ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2024年01月11日

クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 

***こんばんは~!TORI PAPAです!***


先日、薪無料キャンペーン中のキャンプ場での出来事。爆弾

管理人さん不在の、朝7時頃から薪棚の前で、薪割りをする一人のキャンパー。

3、4束分はあったかな・・・・かなりの量の薪割りをしてカゴに入れサイトへ。ダッシュ

いやいや、もうこの時間から、そんなに薪は使わんやろ~。

看板に、当日使用する分の薪だけにして下さいと書いてあるよねー。NG

この薪無料のキャンペーン、もう来年は無いと思った TORI PAPAでした。怒




さて、本題!電球


12月23日(土)~25日(月)まで、山の方へキャンプに行ってきました。車

毎年恒例、一人ぼっちのクリスマスキャンプです。クリスマスツリー

今年は、薪スト初めのキャンプと同じになってしまいました。(笑)

さぁ、(Part1)スタート!指輪キラキラ


薪ストーブとゴールドフレームの競演!。。。。炎
クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 
やっと、薪ストシーズンに突入て感じですね。(^^)



初日は、自宅を9時過ぎに出発!。。。。車
クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 
買い物と給油を終え、いつものうどん屋で昼食を済ませ現地に向かいました。


13時、チェックイン、今回の幕は。。。。グッド
クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 

クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 

クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 
tent-MarkのサーカスTC+熱田野営具店のシルス280TC!ドームテント

お気に入りのセットです!にっこり



幕内を入口から見て右側。。。。目
クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 

そして、火遊びコーナーがある左側!。。。。(笑)
クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 

全体的には、こんな感じのレイアウトにしました。。。。ニコニコ
クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 

そうそう、今回、イスとコットのカバーと。。。。黄色い星
クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 

キャンパルジャパンのシェードを新調!。。。。音符
クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 
あっ、シェードは3つ、大人買いしましたよ。(笑)


サーカスTC+熱田野営具店のシルス280TC、そして煙突!。。。。電球
クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 
この組み合わせは初めてでしたね。ニコニコ


設営を終え、ゆっくりしていたら、早や夕方。。。。日の出
クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 

寒くなってきたので、まずはゴールドフレームに火を入れます。。。。炎
クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 

そして、日没後、いよいよ薪ストーブに点火しました!。。。。焚き火
クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 

クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 

どうです?!中々良い雰囲気でしょ?!。。。。ドキッ
クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 

この日の夕食は。。。。食事
クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 
マンシュウ餃子!美味しく頂きましたよー!ニコニコ


夕食後は、ビールを飲みながら薪ストーブの炎を観てゆっくり。。。。炎
クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 

クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 

素敵な時間を過ごしました。。。。キラキラ
クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 

そして、20時を過ぎたあたりで就寝。。。。睡眠
クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 
年寄りは、寝るのと起きるのが早いんですよねぇー。汗


薪スト初日は、寒かった事もあり、夕方からガンガン焚く事ができました!ニコニコ

明日も、3時ぐらいから起きて火遊びやろうかな!黄色い星

いやぁー、楽しみ~っ!音符



(Part2)に続く。。。。









このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(ナイショのキャンプ場(KA))の記事画像
今シーズン最後の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part2) 
今シーズン最後の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part1) 
シーズン2回目の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part3) 
今シーズン最後?!薪ストキャンプのベストな1枚!(^^♪
シーズン2回目の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part2) 
シーズン2回目の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part1) 
同じカテゴリー(ナイショのキャンプ場(KA))の記事
 今シーズン最後の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part2)  (2025-02-20 02:56)
 今シーズン最後の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part1)  (2025-02-18 03:56)
 シーズン2回目の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part3)  (2025-02-13 03:57)
 今シーズン最後?!薪ストキャンプのベストな1枚!(^^♪ (2025-02-11 02:47)
 シーズン2回目の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part2)  (2025-02-06 03:41)
 シーズン2回目の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part1)  (2025-02-04 03:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クリスマスキャンプは一人で山の方へ!(^^♪ (Part1) 
    コメント(0)