PAPA:38cm×1、36cm×2、35cm×2 他多数  

でした。 チクショー。。。。ガーン




おしまい。






このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(小野川湖)の記事画像
紅葉カヤックは、大好きな小野川湖へ!(^^♪(Part3) 
紅葉カヤックは、大好きな小野川湖へ!(^^♪(Part2) 
紅葉カヤックは、大好きな小野川湖へ!(^^♪(Part1) 
紅葉カヤックのベストな1枚!(^^♪
8月のラストキャンプは再び小野川湖へ!(^^♪ (Part4) 
8月のラストキャンプは再び小野川湖へ!(^^♪ (Part3) 
同じカテゴリー(小野川湖)の記事
 紅葉カヤックは、大好きな小野川湖へ!(^^♪(Part3)  (2024-11-19 04:21)
 紅葉カヤックは、大好きな小野川湖へ!(^^♪(Part2)  (2024-11-14 00:26)
 紅葉カヤックは、大好きな小野川湖へ!(^^♪(Part1)  (2024-11-12 03:38)
 紅葉カヤックのベストな1枚!(^^♪ (2024-10-28 03:00)
 8月のラストキャンプは再び小野川湖へ!(^^♪ (Part4)  (2023-09-28 03:15)
 8月のラストキャンプは再び小野川湖へ!(^^♪ (Part3)  (2023-09-26 03:01)

Posted by TORI PAPA at 03:33│Comments(4)小野川湖
この記事へのコメント
おはようございます。

最終日は電気も回復して湖面に
映る太陽がまたいい雰囲気が出てます(^ ^)
時間が少ない時間での釣果4匹、息子さんさすがです!
Posted by daikiane at 2020年09月01日 07:00
daikianeさん、こんばんは。

設営日と撤収日だけ、暑くてイイ天気でした。(^^;

乾燥撤収出来たから良かったんですけどね。

短時間で4匹・・・・ほーんと、凄いですよね!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2020年09月01日 19:07
こんちゃ(^ ^♪

4泊でカヤックキャンプ
雨にも降られたようですが
最終日の湖面の写真は癒されますね

のんびり4泊の行程が羨ましいです
Posted by shinn.shinn. at 2020年09月03日 14:03
shinn.さん、こんばんは。

小野川湖の風景は、自分が漕いだ湖の中では一番ですね!(^^)

もっと近かったら、毎週でも行きたいですよ。(笑)

>のんびり4泊の行程が羨ましいです

今年は、連泊キャンプ中心で遊びますよー!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2020年09月03日 19:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part5)
    コメント(4)