ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2015年03月14日

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

こんばんは~。キラキラ

TORI PAPAです。ニコニコ


今週末はやっと出撃!電球

関東のお天気は土曜日晴れ、日曜日くもり雨、乾燥撤収はビミョー。。。。汗

でも雨が降らないと信じて楽しんできま~す!黄色い星

薪ストも出す予定!焚き火

ガンガン逝きますよー!ニコニコ


さて本題!パー

木曜日、TORI PAPAはお休みだったので、ココへ行ってきました・・・・バス

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

MORIPARK Outdoor Village!自然

アウトドアメーカー等16社が集まった新しい複合商業施設です。ニコッ


この日は・・・・

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

プレオープン!クラッカー

スノーピークさんから招待状を頂きました。チョキ


場内で一番目を引くクライミングウォール!・・・・ビックリ

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

ココでクライミングの国際大会が開催可能だそうです。電球


屋内広場では色んなモノが展示されていました・・・・

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

自分が一番気に入ったディスプレイ!ドキッ

シンプルにまとまっていますよねぇー!キラキラ


さてさて、ご招待を頂いたスノーピークへ・・・・ダッシュ

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

相変わらずオシャレですねぇー!ドキッ


外には高級幕のソルPro.が・・・・ドームテント

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

絶対に買えないのでこの際何回も出入り。(笑)


併設されたスノーピークのレストランでちょっと遅めの昼食を頂きます。食事

メインの2品をご紹介!青い星


宮城産の牡蠣・・・・

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

身も大きくて美味しかったですよ!ニコニコ


ダッチオーブンで作ったスペアリブ・・・・

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

これは絶品でしたよ!ドキッ

いくつ食べたんだろう?!(汗)

その他にも色んな料理が並んでいました。ピンクの星


ココにあるアウトドアショップの一覧です・・・・

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

ちょっと小さ過ぎて見えませんね。ガーン


詳しくはH.P.で見て下さい。電球

http://outdoorvillage.tokyo/aboutmov


最後に他メーカーを少しご紹介!おうち


まずはコールマン・・・・

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

日本初のアウトレット以外の直営店なんて言ってたけど・・・・本当かな?!汗


レジの横にはアンティークなモノがズラリ・・・・シーッ

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

力の入れようが違いますねぇー!電球


オアシステントとタープを使った模擬サイト・・・・

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

下が人工芝なので、本当のサイトのようです。ニコニコ


このオアシステントの中は・・・・

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

分厚いベットが二つ。爆弾

コレ、寝心地最高でした!ニコニコ


最後に名前は分かりませんが、ウェザーマスターシリーズの幕・・・・ドームテント

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

ココも下が芝生なので、本当のサイトのようですね。黄色い星


次にA&F・・・・

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

ココは色んなメーカーを取り扱っているんですね。ビックリ


こんなディスプレイがありました・・・・自然

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

A&Fが目指すキャンプでしょうか?ピンクの星


レジもオシャレ・・・・

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

〝レジはお店の顔〟ですからねぇー!電球

各社とも凄くお洒落でした。キラキラ


ペンドルも・・・・

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

ココのデザイン、好きなんですよね!ニコニコ

この他にもヒルバーグなんかもありましたよ。びっくり


ザ ノース フェース・・・・

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

ココも見所いっぱいでしたね!ニコニコ


店内はこんな感じ・・・・

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

ココもまたゆっくり見たいです!ニコッ


最後はモンベル・・・・

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

クマさんがお出迎え!電球


そうそう、モンベルの前の川・・・・自然

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

ココでカヤックの試乗会をやるみたいですよー!ニコッ


中はこんな感じ・・・・

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

アストロドームも展示してありました・・・・ドームテント

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

あ、そうそう、アストロドームの奥にカヤックが展示してありましたよー!黄色い星

でも、カヤックはレイクタウンの方が充実していますね。汗


その他にも、サロモン、SWANS、Columbiaなんかがありました。自然


MORIPARK Outdoor Village・・・・

MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪

JR昭島駅から5~6分というアクセスの良さも手伝って、これからかなり賑わいそうですね。ニコッ


今後、通年営業のキャンプ場(オートらしいです。)も出来るみたいだし楽しみです!電球

冬キャンで使えるかな?パー


皆さんも一度行ってみて下さいね!車



おしまい。






このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(その他、キャンプに関すること)の記事画像
久しぶりにWILDなお店へ!(^^♪
薪ストーブを片付けました。(-_-)
夏タイヤ新調&タイヤ交換!(^^♪
ogawa GRAND lodge所沢がひっそりと閉店していた。(^^;
春日部キャンピングカーフェアに行ってきた!(^^♪
雪峰祭 2022秋!(^^♪
同じカテゴリー(その他、キャンプに関すること)の記事
 久しぶりにWILDなお店へ!(^^♪ (2024-10-20 13:48)
 薪ストーブを片付けました。(-_-) (2024-02-18 12:00)
 夏タイヤ新調&タイヤ交換!(^^♪ (2023-04-09 17:48)
 ogawa GRAND lodge所沢がひっそりと閉店していた。(^^; (2023-03-12 04:07)
 春日部キャンピングカーフェアに行ってきた!(^^♪ (2023-02-14 03:48)
 雪峰祭 2022秋!(^^♪ (2022-10-16 00:59)

この記事へのコメント
こんばんわ♪

楽しそうなところですね!
1日では足りなさそうです。

プレオープンで平日で招待客のみっていうことで、
かなり空いていた感じでしょうか♪
オープンしてしまったら、こんなに人が少ないのは
経験できないでしょうね♪

ソルPro、どんな感じでした?
お値段に見合った感じだったでしょうか。
もちろん買えませんけど、
どんな幕なのか少し気になりまして。(笑)
Posted by key-minokey-mino at 2015年03月14日 00:50
こんばんわ~!

もう行かれたんですか!?

気になるお店がズラリ!
ショップ充実してますね~(^^)

キャンプ場も気になるところです!

でも昭島はちょっと遠いな~。
何かのついでに寄る感じになりそうです(;^_^A
Posted by キャラメキャラメ at 2015年03月14日 01:43
こんばんは(人•ᴗ•♡)

ずっと前からオープンしたら行きたいなと思っていましたต( ິᵒ̴̶̷̤́ᆺ⃘ᵒ̴̶̷̤̀ )ິต

すごいですね(ෆ❛ั◡❛ัෆ)‼
どこのお店も見応えありそう(˚ଳ˚)

スノーピークのレストラン気になっちゃいましたᵋ⁼٩(∗˃̶̀₎౩₍˂̶́∗)۶⁼ᵌ
やっぱりお高いんですかぁ⁉️w
Posted by miyukingmiyuking at 2015年03月14日 01:53
ウチには招待状が届いてないですが・・・おかしいな~ スノピの商品をひとつも持ってないからかなぁー。スノピのカタログなら持ってますが...。

スポオソやエルブレスでも、店内ウロウロしてたらあっという間に1~2時間ですからね。
ココは1日中いても飽きなさそう^^
昭島にオープンするって聞いて気になってたんですが・・・遠い...。

キャンプ場ができたらショッピングとセットで行ってみたいですが、超高規格のキャンプ場になりそー。
Posted by タマPタマP at 2015年03月14日 04:17
key-minoさん、おはようございまーす!

やっぱりプレオープンだと空いていて良かったです。(^^)

各店、お得意様への色んな料理、お土産を用意していたみたいですよ!

お店によってはワイン、ビールまで振舞う所も!(汗)

各店、ゆっくり見れて楽しかったです!♪
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月14日 04:56
キャラメさん、おはようございまーす!

16社ですからねぇー。(^^;

レイクタウンなどを想像して行ったら拍子抜けかも?!(笑)

でも、アウトドアのショップだけですから移動距離もほとんど無く、自分的にはこっちがイイと思いました。♪

この週末は混んでいるんだろうなぁー。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月14日 05:00
miyukingさん、おはようございまーす!

各店、中々見応えがありましたよ!(^^)

特にA&F、ノースフェース、コールマンは良かったです。♪

ちょっと平日か、土日ならちょっと落ち着いてから行かれた方がイイかも?!

スノピのレストラン、バイキング形式で料理を頂きましたが、どれも美味しかったですよ!

タダだったからかもしれませんが。(爆)

料金表を見ると、値段は普通でしたよ!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月14日 05:05
タマPさん、おはようございまーす!

>スポオソやエルブレスでも、店内ウロウロしてたらあっという間に1~2時間ですからね。

だったら、A&F、ノースフェース、コールマンで、各1時間はカタいですよ!(笑)

全店周るならお泊りで来なきゃいけないかも?!(笑)


冗談じゃ無く、ほーんとキャンプ場が出来たら、それも可能ですね!♪

これからの展開が楽しみです!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月14日 05:10
おはようございます。

スノーピークノレストラン・・・
気になります。

昭島でオートキャンプ・・・
気になります。


アウトドアのテーマパークですね。
Posted by yan-iyan-i at 2015年03月14日 05:13
おはようございますm(_ _)m

招待状が届いちゃうんですね(^○^)
プレだと空いてていいですよね。

多分しばらく大混雑でしょうね。
近寄れないな〜。

見てるだけでも楽しそうですよね。
Posted by naru1970naru1970 at 2015年03月14日 06:10
yan-iさん、おはようございまーす!

ココ、お店がアウトドア関連のショップばかりだし、足が疲れないのがイイですね!(笑)

結構楽しめると思いますよ!♪


これから造成されるキャンプ場・・・・自分はコレが一番の楽しみですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月14日 06:29
naruさん、おはようございまーす!

ココ、今週末は大混雑でしょうねぇー!(汗)

行くなら平日か夜か・・・・うーん迷っちゃう。。。。


お店が集中しているので歩かないで済むのがイイですね!♪

所沢からも以外と近く、それに昭島駅からも近いので、落ち着いたらまた行こうと思っています!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月14日 06:33
おはようです。

私も行ってみたいな~と思ってましたので
とても参考になりました。

レストランの牡蠣がとてもきになりましたよw

盛りだくさんで一日いても足りない位ですね。
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2015年03月14日 07:02
どんぐりりんさん、おはようございまーす!

牡蠣は宮城の石巻産だそうです。(^^)

美味しかったですよ!♪


ココ、アウトドアな人にはパラダイスでしょうね!♪

お店とお店の間を歩かされる事も無いし、ラクですよ!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月14日 07:06
おはようございます。

「なんじゃここ~」
正直な感想です。

プレオープンなので,余裕が感じられますが,
オープンすれば,混雑間違いないですね。
確かに,一日では足りないと思います。

やっぱり都会はいいですね。
お得情報があれば,レポお願いします。
Posted by ガーガー at 2015年03月14日 07:14
ガーさん、おはようございまーす!

ココ、今週末は凄い人出でしょうねぇー!(汗)

関東にアウトレットは沢山ありますが、アウトドア専門店だけ集めたこのような複合商業施設は初めての試みですね。

アウトドアブームなんでしょうね。(^^)

これからキャンプ場も出来るみたいだし、今後の展開が楽しみです!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月14日 07:30
おはようございます
是非とも行きたい所ですね〜(^_^)v
楽しみな場所がまた一つ増えました(^_^)vありがとうございます
Posted by ALOAPAPA at 2015年03月14日 07:55
おはようございます。
夢のような場所ですね!!

東北はアウトドアショップが少ないので羨ましいです(;´Д`A
Posted by ゆとりゆとり at 2015年03月14日 08:11
おはようございます。

私は昨日はいけなかったので、今日行こうと思ってます。

スノピのレストラン、美味しそうですね。
Posted by takagootakagoo at 2015年03月14日 08:12
ALOAPAPAさん、おはようございまーす!

ぜーんぶアウトドアショップですからねぇー!

スノピの隣がノースフェース、向かいがモンベル・・・・夢の様な配置です!(笑)

しばらくは混雑しそうですが、落ち着いたら行ってみて下さーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月14日 08:21
ゆとりさん、おはようございまーす!

この様なアウトドアだけの複合商業施設は全国でも初めてでしょうね。(^^)

それだけアウトドアブームなんでしょう!♪

色んなイベントをやって欲しいです!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月14日 08:23
takagooさん、おはようございまーす!

おっ、今日行くんですね!(^^)

色んなお店で見て回ったらすぐ時間が経っちゃいますよ!

お腹空くの、忘れちゃうかも?!(笑)


楽しんで来て下さーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月14日 08:26
おはようございます^^
ここは凄いですね!近かったら今日にでも
札束抱えて(嘘)行ってます笑

水辺があつらえてあったりロッククライミングとか…

規模感を感じますね〜‼︎
Posted by 劇団にひき劇団にひき at 2015年03月14日 09:20
おはようございまーす!

>札束抱えて・・・・

競馬場じゃないんだから。(笑)


昨日の写真を見ると、カヤックの試乗もやっていたみたいですね。

一日ゆっくりお店を見るにはイイですよ!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月14日 09:46
おはようございます。

行かれたんですね。
僕もちょっと行ってみたいと思って
たんですが当分行けないかな(^^;;

スノーピークのレストランがあるんですか(゚o゚;;
かき美味しそうですね〜♩

カヤックの試乗も是非やってみたいです(^O^)
Posted by daikiane at 2015年03月14日 10:17
こんにちわ~

ここ、テレビのニュースでもやってました♪
近々必ず行きたいと思ってます!
早速のレポ、流石ですね~。

それぞれのショップ、力入ってそうですね。
物欲がとても刺激されそうな場所なので要注意ですね(^^ゞ
Posted by JaburoJaburo at 2015年03月14日 11:31
こんばんわ!
ヤバいですねぇ!記事みてるだけで心踊ります(´▽`)ノ

実際行ったらこれは相当楽しめそうですね(*´ー`*)
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2015年03月14日 18:10
こんばんは~。
私も今日ここに行ってきましたよ!

結構混んでたので、すべてのお店をじっくりというわけにはいきませんでしたが、楽しかったです♪
Posted by あーきーママあーきーママ at 2015年03月14日 20:23
こんばんはー。
なんと、、スノピのレストランが出来るんだ、位の認識だったのですがアウトドア系のショップが集合しているのですね。
これは遠いですが行かないと・・・。けどお財布が危険・・・。
Posted by BryanBryan at 2015年03月15日 00:06
楽しそうですね〜
かく言う私も、明日行こうと思ってます。
オートキャンプ場ができるのは知りませんでしたよ。こちらも期待大ですねー(^◇^)
Posted by たっきーたっきー at 2015年03月15日 03:24
こんばんわ。

おー!これはイイですねぇ。

何かにカコつけて通いそうです。

あぁ、ウチの近所にもこんなのできないかなぁ。

でも財布には猛烈に危険ですね。
Posted by HALパパHALパパ at 2015年03月15日 03:50
こんにちはー。

今頃は撤収中でしょうか?(笑)

お会いできなくて、残念でしたねー。
もしかして、写真にお腹が写っていないか目を皿にしましたが、なさそうですねー。

SPははっきり言ってお店ごとの個性があまりないので、あまりねー。店長さんとだべってご飯食べて終わりになりそうです〜。
それ以上に、ノースフェイスやA&Fが気になりますよねー。

わたしも、キャンプスペースが気になりますよねー。
はっきり言って、料理は作らなくなりそうですが・・・・(笑)
Posted by けん爺けん爺 at 2015年03月15日 08:30
daikianeさん、こんにちは~。

ココ、危ない場所です。(笑)

次から次へと出てくる良いモノ・・・・daikianeさん我慢できるかなぁー。(^^;

しばらくは混み合うでしょうから、落ち着いてから行かれた方がイイかもです!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月15日 12:38
Jaburoさん、こんにちは~。

アウトドアのお店ばかりなので冷静になるヒマが無く恐い所ですよ。(笑)

財布は奥様に預けておいた方がイイかも?!

でも、歩き回る事無くお店が見られるのはイイですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月15日 13:48
☆転楽♪さん、こんにちは~。

アウトドアのお店だけ・・・・イイ所ですよ!♪

しかし、アウトドアに興味が無い奥様には苦痛かも?!(汗)

近々コーヒー店もオープンするみたいですのでそっちに誘導かな?!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月15日 13:54
あーきーママさん、こんにちは~。

ひょっとしてあーきーママさん家から近いですか?(^^)

ココ、アウトドアショップしかないので便利ですよね。♪

次回は平日ゆっくり見たいです!


何か買いました?☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月15日 13:59
Bryanさん、こんにちは~。

ココ、確かにお財布には危険ですよ!(^^;

次から次へとお店があるので冷静になる余裕が無いと思います。(汗)


スノピのレストランも良かったですよ!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月15日 14:02
たっきーさん、こんにちは~。

明日行くんですね!(^^)

平日ならイイかも?!

オートキャンプ場・・・・通年営業なら嬉しいですね!♪

けど、法外な値段だったらどうしよう?!

早く出来るとイイですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月15日 14:04
HALパパさん、こんにちは~。

うちからも比較的近く、駅前なので年に数回は通いそうです。(^^)

アウトドアオンリーの複合商業施設、コレが成功したら、色んな所に同じ様なモノが出来るでしょうね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月15日 14:07
けん爺さん、こんにちは~。

自分は久しぶりに直営店に行ったのでちょっとワクワクしました。(^^)

けん爺さんにお会い出来なくて残念。。。。

今年はどっかのフィールドでお会いしたいですね!♪


今回、コールマン、ノースフェイス、A&Fのお店には圧倒されました。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月15日 14:09
こんにちは^o^

お洒落な施設ですね!

行ってみたい^o^

でも……目に毒ですね(^^;;
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2015年03月17日 10:34
山本ちゃんさん、こんばんは~。

ココ、アウトドアのお店しかないので、アウトレットみたいに歩かなくて良いのがイイですよ!(^^)

でも、お財布には危険な所ですよね。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月17日 20:27
こんな所が(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜

良いなぁ~天国じゃないですか(笑)

九州にも出来てくれないかなぁ~…
Posted by ひのぱぱひのぱぱ at 2015年03月19日 19:16
ひのぱぱさん、こんばんは~。

ココはアウトドアショップの集合体ですから楽しいですよ!♪

しかし、テンション上がり過ぎて財布には危険かも?!(汗)


お店全体では三潴のイオンぐらいの広さです。(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月19日 19:45
三潴のイオン(笑)
分かりやすすぎますありがとうございます(笑)
Posted by ひのぱぱひのぱぱ at 2015年03月20日 12:07
ひのぱぱさん、こんばんは~。

東京へ来られた時は是非行ってみて下さーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月20日 18:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
MORIPARK Outdoor Villageに行ってきた!♪
    コメント(46)