ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2021年09月02日

ダムとダム湖の偵察レポ!(Part1)滝沢ダムともみじ湖!(^^♪

***こんばんはTORI PAPAです!***



グ~タラな、夏休みを送っているTORI PAPAです。爆弾

後半に予定していたキャンプも、残念ながらキャンセル。

平日、しかも県内の山奥でソロだし、行ける!と思ったんですけどね。汗

緊急事態宣言・・・・やっぱこの言葉が重かった。。。。ガーン

皆さん、早くこの状況から抜け出せるよう、頑張りましょう!黄色い星





さて、本題!電球

先日、またまた家族でドライブに行ってきました!

今回のテーマは・・・・

奥秩父で蕎麦を食べよう!♪

んで、この時、もみじ湖と、秩父湖を偵察してきました!


レポは、(Part1)が滝沢ダムともみじ湖、(Part2)が二瀬ダムと秩父湖になります



写真は、もみじ湖をダム湖に持つ滝沢ダム!。。。。黄色い星
ダムとダム湖の偵察レポ!(Part1)滝沢ダムともみじ湖!(^^♪
重力式コンクリートダムで、ダムの規模は、埼玉県で最大との事でしたよ。(^^)

奥秩父もみじ湖は、船舶等の持ち込みは残念ながら禁止です。。。。
ダムとダム湖の偵察レポ!(Part1)滝沢ダムともみじ湖!(^^♪
ちなみに、釣りの方は、2014年に釣りが解禁。サカナ

岸釣りで、ヤマメ、ハヤ、イワナ、ワカサギが釣れるらしいですよ。

今のところ、ブラックバスの生息は、確認されていないようですね。タラ~



奥秩父もみじ湖は、こんなカタチをしています。。。。
ダムとダム湖の偵察レポ!(Part1)滝沢ダムともみじ湖!(^^♪
湖の北側を国道140号が通っており、南下すれば山梨県に通り抜けできますよ。


ココは、ダムや、ダム湖より、このループ橋が有名かもしれませんね!。。。。
ダムとダム湖の偵察レポ!(Part1)滝沢ダムともみじ湖!(^^♪
前の地図の、に当たる所にあります。(^^)

地図上でリボンみたいになっているので、なぜ?って気になりますよね。(笑)



このループ橋で、一気に120m標高を上げるみたいです!。。。。
ダムとダム湖の偵察レポ!(Part1)滝沢ダムともみじ湖!(^^♪

ループ橋の途中から、秩父市内方面を望みます!。。。。
ダムとダム湖の偵察レポ!(Part1)滝沢ダムともみじ湖!(^^♪

そして、これは逆側の滝沢ダム!。。。。
ダムとダム湖の偵察レポ!(Part1)滝沢ダムともみじ湖!(^^♪
かなりの迫力ですね!(^^;

あっと言う間に、ループ橋を上り切り、滝沢ダム湖畔へ。車


先ず目についたのは、この案内板!。。。。
ダムとダム湖の偵察レポ!(Part1)滝沢ダムともみじ湖!(^^♪
周辺には見どころが沢山あるようでした。ニコッ

管理事務所の横に、ちょっとした展望所があったので行ってみますよ!


真横が滝沢ダム!。。。。
ダムとダム湖の偵察レポ!(Part1)滝沢ダムともみじ湖!(^^♪

そして、正面がループ橋!。。。。
ダムとダム湖の偵察レポ!(Part1)滝沢ダムともみじ湖!(^^♪
中々良い景色でしたよ!(^^)。。。。



次に、ダム湖の方に行ってみます!。。。。
ダムとダム湖の偵察レポ!(Part1)滝沢ダムともみじ湖!(^^♪
ここにも、他の湖と同様に石碑がありました。(^^)


滝沢ダムの内側は、こんな感じ!。。。。
ダムとダム湖の偵察レポ!(Part1)滝沢ダムともみじ湖!(^^♪
この日は、アオコが酷かった。ガーン


細長い湖なので全部では無いですが、ダムに近い方の湖はこんな感じ!。。。。
ダムとダム湖の偵察レポ!(Part1)滝沢ダムともみじ湖!(^^♪
紅葉の季節は最高だと思いますね!もみじ01もみじ02


カヤックを漕ぐ事は出来ないけど・・・・

次は、中津川最奥部と、三峰神社をセットにして訪れたいと思いました!ニコニコ




おしまい。








このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(その他、カヤックに関すること)の記事画像
えっ?!なぜカゴが必要? (^^;
万が一のために。。。。(^^;
フィッシングカヤックの艤装!(^^♪
カヤック ストレージチューブ600購入!(^^♪
ダムとダム湖の偵察レポ!(Part2) 二瀬ダムと秩父湖!(^^♪
カヤックフィシング用の網を購入!(^^♪
同じカテゴリー(その他、カヤックに関すること)の記事
 えっ?!なぜカゴが必要? (^^; (2022-03-14 04:06)
 万が一のために。。。。(^^; (2022-03-10 03:35)
 フィッシングカヤックの艤装!(^^♪ (2022-03-08 03:15)
 カヤック ストレージチューブ600購入!(^^♪ (2021-09-21 03:55)
 ダムとダム湖の偵察レポ!(Part2) 二瀬ダムと秩父湖!(^^♪ (2021-09-05 03:42)
 カヤックフィシング用の網を購入!(^^♪ (2021-08-11 02:50)

この記事へのコメント
県内の山奥でソロ! ワイルドですねー(*^^*) それにカヤックも絡ませてーでしょうか?
もみじ湖ってことは、秋は紅葉がきれいかのかしら?
Posted by まりーまりー at 2021年09月02日 08:05
まりーさん、こんにちは。

県内の山奥でソロ・・・・ちゃんとしたキャンプ場ですよ!(^^)

カックは、息子のカヤックを借りて行くつもりでした。(笑)

もみじ湖は、紅葉の名所みたいですね!

j会は、その時期に行ってみたいと思います。☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年09月02日 14:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダムとダム湖の偵察レポ!(Part1)滝沢ダムともみじ湖!(^^♪
    コメント(2)