2015年09月03日
九州帰省!(家族旅行編:Part3)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■
こんばんは~。
TORI PAPAです。
今、盛り上がっているW杯バレーボール!
サウスポーアタッカーの長岡選手は自分の実家の隣町(みやま市)の出身なんですよ。
市町村合併までは山川町という山間部にある小さな町でした。
先日帰省した時、出身中学校に長岡選手の横断幕が張ってあったんです。
この大会でのリオ・オリンピックの出場権獲得には厳しい状況ですが、可能性がある限り頑張って欲しいですね!
頑張れニッポン!
さて本題!
8月6日(木)夜出発~16日(日)未明まで、九州に帰省&家族旅行でした。
ちなみに九州帰省の関連記事はこちら。↓↓↓
九州帰省!(ダイジェスト版:Part1)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■
九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■
九州帰省!(グルメ編)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■
九州帰省!(ヤフオクドーム編)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■
九州帰省!(家族旅行編:Part1)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■
九州帰省!(家族旅行編:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■
今回は家族旅行編のPart3、いよいよ帰省シリーズの最後です。
8月13日(木)の夜8時に、実家を出発。
出雲大社、鳥取砂丘、天橋立と観光し、14日(金)の宿泊は、天橋立近くの与謝野荘さんでした。
部屋からの眺め・・・・
自分は、段々と夜が明けてくるこの時間が好きですね。
いよいよこの地図も今回が最後・・・・
京都府の〝京〟の上ぐらいからスタートします。(笑)
朝食はこんな感じ・・・・
普通の和朝食でしたね。
まだまだ起きたばかりで眠そう・・・・
朝食の様子・・・・
美味しかったですよ。
それから舞鶴若狭道と北陸道を使い、石川県小松市へ・・・・
向かったのは安宅の関です・・・・
歌舞伎の勧進帳で有名な所ですよね。
子供たちは歴史のお勉強・・・・
理解してくれたかな?!
お昼は近くにあったすき家で・・・・
ココで、なーんと、7年前まで一緒に仕事をしていた後輩と偶然の再会。
一緒に仕事をしていたのは埼玉県内、会ったのが石川県、しかも郊外のすき家!(笑)
お互い、幻を見ているような感じで・・・・びっくりしました。
その後、白川郷に向けて山越えです・・・・
旧白山スーパー林道・・・・今は白山白川郷ホワイトロードって言うんですね。
一度、通り抜けてみたかったんですよねぇー。
昔より通行料金が半額になっていたのはラッキーでした。
天気も良くて最高でしたよ!・・・・
石川県側には沢山の滝がありました・・・・
マイナスイオンをたっぷり浴びてきましたよ。
残雪もまだ残っていました・・・・
この時期まで残っているので万年雪かも?!
岐阜県側は・・・・
山ばかりで特に見所は無かったですね。
ホワイトロードの岐阜県側の終点にあるのが白川郷です・・・・
ココは城山展望台。
よくテレビ等で出る所ですよね。
記念撮影・・・・
今回の家族旅行は沢山写真を撮りましたよー。
下に観える白川郷の景観地区へは、離れた所にある駐車場に車を止めてシャトルバスで見学に行くようです。
面倒なので、富山県側の五箇山まで合掌造りを観に行きました・・・・
こっちの方がゆっくり観られて良かったですよ!
暑かったので、かき氷やアイスを頂きました・・・・
蒸し暑かったので美味しかったです!
あ、そうそう、飛騨牛コロッケも頂きました・・・・
これも美味しかったですね!
ゆっくり五箇山で合掌造りを堪能した後は、規制が解除された白川郷を通り抜けました・・・・
その後、飛騨高山へ・・・・
いやぁー、びっくりしましたねぇー!
白川郷⇔飛騨高山が45分!
昔は荘川抜けて90分は掛かったと思いましたが。。。。
便利になったもんですね。
みんなで夕暮れの飛騨高山の街を散策・・・・
この時間帯の高山は初めてだったので良かったですね。
高山祭りの山車のミニチュア・・・・
また高山祭で、布袋さんのからくり人形を観たいなぁー。
高山陣屋の前では盆踊りをやっていました・・・・
見学者は、ほとんどが外人の観光客でしたね。
夕食はガストで・・・・
美味しく頂きました。
この時点で午後8時。
それから安房トンネル、三才山トンネルを通り、佐久から上信越道に乗りました。
しかーし、関越は事故渋滞。
仕方なく群馬県の吉井I.C.で高速を下り、そこからまた下道で帰りましたよー。
所沢の自宅には、AM2:30でした。
九州帰省で走った距離数・・・・







運転お疲れ様でした!
3000キロとは・・・鉄人ですねw
そして石川県でまさかの再会!
世の中狭いですね~(笑)
夕暮れ時の飛騨高山、雰囲気良いですね~^^
TORI PAPAさんの写真の撮り方が上手いから、
そう見えるだけですかね??
関東からだと距離ありますが、
行ってみたくなっちゃいました(;^_^A

こんばんは。
最後は白川郷でしめくくり。
帰省に旅を合わせてとても良い思い出になりましたね。何度もできるこではないと思います。家族の絆が感じられ、少しせつない気持ちになりました。
キャンプ再開! ですね。
3,000キロ・・・・帰省する前にプラン立てた時、3,000キロぐらいかなぁー・・・・なんて思っていたらピッタリでした。(笑)
自分、よく変な所で知り合いと会うんです。(^^;
昔、北海道の網走で、隣の職場の後輩と会ったこともあるんですよ。(汗)
この時もお互い、幻を見ているような感じでした。(笑)
ただ、隠れて付き合っていた、今の嫁さん(職場結婚)と一緒だったんで、その後、職場にバレないかヒヤヒヤもんでしたよ。(大汗)
飛騨高山に白川郷・・・・距離がありますが、昔と比べると数段早くなりました。
一度行ってみて下さーい!☆

今回の帰省は、8月に入るまで予定が確定せず、北九州⇒神戸・大阪のフェリーの予約が取れなかったので、こんな感じになっちゃいました。(^^;
でも、子供たちにとっては、初めての観光地ばかりで、ほーんと楽しかったようです!♪
帰省の後の家族旅行・・・・次回からの定番になりそうですね!(笑)
さて、次回は久しぶりのキャンプネタ!
頑張って記事作りまーす!☆

帰省距離も大変ですが、
こうやって家族での観光旅行を兼ねると、
本当楽しくなりますね。
観光名所、満載ですね。
合掌作り、いつ見てもいいですね〜。
「こんな時に、こんな場所で、普通出会います?」って経験、
私も2回経験があります。
偶然とはいえ、不思議な縁ですよね。

ほーんと、今回はフェリーを使わずに大正解でした!(^^)
帰省の帰り道の家族旅行・・・・これから定番になりそうです!♪
次回は四国横断かな?!(笑)
久しぶりの白川郷・・・・合掌造りは良かったんですが、大観光地になっちゃっていたのが少し残念でした。(汗)
偶然の再会・・・・日本は狭い!☆

移動距離3000K!お疲れ様です。
観光旅行も兼ねての移動だと色々
話が出来て楽しいですね〜(^O^)
我が家も白川郷へ行っておけば
良かったと今さらながら後悔してます…>_<…
高山市内は朝から昼過ぎまでの滞在でしたが
夕方の市内もまたいい雰囲気が出てます♩
画像の所我が家も廻ってきました(^O^)
ほぼ日本列島を縦断(知床半島⇔与那国島)したぐらいですかね。
私ならまず間違いなくレンタカーですねー(汗)。
歩けるだけの体力が残っているかしら〜(笑)。
実は、新幹線開通前に金沢に行っていたんですが、五箇山・白川郷はレンタカーでの凍結路運転に自信が無かったのであきらめたんですよねー。バスもありましたが、良い時間帯が無くて・・・。
でも、これでもかというぐらいにイベントがたくさんあると、思い出がいっぱいで1か月は旅行気分から抜け出せないんじゃないですか?
8番らーめんは行かなかったんですかー?

3000km走破お疲れ様でした!
走った分、色々な所を観光できて、家族との時間を共有できて中身の濃い夏休みになりましたね(^^)
昔、車で九州旅行をしたときに2000kmほど走りましたが、バテバテだったのを思い出しました(笑)

素晴らしい家族旅行になりましたね。。
なかなか九州まで行ってぐるっと回って帰ってくる事はできないので、
見ごたえあるレポでした(^^)
白川郷はやはり素朴で良さげな所ですね♪
いつか行ってみたいです。

レポお疲れ様でした!!
って、、、総走行距離が約3000km。。。
今回の旅だけでオイル交換するレベルじゃないですかw
ホントお疲れ様でした。
自分は半分くらいだけど、相当疲れました。
けど、TORIPAPAさんがおっしゃる通り、距離と比例して楽しさもいっぱいありました。
お互いに思い出に残る帰省だったようですね。

見出したらとまりませんね!
飛騨の町、大好きです 実家が岐阜(ここよりぜんぜん遠いですが)なので
ワクワクしてみてましたwww
釣りキャンレポ!たのしみにしています~!
そよつま
何だか懐かしいです~♪
夏休みの楽しい思い出が沢山出来たんじゃないですか?
しかし、すき家で後輩に会うなんてビックリですね。
これもまた思い出に残りますね☆

石川県で昔なじみの人とバッタリ!?
すごい偶然ですね!
TORIPAPAさんってやっぱり何かもってる・・
石川県側の渓谷美、
飛騨高山、
白川郷、
昔、通ったことがある道なのでとても懐かしく拝見しました。
その時は妊娠6ヶ月でおなかにユータローがいたんです。
久しぶりに思い出して、いつか連れて行ってあげたいなー、なんて思いました。
お疲れ様でした(^^)

白山スーパー林道走ったんですね^o^
走ってみたいなぁ〜!
さすがお盆でも残雪有るんですね^ ^
白川郷はやはり雰囲気有って良いですね^o^

高山・・・・岐阜に住んでいる時、お客さんが来れば高山行きましたね。(^^)
秋の高山祭も行った事があるんですよ。♪
白川郷・・・・高山から一時間足らずですよ。
昔と道が全然違ってびっくりでした。(汗)
しいて言えば、高山陣屋の見学をさせてあげたかったです。☆

>ほぼ日本列島を縦断(知床半島⇔与那国島)したぐらいですかね。
3,000kmって、そんな距離なんですか?
ビックリです!
自分も知床から与那国までなら多分運転をしませんでしたね。(笑)
白川郷・・・・昔は大変な道でしたが、今は高速が走っているので楽勝ですよ!
次回は是非行ってみて下さーい!(^^)
>8番らーめんは行かなかったんですかー?
よーく知ってますねぇー。(笑)

今年の夏のメインイベントは、天候にも恵まれ最高でした!
帰ってきたら雨ばかり。。。。ほーんと、ラッキーでしたよ!(^^)
spinoffさんも車で九州行かれた事があるんですね!♪
今は高速が整備されているのでイイですよねぇー!
昔は真っ暗な中国道が恐くて。(笑)
次回は四国横断やりたいですね!☆

大人になると、田舎(実家)は近い所にある方が良いんですが、どうやら子供たちにとっては遠い所にある方がイイみたいですね。(^^;
今年も帰省と言う大イベントが終了しました。
来年は受験生が二人いるので、次回の帰省は再来年かなぁ。♪
白川郷・・・・平湯や新穂高のキャンプ場からだと日帰りで余裕ですよ!☆

>総走行距離が約3000km。。。
今回の旅だけでオイル交換するレベルじゃないですかw
おっ、分かり易い例え!(笑)
でも、広島も遠いですよねぇー。(汗)
松江自動車道は無料区間が多いので、今度山陰回りで帰ってみてください!
有名な観光地も多いし、イイですよ!♪
この夏はお疲れさまでした。☆

バレーボール、うちも家族みんなで観ていますよ。(^^)
実家は西濃地方ですか?
自分も25年位前に岐阜に住んでいました。
暑くて寒いけどいい所ですよね!♪
白川郷と高山は、お客さん連れてのドライブコースでしたねぇー!
次は釣りキャンレポでーす!☆

確かに、昔は高山に行くと修学旅行生が多かったですねぇー!
今は外国人の人ばかりでしたよ。(^^;
ビックリしました。
石川県で後輩とバッタリ・・・・日本は狭いですよね。(汗)

白川郷に行ったの、世界遺産認定前?!
だったらびっくりしますよー!(^^;
景観地区じゃないけど、コンビニがあるんだから!(笑)
今は昔と違って高速も整備されており、ラクに行けるので平湯のキャンプ場ぐらいから日帰り観光というのもアリかも?!
そうそう、白川郷のすぐ近くにカヤック出来る湖畔のキャンプ場があるんですよね?!
いつか行きたいと思っています。☆

白山スーパー林道・・・・名前が変わって通行料金が半額になったようですよ。(^^)
高速も近いし、秋の紅葉の季節も良さそうですね!♪
残雪にはびっくりしました!(汗)
1泊だったら、かなり回れそうですよ!☆

心拍数めちゃくちゃ上がりそう(笑)
白川郷から高山いいですね♡
高山大好きです♪
3000キロってすごいですね!
私も一回そんな旅がしてみたいです♪(帰省先はありませんがw)

楽しい帰省と旅行になりましたねえ♪
ご家族もいい思いでになったことだと思います。
しかも美味しい料理もたーくさん。
なかなか家族でこれだけ料理できるのって時間ないですもんねえ。
本当にお疲れ様でした(^^)

いやいや、本当に驚きましたよ。(^^;
幻かと思いました。(汗)
こんな事ってあるんですねぇー。
久しぶりの高山、良かったです!♪
今度、平湯か新穂高ぐらいでキャンプしたいですね!☆

夏の一大イベントが無事に終了し、ホッとしています。(^^)
今回は家族旅行もセットで楽しかったですよ!♪
たまにはキャンプ飯では無くて、箱モノ泊で上げ膳据え膳もイイですね!
さてさて、これから年末まではキャンプ中心に楽しみます!
今年も残り4ヶ月足らず・・・・一年って早いですねぇー!☆

てっきり飛行機で帰省してたと思ってました。
そりゃ~いろいろ楽しめて写真もいっぱいですわね~
でも家族で3000kmの旅なんて素敵ですね~。
我が家300kmでもけんかばかり^^;
9月に入りこれからがキャンプにいい季節ですな~
久しぶりにプチ遠征で青木行きますよ~
重装備で^^;

夏のメインイベント、楽しかったですよ!(^^)
久しぶりに家族旅行も出来たし!♪
>我が家300kmでもけんかばかり^^;
3000km・・・・うちはほとんど寝てばかりなのでケンカが無いだけです。(笑)
シルバーウィークは青木湖なんですね。
顔出します。☆

夏休み旅行うらやましいです(≧∇≦)
まさかの土地でまさかの再開!
運命ですね☆
ちょくちょくお邪魔させていただきます!
よろしくお願いします♪♪

久しぶりの家族旅行、楽しかったです!♪
子供たちも初めての観光地ばかりで喜んでいましたよ。(^^)
石川県のすき家での再会・・・・日本は狭いですねぇー。(汗)
こちらこそよろしくお願いしまーす!☆
