ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2024年05月21日

GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 

***こんばんは!TORI PAPAです!***


先日、虫歯の治療に歯医者さんへ。汗

自分が、医療関係で唯一褒められるのがココ!(爆)

虫歯も大した事無かったし、歯並びや歯茎の強さを褒められ良い気分に!満

でも、歯医者さんには、あまり行きたくない TORI PAPAでした。爆弾



さて、本題!電球

5月3日(金:祝)~5日(日)まで、2泊でキャンプに行ってきました!車

GW恒例のソロキャンです。ニコニコ

遠出しても混むので、近場の山で楽しんできましたよ!音符

今回は(後編)になります。

ちなみに(前編)の記事はコチラ。↓↓↓

                                              GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(前編) 


翌日も、朝から良い天気!。。。。黄色い星
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 
しかーし、気温の方も、朝からうなぎ上り。熱っぽい


二日目は、早朝4時に起床!。。。。ニワトリ
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 
5月・・・・明るくなるのが早くなりましたねぇー。汗
 
 
鳥の鳴き声が聴こえ始めましたが、まだ場内は静かですね。。。。青い星
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 

サイトに朝陽が当たり始めました。。。。日の出
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 

周りの木々にも朝陽が当たり始めましたよ。。。。自然
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 

6時を過ぎたので朝食にします。。。。食事
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 
 
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 
昨日の残りのおにぎりとサンドウィッチなどなど。黄色い星

美味しく頂きました!ニコニコ
 
 


朝食後は、場内の散歩。。。。電球
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 

場内は、あまり広くはありませんが、高低差がありちょっとキツイ。。。。ガーン
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 
それでも頂上まで登って帰ってきましたよ。汗
 
 
朝の散歩から帰ったら、暫くコットでゴロゴロ。。。。爆弾
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 
だってやる事無いし。(爆)

あっ、幕の隙間から見える青空が眩しかったですね。ニコッ
 


 
昼食は、前日、スーパーで買った、いなり寿しと蕎麦!。。。。食事
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 
この2つは買ってきて大正解!ちょき

暑い日は、こんなメニューが良いですよね。ニコニコ


 
 
午後も気温は上がり続け。。。。熱っぽい
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 
幕内の風通しを良くし、扇風機全開で過ごしました。青い星
 





でも、ほーんとサーカスTCは優秀ですね!ニコニコ

tent-Markの

夏は木陰のように涼しく・・・・
抜群の遮光性と通気性を兼ね備えた綿混紡の・・・・
結露しにくいテント。



これはウソではありませんよ!(^O^)





午後は、DAZNでライオンズ戦を携帯で観ながらワインをチビチビ。。。。音符
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 

その後は、コットの上で、またゴロゴロ。。。。爆弾
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 

そして、18時を回ったのでお風呂へ行きました。。。。温泉
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 
お風呂を上がったら、外は薄暗くなっていましたよ。目



 
 
二日目の夕食は、スーパーで特売していた宇都宮餃子とモモステーキ!食事

まずは、9mm鉄板で餃子を焼きます。。。。ニコニコ
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 
小さめの餃子だったけど美味しかったですよ!アップ
 
 
最後の夜も独り乾杯から。。。。(笑)
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 
1月の三連休以来、4ヶ月ぶりのキャンプ。ドームテント

正直、転勤等あって、キャンプに少し冷めた感があったのは事実です。タラ~


まだ、カヤックも出していないぐらいだし。(笑)


 今回も準備するのが億劫で・・・・悪天候なら多分キャンセルしていたかも。汗



でも、来て良かったと思いました!(^^)





さてさて、メインのモモステーキを頂きましょうかね!。。。。牛
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 
やっぱり国産牛は、柔らかくて美味しかったですよ!音符
 
 
その後は、灯りを楽しみながらゆっくり。。。。キラキラ
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 

そして、21時に就寝しました。。。。睡眠
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 

最終日も、早朝4時前には起床。。。。ニワトリ
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 

東の空も段々と明るくなってきました。。。。電球
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 

6時半を過ぎたので朝食にします。。。。食事
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 
ラジオ体操を聴きながらの朝食は、何か健康になった感じがしましたよ。(笑)
  
その後、撤収開始、そして9時に現地を後にしました。車

毎年恒例のGWソロキャン。。。。ドームテント
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 
お天気に恵まれ、最高のキャンプになりました。黄色い星


この勢いで、仕舞ったままのカヤック出して、湖に繰り出したいですね!(笑)
 
でも、やっぱりもう少し、仕事に慣れてからかなぁ。シーッ

まっ、ぼちぼち頑張ります!にっこり



おしまい。







このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(ナイショのキャンプ場(KA))の記事画像
今シーズン最後の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part2) 
今シーズン最後の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part1) 
シーズン2回目の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part3) 
今シーズン最後?!薪ストキャンプのベストな1枚!(^^♪
シーズン2回目の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part2) 
シーズン2回目の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part1) 
同じカテゴリー(ナイショのキャンプ場(KA))の記事
 今シーズン最後の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part2)  (2025-02-20 02:56)
 今シーズン最後の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part1)  (2025-02-18 03:56)
 シーズン2回目の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part3)  (2025-02-13 03:57)
 今シーズン最後?!薪ストキャンプのベストな1枚!(^^♪ (2025-02-11 02:47)
 シーズン2回目の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part2)  (2025-02-06 03:41)
 シーズン2回目の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part1)  (2025-02-04 03:08)

この記事へのコメント
GW恒例?だったのですね
何年目なのかしら?
しかし家だと一人になることはほとんど無いし、こういう一人時間は貴重ですよね〜
そういえば確かにカヤックまだ使われてないですね
あれは確かにサーカスより組み立て面倒そうw
スーパー組み立てマン(息子さん)が登場しないと厳しいですねwww
Posted by しくしく at 2024年05月21日 07:34
しくさん、こんばんは。

>GW恒例?だったのですね。何年目なのかしら?

三年連続までは覚えていますが・・・・その前はコロナだったし、一応恒例という事で。(笑)

カヤックは試運転もまだなんですよ。

今年は、組み立て式のカヤックは、出さないかもです。

スーパー組み立てマンは、船釣りと管理釣り場ばかりで付き合ってくれませんよ。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2024年05月21日 19:57
おはようございます。

いつもながらキレイな写真ばかりですてきですね。

これからは、いかに簡単に省エネキャンプするか、でしょうか。

私なんか、もうファミキャンする元気も気力も無くなったような気がします。

ソロ用テントで精一杯・・・(泣)
Posted by HALパパHALパパ at 2024年05月23日 10:57
HALパパさん、こんにちは。

返事遅くなってゴメンナサイ。

遊びに行ってました。(笑)

最近は、ソロでのサーカスTCばかりで、幕内のアイテムもほぼ一緒になっちゃいましたね。(^^;

もっといろんな幕を張りたいんですが・・・・どうしてもラクな方になっちゃいます。(汗)

そうそう、今回、たくさん写真を撮ってきました!

楽しみにしててください!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2024年05月26日 14:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW後半戦は近くの山の方へ!(^^♪(後編) 
    コメント(4)