2020年10月17日
⛄スノーピークジャンボキャンプシンク購入!(^^♪
***こんばんは!TORI PAPAです!***
今週末も、イマイチのお天気みたいですねぇー。(^^;
特に、今日は一日雨予報で、しかも寒い。(泣)
出撃される方は、風邪を引かないように注意して下さいね。
この週末、TORI PAPAは、お家でゆっくりの予定。
ブログの記事作りでも頑張りまーす!
さて、本題!
今年のカヤックキャンプ開幕戦で、アクシデントが・・・・。(^^;
スノピのジャンボキャンプシンクにシェラなど入れて洗い物に行こうとしたんですよ。
そしたら、持ち手がブチッと切れてしまいました。(汗)
もう、10年近く使っていますからねぇー。
んで、ポイントもあったので、ネットで購入!♪
コレが、購入した、2代目スノピのジャンボキャンプシンクです!。。。。

これ、本当に使い勝手が良いんですよ!♪
我が家で、このジャンボキャンプシンクが一番活躍するのは!(笑)。。。。


カヤックフィッシングの時ですね!(^^)
いつもカヤックに積んでいますよ。
大物が釣れたら、サイズを測る時までのキープ用ですね。
では、箱から出してみましょう!♪。。。。

なーんか、ワクワク!(笑)
このシリーズの一つなんですね!。。。。

品番、特長、サイズなど。。。。

ビニールから出してみます。。。。


この、開口部が広いのが良いんですよね!(^^)。。。。

大物が沢山入りそうです!(笑)
*マークがカッコイイ!♪。。。。

ほーんと、久しぶりのスノピ製品の購入でした!
スノピのジャンボキャンプシンク。。。。

色んな場面で使える優れ物です!(^^)
収納性も良いし、一つあると、超~便利!!
結構、ハードに使っても、全然大丈夫ですよ!
探せば安価なモノもありますが、長く使えば分かる、スノピ品質!
これからも、ガンガン使いたいと思います!
おしまい。
Posted by TORI PAPA at 04:52│Comments(10)
│お気に入りの道具
この記事へのコメント
おはようございます。
家では釣り用の物を使っているんですが
かたくコンパクトにらならないので
ちょっと使いづらいんです。
これならコンパクトになるので長く愛用でき、
スノピ品質期待出来ます(^^)
家では釣り用の物を使っているんですが
かたくコンパクトにらならないので
ちょっと使いづらいんです。
これならコンパクトになるので長く愛用でき、
スノピ品質期待出来ます(^^)
Posted by daikiane at 2020年10月17日 07:12
daikianeさん、おはようございます。
今日は仕事ですか?
この手のバケツは、コンパクトにならないとダメですよね。(^O^)
これは、非常に使い易いですよ!
これから先は、コレにお湯と食器入れて洗い場に行く事が増えそうです。☆彡
今日は仕事ですか?
この手のバケツは、コンパクトにならないとダメですよね。(^O^)
これは、非常に使い易いですよ!
これから先は、コレにお湯と食器入れて洗い場に行く事が増えそうです。☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2020年10月17日 07:58

カヤックで釣った魚はこういうのに入れてたんですね〜!
うちもこういうバケツがあるので、いつか釣れた時のために持って行ってみようと思います笑
洗い物と兼用のようですが、魚臭くなったりはしないんですか??
うちもこういうバケツがあるので、いつか釣れた時のために持って行ってみようと思います笑
洗い物と兼用のようですが、魚臭くなったりはしないんですか??
Posted by ayaty
at 2020年10月17日 08:26

おお、ここぞスノピの神対応を期待して修理に出したのかと思ったら
さすがtoripapaさんは、そんなセコいことしないんですね(笑)
しかしこれこそジャンボジュウシンさんに使って欲しいギアですね(爆)
(もう持ってたかな?)
さすがtoripapaさんは、そんなセコいことしないんですね(笑)
しかしこれこそジャンボジュウシンさんに使って欲しいギアですね(爆)
(もう持ってたかな?)
Posted by しく
at 2020年10月17日 08:51

ayatyさん、こんにちは。
このシンクは色々使えて便利ですよ。(^^)
夏場は、ブラックバス入れ、そして、冬場は水しか出ないキャンプ場で、食後の汚れたシェラや鍋を一まとめにして、それにお湯を入れ、洗っています。
釣りキャンでは、洗い物と一緒に使わないので、魚の臭いなどは気になりませんね。
実は、壊れた物も修理したので、これからは、それを釣り用、新しい方を、それ以外でユーティリティに使おうと思っています!☆彡
このシンクは色々使えて便利ですよ。(^^)
夏場は、ブラックバス入れ、そして、冬場は水しか出ないキャンプ場で、食後の汚れたシェラや鍋を一まとめにして、それにお湯を入れ、洗っています。
釣りキャンでは、洗い物と一緒に使わないので、魚の臭いなどは気になりませんね。
実は、壊れた物も修理したので、これからは、それを釣り用、新しい方を、それ以外でユーティリティに使おうと思っています!☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2020年10月17日 12:29

しくさん、こんにちは。
しくさんも、少し前に同じような物を買っていましたよね?!
自分もそれを考えましたが・・・・しくさんとお揃いになるのでヤメました。(爆)
ウソウソ、ポイントがあったのでこっちにしました。
>おお、ここぞスノピの神対応を期待して修理に出したのかと思ったら
さすがtoripapaさんは、そんなセコいことしないんですね(笑)
実は、新しいのを買った後、壊れた方をスノピのショップに修理で出したら、持ち手が新しくなって帰ってきました。(^^)
流石、神対応のスノピです!♪
これで、古い方を釣り専用、新しい方を、ユーティリティに使おうと思っています。☆彡
しくさんも、少し前に同じような物を買っていましたよね?!
自分もそれを考えましたが・・・・しくさんとお揃いになるのでヤメました。(爆)
ウソウソ、ポイントがあったのでこっちにしました。
>おお、ここぞスノピの神対応を期待して修理に出したのかと思ったら
さすがtoripapaさんは、そんなセコいことしないんですね(笑)
実は、新しいのを買った後、壊れた方をスノピのショップに修理で出したら、持ち手が新しくなって帰ってきました。(^^)
流石、神対応のスノピです!♪
これで、古い方を釣り専用、新しい方を、ユーティリティに使おうと思っています。☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2020年10月17日 12:38

ジャンボ折り畳みバケツカラ( *´艸`)
カヤックで魚入れにしてるのグッドアイデアですね♪
キャンプでこの手のバケツは重宝ですね~
なんだかんだでスノピってやっぱ良いなぁと思いました(笑)
カヤックで魚入れにしてるのグッドアイデアですね♪
キャンプでこの手のバケツは重宝ですね~
なんだかんだでスノピってやっぱ良いなぁと思いました(笑)
Posted by ササシン
at 2020年10月17日 13:25

ササシンさん、こんにちは。
これは場所も取らないし、使い勝手が良いですよー!(^^)
これからは、2つ態勢でキャンプに行きます!(笑)
古い方が修理で復活!・・・・ラッキーでした!☆彡
これは場所も取らないし、使い勝手が良いですよー!(^^)
これからは、2つ態勢でキャンプに行きます!(笑)
古い方が修理で復活!・・・・ラッキーでした!☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2020年10月17日 14:36

こんにちは。これいいですね。うちも釣りに行くのにコンパクトになるバケツを探しているので、検討します。
Posted by ヒロスケ at 2020年10月19日 14:50
ヒロスケさん、こんばんは。
これ、開口部も大きいし、使い勝手がイイですよー!(^^)
何気に、開口部のワイヤーが、良い働きをします!
嵩張らないし、一つあると便利でしょうね!☆彡
これ、開口部も大きいし、使い勝手がイイですよー!(^^)
何気に、開口部のワイヤーが、良い働きをします!
嵩張らないし、一つあると便利でしょうね!☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2020年10月19日 18:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。