ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2016年07月12日

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

こんばんは~。キラキラ

TORI PAPAです!ニコニコ


今週末は三連休ですねぇー。ヤシの木

キャンプに行かれる方も多いと思います。ニコッ

久しぶりの2泊キャンプ、楽しみですね!音符

お天気が心配ですが、頑張って遊びましょう!パー


さてさて、先週末、ホームグラウンドの、ゆずの里A.C.へ行ってきました。車

今回はその(前編)です!電球


日時:平成28年7月9日(土)~10(日)

参加者:キャンプ師匠のFFMさん、自作屋buzzさん、TORI PAPA

天気:「土曜日」雨のちくもり

    「日曜日」晴れ


土曜日はひんやり、日曜日は猛暑でした。汗


土曜日は一日どんよりの、ゆずの里A.C.・・・・キラキラ

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

涼しくて、ある意味、絶好のキャンプ日和でしたよー!ニコニコ

自宅を7時過ぎに出発し、途中で買い物を済ませ、現地到着が8時40分。時計

9時からアーリーで入ります。黄色い星


この日は午後から大雨予報・・・・雨雷

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

でも、出発時の所沢は雨が降っていましたが、現地では少しパラついている程度。電球

なので、今回は超スピード&楽チン設営。ニコニコ


今回のスタイルはこんな感じ・・・・グッド

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

初めてのスタイル、カーサイドタープリビングです。電球

タープは、スノーピーク 2010年の雪峰祭限定品だった、ライトタープポンタL シールド Proを使用。電球

この幕は色々使えて便利ですよ!ニコッ


タープ下のレイアウト・・・・目

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

設営時の汗が気になるので、イスにはカヤックの防水シート、そして扇風機を配置しました。青い星


荷物はトランクルームに綺麗に並べます・・・・電球

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

ココだと、絶対に雨に濡れないのでイイですよ!ニコニコ


そして、今回の寝床・・・・睡眠

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

ヴェルファイアでの車中泊です。車


全体的にはこんな感じ・・・・ニコッ

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

高速バス仕様って感じですかねぇー。にっこり


ちなみに、タープと車の接続はこんな感じ・・・・目

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

ogawaキャンパルの強力な、タープ用吸盤フックを使っています。力こぶ

みんなが設営終了したと当時に、少し強めの雨。雨

一瞬でしたけどね。汗



そうそう、今回、キャンプ場から、1サイト2本、ALL-FREEを頂きました・・・・ちょき

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

猛暑での撤収終了後に頂きましたが、最高に美味しかったですよ!音符


設営時間が短かったので、12時前から飲み始め。ビール

FFMさん・・・・

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

buzzさん・・・・

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

ご馳走様でした。ニコニコ


その後は各自ゆっくり&まったり!指輪キラキラ


自分達のサイトはこんな感じ・・・・ドームテント

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

次第に周りのサイトも埋まってきました・・・・爆弾

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

久しぶりに三人で乾杯~!・・・・ビール

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

楽しい二日間の始まりです!ニコニコ


雨が上がって曇り空!・・・・くもり

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

しかも涼しい!ニコニコ

予想外の展開に、みんなテンションが上がります。アップ


空も段々と明るくなってきました・・・・電球

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

TORI PAPA、ビール飲んじゃったし、あまりにも気持ち良くてお昼寝タイム!!睡眠


そして、どれぐらい経ったでしょうか。。。。雷鳴並みの大きな笑い声で目が覚めました。爆弾


ん?!えー

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

誰だ?!えー

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

えっ?!びっくり

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

まさか?!ガーン

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

何でいるの???やべー

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

よーく見ると、それは雨神様パンツ一丁さんではありませんか?!炎

今日は、朝から職場のソフトバレーボール大会だったとの事。黄色い星

その帰りに寄ってくれたみたいです。ダッシュ


折角止んだ雨を、また降らせないために・・・・雨

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

みなさん、雨神様パンツ一丁さんを怒らせない様に、お供え物を奉納します。指輪キラキラ

どれも美味しいモノばかりで、雨神様パンツ一丁も大満足のようでした。電球(雨が降らなくて良かった。汗


しばらく4人でおしゃべり・・・・ニコッ

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

あまりの楽しさに、ノンアル(350ml)を4本も飲んじゃったパンツ一丁さん。ビックリ

普通、ノンアル4本も飲めませんよね。タラ~

流石、不思議な人です。汗


そして夕方、泊まっていけコールの中、泊まりたいのをグッと堪えて帰るパンツ一丁さん・・・・ガーン

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

なんとなく寂しそうな後姿ですね。汗


パンツ一丁さんが帰ったのを見計らい、青空も、やっと安心して出てきたようです・・・・星

新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)

雨神様が泊まらなかったのでこれで、明日の晴れマークは確定!にっこり

その後、夜の部へと進みました。焚き火



(後編)へ続く・・・・




このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(ゆずの里A.C.)の記事画像
半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part3)
半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part2)
半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part1)
週末キャンプのベストな1枚!♪
焚き火ちう!(^ ^♪
今シーズン初キャンプ!♪
同じカテゴリー(ゆずの里A.C.)の記事
 半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part3) (2021-07-01 04:20)
 半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part2) (2021-06-29 04:21)
 半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part1) (2021-06-24 02:56)
 週末キャンプのベストな1枚!♪ (2021-06-20 18:23)
 焚き火ちう!(^ ^♪ (2021-06-19 06:25)
 今シーズン初キャンプ!♪ (2021-06-18 18:57)

Posted by TORI PAPA at 02:43│Comments(24)ゆずの里A.C.
この記事へのコメント
おはようございます。

ゆずの里、賑わってますね。
さすが、安定のホームグランドだけのことはありますね。
また、TORI PAPAさんのカーサイドタープリビング、
とても新鮮です。

パンツ一丁さんに「泊まっていけコール」、
やっぱりパンツ一丁さんは、人気者なんですね。
「帰れコール」じゃないんだ(笑)
Posted by ガー at 2016年07月12日 04:52
おはようございます。

なんと車中泊でしたか!?
設営・撤収が早そうですね(^^)

カーサイドタープも便利そうです。
雨予報ならこのスタイルもありですね☆

雨神様が雨雲を連れて来なくて良かったですね(笑)
Posted by こじこじ at 2016年07月12日 05:14
ガーさん、おはようございまーす!

>また、TORI PAPAさんのカーサイドタープリビング、とても新鮮です。

以前からやりたかったんですけどねぇー。(^^;

今回、雨予報だったので、ラクな撤収を考えやってみました。(笑)


>やっぱりパンツ一丁さんは、人気者なんですね。
「帰れコール」じゃないんだ(笑)

そりゃぁー、声に出すのと、心の中で思っている事は違うでしょ?!(爆)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年07月12日 05:33
こじさん、おはようございまーす!

>なんと車中泊でしたか!?
設営・撤収が早そうですね(^^)

設営と撤収は早かったですよー!(^^)

それもありますが、このスタイルは疲れなくていいですね。♪


>雨神様が雨雲を連れて来なくて良かったですね(笑)

あの後、夜、パンツ一丁さんが住んでいる所沢などは雨。

どうやら、雨雲は連れて帰ったみたいです。(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年07月12日 05:37
おはようございます。

今回は車中泊のスタイルでしたか〜!
撤収も早いしいいですね。
自分も似た吸盤フックを持ってますが
未だ出番がなく今は何処に行ってしまったか……

パンツ一丁さんの登場で荒れ模様の心配が
ありましたがお供え物が効いたんでしょうか(笑)
Posted by daikiane at 2016年07月12日 08:12
おはようございます(^^)

カーサイドタープは良い感じですね〜(^-^)/
荷物も車の中だと絶対に濡れないですしね!タープと車を繋げている吸盤は風が吹いても取れないものなのですか?そこが気になりました(^_^;)
Posted by spinoffspinoff at 2016年07月12日 08:16
おはようございま~す!!

土日は、ゆずの里だったんですね~

今回は、コンパクトにまとまったサイトで、天気が気になる時には良さそうですね。
設営にかかる時間も超時短で楽々♪
その分、おいしく食べて飲んで、お昼寝出来ますからね~

それにしても、パンツ一丁さんの活躍ぶりには、目を見張る物がありますね。
ぜひ、水不足解消にお力添えをお願いしたいです。
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年07月12日 09:10
こんにちは◎

安定のホームで、素敵なカーサイドタープSTYLE(≧∇≦)
さらに車中泊(笑)

しかも、メッチャ旨そうなお供え物が並ぶサイト(笑)
羨やましいですwww
Posted by K&JK&J at 2016年07月12日 12:01
さすがパンツ一丁さん!
雨雲を連れて帰るとは!!!

あれ?パンツ一丁さんも
もしかして雨雲にリードをつけてお散歩中なのかな????

3連休、晴れて欲しいもんですよね。
パンツ一丁さんはどこに行かれるんでしょう?(ボソッ)
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2016年07月12日 21:02
グリンヴィラは朝から夕方までずっと雨でした(^_^;)
でも豪雨にはならかったので、タープ下でゆっくり過ごせました♪
涼しくて焚き火日和でしたね。

カーサイドタープ、楽そうでいいですよね♪
Posted by よしおっよしおっ at 2016年07月12日 21:41
こんばんは〜。
ドラえもんのポケットばりに、まだ見ぬ道具が出てきますな。(汗)

「ライトタープポンタL シールド Pro」って?!
ライトタープなのにLって、もう普通サイズじゃないか!(爆)

いやはや、2010年ものの珍品をお持ちとは、流石のキャンプキャリアですな。。。
Posted by しくしく at 2016年07月12日 21:58
こんばんは
あの日私の前に並んだものは、お供え物だったのですか?
私は、すべて完食したのですが、バチは当たりませんよね。

全く、ちょっと目を離すと
みんなでいろいろ書いてくださいましてありがとうございます。

結構お供えされながらも、
いじられっぱなしのひとときのようでしたが・・・・

さて、
ニュースを見てると、エルニーニョ現象に続きラニーニャ現象というものがあるというではないですか?
秋にラニーニャ現象が発生するという話。
エルニーニョだってよくもわからないのに、ラニーニャってナニーヨ。
これから天気悪くても、私ではなく、ラニーニャってやつのせいです。
南蛮人か?紅毛人か?なんだかーな?わからん。誰か説明を。
Posted by パンツ一丁 at 2016年07月12日 22:51
daikianeさん、おはようございまーす!

このスタイルはラクですねぇー。(^^)

1泊でのカヤックキャンプに良さそうです!♪

今年はもう、やる機会が無さそうですが、来年はソロ時はコレで行こうと思いましたよ!

今日は頑張って下さいね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年07月13日 04:12
spinoffさん、おはようございまーす!

1泊のソロなら、これで十分ですね。♪

カヤック組み立てるのも苦にならなそうです。(^^)


>タープと車を繋げている吸盤は風が吹いても取れないものなのですか?そこが気になりました(^_^;)

最大荷重が1個あたり12kg!

それを2個で留めていますので、多分大丈夫かと。。。。(^^;

もし、強風だったら、タープをキャリーに紐で縛ります。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年07月13日 04:17
おっぺママさん、おはようございまーす!

このスタイルはラクでイイですね!♪

雨のソロ&カヤック時のソロには最適だと思います。(^^)

パンツ一丁さん、突然の来訪でビックリ!

雨雲連れて帰ったのにもビックリでした!(笑)


水不足解消には、パンツ一丁&くまこさんの合同キャンプしかなさそうですね。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年07月13日 04:21
K&Jさん、おはようございまーす!

ポンタLの広さが丁度良かったですね!♪

ノーマルのポンタだったら少々狭いかもしれません。(^^;

これからソロが増えるので、このスタイルも多くなると思います。

お供え物・・・・全部パンツ一丁さんの胃袋の中に。。。。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年07月13日 04:24
くまこさん、おはようございます。

パンツ一丁さんに雨雲を連れて帰って頂いたおかげで、土曜日の夜は満天の星空を拝む事が出来ました!(^^)

パンツさんが住む所沢は雨がザーザー降りだったらしいですが。。。。

>3連休、晴れて欲しいもんですよね。
パンツ一丁さんはどこに行かれるんでしょう?(ボソッ)

どこに行くかは、そちら方面に行かれる方の不安を煽るので言いませんが、自分の三連休キャンプのお天気が絶望的なのは間違い無さそうです。(泣)

だって、ついて来るんだもん。。。。(T_T)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年07月13日 04:30
よしおっさん、おはようございます!

土曜日ぐらいの雨だったら、この時期はアリですよねぇー!♪

灼熱地獄より、自分はこっちがイイです!(笑)


カーサイドタープ・・・・設営はあっと言う間ですよ!

慣れたらもう、コレから抜け出せないかも?!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年07月13日 04:32
しくさん、おはようございます!

ポンタLは使い勝手がイイんですよ!(^^)

ポンタは狭いけど、Lなら・・・・なんて思っていたら雪峰祭の限定品で発売!

ラッキーでした!♪

今までも、たまーに出ていましたが。。。。わき役だったから目立たなかったんですかね。(汗)

>「ライトタープポンタL シールド Pro」って?!
ライトタープなのにLって、もう普通サイズじゃないか!(爆)

流石しくさん!

よく考えてみると、その通り!(爆)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年07月13日 04:38
パンツ一丁さん、おはようございます!

先日は差し入れ、ありがとうございました!(^^)

でも、その倍ぐらい、食べて帰りましたねぇー。(笑)


>さて、
ニュースを見てると、エルニーニョ現象に続きラニーニャ現象というものがあるというではないですか?
秋にラニーニャ現象が発生するという話。
エルニーニョだってよくもわからないのに、ラニーニャってナニーヨ。
これから天気悪くても、私ではなく、ラニーニャってやつのせいです。
南蛮人か?紅毛人か?なんだかーな?わからん。誰か説明を。


はいはい、パンツ一丁さん、もう病室に戻りますよ。

buzzさん、ちょっと手伝ってください。(爆)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年07月13日 04:41
パンツさんに、付ける薬と、受け入れる病棟は、ございません(>_<)
Posted by buzz at 2016年07月13日 05:59
buzzさん、おはようございます!

朝から手伝って頂いて、申し訳ない。(笑)


>パンツさんに、付ける薬と、受け入れる病棟は、ございません(>_<)

この続きは週末に!(^^)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年07月13日 06:22
こんにちは。

車中泊は楽でよさそうですね。

パンツ一丁さん、毎回名前由来が気になります。

雨男、雨女はやっぱりホントにいるんですね(^ ^)

私のキャンプ仲間に晴れ家族がいるから一緒だと安心します
Posted by muscle9216妻muscle9216妻 at 2016年07月13日 14:58
muscle9216妻さん、こんばんは~。

ソロやDUOなら、車中泊がラクでイイですね!(^^)


>雨男、雨女はやっぱりホントにいるんですね(^ ^)

パンツ一丁さんは雨男ではありませんよ。

荒天男なんです。(爆)

雨が降らない時、湖に落ちてびしょ濡れになるパフォーマンスは見事です。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年07月13日 18:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新しいスタイルで梅雨キャン!!inゆずの里A.C.♪(前編)
    コメント(24)