ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2017年06月25日

焚き火料理用のフライパン!(^^♪

こんばんは~。キラキラ

TORI PAPAです。ニコニコ


皆さん、出撃していますか?ランタン

自分は色々用事があって、三週連続のノーキャンプ。タラ~

梅雨だから天気も悪いだろうし。。。。なんて思っていたら、まさかの空梅雨。。。。びっくり

しかし、今日から水曜日まで、関東はお天気がイマイチのようですね。雨

いよいよ梅雨本番?!汗

雨はあまり好きじゃないけど。。。。でも、ある程度雨が降らないと、水不足も心配だし。シーッ

久しぶりに出撃予定の、今度の週末だけは晴れて欲しいと思っているTORI PAPAでした。黄色い星

日曜日は一日予定が無いので、コメント欄開放!鉛筆

よろしくお願いしまーす!パー


さて本題!電球

今日は焚き火料理用フライパンのお話です。ニコニコ


カトさん自作のロストル、そして焚き火料理用のフライパン・・・・炎

焚き火料理用のフライパン!(^^♪

イイ感じに揃ってきましたよー!ニコニコ


あの、衝撃のキャンプ以降・・・・爆弾

焚き火料理用のフライパン!(^^♪

しばらく、フライパンが頭の中を駆け巡っておりました。(笑)



ネットで調べると・・・・目
焚き火料理用のフライパン!(^^♪

希望の大きさのフライパンが 5,630円!電球


フライパンに 5,630円。。。。ちょっと厳しい?!汗

でも、数日後には、自分の手元に。(爆)



それでは、開封の儀・・・・・ニコッ

焚き火料理用のフライパン!(^^♪

ペトロマックスのフライパンがあるなんて知らなかった・・・・タラ~

焚き火料理用のフライパン!(^^♪

もちろんドイツ語・・・・鉛筆

焚き火料理用のフライパン!(^^♪

こんな感じです!・・・・グッド

焚き火料理用のフライパン!(^^♪

これから長い付き合いになりそうな予感・・・・ドキッ

焚き火料理用のフライパン!(^^♪

焚き火料理用のフライパン!(^^♪

ズッシリと重いフライパンですよ!ニコニコ



先日の、ゆずの里A.C.で初使用!・・・・焚き火

焚き火料理用のフライパン!(^^♪

とりあえず、豚肉をヤキヤキ・・・・ぶた

焚き火料理用のフライパン!(^^♪

焚き火料理用のフライパン!(^^♪

焚き火料理用のフライパン!(^^♪

美味しく頂きました!食事

ほーんと、見た目も美味しそうでしょ―!テヘッ



焚き火料理用フライパン・・・・黄色い星

焚き火料理用のフライパン!(^^♪

基本、夏は焚き火をやらないので、本格的な使用は秋キャンプからかなぁー。炎

焼くだけ料理。。。。自分に向いているかも?!(笑)

キャンプの楽しみが一つ増えました!ニコニコ






おしまい。




このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(お気に入りの道具)の記事画像
灯りーズに仲間入り?!LEDランタン!(^^♪
携帯ラジオ!(^^♪
ハーフメッシュテーブル!(^^♪
PIENSE OD缶 ガス缶 カバー レザー 本革 !(^^♪
Hilander(ハイランダー) 難燃チェアカバー&コットカバー!(^^♪
サーキュレーター!(^^♪
同じカテゴリー(お気に入りの道具)の記事
 灯りーズに仲間入り?!LEDランタン!(^^♪ (2025-01-29 03:42)
 携帯ラジオ!(^^♪ (2024-10-17 02:46)
 ハーフメッシュテーブル!(^^♪ (2024-08-08 00:51)
 PIENSE OD缶 ガス缶 カバー レザー 本革 !(^^♪ (2024-07-10 02:20)
 Hilander(ハイランダー) 難燃チェアカバー&コットカバー!(^^♪ (2024-03-12 01:42)
 サーキュレーター!(^^♪ (2024-03-07 03:57)

Posted by TORI PAPA at 03:48│Comments(12)お気に入りの道具
この記事へのコメント
ペトロマックスのフライパンがあるのですねφ(..)メモメモ
メチャシブいしお肉も美味しそう〜!
僕も焚き火用のフライパン色々悩んでますので参考にさせて頂きます!
Posted by しゅんパパしゅんパパ at 2017年06月25日 07:27
おはようございます。

焚き火料理!ほんと豪快でザ男の料理って感じで憧れます。
縦、斜めに線が入っているのはこびりつきの防止なのでしょうか。
ちょっとお値段が高いですが自分も物欲が………………………

今月はおとなしく自宅待機でしたが来月からはキャンプに
行きたいです!
また是非宜しく御願い致します。
Posted by daikiane at 2017年06月25日 07:46
しゅんパパさん、おはようございまーす!

本当は、ドイツのturk(ターク)製の、鉄のフライパンが欲しかったんですけどねぇー。(^^;

完璧に予算オーバー。(汗)

なので、同じドイツ製のコレにしました。(笑)


ソロキャンだと、かなり重宝しそうですよ!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年06月25日 08:31
daikianeさん、おはようございまーす!

>縦、斜めに線が入っているのはこびりつきの防止なのでしょうか。

多分そうだと思いますが・・・・ドイツ語の説明書、見てみますか?(爆)


自分も3週連続のノーキャンプ。。。。来月は少し遊びたいなぁ。。。。(^^;
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年06月25日 08:43
おはようございます^_^

ペドロマックスにフライパンあるんですね(°▽°)
知らなかったです!
持ち手にフックも付いてて何かと便利そう(^-^)/
Posted by animals at 2017年06月25日 09:39
animalsさん、おはようございまーす!

ソロだったら9mm鉄板より、こっちの方が使い勝手が良さそうですよ!♪

熱源が焚き火というのも格好イイでしょ!(笑)

ペトロマックス・・・・ランタンのイメージが強過ぎるんですよね。(^^;

これからガンガン使いまーす!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年06月25日 10:00
ええ?!
珍しくamazonで購入されたのですか?

焚き火料理は視覚効果も加わって、キャンプ気分120%増しですね
焚き火は明るいのでコンデジで撮ってもキレイに撮れるのが
またちょうど良かったですね〜・・・って、脳内がキャンプとブログのことだけでスイマセン(汗)
Posted by しくしく at 2017年06月25日 20:48
しくさん、おはようございまーす!

ワイルドワンで購入しようと思ったんですが、自分が欲しサイズが在庫なしの入荷未定。。。。仕方なく、Amazonになりました。(^^;


>焚き火は明るいのでコンデジで撮ってもキレイに撮れるのが
またちょうど良かったですね〜

美味しそうですよね!♪

焚き火料理のレパートリーを増やさないと!(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年06月26日 04:33
こんにちはー

鉄のフライパンで焼いた料理、すごくおいしそうです(≧∇≦)

鉄のフライパンてすごく高いですよね~

つい先日お店で2万円近いのを見て、しばらく言葉を失いました(笑)

料理人が使う薄いフライパンと違って分厚いからなのかものすごいお値段になるもんなんですね(^^;;

でもこの存在がキャンプの料理に広がりをもたらすんですね~

薪ストーブの上でも活躍しそうですね!
Posted by JDJD at 2017年06月26日 12:57
こんにちは!

おぉ!かっこいー!!!

重いんですか?
9mm鉄板より重くなくて使い勝手がよさそうな気がする・・・
フタを自作してこれで餃子焼くのってどうです?(笑)
Posted by まんぐーまんぐー at 2017年06月26日 12:58
JDさん、こんにちは~。

>鉄のフライパンてすごく高いですよね~

つい先日お店で2万円近いのを見て、しばらく言葉を失いました(笑)

そうなんですよねぇー。(^^;

ターク製の一体型のヤツなんか、ちょっと手が出ませんよね。(汗)

それに比べると、これは比較的安価でいいですよ!♪

豪快に使おうと持っています!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年06月26日 18:54
まんぐーさん、こんばんは~。

このフライパンは重いけど、焚き火台の上に置くには、これぐらい無いといけないかも?!(^^)

9mm鉄板よりは機動力もあるので使い勝手が良いと思いますよ!♪


>フタを自作してこれで餃子焼くのってどうです?(笑)

フタ無しで豪快に、お肉を焼き焼きしたいですねぇー!

餃子は9mm鉄板の方が美味しいと思います!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年06月26日 19:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焚き火料理用のフライパン!(^^♪
    コメント(12)