ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2018年03月04日

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

こんばんは~。キラキラ

TORI PAPAです!ニコニコ


この週末も、イイ天気!晴れ

キャンプに行かれている方も多いでしょうね!車

自分は、土曜日の午後に用事があり、結局ノーキャンプ。。。。汗

雨だと、あまり気になりませんが、晴れだと凄く損した気分。(笑)

まっ、早くキャンプ行けるように頑張りまーす!電球


さて本題!パー

平成30年2月9日(金)~12日(月:祝)まで、3泊で今シーズン最後の薪ストキャンプに行ってきました。車

今回は、最終回の(Part4)になります。グッド

ちなみに(Part1)(Part2)(Part3)はコチラ。↓↓↓


最終日朝は、久しぶりに寒い朝でしたよ!爆弾

でも、そんな朝でも、幕内はヌックヌク!音符

薪スト&ゴールドフレームの本領発揮!ってところでしょうか!あはは


一晩中頑張ってくれたゴールドフレーム!・・・・キラキラ

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

コレが一つあると、一晩中灯りを点けなくても過ごせますよ!ランタン



さてさて、(Part4)は、日曜日夕方からのスタートです!・・・・クラッカー

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

この日の午後から、段々と風が強くなってきました。シーッ

張り綱などやっていない&不足している幕は大変だったみたいでしたねぇー。sos

(当たり前ですが)改めて冬キャンは、風対策が大事だと思ったキャンプになりました。タラ~



レポに戻って。。。。夕食は、カレー鍋!・・・・食事

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

翌日の朝食を考えてのメニューです!(笑)



シェラカップで、3杯!・・・・にっこり

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

美味しく頂きました!音符


この時点で、風は強くなったり弱くなったり。シーッ

最初は、すーさんの幕で焚き火をしながらゆっくり。。。。黄色い星


おつまみには刺身!・・・・サカナ

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

チャーシュー!・・・・ぶた

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

もうね、ウマウマで。。。。最高でしたよ!あはは


こんな感じの焚き火周りでした!・・・・焚き火

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

いつもの乾杯からのスタートでしたが・・・・ガーン

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

風が一向に止まないので、buzzさんの幕へ会場変更!(笑)・・・・ダッシュ

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

ココでも、やっぱり乾杯からスタート!(笑)・・・・ビール

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

クロンダイクの中は、薪ストと石油ストーブでヌックヌク~!・・・・電球

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

風もまったく気にならず。。。。この幕、イイですね!にっこり

酔ったすーさんが、思わずポチっちゃうところでしたよ。(笑)



こうして、楽しい夜は更けていきました・・・・キラキラ

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

最終日の朝・・・・ニワトリ

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

また、薪ストーブの熾火を元気にする所からスタート!(笑)・・・・黄色い星

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

すぐに勢いよく燃え始めました!・・・・炎

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

ゴールドフレームも全開!・・・・炎

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

実は、早朝の外の気温はなーんと!・・・・ビックリ

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

氷点下8℃まで下がっていました。汗



薪ストーブの上で、カレー鍋を温めます・・・・黄色い星

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

コレに、さとうのご飯を入れて、しばらくしたら。。。。時計



焼きカレーの出来上がり!・・・・音符

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

皆さんにも、お裾分けをさせて頂き、自分も美味しく頂きました。ちょき


その後、撤収開始。汗

お昼前に現地を後にしました。車


今年最後の薪ストーブキャンプ・・・・焚き火

今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)

土曜日深夜のミゾレと、日曜日と月曜日に、少々風が強かったですが、比較的お天気にも恵まれ、楽しいキャンプになりましたよ!ニコニコ


ご一緒して頂いた皆さん、お世話になりました!電球

次にご一緒出来るのはずいぶん先になりそうですが、またよろしくお願いしまーす!パー



以上、今シーズン・ラストの薪ストキャンプ レポでした!指輪キラキラ



おしまい。






このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(ナイショの河原(KN))の記事画像
久しぶりのキャンプは仲間とクリスマス!(後編)
久しぶりのキャンプは仲間とクリスマスキャンプ!(前編)
クリスマスキャンプのベストな1枚!(^^♪
朝焚き火!(^^ ♪
今日はクリスマスキャンプ!(^^ ♪
3泊キャンプはこの前と同じ所で!♪(Part3)
同じカテゴリー(ナイショの河原(KN))の記事
 久しぶりのキャンプは仲間とクリスマス!(後編) (2020-01-05 05:00)
 久しぶりのキャンプは仲間とクリスマスキャンプ!(前編) (2019-12-29 04:15)
 クリスマスキャンプのベストな1枚!(^^♪ (2019-12-24 06:29)
 朝焚き火!(^^ ♪ (2019-12-22 07:33)
 今日はクリスマスキャンプ!(^^ ♪ (2019-12-21 14:49)
 3泊キャンプはこの前と同じ所で!♪(Part3) (2019-04-12 04:30)

この記事へのコメント
TORI PAPAさん、おはようございます。

安定の薪ストーブキャンプですね。
それに安定のカレー鍋に、
不安定なゴールドフレーム・・・(笑)。
今シーズン最後の薪ストーブキャンプを、
楽しい仲間と締めくくれたようですね。

さとうのご飯を入れて焼きカレー、
いつもながらとっても美味しそうです。
砂糖のご飯を入れて・・・
Posted by ガー at 2018年03月04日 04:18
ガーさん、おはようございます。

仕事忙しいですか?

頑張って下さいね!(^^)

ご褒美に、ゴールドメダル、じゃなくて、ゴールドフレ・・・・何もあげません。(爆)


>砂糖のご飯を入れて・・・

砂糖のご飯・・・・絶対にトクホには指定されないでしょうねぇー。(笑)

薪ストシーズンも無事に終了。。。。5月いっぱい(ひょっとしたら6月前半)まで、キャンプ中断します。(泣)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年03月04日 05:29
おはようございます。

薪ストーブの活躍ももちろんですが
補助のゴールドフレームの活躍も
忘れてはいけないですね〜^_^
うちのレインボーくんもいい感じの明るさです。

中々仕事が落ち着かず後もう少し頑張れば
やっとキャンプに行けそうです!
その時はまたよろしくお願い致します。

近々彩湖に漕ぎに行こうと思ってます。
Posted by daikiane at 2018年03月04日 06:17
daikianeさん、おはようございます。

ゴールドフレーム。。。。我が家では、秋から春まで大活躍ですよ!(^^)

明るいので、夜はランタン無しでも過ごせます!♪


仕事忙しそうですね!

早くキャンプ行けるとイイですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年03月04日 06:57
TORI PAPAさん、こんばんは

今週末はいい陽気でしたね。真冬に行く装備も気力ない私も、今シーズン初出撃してきました。

2月のこの頃は極寒だったと思いますが、薪ストーブといい、こたつ仕様といい絶対に我が家よりも快適そうで羨ましいです。

次はこれからがシーズンのカヤックキャンプも楽しみにしています。
ウチはまずは山中湖で体験教室でも参加してみようかなー、なんて画策しています。
Posted by AKIEAKIE at 2018年03月04日 22:15
氷点下8度!いいなぁ!
今シーズンは・・・関東では・・・もお・・・出会えない素晴らしい外気温ですね^^

やはり・・・薪ストーブがあると・・・外気温が低いほど・・・楽しくなりますよね!

毎度思いますが・・・料理が凄いなぁ^^美味しそう!
Posted by かずみかずみ at 2018年03月04日 23:20
AKIEさん、おはようございます。

シーズン初出撃、おめでとうございます!(^^)

この週末は、最高のキャンプ日和でしたね!♪

なーんか、今のところ、今年に入って、週末のお天気に恵まれている様な気がします!

今年最後の薪ストキャンプは、贅沢にも薪ストとゴールドフレーム両方の灯りを楽しんで来ました!


>ウチはまずは山中湖で体験教室でも参加してみようかなー、なんて画策しています。

そうねんですね!

山中湖も良いですが、本栖湖の奥の方のマイナーな(笑)キャンプ場(本栖湖Cや浩庵ではない所)も、格安でカヤックが出来ると思いますよ。

一度、チェックしてみてくださーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年03月05日 05:17
かずみさん、おはようございます。

段々と暖かくなってきましたねぇー。(^^;

もう薪ストーブが使えるの、富士山周りだけかも?!(笑)


>毎度思いますが・・・料理が凄いなぁ^^美味しそう!

自分は、超~カンタンな手抜き料理だけなんですけどね。(汗)

周りがみんな、‶三ツ星レストラン″なんです。(爆)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年03月05日 05:20
こんにちは(^^♪

冬のほうが風強いんですか??
知らなかった~~
北風で暴風とか凄そうですね、

それにしても料理がおいしそう!
焼きカレー食べてみたいなぁ
Posted by かな☆ママかな☆ママ at 2018年03月05日 13:58
かな☆ママさん、こんばんは~。

>冬のほうが風強いんですか??

冬の方が、風が強い日が多いですね!

お天気の日も多いですけどね。(^^)


>焼きカレー食べてみたいなぁ

もし、ご一緒した時は、ご馳走しますよ!♪
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年03月05日 20:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今シーズン・ラストの薪ストキャンプはソロで!♪(Part4)
    コメント(10)