ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2017年12月20日

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

こんばんは~!キラキラ

TORI PAPAです。ニコニコ


今年も残りわずかですね。ガーン

皆さん、年末業務は順調に進んでいますか?汗

自分は大きな仕事を2つ抱え、どうやら年越しになりそうです。タラ~

と言うのも、年末に少し休暇を頂いて、九州に帰る事にしました。飛行機

11月に手術を受けた、母親の退院のためです。黄色い星

年を越したら、すぐに〆切。。。。大丈夫だろうか。。。。あせる

そのためにも、今週は必死に頑張ろうと思っているTORI PAPAでした。爆弾


さて本題!パー

12月16~17日に、男5人で埼玉県の有名な某河原へキャンプに行ってきました。車

TORI PAPA、お初の場所です!ちょき

ココの近所では、よくキャンプしていたんですけどねぇー。汗

なかなか良い場所でした! ニコッ


先週末は、土日共にお天気は快晴!・・・・晴れ

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

今年は天気がイマイチの日が多かったんですが・・・・終わりよければすべて良し!ですね!にっこり


もちろん到着した時もイイ天気!・・・・晴れ

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

この青空を見たら、テンション上がりますよねぇー!アップ



朝7時半過ぎに現地着・・・・車

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

buzzさんは、すでに到着済み。汗

同じくハイ・テンションでした!(笑)



二人で話しながら、チャッチャと設営!ニコッ

今回の幕は・・・・ドームテント

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

tent-Markの CIRCUS TC!電球

ソロキャンには最適な幕ですね!ニコニコ



もちろん、幕内の中心には浅見鉄工製の薪ストーブ・・・・焚き火

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

今回は、幕除けを使わなかったので、薪ストが幕の中心付近になりました。シーッ



入口から見て右側・・・・目

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

自分の寝床です。睡眠



今日は忘年会キャンプなので、テキトーな幕内レイアウト・・・・タラ~

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

薪ストじゃなくて、石油ストーブでも良かったのかも?!汗


全体的にはこんな感じでした!・・・・カメラ

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

二人とも設営が終わった所で最初の乾杯!・・・・ビール

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

楽しいキャンプのスタートです!クラッカー

程なくして、残りのメンバーも到着、そして設営。ドームテント

全員が揃ったのは10時ごろでした。時計



そうそう、今回、すーさんが持ってきた新兵器!・・・・ビックリ

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

薪割り器ですね。自然


早速、一番若いI君が薪割り作業を言い渡されます!・・・・シーッ

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

夜の焚き火のために頑張ってくれましたよ!ニコニコ



そろそろお昼!・・・・黄色い星

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

buzzさんのピザが焼き上がった所で、みんなで乾杯~!・・・・ビール

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

お昼から飲むビールは最高ですね!ニコニコ



ココで皆さんの幕のご紹介!グッド

まずはbuzzさん・・・・ドームテント

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

人気のメガホーンですね!ニコニコ

自作品がズラリと並んでいましたよ!黄色い星



続いてヨネちゃん・・・・グッド

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

夜、その存在が消えてしまうクロピルツ!(笑)

今回は、薪ストーブの煙突は出ていませんでしたね。電球



最後に、今回の語らいの場、すーさんの幕・・・・グッド

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

CIRCUS TCと、焚き火タープ(?!)の連結!電球

トンガリ頭に、自作のキャップ。。。。イイ感じですよね!ニコニコ

早速、自分の分も自作をお願いしました。(笑)



我がグループのサイト・・・・カメラ

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

申し合わせた訳でも無いのに、トンガリテントが4つでしたよ!ニコニコ



今回は、すーさんがオークションで落とした銅鍋のデビュー戦!・・・・爆弾

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

これから、冬キャンでは大活躍しそうですね!ニコニコ



こんな感じでしたよー!・・・・目

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

雰囲気だけでも美味しそうに感じるのは自分だけ?!あはは


夕方前には、buzzさんによる陣幕の設営講習会・・・・黄色い星

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

買ったばかりの、すーさんの陣幕での講習会でした。ニコニコ


夜の忘年会までダラダラ飲み・・・・ビール

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

この時間が楽しいんですよね!音符


ヨネちゃんは、修理から帰って来た武井君の点火テスト・・・・炎

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

炎上しろ~!炎上しろ~!と心の中で思っていたのはココだけの話です。テヘッ



こうして、土曜日の午後は過ぎて行きました・・・・キラキラ

忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)

まだ15時過ぎなのに。。。。この時期の陽は短いですね。汗


さてさて、いよいよ忘年会。。。。ビール

ですが、今回はココまで!パー


(後編)は、土曜日の夕方からのスタートです!黄色い星



(後編)へ続く・・・・




このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(ナイショの河原(GA))の記事画像
お久しぶりの方とのキャンプは、いつもの河原で!♪ (Part2)
お久しぶりの方とのキャンプは、いつもの河原で!♪ (Part1)
この週末も、いつもの河原は賑わっていました。(^^;
灯りーズキャンプは某川原で!♪(後編)
灯りーズキャンプは某川原で!♪(前編)
忘年会キャンプは某川原で!♪(後編)
同じカテゴリー(ナイショの河原(GA))の記事
 お久しぶりの方とのキャンプは、いつもの河原で!♪ (Part2) (2021-12-09 02:49)
 お久しぶりの方とのキャンプは、いつもの河原で!♪ (Part1) (2021-12-07 02:02)
 この週末も、いつもの河原は賑わっていました。(^^; (2021-12-05 15:04)
 灯りーズキャンプは某川原で!♪(後編) (2018-01-29 00:05)
 灯りーズキャンプは某川原で!♪(前編) (2018-01-25 02:41)
 忘年会キャンプは某川原で!♪(後編) (2017-12-22 02:59)

この記事へのコメント
おはようございます。

先日の土日は天気が良かったので
日があたるところは暖かったですね〜!
風が少し強い感じがありましたが.....

スーさん持参の銅鍋は見てみたいです。
どんな鍋料理が出たのか気になります(^○^)
Posted by daikiane at 2017年12月20日 06:45
おはようございます。(*'ω'*)

ソロ幕にサーカスTCをサクッと立てて、薪ストーブをinする。。。(*≧∀≦*)
妄想するだけで、ご飯が何杯も食べれそうなシチュエーションです。(*´∇`*)

武井さんに限らず火器の点火式で、炎上を願うのはやはりブロガーあるあるでしょうね。(o^^o)
炎上してくれたら、いいネタですから。p(^_^)q
Posted by ぴーくんぴーくん at 2017年12月20日 06:54
おはようございます。
年末は、何かと忙しいので風邪引かない様に体調に気を付けて下さいね(*^-^*)って入院中の私が言っても説得力が無いですが(笑)
写真を見てると暖かそうですね~
ピザも美味しそうでビールが進みますね(^w^)
続きも、楽しみにしてますね。
Posted by けんちゃんママけんちゃんママ at 2017年12月20日 09:10
こんにちは〜久しぶりに訪問です(^^;;

ソロだからか、トンガリテントじゃないですか!?

2人までくらいなら快適なサイズなんですかね??

ガッシリした薪ストーブですねぇ^ - ^
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2017年12月20日 11:59
daikianeさん、こんばんは~。

土日は、日曜日の未明に1時間ぐらい風が強かった以外は、ずーっと穏やかでしたよ。(^^)

あまり寒くも無かったです。

銅鍋、焚き火に似合っているでしょ?

海鮮鍋でしたが、とても美味しかったです!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年12月20日 20:59
ぴーくんさん、こんばんは~。

今回は、ダブルチャックを使って、煙突を出してみました。(^^)

簡単なんですが、幕の真ん中に薪ストが来てしまって、レイアウトが少々大変でした。(汗)

火器の炎上は、楽しみですよねぇー!(笑)

自分がヤッちゃったら焦っちゃいますけどね。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年12月20日 21:04
けんちゃんママさん、こんばんは~。

体調はいかがですか?(^^)

お大事にして下さいね。

buzzさんのピザを食べながらの乾杯・・・・もう恒例になっちゃいましたよ!(笑)

何枚食べても飽きません。

早くキャンプ行けるといいですね。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年12月20日 21:08
姫路の山本ちゃんさん、こんばんは~。

ソロキャンは、トンガリ幕がラクでイイですよね!(^^)

ローコットで寝るなら2人でも十分行けますよ!♪


この薪ストは、浅見鉄工と言う所の薪ストーブですよ!

自分でオーダーして作ってもらいました。

かなり頑丈です!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年12月20日 21:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
忘年会キャンプは某川原で!♪(前編)
    コメント(8)