ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2021年12月20日

【悲願】長年検討した新幕購入!(^^♪

***こんばんはTORI PAPAです!***


もうすぐクリスマス!クリスマスツリー

子供達へのサンタの準備は完了しましたか?(笑)

セルフサンタの方は?(爆)

楽しいクリスマスになると良いですね!靴下


さて本題!電球


TORI PAPA、やっと長年検討していた幕をゲットしました!ニコニコちょき

これが久しぶりに購入した大型幕!。。。。音符
【悲願】長年検討した新幕購入!(^^♪
キャンパルジャパンの、ロッジシェルターT/Cです!ニコニコ


ちなみに購入検討の関連記事はコチラ。↓↓↓



過去記事を見ると、2015年の秋から検討していたんですねぇー汗

大型幕は、2016年秋にゲットしたスノピのリビングシェル以来!黄色い星

約5年ぶりの購入になります。電球

先日も何かアップしたような気がしたけど・・・・。(^^;

一度、2016年に購入寸前まで行ったんですが・・・・予算不足で見送り。ガーン

この時は、ポイント交換のレッドフレーム+幕体のみの購入で、格安でスノピのリビングシェルをゲット!指輪キラキラ

それ以来、リビシェルとアストロドームを使い分けてキャンプしていました。ニコッ

ファミキャンも無くなり・・・・ソロか息子とのDUOなら、これで十分でしたからね。タラ~


しかーし、リビングシェルで体験した2018年12月末の強風のふもとっぱら。

それと、この写真の事件があった。。。。汗汗汗
【告白】 実は、先日の温泉キャンプでこんな悲劇があったんです。(^^;
モンベルのアストロドームで体験した、暴風の塩原グリーンビレッジ。(^^;

風も恐いけど、あの風によるフレームのしなりが恐いんですよ。ガーン

強風時は、フレームが折れるんじゃないかと、いつもヒヤヒヤだったんです。タラ~


この2回の体験で、鉄骨ポールのロッジシェルター必要論が再燃!爆弾

そして今回の購入となりました!音符


ただ、11月末現在で、ネットやショップなど、どこを見ても在庫無し。汗

色々探して、やっとゲットしましたよ!ニコニコ


我が家にやってきたロッジシェルターT/C!。。。。グッド
【悲願】長年検討した新幕購入!(^^♪

【悲願】長年検討した新幕購入!(^^♪
下の箱がポール、上が幕体・・・・圧倒的な存在感!指輪キラキラ

先日、やっとキャンプ部屋に収納しました。汗


そして、12月12日、グランドロッジ所沢で設営講習を受講!。。。。鉛筆
【悲願】長年検討した新幕購入!(^^♪

この鉄骨、予想以上に頑丈だな!。。。。にっこり
【悲願】長年検討した新幕購入!(^^♪
あっ、別記事で設営講習のレポはアップしますね!(^^)

初使用は、年末の薪ストソロキャンプの予定!炎

ソロではちょっと贅沢ですが、ゆっくり新幕を楽しもうと思っています!(笑)




おしまい。





このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(その他、キャンプに関すること)の記事画像
久しぶりにWILDなお店へ!(^^♪
薪ストーブを片付けました。(-_-)
夏タイヤ新調&タイヤ交換!(^^♪
ogawa GRAND lodge所沢がひっそりと閉店していた。(^^;
春日部キャンピングカーフェアに行ってきた!(^^♪
雪峰祭 2022秋!(^^♪
同じカテゴリー(その他、キャンプに関すること)の記事
 久しぶりにWILDなお店へ!(^^♪ (2024-10-20 13:48)
 薪ストーブを片付けました。(-_-) (2024-02-18 12:00)
 夏タイヤ新調&タイヤ交換!(^^♪ (2023-04-09 17:48)
 ogawa GRAND lodge所沢がひっそりと閉店していた。(^^; (2023-03-12 04:07)
 春日部キャンピングカーフェアに行ってきた!(^^♪ (2023-02-14 03:48)
 雪峰祭 2022秋!(^^♪ (2022-10-16 00:59)

この記事へのコメント
おはようございます。

新幕ですか〜
購入おめでとうございます。
うらやましいかぎりです(^^)
画像拝見すると自分も欲しくなってしまいますね〜
設営講習アップ楽しみにしています。
Posted by daikiane at 2021年12月20日 06:06
daikianeさん、おはようございます。
長年の悲願達成です!
これで風の恐怖から少しは解放されるかな?(笑)
年末年始は出撃しないんですか?☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年12月20日 07:14
おはようございます。

連続の新幕購入?
炎幕に続き、次は鉄骨ですか。
年末の散財が止まりませんね(笑)
おめでとうございます。
初張りは年越しキャンプですか?
Posted by miniぱぱminiぱぱ at 2021年12月20日 07:29
おはようございます♪

わ~!お揃いきた~!(笑)
風には弱いといわれるロッジですが、
内側からも補強できるため意外と強いんですよね~。
昨年は大嵐の中長時間の暴風で
他の幕が次々倒壊する中でも耐えてくれました。
それにしてもソロでなんて贅沢!

ただ天井がPVCのため冬場は撤収の時に
天井幕を外すと結露がびちゃーーっと降ってくることがあるので
気を付けてくださいねww
Posted by みー at 2021年12月20日 09:23
・・・あれ、先日見た炎幕は・・・・煙幕だったのかしら・・・夢幻・・・?
最終的に2ルームサイズはここに行きつく・・・といわれるシェルターですよねぇ。いいなぁいいなぁ・・・・
そして・・・カヤック用お手軽2ルームも欲しいけど、家族4人で薪ストができるおこもり2ルームも気になりまくっている私・・・
やだ、物欲が感染します・・・
Posted by マトリョーシカマトリョーシカ at 2021年12月20日 10:37
こんにちは
鉄骨君ご購入おめでとうございます。

我が家とオソロになりましたね。

我が家、長年ロッジシェルを愛してやみません。

家の形のフォルムも気に入っています

以前の物がだいぶんくたびれてコクーンに変え買えましたがなぜかしっくりこなくてすぐにまた、ロッジシェルに買い換えましたよ。

庄助でお会いしたのはそのすぐ後でした。

設営も楽で、過去の経験から風にも強いと思います。
しかし設営時に風が強いと難儀です。

前の方のコメントにもありましたが結露は気を付けたいところですね。

今度どこかでロッジを並べてご一緒したいですね。
Posted by shorou at 2021年12月20日 14:08
わー!!!悲願のテント購入おめでとうございます(*^^*)
ロッジシェルターtc!

先日大阪のogawaのカフェで、このテント内でランチして、いいなーとまじまじ見てたんてす(笑)
天井が内側に2重になってるのが面白いなって思いました。

中が広いですよね!これでソロは優雅ですー(^^) デビューはいつかしら?年内てすか?
Posted by まりーまりー at 2021年12月20日 14:59
miniぱぱさん、こんばんは。

>連続の新幕購入?

そーなんですよ。

2つ勢いで逝っちゃいました。(^^;

ずーっと我慢していたんですけどね。(汗)

5年ぶりの大型幕、楽しみです!♪

初張りは・・・・もうすぐかな?(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年12月20日 20:32
みーさん、こんばんは。

やっと購入しましたよ!(^^)

検討を始めて6年!長かったです!

これからは、この幕を中心に遊ぼうと思っています!♪

また色々教えて下さいね!

そしていつか幕を並べて遊びましょう!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年12月20日 20:36
マトリョーシカさん、こんばんは。

まぁ、勢いというものは恐いという事ですよ!(笑)

ポッキリ事件の後、また急に欲しくなり、ネットで値段を調べようとしたら、どこも売り切れ!

そうなったら、絶対見付けてやる!という気持ちになり、見付けたら買ってしまいました。(^^;

これからこの幕を中心にガンガン出撃する予定です!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年12月20日 20:43
shorouさん、こんばんは。

shorouさんも、背中を押した一人ですよ!(笑)

shorouさん、小野川湖の後、リサ店でゲットされたでしょ?

羨ましく見ておりました!(^^)

これからは、この幕中心に遊ぼうと思っています!

また色々と教えて下さいね!

いつか並べてキャンプお願いしまーす!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年12月20日 20:47
まりーさん、こんばんは。

やっとゲット出来ましたよ!♪

検討し始めて6年、長かったー!(^^;

>天井が内側に2重になってるのが面白いなって思いました。

ogawa製品は、このタイプが多いですよね。

デビュー戦は、近々やろうと思っています!☆彡
 
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年12月20日 20:51
こんばんは!
おめでとうございます!
薪ストーブとの組み合わせで年末はウキウキがとまらなそうですね☆

楽しんできてくださいー
Posted by きゅーじきゅーじ at 2021年12月21日 20:11
きゅーじさん、こんばんは。
いやいや、やっとゲットできましたよ!(^ ^)
そして,久しぶりの大型幕!
楽しみですね!♪
きゅーじさんトコは、年越しとか行くんですか?
年末年始を楽しみましょうね!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年12月22日 18:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【悲願】長年検討した新幕購入!(^^♪
    コメント(14)