ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2020年08月30日

夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part4)


***こんばんは~!TORI PAPAです!***


この週末、関東はイイ天気ですね!

暑いし、夏休み最後の川遊びには最高の天気!♪

出撃されている方も多いんでしょうね。(^^)


TORIPAPA、この週末は、自宅でゆっくり。

体力とお金を温存しまーす!(笑)


さて、本題!

8月6日(木)~10日(月:祝)まで、4泊で小野川湖へ行ってきました!

久しぶりに、息子と二人での釣りキャンです。♪

今回は(Part4)になります。

ちなみに(Part1)(Part2)(Part3)はコチラ。↓↓↓
2年ぶりの小野川湖!

今年は頑張って、もう1回ぐらいは行きたいですね!(笑)


土曜日の朝から降り出した小雨は、日曜日の朝まで降ったり止んだり。。。。
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part4)
カヤックは、ずーっと待機したままです。(^^;


やっぱり天気予報通りの雨。。。。(^^;
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part4)
カヤックフィッシングが出来ないので、息子も早くは起きてきませんでしたね。(汗)

TORI PAPAはいつも通りの起床。

雨の湖を見ながら、ゆっくりとした時間を過ごしましたよ。(^^)

たまにはこんな朝もイイですね!♪


息子が起きてきたので朝食!。。。。
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part4)
メニューは、昨晩の豚汁にうどんを入れた、豚汁うどん!♪



それと、余り気味のウインナー!(笑)。。。。
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part4)
美味しく頂きましたよー。(^^)


朝食後もゆっくり・・・・。

そして、お昼頃、かなり小降りになってきたので、湖上へ出てみることに。。。。
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part4)

そしたら、なーんと、奇跡的に雨が止んでしまいました!(^^)。。。。
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part4)

俺たち、持ってるなぁー!♪なんて、息子と言ってたら。。。。
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part4)
急に暗くなって、土砂降りに。(汗)

どうやら、何も持ってはいないようですね。(^^;



仕方なく、濡れながらサイトに戻り、昼食の準備!。。。。
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part4)
パックご飯2つと、すき家の牛丼の具を3つ、大鍋に入れるだけ!(笑)


そして、最後にタマゴを追加しました!♪。。。。
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part4)
キャンプ場で食べる、すき家の牛丼はウマウマでしたよ!(^^)



小雨はパラついていますが、空はかなり明るくなってきました。

お互い、合羽を着て再出艇!。。。。
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part4)

相変らず、ガンガン釣る息子。。。。
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part4)
特に、この日の夕方は凄かったですねぇー!汗

短時間に、35cmオーバーを5匹。魚青

本人は大興奮でしたよー!(^^)



でも、合羽を着たら、雨が降らないあるあるは、本当だった。(笑)


そして、あっという間に夜!。。。。
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part4)
小野川湖でのラストナイトは、いつもセブンのお弁当。

実は、コップ以外の食器や鍋、鉄板などは、すべて片付けています。(笑)

普通のキャンプ+カヤック2艇の撤収は大変ですからねぇー。(^^;


最終日の天気予報は晴れ!晴れ

今回は、バッチリ乾燥撤収が出来そう!♪


明朝の湖上を期待して、就寝しました!音符




(Part5)に続く。。。。






このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(小野川湖)の記事画像
紅葉カヤックは、大好きな小野川湖へ!(^^♪(Part3) 
紅葉カヤックは、大好きな小野川湖へ!(^^♪(Part2) 
紅葉カヤックは、大好きな小野川湖へ!(^^♪(Part1) 
紅葉カヤックのベストな1枚!(^^♪
8月のラストキャンプは再び小野川湖へ!(^^♪ (Part4) 
8月のラストキャンプは再び小野川湖へ!(^^♪ (Part3) 
同じカテゴリー(小野川湖)の記事
 紅葉カヤックは、大好きな小野川湖へ!(^^♪(Part3)  (2024-11-19 04:21)
 紅葉カヤックは、大好きな小野川湖へ!(^^♪(Part2)  (2024-11-14 00:26)
 紅葉カヤックは、大好きな小野川湖へ!(^^♪(Part1)  (2024-11-12 03:38)
 紅葉カヤックのベストな1枚!(^^♪ (2024-10-28 03:00)
 8月のラストキャンプは再び小野川湖へ!(^^♪ (Part4)  (2023-09-28 03:15)
 8月のラストキャンプは再び小野川湖へ!(^^♪ (Part3)  (2023-09-26 03:01)

Posted by TORI PAPA at 03:34│Comments(4)小野川湖
この記事へのコメント
おはようございます。

この日は1日中天気はイマイチな
感じのようですね。
でも息子さん、必ず釣り上げるとは流石です。

最近のコンビニの弁当や惣菜は中々の美味です。
自分も良くセブンイレブン惣菜をつまみに呑んでます(^ ^)
Posted by daikiane at 2020年08月30日 08:58
daikianeさん、おはようございます。

前半戦は、設営、撤収日だけイイ天気という、笑っちゃうような天気でしたね。(^^)

息子は、かなり腕を上げましたねぇー。

もう全然敵いませんよ。(汗)

最近のコンビニは、色々充実していますよね。☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2020年08月30日 09:09
こんばんは☆

息子さん、釣りめちゃくちゃうまいですね!
私も小学校から結婚するまでやってた時期がありましたが、ほとんど釣った記憶がありません(汗)

カヤック2艇とテントの撤収、考えただけで嫌になりそうです(笑)
ウチもこの前行ったカヤックキャンプの最終日のご飯は、セブンのおにぎりでした。
チェックアウトの時間に間に合わせるために撤収作業も早め早めが大切ですね〜
Posted by miniぱぱminiぱぱ at 2020年08月30日 23:19
miniぱぱさん、こんばんは。

カヤックフィッシングは難しいけど、慣れちゃったら楽しいですよ!(^^)

次は、カヤックフィッシング?!(笑)

>カヤック2艇とテントの撤収、考えただけで嫌になりそうです(笑)

確かに一人だと辛いですよね。(汗)

今回のキャンプで、もっと荷物を減らさなければと思いましたよー。

要らない物を持って行き過ぎ。。。。

困ったときのセブン・・・・最高ですよねー!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2020年08月31日 04:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休みの前半戦は、2年ぶりの小野川湖へ!♪ (Part4)
    コメント(4)