2023年09月28日
8月のラストキャンプは再び小野川湖へ!(^^♪ (Part4)
***こんばんは~!TORI PAPAです!***
暑さ寒さも彼岸まで。

なのに、今日の予想最高気温は33℃。

そして、暑さ寒さも彼岸までの、もう一つの意味。

辛い事も、いずれ時期が来れば去っていく・・・・
今の自分には、こっちの方がシックリくると思った TORI PAPAでした。

さて、本題!

8月24日(木)~27日(日)まで、3泊で小野川湖に行ってきました!

8月2回目の小野川湖!

ちなみに2年連続ですよ!

今回は、最終回の(Part4)になりますよ。(^^)
ちなみに(Part1)(Part2)(Part3)はコチラ。↓↓↓
裏磐梯の湖の一つ、小野川湖!。。。。


TORI PAPA、もう通って10年になりますよ!

いよいよ最終日の朝。。。。


やっぱりコーヒーからのスタートです!。。。。(笑)

ロッジシェルターⅡ・・・・3泊頑張ってくれました!。。。。


息子は最後の釣りに向かっていますね。。。。


この土日は、結構賑わっていましたよ!。。。。


最終日も、日の出に合わせて出艇!。。。。


ふと空を見上げたら、なーんか雲が秋の雲!。。。。


暑くても、季節は少しずつ進んでいるんですね。(^O^)
そして撮影スポットに到着。。。。


でも、雲があるので綺麗な日の出は期待薄。

バス釣り中の息子を追いかけます!。。。。(笑)

と、その時、ちょうどお日様が。。。。


意外と綺麗な日の出だったかも?!ですね。(^^;
磐梯山は、いつもと同じく綺麗でした。。。。


朝食前までの約1時間半、最後の湖上散歩を堪能!。。。。



秋にもう一度来れるかなぁー・・・・なんて思いながらサイトに戻りました。

朝食は、簡単にセブンの調理パン!。。。。


最近、最終日はいつもコレですね。(笑)
朝食後は、乾燥させながら撤収開始。

そして、10時前に現地を後にしました。

恒例の小野川湖バス釣りキャンプ。。。。


今年は、2回共、天気にも恵まれ、最高のキャンプになりました。

いよいよカヤックのキャンプも後半戦!

今年は、カヤック無しキャンプも予定しているし・・・・後2回行けるかな?
久しぶり、紅葉キャンプは小野川湖にしたいと思ったTORI PAPAでした。
おしまい。
Posted by TORI PAPA at 03:15│Comments(2)
│小野川湖
この記事へのコメント
こんばんわ。
ロングキャンプ、お疲れ様でした。
それにしても相変わらず綺麗な写真ですね。ロケーションがこれまた良い!
テントも雰囲気あってグッド。
親子でロングステイ、まさに理想です。
ロングキャンプ、お疲れ様でした。
それにしても相変わらず綺麗な写真ですね。ロケーションがこれまた良い!
テントも雰囲気あってグッド。
親子でロングステイ、まさに理想です。
Posted by HALパパ
at 2023年09月30日 18:50

HALパパさん、こんばんは。
金曜日の夜から土曜日の朝まで、波崎漁港で夜釣りでした!(^^)
今年も8月は遊びまくっていましたよ。(笑)
長過ぎず、短過ぎず・・・・やっぱり3泊のキャンプが一番良いですね。♪
小野川湖は釣りも出来るし、景色も最高!
ロッジシェルターⅡの居住性も最高です!
HALパパさんも、一度行ってみて下さーい!☆彡
金曜日の夜から土曜日の朝まで、波崎漁港で夜釣りでした!(^^)
今年も8月は遊びまくっていましたよ。(笑)
長過ぎず、短過ぎず・・・・やっぱり3泊のキャンプが一番良いですね。♪
小野川湖は釣りも出来るし、景色も最高!
ロッジシェルターⅡの居住性も最高です!
HALパパさんも、一度行ってみて下さーい!☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2023年10月01日 02:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。