ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2018年04月11日

ランタンケース!(^^♪

こんばんは~。キラキラ

TORI PAPAです。ニコニコ

いよいよ今月末からゴールデンウィークですね!クラッカー

皆さん、計画はバッチリですか?ニコニコ

自分は、キャンプに行くタイミングを狙っていましたが、急遽、両親が来訪する事となり、ノーキャンプが確定してしまいました。タラ~

こうなったら、親孝行を頑張りますよー!力こぶ

頑張ります!黄色い星

頑張ります!

頑張ります。。。。

チクショ~・・・・わーん


気を取り直して。。。。お茶

さて本題!パー

今日は、ランタンケースのお話です。電球


約一年前、オンラインショッピングのGulliverさんから、写真掲載のお礼に!として頂いたフュアーハンド ランタン・・・・黄色い星

ランタンケース!(^^♪

ハイ、キャンプ道具置き場に、ずーっと眠っておりました。へへん



ちなみに、これが、Gulliverさんのページです。グッド

その時の記事がコチラ鉛筆

良かったら見て行って下さいね。ニコニコ




この箱のまま熟睡・・・・睡眠

ランタンケース!(^^♪

ほーんと、申し訳ない。。。。タラ~



そこで、先日、WILD-1ふじみ野店にランタンケースを買いに行って来ました・・・・ダッシュ

ランタンケース!(^^♪

ランタンケースのコーナー・・・・電球

ランタンケース!(^^♪

今まで気にした事が無かったんですが、色んな種類があるんですねぇー!ビックリ



いつもお世話になっているI君がおススメのコールマンのケースに決定!・・・・ちょき

ランタンケース!(^^♪

これが、フュアーハンド ランタンにはピッタリだそうです。にっこり



フュアーハンド ランタンの展示品で大きさを確かめ、購入~!・・・・アップ

ランタンケース!(^^♪

やっと、フュアーハンド ランタン専用のケースが出来ました!・・・・ニコッ

ランタンケース!(^^♪

灯りの季節の冬は終わっちゃったけど・・・・汗

ランタンケース!(^^♪

これからは、灯りーズの一員として、しっかり頑張ってもらいまーす!パー


ちゃんと使わなきゃ。。。。汗汗汗




おしまい。






このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(お気に入りの道具)の記事画像
灯りーズに仲間入り?!LEDランタン!(^^♪
携帯ラジオ!(^^♪
ハーフメッシュテーブル!(^^♪
PIENSE OD缶 ガス缶 カバー レザー 本革 !(^^♪
Hilander(ハイランダー) 難燃チェアカバー&コットカバー!(^^♪
サーキュレーター!(^^♪
同じカテゴリー(お気に入りの道具)の記事
 灯りーズに仲間入り?!LEDランタン!(^^♪ (2025-01-29 03:42)
 携帯ラジオ!(^^♪ (2024-10-17 02:46)
 ハーフメッシュテーブル!(^^♪ (2024-08-08 00:51)
 PIENSE OD缶 ガス缶 カバー レザー 本革 !(^^♪ (2024-07-10 02:20)
 Hilander(ハイランダー) 難燃チェアカバー&コットカバー!(^^♪ (2024-03-12 01:42)
 サーキュレーター!(^^♪ (2024-03-07 03:57)

Posted by TORI PAPA at 03:43│Comments(23)お気に入りの道具
この記事へのコメント
おはようございます。(๑˃̵ᴗ˂̵)

フュアーハンドランタン、いいですよねぇ。(o^^o)
最近実物を拝見させてもらって、更に欲しいランタンの一つです。(*´∇`*)

何と言っても、お小遣いキャンパーの私にも優しいお値段で。p(^_^)q
Posted by ぴーくんぴーくん at 2018年04月11日 06:45
おはようございます☆

この貰った記事読んだとき、羨ましいなぁ~と思った記憶があります。
・・今まで使われてなかったんですね(笑´∀`)

新たに灯りーズに仲間入りしたランタン、レギュラー陣の中でどう輝くのか楽しみです。

しかし、ゴールデンウィークには大切な親孝行ですかぁ~その輝きが見れるのはもう少し先になりますかね。

ファイトです!!
Posted by miniぱぱminiぱぱ at 2018年04月11日 06:50
おはようございます(´∀`)

なんと!勿体ない!一年も熟睡させるとは
ください(笑)
ってもうケース買ったんですよね

過去記事も拝見しましたが、そんなことがあったんですね♪すごいっす!
今、考えるとレイサ4は、全然射程圏内でしたね。もっと色々検討すれば良かったとか思ったりして(苦笑)
Posted by shinn.shinn. at 2018年04月11日 09:51
こんにちわ!

ヒュアーハンドかっこいいですね(>_<)
私はデイツ78を買いましたが、ケースが高いしオイル漏れも嫌なんで、もっぱり家用にしてますw

mon(__)mon
Posted by モンモンパパ★mon(__)mon at 2018年04月11日 10:31
こんにちは。
ハリケーンランタンは構造がよくできていて、炎で暖めた空気を両サイドのパイプから燃料の灯油にあてて気化を促しています。
(暖かい空気が下へいくのは、熱対流ではなく、燃焼によりタンク内の負圧を利用していると思います)
そのためオイルランプ系の中ではダントツに明るいので、実用的に使えます。
ぜひ、灯りーズとして、実戦投入してあげてください(笑)
Posted by zero21keizero21kei at 2018年04月11日 12:07
こんにちは(^^)

フェアハンドランタンいいですね!
雰囲気あります(^O^)

これが、在庫品になってたなんて、もったいない!

親孝行したいときに親はなしって言いますもんね。
私も親孝行頑張りますよ(^^)
Posted by カムシカカムシカ at 2018年04月11日 13:22
ぴーくんさん、こんばんは~。

この冬も、いつものペトロランプ&ゴールドフレームで過ごしちゃいました。(^^;

2月の三連休までしかキャンプに行ってませんけどね。(汗)

この手のランタンは、雰囲気イイですよね!♪
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年04月11日 19:32
miniぱぱさん、こんばんは~。

>新たに灯りーズに仲間入りしたランタン、レギュラー陣の中でどう輝くのか楽しみです。

実は、未使用のランタンが、もう一個あったりして?!(^^;

ランタンはいくつあってもイイですよね。(笑)

GWは、2年連続親孝行です。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年04月11日 19:38
shinn.さん、こんばんは~。

流石、通販の会社さんですよね!♪

嬉しかったです!(^^)

レイサ4は、設営や撤収もラクで、イイ幕ですよー!

これからのシーズン、活躍しそうです!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年04月11日 19:49
モンモンパパ★mon(__)monさん、こんばんは~。

ランタンはいくつあってもイイですよね!

家用かぁー、それもアリだなぁー。(^^)

たまにはランタンの灯りでベランダビールも良さそう!♪

ちょっと考えてみようかな!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年04月11日 19:52
zero21keiさん、こんばんは~。

>ハリケーンランタンは構造がよくできていて、炎で暖めた空気を両サイドのパイプから燃料の灯油にあてて気化を促しています。

へぇー、そうなんですね。(^^)

流石、Kさん!

>ぜひ、灯りーズとして、実戦投入してあげてください(笑)

来年は、灯りーズの中心メンバーとして頑張ってもらおうかな!

その前に、早くキャンプに行きたい。。。。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年04月11日 20:14
カムシカさん、こんばんは~。

中々、使うのが勿体無くて。。。。(笑)

来年は積極的に使おうと思います!(^^)

親孝行・・・・関東に出てくるのも、もう最後だと思うし頑張りますよ!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年04月11日 20:21
フュアーハンド ランタン・・・いいですね^^
オイルランタン・・・真面目に欲しいのですが・・・燃料の種類を増やす抵抗感から保留のままです。

本当にランタンケースは色々あってたのしいですよね^^ユニのメタルケース(廃盤)なんて・・・異色で欲しいとおもったのですが・・・ランタンは守れるけど・・・他のガジェットを傷つけそうで断念とか。

次は・・・フュアーハンド ランタンがフィールドで活躍する姿を楽しみにしてます^^
Posted by かずみかずみ at 2018年04月12日 00:43
かずみさん、おはようございます。

燃料の統一は大事ですからねぇー。(^^)

うちには、ホワイトガソリンを使うモノが一つもありません。

ランタンケースは、色々あって迷っちゃいますよ。(笑)

>次は・・・フュアーハンド ランタンがフィールドで活躍する姿を楽しみにしてます^^

次の冬キャンになっちゃうかも?!(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年04月12日 04:30
こんばんは。

ちょっと出遅れてしまいました。
自分もこのランタンは凄くいいと思ってました。

薪ストーブの炎とこのランタンの
あかりがマッチしていい雰囲気が出ますね〜

骨折で全治2カ月(T . T)
今年のGWは日帰りでもいいから
カヤックを漕ぎにと思ってましたが
自宅でゆっくりと過ごします。
Posted by daikianedaikiane at 2018年04月12日 20:08
ご無沙汰しております!

この記事読んでハッとしました!

私の管理者宛メールにもこちらのガリバーさん?からのメールが
一通届いてました。

でも、それに気づいたのもだいぶ経ってからで、
しかもどの写真を使いたいと言われているのかまったくわからない文面だったので、
これはいたずらなのか?と、そのまま削除してしまってました。。。
ランタンとかもらえるなんて♡
もったいなかった~~~!!!!


デイツ78のランタンケースで、同じものを使ってます♪
Posted by くじラくじラ at 2018年04月12日 22:25
daikianeさん、おはようございます。

ランタンは、いくつあってもイイですねぇー!(^^)

実はもう一つ、グーグー寝ているランタンもあったりします。(笑)


全治2ヶ月?!

今年のGWは、ゆっくり休んで下さいね。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年04月13日 04:10
くじラさん、おはようございます。

ありゃりゃ、それは勿体ない事をしましたねぇー。(^^;

でも、このご時世、疑ってかかるのは仕方ないと思いますよ。

次回から気を付けましょう。

自分の写真、ガラケーで撮ったモノだったので、ちゃっと申し訳なかったデス。(汗)

暫くは出撃の予定無し。。。。次は、このランタンケースで眠らないか心配です。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年04月13日 04:15
こんにちは♪

先日の私のブログへの「ワイルドワンで金銭解決」とのコメントはこれの事だったのですね☆
既製品でもサイズぴったりの物があればそれも良いですね。

我が家のフュアーハンドは明日フィールドデビューしてきます。
Posted by とっつ~とっつ~ at 2018年04月13日 16:00
とっつ~さん、こんばんは~。

>先日の私のブログへの「ワイルドワンで金銭解決」とのコメントはこれの事だったのですね☆

ハイ、その通りです!(笑)

手先が不器用な自分には、これしかないんですよね。(^^;

ちなみに、ペトロランタン2個のは、buzzさんに作って頂きました!♪

>我が家のフュアーハンドは明日フィールドデビューしてきます。

おっ、ゆずの里ですか?

楽しみですねぇー!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年04月13日 19:27
こんばんは~

以前から気になっていた一品ですね~

ファミキャンでは荷物の多さから、ついついコンパクトで実用重視のLEDでそろえてしまいますが、こんなおしゃれなランタンの灯りの下でチビリとしたいもんです。

GWはノーキャンとのことで残念ですが、貴重な親子3代の時間を楽しんでください~
Posted by oichooicho at 2018年04月21日 21:22
oichoさん、こんばんは~。

返事が遅くなりすみません。(^^;

今のLEDは明るくてイイですよねぇー。♪

昔のとは全然違いますよね。

GWは親孝行に励みます。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年04月25日 22:33
私は最初に買ったのがフェアーハンドでした!
ペトロのHL1より芯が大きい分明るいです♪
ダイソーのまな板でランタンケースを作ったりしましたが、いまやペトロだけで玄関の飾りに…
そうそう給油口はペトロのようなゴムパッキンはなく紙パッキンなので、私はゴムリングを追加しましたよ♪
Posted by よしおっよしおっ at 2018年04月27日 17:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランタンケース!(^^♪
    コメント(23)