ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2021年06月16日

長年の懸案事項解決!軽自動車購入!(^^♪

***こんばんはTORI PAPAです!***



♬ もぉ~い~くつ寝ると宣言明け~?♬

♬ 宣言明けにはキャンプ行って~!♬

♬ カヤック乗って遊びましょ~!♬

♬ は~やく来い来い宣言明け~!♬

TORI PAPAの素直な気持ちでした!(笑)




さて、本題!電球

今回は、長年の懸案事項が解決したお話です!

数年前の長女に続き、息子も、この春、車の免許を取得。ちょき

いよいよ、子供たちも車を運転できる年齢になりました。

今、我が家の車は、ヴェルファイア1台。車

長女には、免許取った直後から、ヴェルファイアを運転しても良いよ!と言っても、

大き過ぎて嫌だ!怒

でも、本人的には、車の運転はしたいそう。

このままではペーパードライバーへまっしぐらですよね。(^^;

電車通勤の長女が、土日だけで、どのぐらい車に乗るんだろうか・・・・。

そんな事を考えたら、中々購入に踏み切れませんでした。汗

しかーし、この春、息子が免許を取得したのを機に、新車購入検討を開始!指輪キラキラ

まずは、費用分担。(爆)

任意保険はパパ、自動車税&車検代は息子。

そして、そして。。。。

釣りメインで使いたいから、購入費用は俺が払う!

と、男気発言!ビックリ

この言葉で、買う車、仕様などは、すべて息子に決定権!(^^;
※ とりあえず、自分と嫁殿、そして長女も使うので、少し頭金は出してあげました。(汗)

果たして、どんな車になるのでしょうか?(笑)



ヒントは、メーカーが、SUZUKI!。。。。ニコニコ
長年の懸案事項解決!軽自動車購入!(^^♪
息子曰く、その車は・・・・

          〇 軽自動車の割には、地面からの車高が高い。

          〇 車内にロッドが沢山載せられる。(そうは思えないけど。。。。汗)

          〇 フルフラットにした場合、凸凹が無く、車中泊し易い。

          〇 ルーフが低く、カヤックの積み下ろしが容易。

な車だそうです。(^^)

おっ、ソロキャンプに最適な車だな!にっこり

納車は(多分)10月中旬!

息子以上に楽しみにしているTORI PAPAでした!音符

                


おしまい。









このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(その他、キャンプ以外のこと)の記事画像
次女の成人式!(^^♪
鴻巣市コウノトリ野生復帰センター 天空の里!(^^♪
初めてお目にかかりました!(^^)v
夏休み最終日は独り温泉でゆっくり!(^^♪
今日はゆっくり。(^^♪
新しい家族を迎えました!♪
同じカテゴリー(その他、キャンプ以外のこと)の記事
 次女の成人式!(^^♪ (2025-01-13 14:55)
 鴻巣市コウノトリ野生復帰センター 天空の里!(^^♪ (2024-08-06 04:01)
 初めてお目にかかりました!(^^)v (2024-07-27 04:10)
 夏休み最終日は独り温泉でゆっくり!(^^♪ (2023-08-29 16:48)
 今日はゆっくり。(^^♪ (2023-05-14 14:58)
 新しい家族を迎えました!♪ (2023-05-07 14:02)

この記事へのコメント
おはようございます

平成21年型ヴェルファイアを持ってまして 昨年の12月に5回目の車検を通しました

来年のフルモデルチェンジで アルファードに統一されちゃうんですってね( ;∀;)

しかも3.5リッターは エグゼクティブラウンジのみらしいですよ! 税金6諭吉超えになっちゃいますが

故障一つしてないし まだ5万キロちょっとしか走ってないので 自分は乗り継いでいこうと思ってます

とはいえ 2年前に中古で軽の1BOX買っちゃったんですよ(>_<) 娘達が高校進学で

駅まで自転車で行かせてるんですが この時期みたいに雨の朝は送っていくのに

双子のわが屋の娘達 別々の駅を利用してるんです(>_<) 奥様は自分の愛車が有りますが

いちいちヴェルで送っていくのもと理由付けて フルタイム4WDを選んで サスちょい上げにして(>_<)

マッドタイヤに黒々ホイール(>_<) ヴェルで使ってたルーフ台乗せて クロカン仕様にしちゃってます(>_<)

スズキのエブリーDW64型 まもなく娘達も免許を取りますので 練習用にあげても良いかなと(^^)

同じく免許取ったら ヴェル運転して良いからって言ったら 無理!ですって(>_<)
Posted by はやてはやて at 2021年06月16日 05:56
おはようございます。

いよいよ車購入ですか〜
SUZUKIで息子さんの用件をみたしている
車だと多分あの車かなと。

我が家の長男くんはもうちょい先ですが
どんな感じで免許を取得するかプラン
を立てているみたいです(^^)
Posted by daikiane at 2021年06月16日 06:12
TORI PAPAさんおはようございます^^








          ジムニー。








        で、あってほしい(笑)
Posted by かしママかしママ at 2021年06月16日 06:57
はやてさん、おはようございます。

はやてさん、確か同じ時期にヴェルファイアを購入しましたよね?!(^^)

>来年のフルモデルチェンジで アルファードに統一されちゃうんですってね( ;∀;)

噂はありましたけど、やっぱりそうなんですね(^^;

うちのヴェルファイアも元気なので、次の次ぐらいの車検で乗り換えようかと思っています。

自分的にも、街乗り用に、1台軽四が欲しかったんですよね!♪

丁度良いタイミングだったかも?!

先日、エブリーのキャンピングKITが装着されたのを見てきましたよ!

まさに軽キャンですね!

思わず、息子に、これでいいじゃん!って言ってしまいました!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年06月16日 07:24
daikianeさん、おはようございます。

>SUZUKIで息子さんの用件をみたしている車だと多分あの車かなと。

ジムニー?(笑)

最初は、それも候補に入っていましたが、ルーフまでが高いのと、思ったより室内が狭かったので外れたようですね。(汗)

daikianeさんとこも、来年ぐらいには免許を持ちそうですね。☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年06月16日 07:30
かしママ釣れてるぅ?!(^^)

ジムニーですねぇー、最初は、候補筆頭だったんですが、ルーフまでが高いのと、思ったより室内が狭かったので外れたようです。(汗)

息子、社会人になって、すぐ城(軽四)を手に入れましたよ!(笑)

城、そして武器(カヤック)、ブラックバスと戦うためには、必要らしいです!(^^;

もう、ここまできたら、アホですね。(大汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年06月16日 07:42
おはようございます!
頼もしい息子様、どんな車か今から楽しみですね。
Posted by ぜいぜいぜいぜい at 2021年06月16日 09:16
ぜいぜいさん、こんにちは。

社会人になって、土日に遊びたいために、頑張って働いていますよ!(^^)

軽四を手に入れたら、一人で遊びに行くんでしょうね。

そしたら、いよいよ親離れかな。(笑)

10月の納車が楽しみです!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年06月16日 12:03
ついに親離れが始まってますね~
あと少し一緒に過ごしたいですね~
Posted by SAMBALSAMBAL at 2021年06月16日 21:51
こんばんは!(・∀・)
答え解りましたよ!
スズキの軽と言えば当然・・・

アルトですね!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2021年06月16日 22:13
SAMBALさん、こんばんは。

まっ、お互い遊び人ですから、年に数回は、つるんでどっかへ行くんでしょうけどね。(^^;

自分のソロキャン用にも重宝しそうです!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年06月17日 03:22
くまりん★さん、こんばんは。

>スズキの軽と言えば当然・・・アルトですね!

スズキのアルト・・・・昔っからある車ですよね。(^^)

ただ、今回は、ちょっと違います。

確かに、アルトが一家に1台アルト、便利でしょうね、(爆)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年06月17日 03:27
こんにちは!
SUZUKIの軽って言ったら
アラレちゃんやももクロがCMしているあの車だと思います!!
人も荷物も積めて、若干SUVしている♪
社会人になると自分で色々買い物できるようになるから良いですね♪
Posted by ササシンササシン at 2021年06月17日 09:38
ササシンさん、こんばんは。

おっ、違う車が出ましたねぇー!(^^)

スズキって、結構、色んな車があるんですね!

>人も荷物も積めて、若干SUVしている♪

キタ――(゚∀゚)――!!かな?(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年06月17日 20:39
おはようございます!最近は若者の車離れーと言いますが、社会人になって車買って釣りに行くぞーってとても健全な男子ですね(^o^) 車は詳しくないのでクイズには参加出来ませんが、家族で使える軽があると便利ですね! 
Posted by まりーまりー at 2021年06月18日 09:43
こんにちは

新車購入おめでとうございます。
ウチも軽乗ってますが、小回りきいて、運転もめちゃくちゃ楽です。

私もジムニーだと思いました。
でも、違うのか~
スズキでジムニーじゃないとしたら・・・??
答え合わせお待ちしてます!
Posted by miniぱぱminiぱぱ at 2021年06月18日 12:34
まりーさん、おはようございます。
若者の車離れ、深刻みたいですね。^^;
特に都会では酷いようです。
まっ、電車の方が、早いし正確ですからね。

これからは、軽自動車をメインにしたいと思います。☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年06月19日 06:02
miniぱぱさん、おはようございます!
miniぱぱさん、ジムニー買いましたよね?
当初、息子の第1希望がジムニーだったので、色々と聞こうと思っていました。^^;
今は、軽自動車も高いですね。
ビックリしましたよ。
今から納車が楽しみです!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年06月19日 06:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長年の懸案事項解決!軽自動車購入!(^^♪
    コメント(18)