ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2014年04月18日

増税前に買ったモノ!♪(その2)

こんばんは~。キラキラ

TORI PAPAです。パー


いよいよ週末ですねぇー!クラッカー

お天気の方も予想よりイイ感じ!黄色い星

みなさんはどこか行かれるんでしょうか?車


さて本題!電球

今回も増税前に買ったモノシリーズの2回目です。びっくり


1回目はコチラ。↓↓↓

増税前に買ったモノ!♪(その1)


今回、ご紹介するモノは・・・・

増税前に買ったモノ!♪(その2)

YAGIアンテナ パワーアップブースタ内蔵地上デジタルアンテナ UWPA-UP アリスブルー電球

夏のサッカーワールドカップ、そして年末の紅白歌合戦時に活躍してくれそうです。ニコッ





実は、昨年末にコレを購入していました・・・・汗

増税前に買ったモノ!♪(その2)

SONYのポータブルブルーレイディスク/DVDプレーヤー BDP-Z1!テレビ

ちょーど新発売の直後で、デジタルチューナー付きという事で購入しました。チョキ

付属するアンテナで大子G.V.で試してみましたが、ワンセグ放送しか映らず。。。。タラ~

それでこのアンテナの購入に至った訳です。ニコニコ


映像はこの通り・・・・

増税前に買ったモノ!♪(その2)

バッチリのデジタル放送!チョキ

(映像はなぜかバス・フィッシング。(汗))


これからキャンプの夜は・・・・

増税前に買ったモノ!♪(その2)

こんな感じでマッタリできそうです。キラキラ

やばい、キャンプじゃ無くなってきている。。。。ビックリ

使用は最小限にする予定です。爆弾


おしまい。







このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(その他、キャンプに関すること)の記事画像
久しぶりにWILDなお店へ!(^^♪
薪ストーブを片付けました。(-_-)
夏タイヤ新調&タイヤ交換!(^^♪
ogawa GRAND lodge所沢がひっそりと閉店していた。(^^;
春日部キャンピングカーフェアに行ってきた!(^^♪
雪峰祭 2022秋!(^^♪
同じカテゴリー(その他、キャンプに関すること)の記事
 久しぶりにWILDなお店へ!(^^♪ (2024-10-20 13:48)
 薪ストーブを片付けました。(-_-) (2024-02-18 12:00)
 夏タイヤ新調&タイヤ交換!(^^♪ (2023-04-09 17:48)
 ogawa GRAND lodge所沢がひっそりと閉店していた。(^^; (2023-03-12 04:07)
 春日部キャンピングカーフェアに行ってきた!(^^♪ (2023-02-14 03:48)
 雪峰祭 2022秋!(^^♪ (2022-10-16 00:59)

この記事へのコメント
こんばんわ!

うちはキャンプ場でテレビが観たい場合は、
スマホのワンセグで済ませちゃってます。

キャンプ場に地デジアンテナとはスゴイ!
TORI PAPAさんの幕内は、更に快適になっていきますね(^^)/
Posted by zakizaki at 2014年04月18日 03:36
zakiさん、おはようございまーす!

なーんか違う方へ行っている様な気もしますが・・・・。(^^;

でも、これで次回の年越しキャンプはイケそうです!♪

それだけが楽しみ!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月18日 05:29
おはようございます^ ^

もはやうちに居るより快適な空間ですね。
最近のプレイヤーにはチューナーついてる
んですね。家電にはうといので、、、
アンテナたてはパイルドライバーですか?
Posted by tetsu800tetsu800 at 2014年04月18日 05:50
おはようございます

我が家もポータブルDVD有るんですが 10年以上前のモデルでして(汗

アナログTVのやつなんです(笑 必然的に今はDVDの再生か 外部入力からの

映像しか写せないんですよ(汗 しかもDVDの種類も選ぶやつでして 見れないのも多々(大汗

そんなんで我が家も そっくり買い換えようか考えてます なのでこの手のアンテナも

常にウォッチリストに入ってるんですよ♪
Posted by はやてはやて at 2014年04月18日 05:54
おはようございます ^ ^

凄いですね!

どこでも快適なキャンプライフがおくれちゃいますねー (⌒▽⌒)

増えるんじゃないですか!
真似っこ!! ^ ^
Posted by 大工の銀大工の銀 at 2014年04月18日 07:14
デジタルキャンプ?
ですかねー!
DVDプレーヤーは欲しいなーって思ってます!
とりあえず子供に見せとけ作戦で!笑
Posted by Y&KY&K at 2014年04月18日 07:28
おはようございまーす。

理想形ですねー。
これでこたつ&みかんがあれば、紅白待ち完了ですネー(笑)
屋外での家電使用は色々考えあろとは思いますが、音や点滅等周りのサイトへの影響が抑えられればアリですよねー。天気や事故などの情報は必用ですすし。
でも、この辺りは個人の考えは多様ですから慎重にですすねー。

ま、周りとのほどよい距離を保ちながら一緒にその場を楽しめれば良いんですけどネー。

電源サイト取れたら考えようかなー。
Posted by けん爺けん爺 at 2014年04月18日 08:18
こんにちは、
キャンプでまったり視聴っていいですよね。
基台は自作ですか?

それにしても凝っていてさすがです。
Posted by Y0shioY0shio at 2014年04月18日 08:32
おはようございます。

同じような記事とコメントくださったので早速お邪魔したら、、、うちよりハイテクじゃないですかorz

まさかの地デジ!!!!!!

電源サイトならではですねvv

こういうスタイルも時代の流れですねw

便利すぎる時代が悪いのですwww
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2014年04月18日 08:39
おはようございます。

すごい~~!
もはや家と同じ状況・・いやそれ以上ですね!( *´艸`)

幕内で紅白見ながら年越しキャンプ!

想像するだけでにやけます♡
いいなぁ!
Posted by おけいおけい at 2014年04月18日 09:01
おはようございます(*^-^*)

キャンプでテレビだなんて・・・

TORI PAPAさん・・・邪道です!!

邪道なので私もいつか真似させて頂きます(笑)

焚き火が出来ない夜なんかにテレビ見れたらいいなぁ~と思ってました(*^-^*)

あと・・・

撤収日(ほとんど日曜日)の朝、戦隊系やワンピースを子供に見せている間に撤収したいです(笑)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年04月18日 09:26
おはようございます~。^^

皆さん増税前の駆け込みで 色々とゲットされてますねー。
我が家は引越しで右往左往 気がつけば4月1日・・・チーンでした。(笑)

キャンプ場で ちょっとだけTVやDVD見れると
なんとなく贅沢を感じるのは私だけでしょうか?
浜省さんのDVDなど見た日には お酒がいくらあっても・・・(汗)
でも最小音量で盛り上がってます。 (^_^)v
Posted by PapipapoPapipapo at 2014年04月18日 09:38
こんにちは(*´∀`)♪

ちょっと山奥のキャンプ場だとフルセグで見れないんですよね。

ちなみに我が家
八木君未購入(T-T)


欲しい!
Posted by たるなまたるなま at 2014年04月18日 09:48
おざーっす!!

まさしく・・・

自宅リビング

ッて感じっすね(笑)

テントから出なくなっちゃいそう・・・
Posted by ken-zken-z at 2014年04月18日 10:28
おはようございます!

えぇ〜地デジアンテナ(@_@;)
すごい快適なキャンプになりそうですね〜w
そんなものまで売ってるとは…

そういえばワールドカップありますもんね
すっかり忘れてました^^;
Posted by セフォセフォ at 2014年04月18日 10:29
こんにちは~!

幕内で地デジですか~( ゚Д゚)

すごいですね!!
最早高級旅館ですね~(≧▽≦)

我が家もDVDプレーヤーはあればいいなと、
思っています!

これで年末年始や特番時期のキャンプも
さらに快適ですね♪
Posted by kthmt-0402kthmt-0402 at 2014年04月18日 11:56
tetsu800さん、こんばんは~。

快適ですけど・・・・。(^^;

やっぱりキャンプなので、外で遊ぶのが一番なんですけどね。

そーです、パイルドライバーですよ。

実は1本、アンテナ用に買い足しました。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月18日 20:10
はやてさん、こんばんは~。

このアンテナ、小さくて良いですよね。♪

その割には高性能だし。(^^)


ちなみにソニーのポータブルテレビもイイですよ!

地デジはやっぱりイイですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月18日 20:13
銀さん、こんばんは~。

これはワールドカップと年越し等のためですよ。(^^)

普段は持って行かないつもりです。

でも、チビ娘とのDUOキャンの時には必要かも?!

結構、キャンプ場で使っている方多いですよー!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月18日 20:16
Y&Kさん、こんばんは~。

デジタルキャンプ・・・・。(笑)

ウケちゃいました。(^^)

画像も綺麗で、おうち感覚で過ごせます。

DVDも良さそうですね。♪
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月18日 20:19
けん爺さん、こんばんは~。

>これでこたつ&みかんがあれば、紅白待ち完了ですネー(笑)

今年の年末はそのスタイルで行きますよー!(^^)

あ、あと、薪ストーブとゴールドフレームも!

かなり良い幕内になりそうです。♪
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月18日 20:21
Y0shioさん、こんばんは~。

このアンテナ、集合住宅のベランダ用なんですよ。(^^)

コンパクトで高性能!♪

なかなかのモノです。


キャンプも変わりましたよねぇー。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月18日 20:26
こんばんわ

すでに我が家のリビングを超えているような気がします(笑)
家より快適なテント生活…
その状態ならうちの嫁様も冬も来てくれるかな??

しかしそこまでのスペックをそろえる予算が…すでに8%ですし…

うちはたまにキャンパーなので不自由を楽しむことにします!
負け惜しみだ…火(;´Д`)
Posted by 麦酒1976麦酒1976 at 2014年04月18日 21:37
ぱぱボーダーさん、こんばんは~。

ほーんと、電源サイトは最強ですね!(^^)

今年の年越しはコタツに入り、みかんを食べながらテレビで紅白を見て、薪ストとゴールドフレームの炎で癒される・・・・コレで決まりです!♪

今から楽しみですよー!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月18日 22:10
おけいさん、こんばんは~。

今年は年越し、行きますよー!(^^)

生まれて初めての年越しキャンプ、今から楽しみです!♪

お正月はキャンプ場でのんびり&まったりが最高ですよね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月18日 22:13
R’sパパさん、こんばんは~。

邪道・・・・その通り!(^^)

自分もそう思います!


でも、年越しキャンプに行く条件の紅白視聴、ワールドカップ開催時の観戦等考えたら必要かなぁーと・・・・。(汗)

でも、結構使えますよ!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月18日 22:16
Papipapoさん、こんばんは~。

確かに幕内でテレビやDVDが見れると、ちょっと贅沢な気持ちになりますね。(^^)

ソロで持って行くのもアリかなぁー。

ほーんと、のんびり出来そうです。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月18日 22:18
たるなまさん、こんばんは~。

アンテナ無しだと、大子でもワンセグしか見られませんでした。(汗)

んで、アンテナ購入!

これで無事に年越しキャンプが出来そうです!♪

何処でやりたいかバレバレですね。(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月18日 22:21
ken-zさん、こんばんは~。

ほーんと、子供達は幕内から出ないかもです。(汗)

自分も幕内で一日中高校野球とか観たいなぁー。

次の電化製品はエアコン?!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月18日 22:23
セフォさん、こんばんは~。

なーんかキャンプが違う方に行っている様な・・・・。(汗)

でも、テレビがあると思った以上に楽しいですよ!♪

長期滞在のキャンプだったら、かなり力を発揮しそうです!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月18日 22:25
kthmt-0402さん、こんばんは~。

確かにかなり快適になりましたよ!(^^)

子供達も大喜びです!♪

連泊キャンプにあると、かなり使えそうですよ!

いつ持って行こうかなぁー。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月18日 22:27
麦酒1976さん、こんばんは~。

キャンプは不自由を楽しむモノですよね。(^^)

でも時代なんですかねぇー?!

便利なものがたくさん出てしまってこんなことに・・・・。

時代が悪いんですよね。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月18日 22:34
こんばんはー^^

SONYのBDP-Z1いいですねーかっこいい! 
SONY製品大好きなので羨ましいです。

本当、自宅と変わらぬ快適さですね♪
Posted by gan-nosukegan-nosuke at 2014年04月18日 22:41
こんばんわ〜、いつも楽しく読ませてもらってます♪

これ、アンテナなんですね〜、初めてみました!
パイルドライバーも決して安くはないですよね!?
アンテナ用に買い足しちゃうなんて凄すぎます!

幕内でデジタル物って憧れますね。
夜寝る前に一杯やりながら観賞したいです(^-^)/

増税後は暫く大物を買う気にはなれません>_<
でも欲しいものは沢山あるので悩ましい限りです♪
Posted by kametarokametaro at 2014年04月18日 23:40
こんばんは(^_^)

快適アイテムですね~

ウチは3人家族なので、時にマッタリ過ぎる時間を過ごす時があります。

そんな時にあるといいですよね~

DVD プレイヤーが欲しかったんですが、
私もキャンプ場でワールドカップ観たいです。

欲しい物がまた増えました(*_*)
Posted by tak-kunかーちゃんtak-kunかーちゃん at 2014年04月18日 23:50
gan-nosukeさん、こんばんは~。

ソニーのポータブルテレビ、なかなか良いですよ!(^^)

ブルーレイもOKだし!♪

内蔵の電池だけでも、かなりの長時間、視聴できるみたいですよ。

これからの活躍が楽しみです!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月19日 03:44
kametaroさん、こんばんは~。

このアンテナは集合住宅のベランダ用みたいで、かなりコンパクトなんですよ!(^^)

高性能だし!♪


パイルドライバーはワイルドなお店の還元祭で買っちゃいました。

あの時は金銭感覚が完全にマヒ・・・・。(汗)

でも、買っといて良かったです。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月19日 03:48
tak-kunかーちゃんさん、こんばんは~。

このポータブルテレビ、なかなか良いですよー!(^^)

やっぱり地デジは画像が鮮明!♪

買って良かったです!

これがあったらチビ娘とのDUOキャン行けるかも?!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月19日 03:52
おはようございます!

我が家は今の車にナビがついてないんで、
キャンプ時は子どもの退屈しのぎにポータブルDVDプレイヤーを
持って行ってますが、子どもたちはテレビを見たがる時があります。

ブルーレイのチューナー付きポータブルプレイヤーを検討もしましたが、
アンテナの受信具合があまり期待できないのでいったんは
ストップしていたのですが、こういう方法があったんですね。
年越しキャンプの時に、子どもも奥さんも紅白をすごく見たがってたので
(あまちゃんの演出がどうなるか見たかったみたいです)
この手を知っていれば、勢いに任せて買ってましたね(爆)。

ワールドカップの時期は、キャンプ場で見てると
パブリックビューイング始まっちゃうんじゃないですか(^^)
Posted by AmeAme at 2014年04月19日 09:10
こんにちは(^^)

出遅れコメント失礼します!

私と同じ事考えてる人がいる!と思ったら、TORI PAPAさんでしたw
うちも自分以外の家族は年末の紅白は譲らない派なんで、年越しのためにチマチマ計画してたとこでした。

多分、行きたい場所も同じかとww あそこですよね。

でも、うちのかみさんは頑なに「冬は嫌だ」のスタンスを変えてませんので、妄想で終る確率86%の試算です(^_^;)

これでTORI民のデジタル化も完成ですね(^-^)/
Posted by 山猫山猫 at 2014年04月19日 12:49
Ameさん、こんばんは~。

自分も色々考えましたよ。(^^)

結果、このスタイルに!

予想外だったのは、地デジのアンテナが非常にコンパクトだった事ですね。

ラッキーでした!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月21日 04:17
山猫さん、こんばんは~。

キャンプ場でテレビ・・・・正直、自分はあまり乗り気じゃなかったんですけどね。(汗)

大自然の中でテレビ・・・・なーんか違和感が。。。。(^^;

でも、採用して予想外に使えるなぁーと思いましたよ。

地デジだし。


奥様、冬キャン未経験でしたっけ?!

うちの嫁さんも“冬キャンは嫌!”でしたが、今では友達に冬キャンを勧めていますよ!(笑)

一度、冬キャンで“おもてなし”したらイチコロでした。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年04月21日 04:23
こんにちは♪

すぐやる課のみりくです。
先ほどはメール有難うございました!!

早速、調べてみまーす(*^^)v
Posted by みりく at 2014年12月10日 13:20
みりくちゃんこんばんは~。

そうそう、この記事!♪

朝はミーティング前だったのでドタバタしてしまいました。(^^;

これで年越しはバッチリだね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年12月10日 19:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
増税前に買ったモノ!♪(その2)
    コメント(44)