ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2015年08月21日

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

こんばんは~。キラキラ

TORI PAPAです。ニコニコ


いよいよ週末ですねぇー!電球

夏もいよいよラストスパート!ダッシュ

暑さも一段落したし、皆さんはどちらへ出撃ですか?ヤシの木

TORI PAPAはどっかの湖に行く予定です!チョキ

約1ヶ月振りのキャンプ、楽しみで~す!アップ


さて本題!パー

8月6日(木)夜出発~16日(日)未明まで、九州に帰省&家族旅行でした。車

今回はダイジェスト版のPart2です。黄色い星


ダイジェスト版のPart1はこちら。↓↓↓

九州帰省!(ダイジェスト版:Part1)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■


今回、子供達に見せたかった合掌造りのお家・・・・

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

秘境って感じがプンプンしますよねぇー!ニコニコ




帰り道は黒線のコースです・・・・

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

観光地は出雲大社、鳥取砂丘、天橋立、安宅の関、(旧)白山スーパー林道、白川郷、そして飛騨高山です。電球


まずは出雲大社へ・・・・

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

日本中の神様が集う〝神々のふるさと〟、そして日本を代表する〝縁結びの神様〟ですね。ニコッ


早朝の参拝・・・・

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

何かイイ事がある様な気がしました。テヘッ


次は鳥取砂丘・・・・

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

写真にある丘の上まで登りました。汗


記念撮影・・・・カメラ

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

丘の上からは、日本海が綺麗に観えるんですよね!ニコッ


一日目の最後は天橋立・・・・

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

天気が良くて最高でしたよ!青い星


有名な股のぞきを子供達3人で・・・・

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

ちゃんとやってくれるのが嬉しいです。ニコニコ


股のぞきだと、こんな景色が・・・・

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

こう観えるらしいです・・・・

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

まさに〝天に架かる橋〟ですよねぇー!電球


宿泊は天橋立近くのホテルで・・・・

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

ココの食事は最高でした!・・・・

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

豪華な舟盛りでしょー!サカナ

牡蠣が最高に美味しかったですよ!チョキ


久し振りに家族だけでの乾杯・・・・ビール

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

いつもの癖で、5秒止めでした。(笑)


翌日は北陸道を北上して石川県の小松市へ・・・・

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

以前、行きそびれた安宅の関へ。黄色い星


そして、(旧)白山スーパー林道を走ります・・・・車

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

今は白山白川郷ホワイトロードって言うんですね。汗

通行料金が半額になったようです。ニコッ


山々の沢山の景色、そして、沢山の滝と、見所が沢山ありましたよ・・・・自然

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

どちらかと言うと、石川県側に見所が多かったですね。シーッ


そして白川郷へ・・・・

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

ココへ来たのは20年振りぐらいかなぁー。ニコニコ


城山展望台で記念撮影・・・・カメラ

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

ポスター等でよく出てくる所ですね。ニコッ


世界遺産に登録されてから観光客が多いと聞いてはいましたが。。。。凄い人でしたね。ビックリ

離れた駐車場に止めて、そこからシャトルバスで景観地区に行くという様な感じでした。汗


折角だから、子供達に合掌造りの建物をゆっくり見せてやろうと思い、十数キロ離れた五箇山の菅沼合掌集落へ・・・・

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

ゆっくり観る事が出来ました。チョキ

こっちの方が、人が少なくてイイですよ!音符


そして、最後の観光地の飛騨高山へ・・・・

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

夕方から夜の飛騨高山って行った事が無かったので、良い記念になりましたよ。キラキラ


九州帰省で車で走った距離は2998.4km!・・・・ビックリ

九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■

ロングドライブになりましたが、楽しい家族旅行でした。ニコニコ


九州帰省の帰り道での家族旅行。車

これからは、このスタイルが定番になりそうですね!パー


これで、ダイジェスト版のPart2を終了しまーす。電球

次は、九州帰省のグルメ編です!


(グルメ編)に続く・・・・








このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(その他、キャンプ以外のこと)の記事画像
次女の成人式!(^^♪
鴻巣市コウノトリ野生復帰センター 天空の里!(^^♪
初めてお目にかかりました!(^^)v
夏休み最終日は独り温泉でゆっくり!(^^♪
今日はゆっくり。(^^♪
新しい家族を迎えました!♪
同じカテゴリー(その他、キャンプ以外のこと)の記事
 次女の成人式!(^^♪ (2025-01-13 14:55)
 鴻巣市コウノトリ野生復帰センター 天空の里!(^^♪ (2024-08-06 04:01)
 初めてお目にかかりました!(^^)v (2024-07-27 04:10)
 夏休み最終日は独り温泉でゆっくり!(^^♪ (2023-08-29 16:48)
 今日はゆっくり。(^^♪ (2023-05-14 14:58)
 新しい家族を迎えました!♪ (2023-05-07 14:02)

この記事へのコメント
九州からの旅行素敵ですね☆
白川郷、天橋立など
私は行けてないところばかりだったので、行きたくなってしまいました(^_^)
いつになるか分かりませんが、行く時はご相談させてくださいー☆
Posted by ふとっちょパパふとっちょパパ at 2015年08月21日 02:45
ふとっちょパパさん、こんばんは~。

朝早いですね。(^^)


帰省時、いつもは九州から神戸までフェリー、そしてひたすら関東まで高速使って帰るんですけどね。(^^)

今回はフェリーが予約できずこんな感じに。。。。(汗)


でも、久しぶりに家族旅行もできて満足ですよ!♪

子供たちも初めての観光地ばかりで楽しそうでした!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 02:54
おはようございます。

3000km!!
日本縦断出来そうな距離ですね!
走った距離の分だけとても充実した家族旅行であった事が伝わってきます。

白川郷の展望台では
「白川〜〜ゴォ!!」
でシャッター押す写真屋さん居ませんでした?(^^;;
Posted by RIN太郎RIN太郎 at 2015年08月21日 03:00
西日本の観光名所をまとめてごっそり!って感じですね♪

なかなかそっち方面に行く機会が無いので、行ってみたい所ばかりです。

特に出雲大社とか砂丘とか天橋立とか白川郷とか飛騨高山とか。

週末はどっかの湖ですか?
私もどっかの湖です!(^^)

まさか・・・湖もたくさんありますからね。

まさかの偶然をちょっとだけ期待して、週末の出撃を楽しみにしてます♪
Posted by タマPタマP at 2015年08月21日 03:01
RIN太郎さん、おはようございまーす!

久しぶりに山陰方面を満喫してきましたよ!(^^)

子供たちを連れて行けたのが良かったです!♪


>白川郷の展望台では
「白川〜〜ゴォ!!」
でシャッター押す写真屋さん居ませんでした?(^^;;


アハハッ、いたいた!

見事に1500円ふんだくられましたよ。(笑)

あの商法はイイんでしょうかねぇー?!
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 04:47
タマPさん、おはようございまーす!

>なかなかそっち方面に行く機会が無いので、行ってみたい所ばかりです。


確かにそうなんですよねぇー。(^^;

自分も九州に実家がなかったら、まず行かないと思います。(汗)


おっ、週末は湖畔ですか?

タマP家の最近の傾向だったら、ならまた湖かな?(笑)

楽しんできてくださーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 04:51
おはようございます( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*

約一ヶ月振りの出撃なんですか‼️
ビックリ(⑅๑´ڡ`๑)
そんなにあくことあるんですね=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)

素敵な家族旅行村♪
たまにはキャンプじゃなくこういう旅行もしたいなと思いつつなかなか出来ないです( ³⌓³)
Posted by miyukingmiyuking at 2015年08月21日 05:19
miyukingさん、おはようございまーす!

先週、先々週と帰省に引っかかっちゃいましたからねぇー。(^^;

仕方ありません。(汗)

今週行ったら、来週、再来週と予定があるので、またキャンプ行けないし。


ほーんと、たまにはハコモノに泊まって美味しいものを食べるのもイイですよー!♪
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 06:00
おはようございます(^-^)/

超長距離移動、お疲れさまでした!

それにしても、帰りの観光地巡り
盛りだくさんですね。
1度にこんなに充実した観光は
そうできないですよ。
素晴らしい!

舟盛り、めっちゃ美味しそう!
グルメ編も楽しみです♪
Posted by こたつむりこたつむり at 2015年08月21日 06:20
こたつむりさん、おはようございまーす!

帰りの観光地巡り・・・・山陰方面は、あまり行く機会が無いと思い、欲張っちゃいました。(笑)


家族も喜んでくれて、九州の帰りは家族旅行が定番になっちゃいそうです。(^^)


船盛、豪華でしょー!

ココのホテル、お盆というハイシーズンで、オーシャンビュー、設備もまずまずで船盛入れても、大人1泊13,000円(税込)でお釣りが来ます。

部屋数も10室ぐらいなので、のんびりできますよ。

天橋立方面に行かれるときはご相談下さい!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 06:37
おはようございます。

白川郷、3年前に行ったのを思い出しました。
いいですよね〜。
飛騨高山は、朝市のイメージなんですが、
街並みは、夜も趣がありますね。

息子さん、釣りができなくて、ウズウズしてるんじゃ?
Posted by ガーガー at 2015年08月21日 06:47
おはようございます。

リーズナブルな値段でこの舟盛り!
食べたいです(^O^)
帰りは西日本のキャンプ場を廻って戻られる
のかなとかってに思ってました(^^;;

飛騨高山の画像!我が家も同じ所を廻った感じです。
ラーメンはたべましたか?

グルメ編が楽しみです。
Posted by daikiane at 2015年08月21日 07:22
おはようございます(^-^)/

ロングドライブお疲れ様でした!
見所満載の帰省だったようでご家族も楽しまれたのでは?

白川郷に飛騨高山、とても懐かしいです。10年ほど前にいったのですが、今は観光客が増えているのですね〜(・・;)
グルメ編も楽しみにしています!
Posted by spinoffspinoff at 2015年08月21日 07:31
おはようございます。

良いですねー。
凄い観光地の数々。よくもここまで数珠つなぎにしたなぁ(^_-)-☆
最近は金沢名古屋ラインから先には行っていないので、10-30年前が懐かしく見せてもらいました。

白川郷・五箇山、底に一日をさくことができずに行けていないんですよねー(^^;)。岐阜まで遠征する体力もありませんから・・・(汗)。

定年後は軽キャンで日本一周ですかね(笑)。

それにしても、刺し盛り、豪華でおいしそう!!
グルメ編が楽しみだ~(^^)/
Posted by けん爺けん爺 at 2015年08月21日 07:52
長旅お疲れ様でした。

本当は、書ききれないんじゃないですか⁉️

いい家族旅行ができましたね。
Posted by ROCKABILLYパパ at 2015年08月21日 07:55
おはようごさまいます。

まず、長距離運転ご苦労様でした!

凄い観光巡りですね♪

実はあまり観光巡りをしたこと無いので
家族写真に憧れてます!
Posted by アウトレンジャーアウトレンジャー at 2015年08月21日 07:59
おはようございます(^^)

超長距離運転お疲れ様でした!

でも良いところ沢山回っていい帰省旅行となりましたね♪

なかなか関東から回れるところでないから見ていて楽しいです。

私も合掌作り子供に見せたいなあと思いました。


それにしてもお刺身美味しそう!
Posted by あにゃパパあにゃパパ at 2015年08月21日 08:11
おはようございます♪
帰省とはいえ長距離お疲れ様でした。
一度に各地の観光スポットに行けちゃいましたね!!
出雲大社、天橋立など一度は行ってみたい♪

1ヶ月振りのキャンプ、楽しんできて下さい〜♪
Posted by やむちゃらやむちゃら at 2015年08月21日 08:11
おはようございます!

凄い走行距離ですね~Σ( ゚Д゚)

うちはトータルすると800キロくらいで、
それだけでも大変でしたが、、、

今回の観光地はほとんど行ったことが無いところなので、
いつか行ってみたいです~(*^^*)

次回の九州グルメ気になるな~(^^)
Posted by キャラメキャラメ at 2015年08月21日 08:18
おはようございます♪
超ロングドライブお疲れ様でした。
素敵な旅でしたね☆

出雲大社、白川郷、飛騨高山ずっと前から嫁が行きたがっている所です。

天橋立懐かしい~。子供のころ良く家族で行きました。

グルメ偏も楽しみしてま~す☆
Posted by reipapareipapa at 2015年08月21日 09:14
TORI PAPA さん

おはようございます。
出雲大社、鳥取砂丘、天橋立、白川郷、、良いところに行かれましたね。
ドライブは大変だったと思いますが、お子様も大変喜ばれたでしょうね。
キャンプ以外でもエネルギッシュなPAPAさん、、凄いです。
ちゃんとPAPAさんの言う通りにされるあたり、奥様と良い子育てをされているんですね。勉強になります。
いつもながら記事をつくるスピードに圧倒されますw
Posted by sukesuke at 2015年08月21日 10:07
おはようございます。
長距離遠征お疲れ様でした!

天橋立を子供のうちから見られるなんて
幸せですよね〜♡
ホテルの舟盛りも豪華だし
とても良い夏休みの思い出になったでしょうね!

いつかは行ってみたいなぁ(*n´ω`n*)
Posted by 劇団にひき劇団にひき at 2015年08月21日 10:42
素敵な帰省旅ですね!
憧れます(^_^)

この舟盛りついてお安いですね!
秋に家族旅行企画してまして、参考にさせて頂きます。

グルメ編も楽しみにしています!
Posted by アサーアサー at 2015年08月21日 12:35
こんにちはー

黒い線はもしやと思えば、やはり復路でしたか!
そりゃ3000kmになりますよね。
ロングドライブ本当にお疲れ様でした。
無事ご帰宅でなによりです。

それにしてもこれだけの長距離移動中に観光名所をちりばめて、上手にこなされているところには感服いたします。

綿密な計画があってこその実現でしょうねぇー。(゚o゚)

我が家なんて一昨年キャンプついでの観光に立ち寄った真夏の鳥取砂丘のオーブンのような熱さ(暑さ)にやられ、
丘の途中で引き返してしまった敗者軍団ですよ←自慢にならない(汗)
Posted by JDJD at 2015年08月21日 12:48
こんにちは!

舟盛りもそうですが、観光も盛りだくさんですね♪
いい思い出の夏休みですね(^^)

舟盛りだけでも十分ですが、さらにグルメ編があるんですね!?
食前にはブログチェックしないようにします(笑)
Posted by o-sugio-sugi at 2015年08月21日 16:03
こんばんは(*^_^*)

300キロ!すごい!

名所いろいろまわれてうらやましいです(*^_^*)

来年は飛騨高山や白川郷など観光しながらキャンプしたいな。
Posted by muscle9216妻muscle9216妻 at 2015年08月21日 19:15
こんばんは^ - ^

有名どころ総ナメですねぇ(≧∇≦)

白川郷行きたいですわ!

舟盛り豪華ですね!

ビールもすすんだでしょう^o^
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2015年08月21日 19:33
ガーさん、こんばんは~。

白川郷は大観光地になっちゃいましたね。(^^;

合掌造りをゆっくりみせるために五箇山まで行っちゃいましたよ。


高山の夜は趣はありましたが、店がほとんど閉まっていました。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 20:18
daikianeさん、こんばんは~。

この舟盛りは料金に入っているんですよ。

大人13,000円(税込)でお釣りがきます。(^^)


飛騨高山は料金が高いお店しか開いていなかったんで、庶民の味方、ガストにしました。(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 20:21
spinoffさん、こんばんは~。

白川郷・・・・あまりの変わりようにびっくりしました。(^^;

景観地区では無いんですが、白川郷にコンビニはいらんやろー・・・・って感じです。(笑)


グルメ編・・・・柳川観光に来られる方だけの有益な情報かも?!(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 20:25
けん爺さん、こんばんは~。

岐阜まで遠征するには、やっぱり2泊は欲しいですね。(^^;

でも、良い旅行になりました。♪


>定年後は軽キャンで日本一周ですかね(笑)。

今、軽キャン人気ですよねぇー!

本当はキャブコンが欲しいんですが・・・・ちょっと無理かな?!

舟盛り・・・・牡蠣が最高に美味しかったですよ!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 20:30
ROCKABILLYパパ さん、こんばんは~。

久しぶりの家族旅行・・・・楽しい時間を過ごすことが出来ました!♪

本当はもっと寄りたいところもあったんですけどね。(^^;

次回の楽しみにとっておきます。(笑)


次回はあるんだろうか。。。。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 20:33
アウトレンジャーさん、こんばんは~。

キャンプやっていると、あまり観光に行かなくなりますよね。(^^;

自分もそうです。

ゆっくりしたいし・・・・やっぱり体力的にキツイからでしょうか?!(汗)


たまにはホテルもイイですね!♪
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 20:36
あにゃパパさん、こんばんは~。

合掌造りは有名だし、一度見せてあげたかったので行ってきました。(^^)

でも、白川郷は人が多かったですねぇー。

びっくりしましたよ。(^^;


山陰地方は、あまり行く機会が無いので、欲張ってたくさん観光地を入れちゃいました。(汗)

たまにはホテル泊の家族旅行もイイですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 20:39
やむちゃらさん、こんばんは~。

山陰地方の観光地を独り占めしてきました。(笑)

久しぶりの出雲大社、鳥取砂丘、天橋立・・・・子供たちも喜んでくれてよかったです!♪

さてさて、今週末は久しぶりのキャンプ!

天気は怪しいですが、楽しんできまーす!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 20:42
キャラメさん、こんばんは~。

今まで帰省と言えば、往路は高速、復路は北九州から神戸までフェリー、そして高速で関東までひた走るって感じでしたが、今回、初めて復路に家族旅行を入れてみました。(^^)

家族の評判も上々!♪

次回の帰省も、このスタイルになりそうです!

今度は四国横断やってみたいですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 20:46
reipapaさん、こんばんは~。

天橋立、イイですよね!(^^)

いつもは北側の山に登って観るんですが、今回は南側の遊園地がある方から観てみました。(^^)

こっちの方が、若狭の海もよく観えて、自分的には良かったです!♪


グルメ編は、自分の馴染みの店がほとんどなので、あまり有益な情報になりません。

ごめんなさい。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 20:51
sukesukeさん、こんばんは~。

九州から車中泊とホテル1泊で、結構楽しめるもんですね。(^^)

欲張りな計画でしたが、かなり楽しめましたよ!♪

子供たちも初めて行く所&観るモノばかりで楽しそうでした!


週末ですねぇー!

どっか行かれるんですか???
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 20:55
にひきさん、こんばんは~。

そう言えば、天橋立のホテルの近くにオートキャンプ場がありましたよ。(^^)

高速のインターもすぐ近くだし、一度行かれてみてはいかがでしょうか?♪


週末ですねぇー!

今週はどちらへ???
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 20:58
アサーさん、こんばんは~。

久しぶりの家族旅行・・・・楽しかったです!(^^)

天橋立のこのホテル、良かったですよ!♪


>秋に家族旅行企画してまして、参考にさせて頂きます。

おっ、それならココはおススメです!

もし行かれるならOM下さーい!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 21:02
JDさん、こんばんは~。

3,000キロ・・・・やっぱり九州は遠いですね。(^^;

いつもは瀬戸内海のフェリーを使うんですが、今回は日程がなかなか決まらず、こんな計画になっちゃました。(汗)

でも、家族みんな喜んでくれたので良かったですよ。


>一昨年キャンプついでの観光に立ち寄った真夏の鳥取砂丘のオーブンのような熱さ(暑さ)にやられ・・・・

確かに砂の上はオーブンみたいですよねぇー。(汗)

昼からはその恐れがあったため、午前中の観光にしました。

曇っていたので助かりましたよー。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 21:08
o-sugiさん、こんばんは~。

今回は〝欲張り観光〟でした。(笑)

山陰なんて、あまり行かないだろうと思い、詰め込んじゃいましたよー。(^^;

楽しかったです!♪


お刺身もたくさん食べられたし、満足な家族旅行でした!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 21:11
muscle9216妻さん、こんばんは~。

>300キロ!すごい!

1ケタ違いますよー!(笑)


2年ぶりの九州帰省、楽しかったです!♪


>来年は飛騨高山や白川郷など観光しながらキャンプしたいな。

近くにはキャンプ場がたくさんあるようですよ!

自分も行きたいです!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 21:15
山本ちゃん、こんばんは~。

久しぶりの山陰を楽しんできました!♪

海も奇麗だし、イイ所ですよねぇー!(^^)


白川郷・・・・子供たちも観てみたいというので寄りました。

あまりにも観光客が多くてびっくり!(汗)


楽しい家族旅行になりました。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 21:18
3000キロ?!
すごいですっ!!

でも観光地を巡りながらだと楽しいかもしれません♡
出雲大社&白川郷は一回行ってみたいですねぇ!!
Posted by noelhinanoelhina at 2015年08月21日 21:22
noelhinaさん、こんばんは~。

久しぶりの家族旅行は楽しかったですよ!♪

帰省の復路で、どっかで1泊・・・・今度からの定番になりそうです!(^^)


白川郷・・・・今は意外と近いですよー!

高山⇔白川郷が昔の半分ぐらいの時間で行けるのにはびっくりしました。

関東から2泊だとゆっくり行けそうですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月21日 21:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
九州帰省!(ダイジェスト版:Part2)■□■TORI PAPA家の夏休み■□■
    コメント(46)