ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2018年09月26日

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2)

こんばんは~。キラキラ

TORI PAPAです。ニコニコ


非常に強い台風が沖縄方面に向かっていますよね。爆弾

実は、金曜日から、息子は修学旅行。飛行機

行き先は、なーんと、沖縄なんですよ。わーん

どうなることやら?!汗

シーカヤックやダイビングなど、色んな体験オプションの話をしていたけど、このままでは、非常に強い台風体験で終わりそうですね。(笑)

出来れば延期になる事を願っています。ニコニコ


さて本題!パー

9月14日(金)~17日(祝:月)まで、5組で青木湖へ行ってきました。車

今回は、その(Part2)になります。

(Part1)はコチラ。↓↓↓

三連休前の金曜日から前乘りの3泊。電球

充実した4日間でしたよ!ニコッ


二日目の土曜日は、朝から大雨・・・・雨

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2)
今日到着する3組の設営は大丈夫かなぁー。わーん


この日は、早朝5時前に起床・・・・ニワトリ

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2) 

buzzさんの幕前で、コーヒーを頂きます・・・・コーヒーカップ

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2) 

しばらくゆっくりして、到着した人たちが居場所に困らない様に、buzzさんと、スノピのレクタLを張りました。タラ~



写真は日曜日のですが、こんな感じで・・・・グッド

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2)

昨夕から降り出した雨は、一向に止む気配無し・・・・ガーン

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2) 

仕方なく、幕に戻って2度寝。睡眠

雨音が心地良く、朝食も食べずにひたすら寝ていました。汗



どのくらい寝ていたのだろう。。。。起きた時には2組到着済み。電球

雨も小降りになっていました。傘

大人は設営、子供たちはトランプで遊んでいましたよー・・・・黄色い星

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2)

昼食はbuzzさんのピザ!音符

朝食も食べずに寝ていたので、写真も撮らずにガンガン食べちゃいました。へへん

7ヶ月ぶりというのもあったかも?! 汗

buzzさん、ゴメン。わーん



とても泳ぐような気温じゃないと思ったけど・・・・ビックリ

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2) 

子供たちにはそんなの関係無し!・・・・汗

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2) 

まるで、夏休み状態!(笑)・・・・テヘッ

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2) 
子供に水着を用意していたメンバー、流石です!あはは

子供はそうでなきゃ!黄色い星

あっ、ちゃんと焚き火の用意もしてありましたからね。焚き火

湖水に入りたくてウズウズしている他グループの子供たちの羨ましそうな顔。爆弾

ちょっと可哀想でしたね。シーッ



そして、冷えた身体に、〆のかき氷!(爆)・・・・ペンギン

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2) 

子供たちは楽しそうでしたねぇー!ニコニコ

ちなみに、キャンプ中、誰一人として体調を崩すことは無かったですよ。黄色い星



降り続く雨・・・・雨

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2) 

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2) 

お天気に関係無く、宴会場だけはバッチリ!・・・・にっこり

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2) 

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2) 

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2) 
やっぱりレクタLは広いですね!ニコニコ


そして、あっという間に陽が落ちて、ランタンの出番です・・・・ランタン

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2)

夕食兼、持ち寄りのメニューは・・・・食事

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2) 

カレー鍋!音符

気温が15℃ぐらいだったので、沢山食べて頂きました!ニコニコ



ちゃんとご飯も炊きましたよ・・・・電球

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2) 

みなさんからの料理が運ばれてきます・・・・ビックリ

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2) 

テーブルの上は、こんな感じでした!・・・・目

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2) 

皆さんが揃ったところで乾杯~!・・・・ビール

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2) 

楽しい時間を過ごしました!・・・・キラキラ

久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2)

明日は中日!電球

お天気になればいいけど。。。。あせる

お天気は朝まで雨、そして日中は曇り予報。汗

さて、どうなるのか?!爆弾



(Part3)へ続く・・・・








このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(青木湖)の記事画像
三連休キャンプは恒例の青木湖で!(^^♪(Part3) 
三連休キャンプは恒例の青木湖で!(^^♪(Part2) 
三連休キャンプは恒例の青木湖で!(^^♪(Part1) 
青木湖キャンプのベストな1枚!♪
9月三連休のキャンプは家族で青木湖へ!(^^♪(Part4)
9月三連休のキャンプは家族で青木湖へ!(^^♪(Part3)
同じカテゴリー(青木湖)の記事
 三連休キャンプは恒例の青木湖で!(^^♪(Part3)  (2024-08-01 01:32)
 三連休キャンプは恒例の青木湖で!(^^♪(Part2)  (2024-07-24 03:06)
 三連休キャンプは恒例の青木湖で!(^^♪(Part1)  (2024-07-18 03:56)
 青木湖キャンプのベストな1枚!♪ (2024-07-15 15:05)
 9月三連休のキャンプは家族で青木湖へ!(^^♪(Part4) (2023-10-17 03:46)
 9月三連休のキャンプは家族で青木湖へ!(^^♪(Part3) (2023-10-11 04:15)

Posted by TORI PAPA at 03:35│Comments(14)青木湖
この記事へのコメント
おはようございます。

三連休の初日はあいにくの雨ですか〜
夏場でも過ごしやすいところですが
かなり冷えたのではないでしょうか。
でも子供たちはほんと元気です♫
やはりこんな日は身体があたたまる
鍋はいいですね〜!カレー鍋を早速
作りたいと思います(^^;;
Posted by daikiane at 2018年09月26日 07:07
おはようございます。
グルキャン楽しそうですね。

それにしてもすごい雨ですね。

山の雨はすごいですもんね。

晴れたらアルプス目の前に広がるのにそこは残念でしたねえ。

続きを楽しみにしています。
Posted by あにゃパパあにゃパパ at 2018年09月26日 08:32
キャンプオフからのキャンプ&カヤックの密度が濃いーっすね( *´艸`)
雨でもとても満喫されてるのが流石です♪

来年は青木湖へ突撃しなければ(^^;
Posted by ササシンササシン at 2018年09月26日 11:37
こんばんはです

グルキャン、楽しそうですねー。

日程さえ合えば、この場にいられたかもしれないと思うと、悔しくて記事を正視することができません!(-_-)

というのは冗談ですが、かえすがえすも残念です。
何とか次は合流したいなー。

息子さんもエライ時に沖縄になってしまいましたねー。
かくいう私も、今週末にカヤック試乗会に5回目のチャレンジ予定なんですが、見事に台風が方向変えてきそう(T_T)
もーダメだこりゃっ て感じです。
Posted by AKIEAKIE at 2018年09月26日 23:53
daikianeさん、おはようございます。

初日は雨でしたが、設営時には小雨だったので、特に問題はありませんでした。(^^)

子供達も楽しそうでしたよー!

寒さなんか関係無し!(笑)

カレー鍋のイイ季節になりましたね!♪
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年09月27日 05:11
あにゃパパさん、おはようございます。

白馬の山々が観られなかったのは残念でした。(^^;

ほーんと、晴れたら凄い景色が広がるんですけどね。

でも、雨は日中降ったのはこの日だけ。

後は、比較的良い天気でしたよ!

キャンプにはイイ時期になりましたね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年09月27日 05:19
ササシンさん、おはようございます。

急激なキャンプ日程で、少々お疲れ気味かも?!(笑)

次回は近場なので、比較的ゆっくりです。♪

青木湖、イイですよ!

カヤックが無くても楽しめます!

日程があったらカヤックに乘りに来て下さーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年09月27日 05:22
AKIEさん、おはようございます。

ほーんと、ご一緒出来なくて残念でした。(^^;

また機会があったらご一緒して下さいね!♪

今週末、カヤック試乗会なんですか?!

だから台風がこっちに来るんだ!(笑)

ほーんと、ついていませんねぇー。(汗)


大丈夫!!そのうち良い事がありますよ!(^^)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年09月27日 05:27
こんにちは(^^♪

TORIPAPAさんがいつも青木湖楽しそうにしてらっしゃるので、
先日長野に行った時に、ちょっと調べてみたんですよ!!
キャンプ場結構いっぱいあるんですね
知らなかった~~
私もいつか青木湖でカヤックデビューしたいです^^
Posted by かな☆ママかな☆ママ at 2018年09月27日 14:27
かな☆ママさん、こんばんは~。

青木湖は、西岸にキャンプ場が点在しています。(^^)

設備等は、どこも同じ感じかなぁー。

バンガローもあるので、それを使うのもアリかも!

日程が合ったら青木湖にカヤック乗りに来て下さーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年09月27日 20:27
本当に・・・週末になると・・・雨ですよね(><)

しかし・・・この気温でも水着準備は・・・準備万端で・・・OKぇ!でしたね^^見事な采配です。

こんな大勢のグル^^いいですね!
子供がいっぱい・・・なんか・・・それだけで笑顔になれますね^^
Posted by かずみかずみ at 2018年09月28日 19:35
かずみさん、おはようございます。

ほーんと、今週末も雨。。。。嫌になっちゃいますよね。(^^;

青木湖は、少しぐらい無理してでも泳ぎたい所です!(笑)

>こんな大勢のグル^^いいですね!
子供がいっぱい・・・なんか・・・それだけで笑顔になれますね^^


昔は、この倍以上、子供たちがいたんですけどねぇー。(汗)

それだけ(自分を含め)ソロの人が増えたんですよね。

歳を感じますなぁー。(大汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年09月29日 06:50
こんばんは☆


雨の中の青木湖も幻想的ですねぇ(●^o^●)


この時期でも湖水浴なんて、子供たちは元気いっぱいで凄いですね~
トドメのかき氷まで食してしまうなんてぇ~~
私みたいなおじさんは、すぐにお腹を壊してしまいそうですwww


カレー鍋をはじめその他の料理もどれも美味しそうですねヾ(≧▽≦)ノ
このメニュー見てるだけでも、宴会の楽しさが伝わってきます!
Posted by miniぱぱminiぱぱ at 2018年09月29日 22:07
miniぱぱさん、おはようございます。

子供たちの水遊びは何でもアリですよね。(^^;

真冬でもやっちゃうような気がしますよ。(笑)


燻製、ダッチオーブン・・・・みなさん、凄い料理を作られるんですよね。(汗)

いつも美味しくい頂いております。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年09月30日 06:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの青木湖カヤック・グル!(^^♪ (Part2)
    コメント(14)