ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2017年03月29日

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

こんばんは~。キラキラ

TORI PAPAです!ニコニコ


昨日は、4月から勤務する都内の職場へ業務の引き継ぎに行って来ました。爆弾

今の職場と関連している仕事なので、知り合いもちらほら。シーッ

ちょっと安心しました。黄色い星

でも、新しい業務は、結構大変そう。ガーン

それと、久しぶりの満員電車も。。。。タラ~

まっ、自分のペースで頑張りまーす!パー


さて本題!電球

3月最終週末は、保育園つながりのメンバー+αで、ゆずの里A.C.へ行ってきました。車

今日は、その(前編)です!

今回、うちは、長男、次女、そして次女のお友達の4人で参加。黄色い星

初めての組み合わせです。汗

そして、この日がゆずの里A.C.の営業開始日!クローバー

ここ数年、ずーっと、この日にキャンプに来ています!ニコニコ


日時:平成29年3月25日(土)~26(日)

参加者:保育園つながりのメンバー+αの7組黄色い星

天気:「土曜日」晴れくもり

    「日曜日」雨

毛呂山町のマスコット、もろ丸くん・・・・ビックリ

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

毎年、オープン当日は、着ぐるみのもろ丸くんがキャンプ場に出没します。爆弾


土曜日は、現地に8時半前に到着・・・・車

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

スタッフさん2名と、同時に到着しました。(笑)

管理棟で、スタッフのお姉さま方と雑談しながら、しばらくゆっくり。お茶

数分後、buzzさんも到着。ダッシュ

お話の輪に加わります。ニコッ


9時になったので、二人ともアーリー(有料:1,000円)でチェックイン。指輪キラキラ



今回は、No.33~No.39の、上から三段目を貸し切り・・・・黄色い星

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

グルキャンは、各段で貸切った方がイイですね!ニコニコ



キャンプ場にいるのは、まだ自分達とbuzzさんだけ・・・・目

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

お天気なのに。。。。アーリーで入らないのは勿体ないと思う自分達はビョーキ?!(笑)



早速、息子が幕を組み立てています・・・・ニコッ

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

言われなくても、先行的に幕を組み立てる息子。。。。その積極性が勉強に欲しい。。。。怒


ほーんと、息子と二人の設営だと、超~ラクチン!音符


今回の幕は・・・・ドームテント

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

スノーピークのリビングシェル(レッドフレーム)とアメドSの連結!電球

今回は、雨予報なので連結にしました。シーッ



幕内はこんな感じ!グッド


跳ね上げ方向から見て右側・・・・目

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

自分のコットとゴールドフレームを配置。睡眠


そして、左側は・・・・目

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

息子のコットと、足元近くにはテレビを配置しました。ニコッ



連結したアメドSはこんな感じで・・・・目

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

連結したファスナー部分・・・・目

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

リビシェルの壁の方向とアメドSの入り口の方向が合わず、ちょっと失敗でしたねぇー。汗



もちろん、電源サイトなので、テレビも持参!・・・・テレビ

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

高校野球やお相撲観戦に大活躍でしたよー!ニコニコ



今回は前面パネルを跳ね上げ、その下をリビングに!・・・・黄色い星

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

暖かい時は、このスタイルがイイですね!にっこり


全体的にはこんな感じ・・・・グッド

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

アストロドームと比べると、かなり広いですね!音符


連結したアメドSの中では、次女と、次女のお友達が遊んでいました・・・・ニコッ

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

かなり寛いでいますねぇー。タラ~



その頃、息子は焚き火の準備・・・・焚き火

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

頼んでもいないのに、こんな感じにしてくれました。爆弾


昼食は・・・・食事

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

いつものセブンのヤツ!電球

この照焼チキンとたまごのサンドウィッチって美味しいですよねぇー!ドキッ



その後は恒例、ピザ―屋buzzの手作りピザ!・・・・音符

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

あこちゃんからの美味しいヤツ!(笑)・・・・ニコニコ

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

このアボガドソースは最高に美味しかった!ドキッ



こんな感じでダラダラ外飲み・・・・ビール

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

お天気も良く、イイ外飲み日和でしたよ!あはは



子供達は、なわ跳びをしたり・・・・黄色い星

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

ワンちゃんと戯れたり・・・・ハムスター

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

楽しそうでしたよー!音符


ヘリノックス製の庇が付いた新製品かと思ったら・・・・ビックリ

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

A型のベビーカーでした。ニコニコ



赤ちゃんも、外飲み開始!(笑)・・・・指輪キラキラ

ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)

きっと彼は、凄いキャンパーになるでしょうね!ニコニコ


こうして、オープニングキャンプの日中は過ぎて行きました。晴れ




(後編)へ続く・・・・






このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(ゆずの里A.C.)の記事画像
半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part3)
半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part2)
半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part1)
週末キャンプのベストな1枚!♪
焚き火ちう!(^ ^♪
今シーズン初キャンプ!♪
同じカテゴリー(ゆずの里A.C.)の記事
 半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part3) (2021-07-01 04:20)
 半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part2) (2021-06-29 04:21)
 半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part1) (2021-06-24 02:56)
 週末キャンプのベストな1枚!♪ (2021-06-20 18:23)
 焚き火ちう!(^ ^♪ (2021-06-19 06:25)
 今シーズン初キャンプ!♪ (2021-06-18 18:57)

Posted by TORI PAPA at 00:11 │ゆずの里A.C.

削除
ゆずの里A.C.オープニングキャンプ!♪(前編)