ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2017年01月05日

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

こんばんは~。キラキラ

TORI PAPAです!ニコニコ


あっという間のお正月休みでしたねぇー。汗

皆さん、イイお正月でしたか?羽根


今日が仕事始めという方も多いと思います。シーッ

自分は昨日が仕事始めだったんですが・・・・一日が長かったー。タラ~

今日も同じく、一日が長そうです。爆弾

でも、今週末は薪ストグル!音符

楽しみでーす!ちょきあはは


さてレポです!電球

12月23日(金:祝)~26日(月)に、3泊(5組)で、やまぼうしA.C.へクリスマスキャンプに行って来ました。車

(Part3)は、25日(日)朝からのスタートです。黄色い星

ちなみに(Part1)、(Part2)はコチラ。↓↓↓


クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part2)


初めて娘二人連れてのキャンプ。にっこり

最初はどうなるか不安でしたが、チビ娘とのDUOよりはラクでしたね。音符


やまぼうしA.C.・・・・電球

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

ココのグリーンシーズンの芝は、まるでゴルフコースのようですよ!ニコニコ



25日(日)は、2度寝、3度寝を重ね、最終的には7時半に起床・・・・汗

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

幕外に出たら、富士山は、もう朝の感じではありませんでした。タラ~

珍しく7時半起き。。。。どうやら、2日連続の飲み過ぎが影響していたようですね。ガーン


今日は日曜日・・・・電球

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

自分以外のメンバーは撤収日です。ガーン


娘たちを起こし、朝食・・・・食事

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

昨夜の残りのステーキ(1枚)と、コーンポタージュスープ、ウィンナーでした。ニコッ


朝食の様子・・・・目

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

今日は1日ゆっくり。お茶

皆さんが帰ったらお風呂に行って、買い物に行くだけの予定です。ニコニコ



外では、皆さんの撤収作業が進んでいます・・・・汗

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

皆さんに挨拶をするために、引き籠りの二人も出てきました・・・・シーッ

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

お昼ちょっと前に、最後のI家が帰宅。車

娘たちに、昼食は何にする?と聞いたら、マックに行きたいと。。。。びっくり


んで、行っちゃいました・・・・爆弾

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

でも、キャンプ飯の合間のマック・・・・意外とアリかも?!ニコニコ


昼食後は、御胎内温泉へ・・・・温泉

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

ココは、やまぼうしA.C.から約5分!車

設備が整った、日帰り温泉施設です。温泉

お天気だったら、富士山も綺麗に観えますよ!ニコニコ



温泉でゆっくりした後は、セブンへ買い出しに行って、キャンプ場に戻ります・・・・ダッシュ

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

夕方前の富士山も、また良し!・・・・ニコニコ

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

昨日までの混雑がウソのようですね・・・・汗

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

ちなみに、この日は4組だけでした。電球


そして夕方・・・・日の出

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

富士山に陽が当たっている部分も少なくなってきました・・・・目

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

冷えてきたので、薪ストーブに火を入れます・・・・焚き火

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

富士山が山頂から噴火したらこんな感じ?!(笑)・・・・

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

夕食は・・・・食事

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

薪ストで、セブンの銀鍋うどん!黄色い星


そして、昨夜食べ切れなかった・・・・

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

馬刺しの残りを、ちびパンで焼き焼き!ニコッ


夕食はこんな感じでしたよ・・・・目

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

またまた見事なセブン飯の完成です!(笑)


この日はクリスマス!・・・・ツリー

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

娘たち用に、ちゃんとケーキも買ってきましたよ!(セブンで!(笑))ケーキ


そして、最終日の朝・・・・ニワトリ

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

月曜日なので、いつもと同じ、めざましテレビからスタート!クラッカー


薪ストーブもラストスパートです!・・・・焚き火

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

いつものようにコーヒーを飲んで・・・・コーヒーカップ

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

最後の薪ストーブを楽しみます!ニコニコ


明るくなったので外に出てみると・・・・目

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

今日も富士山は元気でした。汗


朝食は、セブンの調理パン!食事

実は、今回、薪ストーブで試したい事があったんですよ!・・・・シーッ

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

それは、の部分を使ってのパンの温め!電球


サイドテーブルになっている網を外し、薪ストの中に入れます・・・・目

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

アルミホイルを敷いて、パンをのせます・・・・ニコニコ

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

数分後、出したパンはこんな感じ・・・・シーッ

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

同じ様に、次々と焼いていきます・・・・炎

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

チビ用に、ホットミルクも作ってあげました・・・・牛

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

自分の朝食です・・・・ニコニコ

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

ひと手間加えるだけで、まるで、焼きたてのパンのようでしたよ。ちょき


朝食の様子・・・・カメラ

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

最後は、フルーツで〆!・・・・電球

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

この後、2016年最後のキャンプなので、道具の手入れをしながら、ゆっくり撤収。汗

14時前に現地を後にしました。車



2016年のラストキャンプ・・・・ドームテント

クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)

年越しキャンプに行けない分、月曜日に休暇を入れ、3泊にして正解でした!ニコニコ

娘二人も、楽しかったみたいで大成功!ちょき

また行きたい!と言ってくれた事が嬉しかったですね!音符

来年は、年越しキャンプが復活できそうです!電球


2017シーズンも、☆Slow Camp!☆で頑張りまーす!パー




お姉妹(しまい)!(爆)











このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(やまぼうしA.C.)の記事画像
クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part2)
クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part1)
薪ストシーズン開幕inやまぼうしA.C.!♪(Part3)
薪ストシーズン開幕inやまぼうしA.C.!♪(Part2)
薪ストシーズン開幕inやまぼうしA.C.!♪(Part1)
家族でナイター観戦!■□■TORI PAPA家の夏休み■□■
同じカテゴリー(やまぼうしA.C.)の記事
 クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part2) (2017-01-03 00:01)
 クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part1) (2016-12-30 00:10)
 薪ストシーズン開幕inやまぼうしA.C.!♪(Part3) (2015-12-01 00:05)
 薪ストシーズン開幕inやまぼうしA.C.!♪(Part2) (2015-11-27 03:44)
 薪ストシーズン開幕inやまぼうしA.C.!♪(Part1) (2015-11-25 01:18)
 家族でナイター観戦!■□■TORI PAPA家の夏休み■□■ (2015-08-17 00:18)

Posted by TORI PAPA at 00:30│Comments(38)やまぼうしA.C.
この記事へのコメント
こんばんわ!

娘さん喜んでくれて良かったですね!
次また一緒に行くのが楽しみですね(*^^*)

ついに薪ストのサイドテーブル本領発揮ですね!

うちも薪ストの中に付けたい!と思ったけど、
薪ストの形からして難しいですね。。
次買うときは四角い薪ストにしようかな(^^;;
Posted by キャラメキャラメ at 2017年01月05日 03:58
おはようございます(о´∀`о)

いいですねぇ(●´ω`●)
娘さんたち喜んだのではないですか?
だって、至れり尽くせりでしょう(*´艸`*)♡
マミィも薪ストで温めたパンとか
ホットミルク飲みたいです(@ ̄ρ ̄@)

キャンプ場合間にマック、アリですねd(^_^o)
キャンプ場の近くにマックがあれば
マミィも買ってると思います♫
無理せずキャンプを楽しむのが一番ですよね( ^∀^)

楽しいレポありがとうございました♫
Posted by マミィマミィ at 2017年01月05日 05:01
キャラメさん、おはようございまーす!

娘二人連れてのキャンプ・・・・大変ですが楽しかったですよ!(^^)

次は久しぶりに家族全員で行きたいですね!♪


仕掛けの一つ、サイドテーブル!

思った以上に使えそうです!♪

パンも焼き立てみたいで美味しかったですよ!


>次買うときは四角い薪ストにしようかな(^^;;

浅見鉄工、紹介しましょうか?!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月05日 05:23
マミィさん、おはようございまーす!

娘二人連れてのキャンプは忙しかったですねぇー。(^^;

料理ぐらいやってくれたらいいんですけど。。。。全然ダメだし。。。。(汗)

薪スト料理、イイでしょー!♪

もっとバリエーションを増やしたいですね!

キャンプ合間のマック・・・・海外旅行で、長くなると、無性に、きつねどん兵衛が食べたくなるのと同じでしょうか?!

あっ、俺だけ?!(汗)

次は新春キャンプレポかな?!

頑張りまーす!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月05日 05:28
おはようございます。

セブン、セブンって、
TORI PAPAさんはウルトラマンセブンですか(笑)。
でも、3分以上活躍してますけど。

薪スト料理もいいですね~。
これで9mm鉄板の出番も減ります?よね。

「お姉妹(しまい)!」って(笑)・・・、
今年のTORI PAPAさんは一味違いますね。
今年もたくさん楽しませてくださいね。
Posted by ガー at 2017年01月05日 05:58
ガーさん、おはようございまーす!

>セブン、セブンって、
TORI PAPAさんはウルトラマンセブンですか(笑)。

自分はタロウ派です。(爆)

薪スト上の9mm鉄板がまたイイんですよー!♪

冬も出番が一杯ですよ!(^^)


>「お姉妹(しまい)!」って(笑)・・・、
今年のTORI PAPAさんは一味違いますね。

いやいや、単に年越しキャンプに行けなかった腹イセですよ。(笑)

三連休も天気がイマイチみたいだし・・・・残念です。(泣)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月05日 06:19
おはようございます。
私も、今日から仕事です( ̄▽ ̄;)朝から凹みますよ(^-^;
娘ちゃん達も喜んで楽しいキャンプになりましたね~(*´∀`)♪薪ストーブでパンも焼けて菓子パンもより美味しくなりますね♪ピザも、焼けそうですね?薪ストーブ最強ですね~(≧▽≦)
富士山みながらのキャンプ憧れます。いつか行きたいです(*^.^*)
Posted by けんちゃんママけんちゃんママ at 2017年01月05日 06:34
おはようございます。

自分は今日までお休みで明日から
仕事始めです。今日1日ゆっくりします。

このクリスマスキャンプは終始天気も
良くて富士山もバッチリ綺麗に見れて
やまぼうし行ってみたいです(^O^)

薪ストーブ2号機も大活躍で是非一度
拝見させて下さい♩
Posted by daikiane at 2017年01月05日 06:53
おはようございます◎

クリスマスに娘さんお2人とキャンプだなんて・・・
娘さんも至れり尽くせりで、楽しまれたようですが
やっぱり一番楽しかったのはTORI PAPAさん⁉️
ホント羨ましいですねぇ(^o^)
我が娘も同じ様に一緒に行ってくれるだろうか・・・(^◇^;)

マックにセブン(o^^o)
間違いの無い安定ですね(笑)
我家も行っちゃうかも♪

2017初始動レポも楽しみにしています✨
Posted by K&JK&J at 2017年01月05日 07:08
おはようございます!そして、明けましておめでとうございます!

薪スト最高ですねぇ。暖かいだけじゃなく、いろんな調理法まであるとは、まさに万能ですね!

積載可能であれば、TORI PAPAの薪ストと同じ物が欲しい!笑
Posted by パンダキャンプパンダキャンプ at 2017年01月05日 09:51
こんにちは

私も今日から現実の世界に引き戻されました(^_^; ダルさとの戦いの真っ最中です。

我が家にも、マック好きやセブン好きが沢山います!コンビニ好きは金が残らない大きな原因らしいですね。

またまたTORIPAPAさんの薪ストーブを見てしまって、虫が騒いでいます。色んな使い方が出来るのですね、沼にハマりそうです。

週末キャンプ、同じですね!楽しみましょう(^_^)V
Posted by シバちゃんシバちゃん at 2017年01月05日 12:23
こんにちは!
この薪ストーブは素晴らしいですねー
ピザが焼けるって超超羨ましい世界です笑
最初の煙突と富士の写真見て
こりゃいいわ!と思っちゃいました^^
二泊キャンプがデフォルトで出来る様になったら
我が家もストーブライフを検討しようと思います!
昨年中は参考になる記事をありがとうございました^^
足跡もつけず毎度ロムってばかりですが
今年もよろしくお願いいたします!
Posted by 劇団にひき劇団にひき at 2017年01月05日 12:27
こんにちは。

富士山の眺めが最高ですね!!
素敵なロケーションのキャンプ場で新年を迎えると、縁起がよい気がします。

薪ストーブ、やっぱりいいですね。
セブンイレブンのパンも、高級パン屋さんのパンに引けを取らなくなりそう。
ホットミルクも鍋なしでできるし、ケトルをずっと掛けていられるのも魅力的。
憧れの薪ストです☆
Posted by amberamber at 2017年01月05日 12:39
こんにちは!
薪ストーブ、いいですねぇ〜
揺らぐ炎を見ながらあったまったり料理をしたり…いつの日か、我が家も導入してみたい。
お嬢様とも仲良しで、素敵なパパさんですね!大きくなっても家族みんなで楽しめるキャンプ。いいですね〜
Posted by ハチママハチママ at 2017年01月05日 12:56
あけましておめでとうございます♪
本年もよろしくお願いいたします(´∀`∩

2度寝3度寝でも7時半…!
さすがそれでもはやいです(^_^;)
いつみてもそこにある、な富士山
ぜいたくですね〜〜*:.。.٩(๑′∀ ‵๑)۶.。.:*

あ、ハイ!マック近場ならいきたいです
でも まず2泊のキャンプさえあまりないからなあ〜
あとマックの近いキャンプ場…近場にあるかな〜
今度からチェックするようにしよう
(´m`)

銀鍋うどん、いつかやってみたい一つです

サイドテーブルでパンが焼ける!
便利ですねΣ (°ㅂ° *)!!
ピザにも良さそう〜〜!大活躍ですね♪
Posted by 森田森田 at 2017年01月05日 17:14
けんちゃんママさん、こんばんは~。

仕事始めはいかがでしたか?

薪ストーブ、イイでしょー!♪

料理が出来る人には最高だと思いますよ!(^^)

ピザも焼けると思います!


富士山を観ながらのキャンプ、是非行ってみて下さーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月05日 20:08
daikianeさん、こんばんは~。

明日が仕事始めですかぁ!(^^)

一年頑張って下さいね!

>薪ストーブ2号機も大活躍で是非一度
拝見させて下さい♩

一度見たら、絶対に欲しくなりますよ!♪

今度じっくり見て下さーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月05日 20:10
K&Jさん、こんばんは~。

クリスマスは、やっぱりファミがイイですよー!(^^;

息子がいれば、設営&撤収も半分の時間で済むし。♪

でも、なーんとなく楽しい時間でした。(^^)


マックにセブンは、スノーピークよりお世話になる所ですね!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月05日 20:14
パンダキャンプさん、明けましておめでとうございます!

薪ストーブ、楽しいですよ!♪

暖房だけでは無く、調理、火遊び・・・・色々楽しめます!(^^)


>積載可能であれば、TORI PAPAの薪ストと同じ物が欲しい!笑

その時は、浅見鉄工、紹介しますね!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月05日 20:15
シバちゃんさん、こんばんは~。

仕事始めはいかがでしたか?

>コンビニ好きは金が残らない大きな原因らしいですね。

そうでしょうねぇー。(汗)

ジュースとかスーパーの倍以上ですからね。

でも、おにぎりやサンドウィッチが美味しいので行っちゃいますね。(^^;

薪ストーブは絶対イイですよ!

幕内焚き火、いかがですか?(笑)

是非、ご検討ください!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月05日 20:21
劇団にひきさん、こんばんは~。

薪スト2号機の能力の高さに脱帽です。(^^)

コンビニの調理パンが焼きたてのパンに変身!

最高ですよ!♪

劇団にひきさんの薪に薪ストIN・・・・自分がワクワクしちゃいますよ!(笑)

是非ご検討下さーい!

今年もよろしくお願いしまーす!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月05日 20:24
amberさん、こんばんは~。

amberさーん、薪ストがあれば、暖房問題は一気に解決しますよ!(笑)

結露も少ないし!♪

色んな料理も出来ますよ!(^^)


薪スト導入したら、冬キャンがガラッと変わっちゃいますよ!

是非導入して下さーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月05日 20:26
ハチママさん、こんばんは~。

薪ストーブの小窓から観える炎・・・・ずーっと観ていても飽きませんよ。(^^)

冬は灯りに囲まれて、薪ストで火遊びするのが最高の癒しです!♪

娘二人も、喜んでくれて良かったです!

受験が終わって落ち着いたら、ファミキャン再開したいですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月05日 20:29
森田さん、こんばんは~。

自分、基本、4時起きなんですよね。(^^;

7時半なら、もうお昼頃の感じです。(笑)

富士山の見えるキャンプ場はテンション上がりますよね!♪


>サイドテーブルでパンが焼ける!
便利ですねΣ (°ㅂ° *)!!
ピザにも良さそう〜〜!大活躍ですね♪」

でしょー!♪

最終日、最後の火まで使うならこれかなぁーと思って仕様に入れました!

正解!正解!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月05日 20:33
こんばんは〜

なるほど〜、月曜も休んで3泊だったのですか。
娘さんふたりといっしょなら哀愁漂わなくていい感じですね〜。
家に居るよりリラックス出来たんじゃないですか?(爆)

さすがTORIPAPAさんの薪ストは色々工夫があっていい感じですね。
私も負けないぞ〜!
Posted by しくしく at 2017年01月05日 21:20
しくさん、こんばんは~。

3泊のキャンプって、理想ですよね!♪

2泊だと、少し物足りないし。(^^;

今回はゆっくり出来ました!


薪スト2号機・・・・能力高いですよ!

しくさんも、ぼちぼち2号機どうですか?(爆)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月05日 21:31
薪スト、大活躍なんですね!!!
焼きたてパンのようなパンを朝から食べれる幸せ羨ましいです。

そして、キャンプ中、マック(ポテト)が食べたい!
と、息子(5歳)も申しております(^^;
Posted by Hana*Hana* at 2017年01月05日 21:36
こんばんは~

料理美味しそう~
コンビニ飯も工夫次第ですよね~

薪ストで暖めるパンは美味しそう。
薪スト良いですな~
Posted by ちょみ太ちょみ太 at 2017年01月05日 22:28
こんばんは~

いつみても薪ストキャンプは楽しそうですね!

娘さんもまた行きたいって良いですね~

馬刺し焼き美味しそう~(笑)
Posted by taku-ctaku-c at 2017年01月06日 00:17
こんばんは(*^^*)♪

いや~抜群の環境ですね!
近くに入浴施設もあり景色も最高!
羨ましいです(^o^)

薪ストーブやはり暖かそうでいいですね☆

家族が喜んでくれるとキャンプもより一層盛り上がりますね♪
Posted by KLEINKLEIN at 2017年01月06日 01:44
こんばんは(*^^*)
先日はコメントありがとうございました♩
薪ストに憧れたまに覗かせていただいていました。
パンまで焼けるなんていいですね〜いつか薪ストでピザ焼いてみたいなあなんて妄想だけ広がっています笑
そしてテントの中でテレビすごいですね( ゚д゚)キャンプのイメージ変わりました!笑
また覗かせてください〜お気に入りいただきます(*´꒳`*)
Posted by ayatyayaty at 2017年01月06日 02:01
Hana*さん、こんばんは~。

薪ストでの調理パンの温め・・・・予想以上にイイ感じでした!(^^)

これから、最終日の朝は、コレで決まり!って感じです!(笑)


キャンプ中のマックは有りですねぇー!♪

今度、すき家も入れてみようかな!(爆)☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月06日 02:12
ちょみ太さん、こんばんは~。

ちょみ太さんには、薪ストーブが合うと思うんだけどなぁー。(^^)

絶対イイですよー!♪

幕内焚き火、最高です!


2号機の能力の高さに脱帽!

温めパンは予想以上でしたよ!(^^;

また今度、色々焼いてみまーす!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月06日 02:17
taku-cさん、こんばんは~。

冬はやっぱり薪ストキャンプですよ!(^^)

あの、薪ストーブの炎を観ながら過ごす夜は最高です!♪


>馬刺し焼き美味しそう~(笑)

安定の美味しさでした!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月06日 02:19
KLEINさん、こんばんは~。

やまぼうしはA.C.は、全てにおいて整っていますので、人気も高いですね!(^^)

何よりイイのは、トップシーズンでもギュウギュウに詰めない事。

なので、隣を気にしたりする事無く、ゆったりしたキャンプが楽しめます。♪


薪ストーブ、イイですよー!

是非導入して下さーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月06日 02:23
ayatyさん、こんばんは~。

薪ストでパン・・・・時bンがやっているのは、単に調理パンを温めているだけですけどね。(^^;

でも、ぜーんぜん違いますよー!♪

びっくりしました。


>そしてテントの中でテレビすごいですね( ゚д゚)キャンプのイメージ変わりました!笑

冬キャンは、幕内を、いかに充実させるか。。。。コレだと思います。

この週末も重装備、楽しみにしていて下さいね!


こちらもお気に入り頂きまーす!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月06日 02:27
こんにちは。
「マック飯」いいですね(笑)
私たちもどこかで昼ご飯に「ケンタッキー」を狙っています。

あまり、大きな声で言えませんが、ケンタッキーフライドチキン、ビールの最強のお供なんです。
Posted by zero21keizero21kei at 2017年01月06日 14:20
zero21keiさん、こんばんは~。

ケンタッキー・・・・コレもビールとの組み合わせは最強でしょうねぇー!(^^)

最近は、セブン飯やマック飯ばかりになっています。(汗)

使う食器も、シェラカップだけという事もしばしば。

ほーんと、ダメダメキャンパーになってます。(^^;
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月09日 17:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クリスマスキャンプは、やまぼうしA.C.で!♪♪(Part3)
    コメント(38)