2017年02月07日
2月のキャンプは、近場のケニーズから!(^^♪(前編)
こんばんは~。
TORI PAPAです!
インフルエンザ、流行っていますよねぇー。
皆さんの家庭や職場は大丈夫ですか?
受験生がいる我が家は、かなり気を付けています。
手洗い、うがいの励行・・・・やっぱりコレが基本ですね。
受験が終わるまでは、気の抜けないTORI PAPAでした。
さて本題!
2月最初のキャンプは、近場のケニーズ・ファミリー・ビレッジへ、4組で行ってきました。
今日は、その(前編)です!
ケニーズ・ファミリー・ビレッジは、ここ数年、毎年この時期に訪れています。
今回は、去年ココで知り合って、それ以来、いつも一緒に楽しくキャンプしているI家との一周年記念キャンプ!
お互い、楽しみにしていたんですよ!
キャンプ歴が約1年で、カヤック、そして冬キャン・・・・I家の進化には驚かされます。
この週のケニーズは、自分達を含め、キャンパーさんは15組ぐらい。
4~5年前は、自分たちのグループしかテント泊の人はいなかったんですけどねぇー。
ほーんと、最近のキャンプブームは凄いなぁーと思いますよ。
それと、ココのキャンプ場は常に前向き!
シャワー室や、電源サイトの増設、給湯設備の新設など、進化を続けているんですよね!
後は、少し狭いサイトを何とかして欲しい・・・・そう思ったTORI PAPAでした。
日時:平成29年2月4日(土)~5(日)
天気:「土曜日」
「日曜日」⇒
ケニーズ・ファミリー・ビレッジ・・・・
圏央道の狭山日高インターや青梅インターから、約40分!
埼玉県の飯能市にある高規格なキャンプ場です!
土曜日は、朝の7時過ぎに所沢を出発!
まずはやっぱりココへ(笑)・・・・

朝からガッツリ頂きます・・・・

キャンプ初日の朝マック・・・・ヤメられませんねぇー!
そして、9時前にケニーズ・ファミリー・ビレッジに到着しました・・・・

まずは管理棟で受付・・・・


ログハウス調の、素敵な管理棟ですよ!
お久しぶりのスタッフさんと長話。(笑)
楽しいひと時でした。
土曜日は朝からイイ天気!・・・・

前週のふもとっぱらといい、今年に入って、土曜日のお天気には恵まれていますね。
さてさて、設営開始しますよー!
今回の幕も・・・・

モンベルのアストロドーム!
我が家のソロの主力幕です。
続いて、幕内のご紹介!
薪ストーブをお休みしたので、今回は、〝灯りを楽しむキャンプ!〟・・・・

我が家の灯りーズの登場です!
癒しのイスから見たらこんな感じ・・・・

夜はバッチリ癒されました。
今回も、いつものコット寝・・・・

ソロだとコット寝がラクでイイですよね!
あっ、クッションの中身は・・・・

ナンガのオーロラ750DXが入っています。
いつも、この状態で車に積んでいるんですよ!
嵩張りはしますが、車内でお昼寝するTORI PAPAの強い味方です!(笑)
クッションの記事は、後ほどレポしますね。
全体的にはこんな感じ・・・・

入り口側に調理スペースを作りました。
今回もフローリング仕様・・・・

これはラクでイイですねぇー!
地面からの冷気の軽減にも一役買っています!
このフローリングレポも後ほど。(笑)
設営後、ゆっくりしていたら、あっという間に昼食の時間・・・・

今日はbuzzさんが居ないので、カップ麺とおにぎりで簡単に済ませました。
あっ、最初はビールが無かったんですが、I家からピザを頂き、慌てて追加しましたよ。
そしたら、ピザの写真を忘れちゃいました。。。。ゴメンナサイ。。。。
昼食後、落ち着いた所で昼飲み開始!・・・・

I家のママが、おつまみに、手作りのビーフジャーキーを持って来てくれました!
これがまた美味しいんですよ!
昼飲みメンバーが揃ったところで乾杯~!・・・・

ポカポカ陽気での昼飲み、サイコー!!
今回、子供はI家の二人だけなので、昼飲み+子供達の相手で、I家のママは大忙し・・・・

息子君の将棋の相手まで。。。。王将より飛車が好きなI家のママ。
ひょっとして酔っちゃってた?!
こんな感じの昼飲み会場でした・・・・

その後、夕方までお昼寝タイム。
この時間は最高ですよね!
お日様のお陰で、暖房無しで寝る事が出来ましたよ。
1時間半ほど寝たら絶好調に!(笑)
出番を待つ灯りーズ!・・・・

イスの横のは飲み物専用のクーラーボックス・・・・

ネイチャートーンズさんのスタンドは、小さなテーブルが付いているので重宝しますね。
あっ、この記事も後ほど!
そして、あっという間に夕方・・・・

灯りーズの営業開始!・・・・

ゴールドフレームも元気に輝いています!・・・・

こんな灯りに囲まれながら、夜の部の時間までゆっくり・・・・


いやぁー、癒されましたよ!
最高のひと時でした!
外に出てみると・・・・

管理棟も見事なイルミネーションでしたよ!
さて、いよいよI家の幕で、夜の部開始!・・・・

美味しそうな料理が並びます!
まずは乾杯~!・・・・

楽しい夜の部の始まりです!
すーさんが、元上司から頂いた大量の牡蠣を使ってのパスタやアヒージョ・・・・

美味しかったー!
今度はI家のパパが将棋の相手・・・・

男2人、真剣勝負です!
子供達が居るので、ほのぼのとした雰囲気・・・・

宴会と言うより、食事会の延長って感じでしたね!
そうそう、イカの一夜干しが美味しかった!・・・・

わざわざ一夜干しが欲しくて、角上魚類まで行ったTORI PAPAでした!(笑)
夜の部の一番の話題は、今シーズンのキャンプ計画!・・・・

バッチリ話し合ってきましたよ!
そして、少し遅めの22時にお開き。
これからは、癒しの時間!・・・・


静かなキャンプ場、そして、ユラユラ揺れる炎。。。。最高でしたよー!
一人で楽しんでいたら、飲み足りない(?!)二人が乱入!・・・・

フローリングのイスを取っ払い、テーブルを置いて2次会開始!
3人で30分ぐらいでしたが、灯りを楽しみましたよ!
そして、23時前に就寝。
(後編)へ続く・・・・

まずはやっぱりココへ(笑)・・・・


朝からガッツリ頂きます・・・・


キャンプ初日の朝マック・・・・ヤメられませんねぇー!

そして、9時前にケニーズ・ファミリー・ビレッジに到着しました・・・・


まずは管理棟で受付・・・・



ログハウス調の、素敵な管理棟ですよ!

お久しぶりのスタッフさんと長話。(笑)
楽しいひと時でした。

土曜日は朝からイイ天気!・・・・


前週のふもとっぱらといい、今年に入って、土曜日のお天気には恵まれていますね。

さてさて、設営開始しますよー!

今回の幕も・・・・


モンベルのアストロドーム!

我が家のソロの主力幕です。

続いて、幕内のご紹介!

薪ストーブをお休みしたので、今回は、〝灯りを楽しむキャンプ!〟・・・・


我が家の灯りーズの登場です!

癒しのイスから見たらこんな感じ・・・・


夜はバッチリ癒されました。

今回も、いつものコット寝・・・・


ソロだとコット寝がラクでイイですよね!

あっ、クッションの中身は・・・・


ナンガのオーロラ750DXが入っています。

いつも、この状態で車に積んでいるんですよ!

嵩張りはしますが、車内でお昼寝するTORI PAPAの強い味方です!(笑)
クッションの記事は、後ほどレポしますね。

全体的にはこんな感じ・・・・


入り口側に調理スペースを作りました。

今回もフローリング仕様・・・・


これはラクでイイですねぇー!

地面からの冷気の軽減にも一役買っています!

このフローリングレポも後ほど。(笑)
設営後、ゆっくりしていたら、あっという間に昼食の時間・・・・


今日はbuzzさんが居ないので、カップ麺とおにぎりで簡単に済ませました。

あっ、最初はビールが無かったんですが、I家からピザを頂き、慌てて追加しましたよ。

そしたら、ピザの写真を忘れちゃいました。。。。ゴメンナサイ。。。。

昼食後、落ち着いた所で昼飲み開始!・・・・


I家のママが、おつまみに、手作りのビーフジャーキーを持って来てくれました!

これがまた美味しいんですよ!

昼飲みメンバーが揃ったところで乾杯~!・・・・


ポカポカ陽気での昼飲み、サイコー!!

今回、子供はI家の二人だけなので、昼飲み+子供達の相手で、I家のママは大忙し・・・・


息子君の将棋の相手まで。。。。王将より飛車が好きなI家のママ。

ひょっとして酔っちゃってた?!

こんな感じの昼飲み会場でした・・・・


その後、夕方までお昼寝タイム。

この時間は最高ですよね!

お日様のお陰で、暖房無しで寝る事が出来ましたよ。

1時間半ほど寝たら絶好調に!(笑)
出番を待つ灯りーズ!・・・・


イスの横のは飲み物専用のクーラーボックス・・・・


ネイチャートーンズさんのスタンドは、小さなテーブルが付いているので重宝しますね。

あっ、この記事も後ほど!

そして、あっという間に夕方・・・・


灯りーズの営業開始!・・・・


ゴールドフレームも元気に輝いています!・・・・


こんな灯りに囲まれながら、夜の部の時間までゆっくり・・・・



いやぁー、癒されましたよ!

最高のひと時でした!

外に出てみると・・・・


管理棟も見事なイルミネーションでしたよ!

さて、いよいよI家の幕で、夜の部開始!・・・・


美味しそうな料理が並びます!

まずは乾杯~!・・・・


楽しい夜の部の始まりです!

すーさんが、元上司から頂いた大量の牡蠣を使ってのパスタやアヒージョ・・・・


美味しかったー!

今度はI家のパパが将棋の相手・・・・


男2人、真剣勝負です!

子供達が居るので、ほのぼのとした雰囲気・・・・


宴会と言うより、食事会の延長って感じでしたね!

そうそう、イカの一夜干しが美味しかった!・・・・


わざわざ一夜干しが欲しくて、角上魚類まで行ったTORI PAPAでした!(笑)
夜の部の一番の話題は、今シーズンのキャンプ計画!・・・・


バッチリ話し合ってきましたよ!

そして、少し遅めの22時にお開き。

これからは、癒しの時間!・・・・



静かなキャンプ場、そして、ユラユラ揺れる炎。。。。最高でしたよー!

一人で楽しんでいたら、飲み足りない(?!)二人が乱入!・・・・


フローリングのイスを取っ払い、テーブルを置いて2次会開始!

3人で30分ぐらいでしたが、灯りを楽しみましたよ!

そして、23時前に就寝。

(後編)へ続く・・・・
タグ :ケニーズファミリーヴィレッジ
Posted by TORI PAPA at 00:01
│ケニーズ・ファミリー・ビレッジ