ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2017年11月23日

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

こんにちは~!キラキラ

TORI PAPAです。ニコニコ


今日は北風が強いけど、急速にイイ天気になりましたね!晴れ

実は、TORI PAPA、日曜日まで4連休なんですよ。ニコッ

でも、明日は、年に一度の人間ドック。びっくり

そのため、3日間〝酒抜き生活〟です。ダウン

バリウムの恐怖。。。。早く終わらないかなぁー。やべー

土日、ヒマになったし、ブラッとキャンプにでも行こうと思っているTORI PAPAでした。黄色い星


さて本題!パー

11月18~19日に、毎年恒例のカヤック納会キャンプとして、クローズ前のゆずの里A.C.へ行ってきました。車

実は、朝イチのアーリーで入る予定でしたが、家族のうちの2名がウイルス性の腸炎に。。。。風邪

車が1台しかない我が家、キャンプ用の車が、病院車に変わってしまいましたよ。タラ~

嫁殿が、病院に連れて行き、他の用事も済ませ、帰宅たのが11時。時計

それからの出撃になっちゃいました。汗



到着時のお天気は曇り・・・・くもり

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

チャッチャと設営しないと、今にも雨が降り出しそうな空模様です。やべー



自分が到着した時には、すでに昼の部の宴会がスタートしていました。ニコッ

早く設営を済ませ、仲間に加わりたい。。。。ダッシュ


こんな時はやっぱりこの幕!・・・・グッド

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

tent-Markの、Circus TCです!・・・・ドームテント

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

この幕の設営の早さは凄いですよー!ニコニコ



幕内はこんな感じ・・・・目

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

安いビジネスホテルのシングルルームみたいですね。びりびり



全体的にはこんな感じ・・・・グッド

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

ほとんど寝るだけの仕様ですね。汗



やっと合流出来たー!!音符


んで、乾杯からのスタートです!・・・・ビール

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

いつもの、buzzさんのピザを囲んでの昼飲み・・・・電球

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

寒くてもビールが進みます。にっこり



カヤックの納会なので、カヤック犬もメンバーです!(笑)・・・・柴犬

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

夜の宴会場も準備完了みたいですね・・・・にっこり

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

薪ストーブもありましたよ・・・・焚き火

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

宴会場の横には火遊び場・・・・炎

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

最近、すーさんが手に入れた焚き火ハンガーも輝いています。ビックリ



夜のご馳走の準備が始まりました・・・・音符

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

チョロチョロ流れる、キャンプ場横の小川で獲って来たきたシマアジ(笑)・・・・サカナ

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

一体、何品作っているんだろう・・・・シーッ

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

夕食の準備がある程度終わったので、焚き火を囲んでゆっくりと・・・・キラキラ

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

とてもイイ時間を過ごす事が出来ました!黄色い星



さてさて、夕食の仕上げにかかります・・・・食事

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

各自、サイトに戻り、持ち寄り料理の準備に・・・・電球

カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)

いよいよ、夜の晩餐が始まりますよー!ニコニコ


と、今回はココまで!パー


(後編)は、夜の部からスタートです!星



(後編)に続く・・・・





このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(ゆずの里A.C.)の記事画像
半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part3)
半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part2)
半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part1)
週末キャンプのベストな1枚!♪
焚き火ちう!(^ ^♪
今シーズン初キャンプ!♪
同じカテゴリー(ゆずの里A.C.)の記事
 半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part3) (2021-07-01 04:20)
 半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part2) (2021-06-29 04:21)
 半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part1) (2021-06-24 02:56)
 週末キャンプのベストな1枚!♪ (2021-06-20 18:23)
 焚き火ちう!(^ ^♪ (2021-06-19 06:25)
 今シーズン初キャンプ!♪ (2021-06-18 18:57)

Posted by TORI PAPA at 14:20│Comments(8)ゆずの里A.C.
この記事へのコメント
こんばんは。

先日はありがとうございます。
ご家族の方は体調は良くなりましたでしょうか。

自分もレポのアップをしようとしたら
手違いで全部消えてしまいました(T-T)

雨の予報が出ていましたが降らずでよかったです。
焚火を囲んで酒を飲む!最高の時間です♪
たしかに寒くてもビールは進んでしまいますね〜
Posted by daikiane at 2017年11月23日 17:42
daikianeさん、こんばんは~。

今日はお休みでしたか?

ウイルス性腸炎の方は、みんな復活しましたよ。(^^)

雨も降らず、イイキャンプでしたね!♪

次はビーフシチューをお願いします!(笑)

今週も行っちゃおうかなぁー。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年11月23日 18:41
こんばんはぁ。(≧∇≦)

ステキな仲間とのグルキャン、さぞかし楽しかったでしょうねぇ。(*´∇`*)
この後に出てくる料理も凄そうですねぇ。( ^ω^ )

やっぱりサーカスTC、いい幕ですねぇ。(o^^o)
頑張って貯金しなければ。(>_<)
Posted by ぴーくんぴーくん at 2017年11月23日 19:07
ぴーくんさん、こんばんは~。

毎年恒例のカヤックの納会。。。。今年は雨&寒気で、残念ながら2組キャンセルでしたが、残りのメンバーで楽しく過ごす事が出来ました!(^^)

カヤックの納会も終わったので、次は薪ストキャンプの準備をしなければ。。。。(汗)

サーカスTCは、設営が早くてイイですよ!♪

貯金、頑張って下さーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年11月23日 20:21
こんばんは!
すんごい楽しそうな宴ですね!!ゆずの里近いのに
まだ行けていないので来年こそは行ってみたいです。
宴が開かれているときにぜひお邪魔したいと思いますw
それにしてもキャンプで魚さばいちゃってるのがワイルドですね!
Posted by あんみつあんみつ at 2017年11月23日 21:36
こんばんは(^^)

バリウム、頑張ってください。
私はもう済ませました。
気持ち悪かった(;´д`)

朝昼晩、一日中宴会なんですね。
楽しそうだぁ!


今日、関西唯一のワイルドに行ってきました。

サーカスTCが展示されてて、インナーの蚊帳も吊ってありました。

夏もつかえるし、将来ソロするときにいいなぁと思って見てました。

一番気に入ったのは、値段ですが!


4連休いいなぁ(´∀`*)
Posted by カムシカカムシカ at 2017年11月23日 22:21
あんみつさん、こんにちは~。

ゆずの里は、何気に高規格でイイ所ですよ!(^^)

是非、行ってみて下さい!

機会があったらご一緒したいですね!♪


>宴が開かれているときにぜひお邪魔したいと思いますw

是非是非!

昼でも夜でもイイですよー!


>それにしてもキャンプで魚さばいちゃってるのがワイルドですね!

彼、西湖では、釣ったばかりの鯛を捌いていましたよ!(爆)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年11月24日 14:39
カムシカさん、こんにちは~。

表シーズンで、カヤックが無いキャンプは、朝から飲んだくれてしまいますね。(^^;

まっ、それが楽しいんですが。(笑)


>今日、関西唯一のワイルドに行ってきました。

どうでしたか?

自分はふじみ野に昨日行って来ました!

サーカスTCも展示してあって、幕内レイアウトを凝視してきましたよ。(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年11月24日 14:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カヤックメンバー納会キャンプ!inゆずの里A.C.♪(前編)
    コメント(8)