ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2014年07月13日

カヤック試乗会in彩湖!(前編)♪

こんばんは~。青い星

TORI PAPAです。ニコニコ


この週末は絶好のキャンプ日和ですねぇー!電球

出撃されている方も多いでしょうね!ニコッ

熱中症に気を付けて楽しんで下さ~い!ピンクの星


そして来週はいよいよ三連休!クラッカー

皆さんはどちらへ出撃されるのでしょうか?車

この夏は(も?!)ガンガン楽しみましょう!テヘッ


さて本題!パー

7月12日(土)にお気に入りに登録させて頂いているzakiさんと、ノンブロさんのbuzzさんをお招きして、彩湖でカヤックの試乗会をやりました。ニコニコ


少し前にzakiさんから、カヤックに対する想いが詰まったオーナーメールを頂き、ココはTORI PAPAの出番だ!パンチと勝手に解釈!(笑)

単に遊ぶ口実が欲しかった訳ではありませんよ~!(笑)


そして、もう一人のbuzzさんは煽られ記事の被害者。。。。

どうやらこの週末ぐらいにアリュート430Tがお家へやって来るため、組み立てや乗り心地を確かめたいとの事。タラ~


それぞれの理由で今回の試乗会の開催となりました。黄色い星


台風一過でお天気にも恵まれ、なかなか良いカヤックの試乗会でしたよ!チョキ


今回は2艇体制・・・・

カヤック試乗会in彩湖!(前編)♪

ボイジャー、アリュート共に、一生懸命頑張ってくれました!自然



早朝7時頃、彩湖の最寄りの駐車場に到着・・・・車


カヤック試乗会in彩湖!(前編)♪

ほとんど同時にbuzzさん、zakiさんも到着!黄色い星

2艇だと結構な荷物になりますね。ビックリ


自分のイチオシのアリュート430T・・・・

カヤック試乗会in彩湖!(前編)♪

コンパクトでイイですよー!ニコニコ

組み立て&撤収も速いです!チョキ


約10分で組み立て完了・・・・

カヤック試乗会in彩湖!(前編)♪

いつでも出撃出来ます!キラキラ


続いてボイジャー460Tの組み立て・・・・

カヤック試乗会in彩湖!(前編)♪

息子が大人達を指示し、チャッチャと組み立て。ビックリ

自分より組み立てが上手なのはココだけの話です。シーッ


2艇組み立て後、zakiさんご夫婦が初出艇!・・・・

カヤック試乗会in彩湖!(前編)♪

陸地から、〝こんな時に息の合った夫婦かどうかが判るんですよ!″と声を掛けたら・・・・

なーんか湖上でグルグル回ってしまったとか。ガーン

湖上で〇を描いて夫婦円満をアピールしたかったんでしょうか?!(笑)


しばらくして、自分はzakiさんの娘ちゃん二人を連れて湖上散歩・・・・ニコニコ

カヤック試乗会in彩湖!(前編)♪

湖水をバチャバチャ・・・楽しそうでしたよー!ニコニコ

湖上から東京スカイツリーが観えて大興奮!自然

可愛いなぁ~!ドキッ


とりあえず出艇場所に戻り、zakiさんと交代・・・・

カヤック試乗会in彩湖!(前編)♪

今度はzakiさんと娘ちゃん達三人で出艇です!青い星


その後、zakさんは娘ちゃん達と一回りしてきた後にソロで出艇・・・・

カヤック試乗会in彩湖!(前編)♪

〝湖上”で〝沼″にハマった画!(笑)

控え目なピースがそれを物語っています。ニコニコ


カヤック購入は時間の問題でしょう!ダッシュ


zakiさん、しばらくして休憩のため上陸。自然


やっと初めましての乾杯~!ビールビール

カヤック試乗会in彩湖!(前編)♪

久しぶりのノンアル・・・・美味しかったぁ!テヘッ


1時間ぐらい前に彩湖一周に出掛けていたbuzzさんと息子が帰還・・・・

カヤック試乗会in彩湖!(前編)♪

まだこの時間はそれほど暑く無く、湖上を吹く風は気持ち良かった事でしょう!ニコニコ


今度は三人で乾杯~!・・・・ビールビールビール

カヤック試乗会in彩湖!(前編)♪

ほーんと、湖畔で飲むノンアル・ビールは、まるで本物のビールのようですね。テヘッ

(そんな訳無い?!(笑))


今度はzakiさんがファミリーで出艇・・・・

カヤック試乗会in彩湖!(前編)♪

家族だけで湖上を独り占め・・・・最高でしょうねぇー!ニコニコ

この瞬間、奥様も沼にハマった?!汗


こうして楽しい試乗会はあっと言う間に時間が過ぎていきました。青い星


2艇もちょっと休憩・・・・

カヤック試乗会in彩湖!(前編)♪

後編に備えます。爆弾


(後編)へ続く・・・・







このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(カヤックデイキャン)の記事画像
彩湖で職場の同僚二人とカヤック!(^^;
カヤック点検&バス釣り対決!(^^♪
玉淀湖で避暑カヤック!♪(後編)
玉淀湖で避暑カヤック!♪(前編)
お花見カヤック!東京スカイツリーコース!♪(後編)
お花見カヤック!東京スカイツリーコース!♪(前編)
同じカテゴリー(カヤックデイキャン)の記事
 彩湖で職場の同僚二人とカヤック!(^^; (2018-10-16 03:34)
 カヤック点検&バス釣り対決!(^^♪ (2018-07-28 05:24)
 玉淀湖で避暑カヤック!♪(後編) (2016-07-07 00:02)
 玉淀湖で避暑カヤック!♪(前編) (2016-07-05 00:11)
 お花見カヤック!東京スカイツリーコース!♪(後編) (2016-04-06 00:34)
 お花見カヤック!東京スカイツリーコース!♪(前編) (2016-04-04 00:01)

Posted by TORI PAPA at 04:52│Comments(26)カヤックデイキャン
この記事へのコメント
おはようございます♪

カヤック普及活動、お疲れ様です(笑)

彩湖でしたか〜(^^;; 通常で有れば私もそこに…
実は前日にそこに行きまして、1人で新艇の進水式を目論んでいました
が、何と「立ち入り禁止」の柵が張り巡らされていまして空振り(T_T)
しかも駐車場から大荷物を運んでの事ですから…
まあ、良い運動にはなりましたが

水位は厳しかったですよね〜 通常の半分位に見えましたが
でも好天で何よりでしたね!
Posted by studio kistudio ki at 2014年07月13日 06:16
studio kiさん、おはようございまーす!

前日に行かれたんですか?

一日違いだったんですね・・・・残念!

毎年のことですが、この時期は立ち入り禁止のロープが張ってありますよね。

でも、前日に河川事務所に問い合わせてみましたが、カヤックやウインドサーフィンをやるのは大丈夫みたいですよ。

水位は低かったですねぇー。

洪水期だから仕方ないのかな。


ところで、夏の予定は決まっているんですか???
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年07月13日 07:16
おはよーです♪

最近カヤック記事が多いですね。

ちなみに昨日ふじみ野に行ったら入口の上にボイジャーありました!

買っちゃうかな(爆)

連休は高原行ってきますよ♪
Posted by たるなまたるなま at 2014年07月13日 07:30
おはようございます。

昨日は暑かったので湖上の上は
気持ちよかったでしょうね!

乾杯の一杯も美味しそう。

来週に彩湖に進水式行って来ます(^O^)

続き楽しみにしてます(⌒▽⌒)
Posted by daikiane at 2014年07月13日 07:47
たるなまさん、おはようございまーす!

昨日、ふじみ野行ったんですか?

自分は今日、空いた時間に。。。。(笑)


今年はカヤックが売れているそうですよー!

インフレータブルも品薄だとか。

>ふじみ野に行ったら入口の上にボイジャーありました!

念じていたら落ちてきませんでしたか?!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年07月13日 07:47
daikianeさん、おはようございまーす!

昨日は湖上も暑かったんですが、吹く風は気持ち良かったですよ。(^^)

来週彩湖で進水式ですか?!

おめでとうございます!♪

漕ぐなら朝早くから午前中いっぱいぐらいが良いですよ!

楽しみですねぇー!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年07月13日 07:51
おはようございます!

カヤック、何度見ても気持ちよさそうですね〜。
そして普及活動の成果で沼に落ちていく人がどんどん増えて(笑)。

後編も楽しみにしてまーす。
Posted by AmeAme at 2014年07月13日 08:02
Ameさん、おはようございまーす!

昨日は少々暑かったんですが、湖上は気持ち良かったですよ!(^^)


>そして普及活動の成果で沼に落ちていく人がどんどん増えて(笑)。


最近、湖上から沼に突き落とす悪い奴だと思われていないか心配しています。(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年07月13日 08:39
こんにちわ!

記事UP早いですね~。

昨日はホントお会い出来て嬉しかったです!!

そして、かなりの時間試乗させて頂き、有難う御座います!!

お陰様で筋肉痛です(笑)


湖上から沼に突き落とされた結果・・・

今日は早速カヤックを見に行ってきます!!

沼が怖い(^^;
Posted by zakizaki at 2014年07月13日 09:22
zakiさん、おはようございまーす!

昨日はお疲れ様でした。(^^)

少々暑かったですが、楽しかったですね。♪

カヤックの世界への第一歩・・・・お手伝いで来て良かったです。

奥様の反応はいかがでしたか?

娘ちゃん達は楽しそうだったから大丈夫かな?


>今日は早速カヤックを見に行ってきます!!

勢いで逝っちゃう?!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年07月13日 09:48
こんにちはー。


布教活動も第2段階始動中ですねー。
うーん、金鳥のCMみたいにコロッと行きそうですよー(笑)

さーてと、次は落ちた人たちと隊列を組んで更新されたらどうですかー?

夏なら、紅白に分かれて水鉄砲海戦でもいいですけどねー。
(ま、迷惑をかけない程度ですがねー。)

わたしはねー、なかなか他の方々とスケジュールが合せにくいので、それが悩みなんですけどねー(悩)
Posted by けん爺けん爺 at 2014年07月13日 13:33
けん爺さん、こんにちは~。

布教活動も軌道に乗ってきました。(笑)

けん爺さんも〝湖上″から〝沼″へ飛び込んでみませんか?(^^)


>夏なら、紅白に分かれて水鉄砲海戦でもいいですけどねー。


その遊び、使わせて頂きます。♪

けん爺さんも機会があったらカヤック乗りに来て下さーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年07月13日 15:45
こんにちはー♪

今週は、えいじ88さんにお誘いを受けて菖蒲ヶ浜でカヤックを体験してきました。

Rukaは凄く楽しかったようで最高のキャンプになりました。 \(^o^)/

しかし、ママは病気のため父子での出撃・・・・・・・・ (―_―;)

ママにも早く体験してもらわないと前に進まないのでmont-bell長瀞店さんに体験を申し込んじゃいました。 ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年07月13日 18:14
Rukaパパさん、こんばんは~。

中禅寺湖での初漕ぎ、良いですねぇー!(^^)

湖上の風は気持ち良かったでしょうね。♪

お天気も良くて、最高だったでしょうね!


実は今回の試乗会、Rukaパパさんもご案内しようと思っていたんですよ。

先日、えいじ88さんとのメールで、asimoさんとRukaパパさんと一緒に行かれるとの事でしたので見送らせて頂きました。

次回は是非ご一緒下さーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年07月13日 18:50
 こんばんは。。

ご無沙汰しております。。

カヤック良いですね。。

水面に浮かぶのは独特の感覚がありますよね。

スイスイ進む感じでしょうか。。

とてもコンパクトでビックリしました。。

ノンアルコールでも

乾杯したら美味しそうですね。。
Posted by AME at 2014年07月13日 20:00
彩湖ですか。
実はこの土日、埼玉にいまして
土曜はロジャースの浦和店に行ってました。

あの辺行ったらだれかブロガーさんいるかなって
思ってました。

やはり、こういう時のノンアルは美味しいですね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年07月13日 22:05
こんばんは^^

カヤック普及活動お疲れ様です^^

カヤックって体験するとすぐに沼にはまって

行く事がよく分かりました(笑)

それだけ楽しいんだと思いますが~~♪^^;
Posted by しゃあしゃあ at 2014年07月13日 22:23
AMEさん、こんばんは~。

ほーんと、お久しぶりです!(^^)

まだまだお仕事が忙しいんですか?


カヤックは水深30cm位までイケるので、普通の船じゃ絶対にイケない所までイケるのが強みです。

ちなみに音がしないので、バス釣りにもイイですよー!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年07月14日 04:10
NYなゆぱぱさん、こんばんは~。

なーんだ、こっちにいらしたんですね。(^^)

知っていれば・・・・お会いしたかったな、残念。。。(汗)


今のノンアルは美味しいですね!♪

久しぶりに飲んでビックリしました。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年07月14日 04:14
しゃぁさん、こんばんは~。

カヤック、楽しいですよー!(^^)

一度湖上に出たら、いつのまにか、そこが沼だったという事に気付きます。(笑)

しゃぁさんも一度体験してみては?!♪
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年07月14日 04:20
おはようございます ^ ^

うん!アリュートに絞りました!!

あとは、どう資金繰りするか、無いアタマをフル活動しなくてはー

(笑)
Posted by 大工の銀大工の銀 at 2014年07月14日 07:11
おはようございます。

引き込み力ハンパないですね~
やっぱり気持ちいいですものね♪

アリュートいいですよね~
のんびりと釣りもしたいのでカヌーも候補に挙がってますが
まだまだ夢です(^^)
来年辺りには兆しも見えそうな気配(笑)
Posted by 蛍火蛍火 at 2014年07月14日 07:59
銀さん、こんばんは~。

アリュート430T、良いと思います。(^^)

ちなみに購入するならワイルドなお店ですか?

楽しみですねぇー!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年07月14日 19:07
蛍火さん、こんばんは~。

カヤックは来年ですか?

9月中旬のワイルドなお店の還元祭が狙い目ですね。♪


実は自分、ソロでカヤックフィッシングやるようになったら蛍火さんをお誘いしようと思っているんですよ。(^^)

楽しみに待っていて下さーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年07月14日 19:10
こんばんは。
週末は、彩湖でカヤックだったんですね。
我が家もカヤックキャンプでした。
(ちなみにえいじさんとは湖上からご挨拶しました)

TORIPAPA親善大使の活躍により、続々と沼にはまる方が・・・フフフ(^皿^)
カヤック所有の方が増えてくれると私もうれしいです。
Posted by やすたま at 2014年07月14日 20:59
やすたまさん、こんばんは~。

中禅寺湖だったんですね。(^^)

えいじ88さんが行かれるという情報はキャッチしていましたが・・・・。

お天気も良くて最高のカヤック日和だったのでは?!

下界は暑かったですよー!(汗)

湖上は午前中は良かったんですが・・・・。

特に撤収時は地獄でした。(^^;
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年07月14日 21:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カヤック試乗会in彩湖!(前編)♪
    コメント(26)