ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2021年05月14日

息子とカヤックフィッシング!(^^♪

***こんばんは~!TORI PAPAです!***


近々、初めて近所の荒川を漕ぐ予定!

4時間ぐらいの定点漕ぎですけどね。(^^;

荒川の日帰りダウンリバーや、1泊川旅への準備って感じかな!♪

久しぶりの川漕ぎにワクワクしている TORI PAPAでした。ニコニコ



さて、本題!電球

GW真っ只中の5月3日に、息子と二人でカヤックフィッシングへ行ってきました!音符


自分は、約1ヶ月ぶりだけど、息子半年ぶりのカヤック!電球

そして、今年初のブラックバス釣りなので、かなり楽しみにしていたようですね。ニコニコ


久しぶりのカヤックフィッシング!。。。。黄色い星
息子とカヤックフィッシング!(^^♪
まだ水温が低く、条件はイマイチ・・・・さて、どうなる事やら。汗

この日は、雲一つ無いイイ天気!。。。。晴れ
息子とカヤックフィッシング!(^^♪
何をやるにも、天気が良いだけで、テンション上がりますよね。(笑)


湖に到着後、カヤック2艇を組立て。。。。
息子とカヤックフィッシング!(^^♪

息子と二人だったので、湖に到着した40分後には湖上にいました。。。。シーッ
息子とカヤックフィッシング!(^^♪

一足先に出艇した息子を追いかけます。。。。ダッシュ
息子とカヤックフィッシング!(^^♪
この時、遠くに魚が釣れている息子を確認。ビックリ

すぐリリースしたので聞いてみると、ニジマスだったとの事。

しかし、アンタ、よく釣れるねぇー!(^^;



TORI PAPAも負けずに頑張ります。。。。
息子とカヤックフィッシング!(^^♪

息子も頑張っていますねぇー!。。。。ニコニコ
息子とカヤックフィッシング!(^^♪

息子とカヤックフィッシング!(^^♪
恐ろしいぐらいの集中力です。(笑)


全くアタリが無く、1時間ぐらいで飽きたTORI PAPA。。。。へへん
息子とカヤックフィッシング!(^^♪
釣れる釣りしかしない自分には厳しい時間となりました。(^^;


でも、息子は相変わらず釣りに集中。。。。ニコッ
息子とカヤックフィッシング!(^^♪
釣れてはいないみたいですけどね。汗


飽きたTORIPAPAは、陸地に上がれる所を見付け、上陸。。。。黄色い星
息子とカヤックフィッシング!(^^♪

こ~んな新緑と青空を見ながら休憩していました。。。。自然
息子とカヤックフィッシング!(^^♪

休憩後は、また息子に合流。。。。ダッシュ
息子とカヤックフィッシング!(^^♪

息子とカヤックフィッシング!(^^♪
それからも、全くアタリ無しでした。(汗)


約4時間頑張ったけど、最後まで全くアタリ無し。。。。タラ~
息子とカヤックフィッシング!(^^♪
12時半に納竿し、湖上散歩に切り替えました。(笑)


1時間ぐらい湖上散歩を楽しんだ後、出艇場に戻ります。ニコッ

そしたら、な~んと!!

ワイルド山ちゃんが、娘ちゃんとワンちゃん二匹と湖上でお散歩中!。。。。ニコニコ
息子とカヤックフィッシング!(^^♪
いやぁー、ビックリしましたよ!にっこり

ワイルド山ちゃんは、TORI PAPAの車で気付いたみたいですけどね。電球

10分ぐらい話をした後、次回のカヤックの約束をして別れました。


今シーズン初のカヤックフィッシング!サカナ

結果は散々だったけど、息子と二人、楽しい一日でした!ニコニコ



おしまい。





このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(ならまた湖)の記事画像
山菜&カヤックキャンプ!!in A.C.Aならまた ♪(後編)
山菜&カヤックキャンプ!!in A.C.Aならまた ♪(前編)
同じカテゴリー(ならまた湖)の記事
 山菜&カヤックキャンプ!!in A.C.Aならまた ♪(後編) (2017-06-13 03:37)
 山菜&カヤックキャンプ!!in A.C.Aならまた ♪(前編) (2017-06-08 03:52)

Posted by TORI PAPA at 03:51│Comments(8)ならまた湖
この記事へのコメント
お〜(〃゚д゚〃)いい天気ですね!
あ、そうか、、
我が家のキャンプは雷雨強風まじりだったのに最終日はいい天気で こんないい天気の中帰るのか〜って思ったんだ
(;^ω^)あれ3日だ!
気持ちよさそうです♪♪
そして息子さんの集中力すごい!

わんちゃんも湖上を楽しんでいたんですね〜
おりこうさんたちだあ( U '-' )('ᴗ' U)かわいい!
Posted by 森田ボラ子森田ボラ子 at 2021年05月14日 09:51
こんにちは!カヤックのるたけじゃなぬてやることがあると倍楽しめますね!新しいプレゼントの竿ですか??
Posted by まりーまりー at 2021年05月14日 10:28
おお、正しい楽しみ方ですね!息子が成長したあかつきにも、このような楽しみかたを親子でできるのは理想です!
そして、、、我が家もアリュートにかけるロープ?を買ったのですが、付け方が良く分からず前回挫折しました。写真をガン見ひて、週末再トライしてみようと思います!

そして、、、進水式のやり直しをしたい、、、ですがどこがいいかなぁと悩み中です。
Posted by マトリョーシカマトリョーシカ at 2021年05月14日 13:37
おこんばんわ。
天気の良い日の水辺は気持ちよさそうですね。^^

お魚釣りは良く解りませんが、湖上散歩が
時間を忘れるほど楽しいの伝わってきます。^^
Posted by ノコギリ鳥ノコギリ鳥 at 2021年05月14日 22:04
森田ボラ子さん、こんばんは。

3日は良いお天気でしたよね!♪
雷雨の心配なく、釣りを楽しめました!(^^)

息子は、これぐらい真剣に勉強をすれば、有名大学に入っていたと思うんですけどね。(笑)


ワイルド山ちゃん家のお犬様は、大人しくて子供たちに大人気です!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年05月15日 04:28
まりーさん、こんばんは。

この時、息子から初任給で買って貰った竿とリールのセットのデビュー戦でした。

写真には写っていないんですけどね。(^^;

その記事は次回、書きます!

この時期の湖上散歩は最高ですよー!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年05月15日 04:33
マトリョーシカさん、こんばんは。

カヤックやるなら、カヤックフィッシングはおススメです!(^^)
湖などの静水だと、意外と入り易いと思います。

ロープは必要ですからね。でも、渡し方に決まりは無いんですよ。
使いやすいようにやって下さいね!

彩湖の現状は、先日、河川事務所に伝えておきました。
あんな状況でも、水質はいつもと一緒だそうです。(^^;
良くなるとよいですね。(自分もだけど。(汗))

良かったら情報交換しませんか?
OM待ってまーす!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年05月15日 04:42
ノコギリ鳥さん、こんばんは。

もうね、お天気だと、湖上散歩が2倍楽しいですね!(^^)

釣りの方はさっぱりでしたが。。。。

ノコギリ鳥さんなら、カヤックは自作で1艇作れそうですね!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年05月15日 04:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
息子とカヤックフィッシング!(^^♪
    コメント(8)