ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2014年09月16日

近場でグルキャン!♪(Part1)

こんばんは~。キラキラ

TORI PAPAです!ニコニコ


三連休はまずまずの天気でしたねぇー!晴れ

土曜日夜の雨はびっくりしましたが・・・・。汗

ほーんと、日中は暑くも無く寒くも無く絶好のアウトドア日和!電球

今日は乾燥撤収もバッチリで、久しぶりに気持ちが良いキャンプでした。チョキ

皆さんはどこへ出撃しましたか?ニコッ


さて本題!自然

9月13日(土)~15日(月:祝)で、ホームグラウンドである我が家から50分のゆずの里A.C.へ幼稚園つながりの6家族でキャンプに行ってきました。車

今回、土曜日が息子の中学の体育祭なので、息子と嫁殿は日曜日からの合流。(長女は嫁さんの実家へ)

土曜日の出発はチビ娘と二人でした。ニコニコ

いきなり出発して20分ほど経った所で焚き火台を忘れた事に気が付きUターン。怒

薪はたくさん積んだのに焚き火台を忘れるとは。。。。アホですよね。ガーン

んで、予定より30分遅く現地着。黄色い星

でも、グループでは一番乗りでした。ニコニコ


いきなりですが設営完了時の写真・・・・

近場でグルキャン!♪(Part1)

アストロドームと木々の緑、そして抜ける様な青空!自然

ほーんと、イイ天気でしたよー!晴れ


ココ、ゆずの里A.C.は、区画サイトが2種類(43サイト)のこじんまりとしたキャンプ場です。ドームテント


案内図・・・・

近場でグルキャン!♪(Part1)

サイトも比較的広く、(10m×9m基準)すべて電源付き!チョキ

なかなか良い所ですよー!ニコニコ


この日は夕方までほーんとイイ天気でした・・・・晴れ

近場でグルキャン!♪(Part1)

久しぶりの青空の下でのキャンプ!青い星

みんな昼間っからハイテンションでビールがぶ飲み!(笑)ビール


が、ココでハプニング。。。。タラ~

携帯カメラで撮った、昼前から夕方までのすべての写真を誤って消去してしまいました。ガーン

またまたダウンダウンダウン

最近、老眼で小さな字が見えないんですよねぇー。爆弾


仕方ないので、この間の話は文字だけでサクッと・・・・

他の5家族も昼過ぎには到着!車

二泊三日のまったりキャンプの始まりです!クラッカー


子供達は川へ行ったり、バトミントンしたり、フリスビーやったり、シャボン玉したり・・・・ほーんと、勝手に遊んでいました。ニコニコ

そしたら15時頃、見覚えのある車が・・・・ビックリ

なーんと、いつも遊んでいるbuzzさんが自分のサイトの背中合わせに!電球

buzzさんの娘ちゃんの登場で、女の子たちも大喜び!ニコッ

そこから今日の解散までずーっと一緒でした。黄色い星


さてさて、時間はあっという間に過ぎ、夕方に・・・・


我が家は娘と二人だけなので簡単にカレーでした。食事

他の皆さんからは食べきれないほどの差し入れを頂きましたよ。びっくり

皆さん、どーもでした!ニコニコ


ここでやっと写真が復活!カメラ


夜のまったりタイムの始まりです!ニコッ


本日の焚き火台は三台!・・・・焚き火焚き火焚き火

近場でグルキャン!♪(Part1)

ガンガン燃やします!電球


とりあえず乾杯~!ビールビールビール

近場でグルキャン!♪(Part1)

お昼からビールを飲み続けているので新鮮味がありませんでしたね。(笑)


洗い物や寝かし付けが終わり、人が増えるごとに乾杯~!ビールビールビール

近場でグルキャン!♪(Part1)

ワイワイ・ガヤガヤ、楽しい夜でした!ニコニコ


この夜は肌寒いぐらいで、焚き火には丁度良い気温でしたよ。自然


buzzさんからの差し入れの根菜類たっぷりの汁物・・・・ピンクの星

近場でグルキャン!♪(Part1)

美味しかったです!チョキ


焚き火の周りでは色んな話が飛び交います・・・・キラキラ

近場でグルキャン!♪(Part1)

近場でグルキャン!♪(Part1)

ほとんどが、いつもキャンプやっているメンバーなのに、何でそんなに話があるんでしょうね。ニコニコ

ほーんと不思議です。ピンクの星


21時前に、子供達は花火大会・・・・電球

近場でグルキャン!♪(Part1)

近場でグルキャン!♪(Part1)

この夏、残った花火が消費されて逝きました。(笑)

ひげさんの奥さん、どーもです!ニコニコパー


子供達が寝た後も、しばらくはマッタリと・・・・

近場でグルキャン!♪(Part1)

ゆっくりとした大人の時間が流れて行きました。キラキラ


今回気になった物がコレ・・・・汗

近場でグルキャン!♪(Part1)

ペトロちゃん!ランタン

あまりのカッコ良さに脱帽でした。爆弾


みんな良いモノをもっているなぁー!ニコニコ


そして22時を過ぎた頃、小雨がパラつき始めました。雨

ここで一日目の大人の時間は終了!パー

雨は未明まで降っていたようです。汗


長くなったので(Part2)へ続く・・・・









このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(ゆずの里A.C.)の記事画像
半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part3)
半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part2)
半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part1)
週末キャンプのベストな1枚!♪
焚き火ちう!(^ ^♪
今シーズン初キャンプ!♪
同じカテゴリー(ゆずの里A.C.)の記事
 半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part3) (2021-07-01 04:20)
 半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part2) (2021-06-29 04:21)
 半年ぶりのキャンプは、久しぶりのゆずの里A.C.で!(^^♪ (Part1) (2021-06-24 02:56)
 週末キャンプのベストな1枚!♪ (2021-06-20 18:23)
 焚き火ちう!(^ ^♪ (2021-06-19 06:25)
 今シーズン初キャンプ!♪ (2021-06-18 18:57)

Posted by TORI PAPA at 01:22│Comments(48)ゆずの里A.C.
この記事へのコメント
こんばんわ!

焚き火するには良い季節になって来ましたね♪


ペトロマックス、カッコイイですよね~(*^^*)

私も狙っているランタンはありますが、
なかなか手が出ず、格好良いランタン羨ましいっす!


続き楽しみにしてます!
Posted by キャラメキャラメ at 2014年09月16日 02:06
おはようございまーす♪

我が家も保育園時代の、お友達 6家族でキャンプに行ってきました。

9月の三連休は、毎年の行事のようになっています。

子供たちも、小さいときからのお友達なので勝手に遊んでくれるから楽ですね。(^^)


我が家の、ペトロくんはノズルが割れて落ちてしまいました。(T_T)

ステンレスのノズルを買わなくては・・・・・・・・・
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年09月16日 04:36
キャラメさん、おはようございまーす!

ほーんと、焚き火横のペトロマックス、カッコ良かったですよ!(^^)

ちょっとグッと来ました。(買いませんが。。。(笑))


今回はトラブル続きで初日は疲れちゃいましたよ。(^^;
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 05:17
Rukaパパさん、おはようございまーす!

ペトロマックス、カッコイイですよねぇー!

傘を付けたら見惚れちゃいましたよ。(^^)


最近、みんなのキャンプアイテムが凄くてビビっちゃいます。(汗)

数人は1~2年前に始めた人なんですけどね。

みんな金あるなぁ~。(^^;
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 05:21
おはようございます。

先生!

いつかはご一緒したいッス!

ウチの近場で(爆
Posted by ビスコビスコ at 2014年09月16日 05:42
ビスコさん、おはようございまーす。

おっ、イイですねぇー!(^^)

そっち行った時に連絡します。♪

大仏、行ってみたーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 05:55
おはようございます(^-^)

忘れ物…
写真消去…

ヘコみますよね(;´д`)

でも、ホームグラウンドだけあって、忘れ物しても取りに帰れる近場に良いキャンプ場羨ましいです(*^^*)

焚き火三台もあったら、暑いぐらいだったんじゃないですか?

私も焚き火したくてウズウズしてます(>_<)
Posted by pankitipankiti at 2014年09月16日 06:08
pankitiさん、おはようございまーす!

確かに相当凹みました。(^^;

今回はチビ娘とのキャンプだったので、誰にも八つ当たりできず。。。。(笑)

ほーんと、近いとラクでイイですよ!♪


焚き火・・・・三台でも丁度良かったですよー!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 06:19
おはようございます。
焚き火台、3台並べるとやっぱりそれなりに暑くなります?
圧巻てすね。羨ましいです。
Posted by outrangeroutranger at 2014年09月16日 07:06
おはようございます。

先日は突然おしかけてしまい
すいません(^^;;
ゆずの里は近くていいですね〜
是非行ってみたいです(^O^)

画像の消去はほんと凹みます…>_<…

続き楽しみにしてます(^O^)
Posted by daikiane at 2014年09月16日 07:08
写真の誤消去・・・かなりショックですよね。
ましてや、ブロガーだと、なおさら・・・(笑)。


ゆずの里、ご自宅から50分!Σ(゚Д゚ノ)ノ
往復で疲れない距離にキャンプ場があるなんて羨ましいです!
Posted by みゆき みゆき  at 2014年09月16日 07:41
おはようございます♪

写真の消去は残念でしたね~(;_;)

しゃあは今まではあまり写真とか撮らなかったんですが

ブログを始めて写真を撮るようになりました☆

今では、思い出がたくさん残せて良かったな~と

思っています☆

TORIPAPAさんの聖地のやまぼうし行って来ました

が、アルファードさん見かけましたが誰だったの

でしょう~?
Posted by しゃあしゃあ at 2014年09月16日 07:55
こんにちは

小雨も降ったようですが、全体的には
秋らしい天候で良かったですね。
三連焚火台!いいですね〜。
秋キャンプうらやましいです〜。
Posted by Y0shioY0shio at 2014年09月16日 08:06
こんにちは♪

ランタン沼にようこそ♪(笑)

年代物がオススメです(爆)


キャンプ場に着く途中で焚き火台に気付いて良かったですね!

着いて気付いたら焚き火は中止だったのかな?
Posted by たるなまたるなま at 2014年09月16日 09:42
おはようございまーす。


写真残念でしたねー。

PCで削除するようにしています(笑)

だって、コンデジの表記が私もまったく見えませんので。


明るさ、憧れますねー。

でも、やんちゃと聞いているので、私には暗めのハリケーンで丁度かと諦めています。
でも、暗いのでどんどん大型化&複数化していて困っています(^-^;
Posted by けん爺けん爺 at 2014年09月16日 09:49
おはようございます!

近場でのグルキャン、楽しそうですね。
すっかり朝晩の気温が低くなって来たから
焚き火台3台あると暖かそうでいいですね(^^)
あ〜、焚き火したくなって来ました(笑)。
Posted by AmeAme at 2014年09月16日 10:19
こんにちは!

あんなに天気良かったのに雨が降ったんですね(・・;)
お疲れ様でした!
それにしてもみんな楽しそうですね(^_^)
サイトも全て電源付きとはすごいです!薪の量も贅沢に使えるほどあらりますね(≧∇≦)
Posted by ハラコジハラコジ at 2014年09月16日 12:14
こんにちは♪

グルキャン、楽しそうですね~(#^.^#)

6家族ともなると、たき火台は3台ですか( *´艸`)
豪勢ですね~☆

これからまだまだ、秋キャン楽しめますね(。-`ω-)


ものすごく今更感満載なのですが、お気に入り登録させていただきたいと思います(*´▽`*)
これからもよろしくお願いします<m(__)m>
Posted by tatyamamatatyamama at 2014年09月16日 14:06
こんにちは♪


近場のキャンプ場、いいですねぇ(^^)

ウチの近くのキャンプ場には電源がないので、電源付きの近場のキャンプ場が羨ましいです(^^;;


ペトロマックス、カッコいいですよね♪
Posted by yo-yoyo-yo at 2014年09月16日 14:58
こんにちわ(^^)

6家族のグルキャン、迫力あって楽しそうですねー!

ペトロちゃん、イイですね!

僕も気になってるんです。お値段も優しそうで(笑)

焚火にピッタリの季節になって来ましたね!

続きも、楽しみにしています(^^)
Posted by よっしゃんよっしゃん at 2014年09月16日 15:50
naotanです(^O^)

ゆずの里、数年前にいきましたが、また行きたくなってきました(^O^)

写真残念ですが、楽しさが伝わってきますよ(^O^)

ペトロ・・・・・・こいつはなかなか手ごわい相手ですよ。
Posted by yunaママyunaママ at 2014年09月16日 16:09
outrangerさん、こんばんは~。

もう山の近くは朝夕冷えますねぇー。(^^;

焚き火台3つでも暑くはありませんでした。


焚き火には良い季節ですね!♪
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 19:19
daikianeさん、こんばんは~。

プレモル、ご馳走様でした!(^^)

勿体無くて家まで持って帰りましたよ!(笑)

お天気にも恵まれ、イイキャンプでした。♪

今度是非ゆずの里でご一緒しましょう!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 19:21
みゆきさん、こんばんは~。

ココは近くて、適度に田舎で、スーパー、コンビニ、ホムセン、温泉も近くて良い所なんですよ!(^^)

年に5~6泊はやりますね。♪

写真が消えたのはショックでしたが、その分今回は沢山撮りました。

楽しかったですよ!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 19:33
しゃあさん、こんばんは~。

やまぼうしを楽しまれたようですね。(^^)

この時期は裸足で芝生の上を歩くと気持ち良いですよねぇー!♪

ブロガーさんは自分のお気に入りに登録の、ゆみよしさんでした。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 19:37
幼稚園キャンプ楽しそうですね~。
わがやも最近保育園キャンプ仲間が出来て、ハイペースに行ってます^^

我が家のペトロちゃん不調なんですよね~。
かっこいいけど、手がかかります♪
Posted by はるパパはるパパ at 2014年09月16日 19:39
Y0shioさん、こんばんは~。

ほーんと、気候的にも丁度良く、最高のグルキャンでしたよー!(^^)

焚き火もかなり楽しめました。♪


Y0shioさん、オカモチ持っての出撃はいつなんですか?

初使用が楽しみですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 19:40
たるなまさん、こんばんは~。

ペトロ・・・・カッコイイですよねぇー!

存在感がハンパなかったです!(^^;


>着いて気付いたら焚き火は中止だったのかな?

多分、レンタルのBBQセットのレンタルだったでしょうね。

危なかった。。。。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 19:42
けん爺さん、こんばんは~。

ほーんと、45歳を過ぎたあたりから老眼が。。。。

小さい字が目の前だとぼやけちゃって最悪です。


ペトロ・・・・自分もじゃじゃ馬だと聞いて諦めました。(^^;

んで、コールマンのケロにしたんですよね。


失敗だったかなぁー。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 19:46
Ameさん、こんばんは~。

ココのキャンプ場はかなり利用しております。(^^)

近場で自然を感じられるキャンプ場・・・・貴重ですよね!♪


焚き火が楽しい時期になりましたねぇー!

出撃の予定は無いんですか???
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 19:48
ハラコジさん、こんばんは~。

夜の雨にはびっくりでした。(^^;

でも、カミナリが鳴らなくて良かったです。


ココの砂利のサイトは電源付き4,200円!

リーズナブルで助かっていまーす!♪
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 19:50
tatyamamaさん、こんばんは~。

やっぱり焚き火台は多いと迫力がありますよねぇー!(^^)

秋の夜長の焚き火・・・・楽しいですよね!♪


こちらこそお気に入りに登録させて下さーい!

ブログ、楽しみましょうね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 19:54
yo-yoさん、こんばんは~。

自分も近場にこんな設備の整ったキャンプ場があるのはラッキーだと思います。(^^)

通年営業だと文句ナシなんですけどね。(汗)


ペトロのランタンは買えないのでランプをゲットしようかと。。。。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 19:57
よっしゃんさん、こんばんは~。

久しぶりに幼稚園つながりのグルキャンでした。♪

みんな装備の充実が凄くてびっくりでしたよ!(汗)


秋の夜長の焚き火・・・・最高でした!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 19:59
naotanさん、こんばんは~。

ゆずの里、イイですよね!♪

うちから近いのでしょっちゅう行ってます。(^^)


>ペトロ・・・・・・こいつはなかなか手ごわい相手ですよ。


みたいですねぇー!

ケロシンランタン購入の時、候補に上がりましたが、その話を聞いてコールマンのヤツにしました。

でも、今思えば・・・・こっちが良かったかな?!(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 20:05
こんばんは〜。

いつも読み逃げしてすいません。
毎度楽しそうなキャンプ羨ましい。
週末のソロキャンレポも楽しみにしてま〜す。
^_^
Posted by NANAパパNANAパパ at 2014年09月16日 20:06
はるパパさん、こんばんは~。

幼稚園つながりのキャンプ、年に何回やっているんだろう?(笑)

三週間後もまたやるんですよ。

今度は15家族ぐらいで大々的に(^^)

楽しみです!♪


ペトロマックス・・・・やっぱり扱い方が難しいんですね。

カッコイイんだけどなぁー。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 20:09
NANAパパさん、こんばんは~。

2週連続のグルキャンでした!♪

今回はカヤックが無かったので、飲みキャンでしたが。。。。(汗)

でも、天候にも恵まれ、最高のキャンプでしたよー!(^^)


久しぶりのソロキャン、楽しみです!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 20:13
こんばんは!

久々の陸でのキャンプだったのでは?

埼玉でも夜は涼しく過ごせる季節になってきましたね(^-^)

ゆずの里、我が家からも近いので今度行って見たいと思いますw
Posted by hikatsubakahikatsubaka at 2014年09月16日 22:42
こんばんは(^_^)

お友達とのグルキャン楽しそうですね!
お子さん達も楽しいし、大人も会話が盛り上がりますよね!

ぺトロ、カッコいいです!
でも我が家とは無縁の物です(T_T)

焚き火もこれだけ一度にする事がないので、
写真を拝見するだけで圧巻です!
私もやってみたい~(*^^*)
Posted by tak-kunかーちゃんtak-kunかーちゃん at 2014年09月16日 22:42
hikatsubakaさん、こんばんは~。

ほ-んと、二カ月ぶりのゆずの里でした。(^^)

湖畔以外も久しぶり!(笑)


いやぁー、土日は飲んでばかりでしたねぇー。

もう2、3泊したら病気になっちゃいそうです。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 22:52
tak-kunかーちゃんさん、こんばんは~。

ほーんと、いつもの方、お久しぶりの方が入り乱れて、楽しい二泊三日のグルキャンでした。(^^)

ペトロマックス、カッコイイですよねぇー!

でも、じゃじゃ馬って話もあるし、どうなんでしょうね。(^^;


焚き火がイイ季節になりましたね。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月16日 22:54
こんにちは!

まだキャンプ未経験なのにコメントしちゃってすみません・・・

焚き火台3台ならぶと、また一段と愉しそうですね!
Posted by ひぃくんひぃくん at 2014年09月17日 10:07
ひぃくんさん、こんばんは~。

>まだキャンプ未経験なのにコメントしちゃってすみません・・・

いえいえ、全然構いませんよ。(^^)

コメント貰うとすごく嬉しいです!♪


焚き火台が沢山並ぶと壮観ですよー!

グルキャンの醍醐味ですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月17日 20:30
ペトロマックス格好イイな~(*´▽`*)

稼働してる実物見るとグッときますよね♪


昼間からずっと乾杯し続けてるなんて羨ましい(´▽`)
いつもアルコール類少なめなんで最後は調整しながら飲んでます(汗)
Posted by ふじっこふじっこ at 2014年09月17日 22:15
ふじっこさん、こんばんは~。

ほーんと、ペトロのカッコ良さは他のランタンと比べ物になりませんね。(^^)

嫁殿が気に入っちゃって・・・・大変でした。(汗)


カヤックが無いキャンプは飲みっ放しになっちゃうので、今週は体調が悪いです。(^^;
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月17日 22:34
こんにちは。
blues名duoキャンプの、♀aです。
賑やかでたのしそうなキャンプですね(^.^)

わたしたちも先日の11日から3日間、また廻リ目平へ行って来ました、
こちらは飲んだくれ大人のキャンプと言う感じですが(^_^;)
今回はトレッキングなんかもしてみました、
blogにアップしてあるようなので、良かったらご覧下さい。

今の気候、キャンプに持ってこいですよね、
また直ぐにでも行きたい感じです。

では(^^ゞ
Posted by bluesなduoキャンプ at 2014年09月18日 10:38
bluesなduoキャンプさん、こんばんは~。

廻り目平のレポ、見ましたよ。(^^)

大人のキャンプですよねぇー!♪

自分も将来的にはこんなキャンプがやりたいです。


これから山の方は紅葉が綺麗でしょうねぇー!

良い時期はすぐ終わります。

ガンガン行きましょう!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月18日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
近場でグルキャン!♪(Part1)
    コメント(48)