2021年04月01日
(息)子離れ?!(T_T)
***こんばんは!TORI PAPAです!***
4月1日!令和3年度の始まりですね。

今日から、生活が変化される方も多い事でしょう。

我が家でも、自分と嫁殿が転勤。
今日から新しい職場への出勤なんですよ。

正直、ちょっと不安ですが。(^^;
まっ、ぼちぼち頑張ります!
さてさて、今日は息子の話です。

高校を卒業して1年。。。。

その息子が、就職し、今日から働き始めます!

親としては、やっぱり一安心ですね。(^^)
色んな事があると思うけど、これからも頑張って欲しいです!

そこで、今日は、一つの節目として、息子の事を書きたいと思います。

小学校低学年から始めた息子とのDUOキャン。
それから、もう12~3年が経ちました。
そんな息子も、今年の10月には20歳を迎えます。

小さい時から、キャンプが大好きだった息子!。。。。


早くから、お手伝いというより、主力で何でもやってくれました。(笑)
初めて、一人でテント(スノピのアメニティドームM)を設営したのが小学校4年生。
そして、初めて一人でカヤックを組み立てたのが5年生だったかなぁ。。。。

今では、カヤック2艇、あっという間に組み立ててしまいますよ。

TORI PAPAのキャンパー仲間とも普通にキャンプが楽しめる息子。。。。

キャンプで沢山の人と交流させた成果かもしれませんね。

その息子の趣味と言えば。。。。

小学校5年生の9月から始めたブラックバス釣り!

西湖で、優しいお兄さんに出会ったのがキッカケでしたね。(^^)
そのお兄さんからルアーを頂き、自分も釣りをやってみたいと言い出しました。
即行、現地の釣具屋さんでセットを購入し、バス釣りのスタートとなった訳です。
小5の9月から釣りを始め、初めて釣れたのが、6年生になった6月の終わり。
9ヶ月ぐらいかかりましたね。

その間、西湖に何回も通った自分も褒めてあげたい。(笑)
ちなみに、その時の記事がコチラ。

2013/06/30
初バスが大物だった事もあり、それからは、寝ても起きてもバスの事ばかり。
小学校6年生。。。。将来の夢は、覚えたての言葉“バスプロ”(爆)。
一度、小学校の、おばあちゃん先生から・・・・
“〇〇くん、将来、何の仕事をしたいの?”と聞かれ、“バスプロ”と答えた息子。
そしたら・・・・
安全第一の仕事なんだから、しっかりしなきゃダメよ!と言われ・・・・。(笑)
そんな事もあったっけ?!

初バスが釣れた8月下旬には、初の小野川湖へ!。。。。


それ以来、小野川湖は息子にとって一番の湖に!

また9月の連休にも。。。。

釣りの腕が上がるのと比例して、釣れるバスも大きくなりました!

2艇目のカヤックをゲットしてからは、単独でカヤックフィッシング!。。。。

この頃には、もう親の方が教えてもらう立場に!(笑)。。。。



好きこそものの上手なれ!
本当にそう思いますね。(^^)
これは、昨年、西湖での一枚!。。。。


カヤック、陸っぱり関係なく、竿を振るのが大好きなんですよね。

最近は、管釣りにも手を出しているみたいだし。(笑)
息子にとって、魚釣りは、一生の趣味となったようですね。

さあ、仕事して、どんな生活に変わるんでしょうか?。。。。


こんな姿が、机の上で見られるのかな。(笑)
人生の節目、就職。

親としては、大きな期待と、少しの不安って感じですかねぇー!

3週間の研修から帰ってくる日が楽しみです!!

おしまい。
Posted by TORI PAPA at 04:51│Comments(14)
│その他、キャンプ以外のこと
この記事へのコメント
おはようございます。
息子さんもう就職ですか〜
ちょっとびっくりです。おめでとうございます。
我が家の長男君も大学受験の歳!
子供の成長はほんとあっという間です。
まだまだ心配事はいっぱいありますが
これからがまた楽しみです。
息子さんもう就職ですか〜
ちょっとびっくりです。おめでとうございます。
我が家の長男君も大学受験の歳!
子供の成長はほんとあっという間です。
まだまだ心配事はいっぱいありますが
これからがまた楽しみです。
Posted by daikiane at 2021年04月01日 08:05
息子さん新社会人^^
おめでとうございます!
自分が就職したときのことを思い出しました...( = =) トオイメ目
社会にでると、酸いも甘いもあり、色々体験しますもんね~
頑張っていただきたいです♪
TORI PAPAさんも異動で新生活、楽しんでください(≧▽≦)
おめでとうございます!
自分が就職したときのことを思い出しました...( = =) トオイメ目
社会にでると、酸いも甘いもあり、色々体験しますもんね~
頑張っていただきたいです♪
TORI PAPAさんも異動で新生活、楽しんでください(≧▽≦)
Posted by ササシン
at 2021年04月01日 13:10

息子様 就職おめでとうございます。
私の会社でも今日入社式がありました。
小さな会社ですが4人の新人さんが入社されました。
子供の成長はあっという間ですね。
同じ趣味(アウトドア系)を息子さんと持てるとは羨ましいですね。
この先もデュオキャンプは続きそうですね。
私の会社でも今日入社式がありました。
小さな会社ですが4人の新人さんが入社されました。
子供の成長はあっという間ですね。
同じ趣味(アウトドア系)を息子さんと持てるとは羨ましいですね。
この先もデュオキャンプは続きそうですね。
Posted by shorou
at 2021年04月01日 15:48

daikianeさん、こんばんは。
ありがとうございます。
やっと2人、片付きましたよ。(笑)
あとは、次女だけになりました!
初任給で、何を買ってくれるのか楽しみです!♪
daikianeさん家の息子さん、新三年生ですよね?!
大学受験・・・・大変だと思いますが頑張ってください!☆彡
ありがとうございます。
やっと2人、片付きましたよ。(笑)
あとは、次女だけになりました!
初任給で、何を買ってくれるのか楽しみです!♪
daikianeさん家の息子さん、新三年生ですよね?!
大学受験・・・・大変だと思いますが頑張ってください!☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2021年04月01日 18:04

ササシンさん、こんばんは。
ありがとうございます!
自分の転勤というのは、毎回嫌なものなんですが、今回は、息子の就職があったので、ちょっと楽しみな4月1日でした。(笑)
>社会にでると、酸いも甘いもあり、色々体験しますもんね~
なーんか、ササシンさんが言うと、イヤらしく聞こえるのはなぜ?!(爆)
ウソウソ、確かにそうですよね。(^^)
どんな社会人になるか楽しみです!☆彡
ありがとうございます!
自分の転勤というのは、毎回嫌なものなんですが、今回は、息子の就職があったので、ちょっと楽しみな4月1日でした。(笑)
>社会にでると、酸いも甘いもあり、色々体験しますもんね~
なーんか、ササシンさんが言うと、イヤらしく聞こえるのはなぜ?!(爆)
ウソウソ、確かにそうですよね。(^^)
どんな社会人になるか楽しみです!☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2021年04月01日 18:09

shorouさん、こんばんは。
ありがとうございます!
ほーんと、色々ありましたが、やっと一区切りがつきました。(^^)
まだ仕事もしていないのに、初ボーナスで釣り具を買うとかホザいていましたよ。(笑)
3週間の研修後、どう変わっているかが楽しみです!♪
研修後に配属先が決まるので、親はまだしばらくドキドキが続きます。
自宅から通える所だと良いんですけどね。
状況次第では、GWは、引っ越しなどで終わっちゃうかも?!ですね。
次のデュオキャンは、だいぶ先になりそうです。(汗)
ありがとうございます!
ほーんと、色々ありましたが、やっと一区切りがつきました。(^^)
まだ仕事もしていないのに、初ボーナスで釣り具を買うとかホザいていましたよ。(笑)
3週間の研修後、どう変わっているかが楽しみです!♪
研修後に配属先が決まるので、親はまだしばらくドキドキが続きます。
自宅から通える所だと良いんですけどね。
状況次第では、GWは、引っ越しなどで終わっちゃうかも?!ですね。
次のデュオキャンは、だいぶ先になりそうです。(汗)
Posted by TORI PAPA
at 2021年04月01日 18:19

あら〜、ご就職おめでとうございます
社会人になったら、お父さんの偉大さに気付くでしょうよ
3人のお子さん育てながら、これだけキャンプ道具買い揃えるのは大変ですから(笑)
しかし、思い出がほぼほぼバス釣りというのは
いかがなものでしょうか?(爆)
社会人になったら、お父さんの偉大さに気付くでしょうよ
3人のお子さん育てながら、これだけキャンプ道具買い揃えるのは大変ですから(笑)
しかし、思い出がほぼほぼバス釣りというのは
いかがなものでしょうか?(爆)
Posted by しく
at 2021年04月01日 21:13

はじめまして!
わたくし八兵衛と申します。
昨年カヌー系に手を出したことで
「☆Slow Camp!♪☆」を時々拝見させていただいておりました。
毎度の読み逃げ、大変失礼いたしておりました!
結局カヤックではなく「パックラフト」という
インフレータブルボートに手を出しました。
キャンプとバス釣りとカヤックの得意な二十歳の息子さんですか!?
いやもう、お父さんと同じ趣味を持ってくれるだけで
父的には極上の喜びでありましょう!
ウチには子供はおりませんが、
僕がやはり子供の頃、父から釣りや焚き火メシを教わり、
50を過ぎた今も変わらず、ずっと釣りや焚き火が好きです。
もしも僕に息子が居たなら。。。
きっと釣りやアウトドアにつれ回しただろうなと夢想します。
巣立つ息子さん。
こういう話に僕弱いんですよ。
遠くないうちにきっと息子さんは孫を連れてきて、
なんなら三世代一緒に釣りとかが実現しそうじゃないですか。
素晴らしいお話、ありがとうございました!m(_ _)m
わたくし八兵衛と申します。
昨年カヌー系に手を出したことで
「☆Slow Camp!♪☆」を時々拝見させていただいておりました。
毎度の読み逃げ、大変失礼いたしておりました!
結局カヤックではなく「パックラフト」という
インフレータブルボートに手を出しました。
キャンプとバス釣りとカヤックの得意な二十歳の息子さんですか!?
いやもう、お父さんと同じ趣味を持ってくれるだけで
父的には極上の喜びでありましょう!
ウチには子供はおりませんが、
僕がやはり子供の頃、父から釣りや焚き火メシを教わり、
50を過ぎた今も変わらず、ずっと釣りや焚き火が好きです。
もしも僕に息子が居たなら。。。
きっと釣りやアウトドアにつれ回しただろうなと夢想します。
巣立つ息子さん。
こういう話に僕弱いんですよ。
遠くないうちにきっと息子さんは孫を連れてきて、
なんなら三世代一緒に釣りとかが実現しそうじゃないですか。
素晴らしいお話、ありがとうございました!m(_ _)m
Posted by 八兵衛
at 2021年04月01日 21:36

しくさん、こんばんは。
ありがとうございます。
父親の偉大さ・・・・もう分かっていると思いますよ!(笑)
そうそう、しく家の娘ちゃんも、今度、中3ぐらいですか?
もう父子キャンは厳しいのかな?
キャンプ道具は高くなりましたよねぇー!
石油ストーブが3倍、カセットガスストーブも3倍、あるランタンは15倍!
その他も、地味に上がっているし。(^^;
今なら質素なキャンプをやっていたかも?!
>しかし、思い出がほぼほぼバス釣りというのは
いかがなものでしょうか?(爆)
息子と言えばバス釣り!
それ以外を入れちゃうと長くなりそうなんでヤメました。
これからの息子とのキャンプがどうなるか心配です。☆彡
ありがとうございます。
父親の偉大さ・・・・もう分かっていると思いますよ!(笑)
そうそう、しく家の娘ちゃんも、今度、中3ぐらいですか?
もう父子キャンは厳しいのかな?
キャンプ道具は高くなりましたよねぇー!
石油ストーブが3倍、カセットガスストーブも3倍、あるランタンは15倍!
その他も、地味に上がっているし。(^^;
今なら質素なキャンプをやっていたかも?!
>しかし、思い出がほぼほぼバス釣りというのは
いかがなものでしょうか?(爆)
息子と言えばバス釣り!
それ以外を入れちゃうと長くなりそうなんでヤメました。
これからの息子とのキャンプがどうなるか心配です。☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2021年04月02日 05:05

八兵衛さん、こんばんは。
コメントありがとうございます!
実は、私も、 八兵衛さんの記事を読み逃げさせてもらっていました。(^^;
古座川の位置を知ったのも、 八兵衛さんの記事からでしたし。(笑)
川と言えば高知!と思っていましたが、紀伊半島もあるんだなぁー!と思った次第です!
読み逃げ、失礼しました。
八兵衛さんは、お父様の影響でキャンプを始められたんですね。
羨ましい!
子供の時に、丸大ハムのCMみたいな親子関係って憧れていたんですよ!
しれで、こんな父親になりました。(笑)
昨日、巣立った息子。。。。研修から帰る3週間後に、少しでも社会人になった顔をしてくれていたらと思っています。(笑)
研修に行く前からGWのバス釣りの事を考えていたぐらいだから・・・・無理だろうなぁー。(大汗)
お気に入りに登録させて頂きますね!
これからもよろしくお願いします!☆彡
コメントありがとうございます!
実は、私も、 八兵衛さんの記事を読み逃げさせてもらっていました。(^^;
古座川の位置を知ったのも、 八兵衛さんの記事からでしたし。(笑)
川と言えば高知!と思っていましたが、紀伊半島もあるんだなぁー!と思った次第です!
読み逃げ、失礼しました。
八兵衛さんは、お父様の影響でキャンプを始められたんですね。
羨ましい!
子供の時に、丸大ハムのCMみたいな親子関係って憧れていたんですよ!
しれで、こんな父親になりました。(笑)
昨日、巣立った息子。。。。研修から帰る3週間後に、少しでも社会人になった顔をしてくれていたらと思っています。(笑)
研修に行く前からGWのバス釣りの事を考えていたぐらいだから・・・・無理だろうなぁー。(大汗)
お気に入りに登録させて頂きますね!
これからもよろしくお願いします!☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2021年04月02日 05:26

息子さん就職おめでとうございます!(*^^*) 小学生のうちからアウトドアで鍛えられて、立派に趣味も楽しめる社会人に、、成長に感動しました!
うちなんてまだバブちゃんみたいなもんですが、いつかそんな日も来るんだなぁと遠い未来を思ってしまいました。
頼もしい息子さんですね!休日はふしで変わらずキャンプや釣りをしながら社会人トークができるようになりますね!
うちなんてまだバブちゃんみたいなもんですが、いつかそんな日も来るんだなぁと遠い未来を思ってしまいました。
頼もしい息子さんですね!休日はふしで変わらずキャンプや釣りをしながら社会人トークができるようになりますね!
Posted by まりー
at 2021年04月04日 20:03

まりーさん、おはようございます。
ありがとうございます!
やっと就職してくれましたよ!(笑)
これからは、キャンプの費用も半額出させようと思っています。(爆)
子供の成長って早いですよー!
中学に入ると、部活や塾で、中々遊べなくなるので、そこまでが勝負ですね!(^^)
頑張って遊んでくださいね!☆彡
ありがとうございます!
やっと就職してくれましたよ!(笑)
これからは、キャンプの費用も半額出させようと思っています。(爆)
子供の成長って早いですよー!
中学に入ると、部活や塾で、中々遊べなくなるので、そこまでが勝負ですね!(^^)
頑張って遊んでくださいね!☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2021年04月05日 07:15

TORI PAPAさんお誕生日おめでとうございますー!
いつまでも元気な TORI PAPAさんでいてくださいねー!!
うちも高校入学でごぶさたしてすみません(^^ゞ
それにしても息子君、もう就職ですか!
いつもキャンプのお手伝いしてたころから読んでたので
その成長っぷりに感動しました。
釣りの腕前はもうほんと素晴らしいですね!
私も教えてほしいくらいだわ、
ほんとにもう笑っちゃうくらい釣れないんだから。
おかげで去年は桧原行くのやめちゃったし(笑)
ぜひバスプロ目指してください!
小さめの中古ボート買ってNBCでアマからスタートって手もありますし♪
参加した分しか費用が掛からないのがいいかも。
あっ、キャンパーでしたっけね(≧∇≦)
いつまでも元気な TORI PAPAさんでいてくださいねー!!
うちも高校入学でごぶさたしてすみません(^^ゞ
それにしても息子君、もう就職ですか!
いつもキャンプのお手伝いしてたころから読んでたので
その成長っぷりに感動しました。
釣りの腕前はもうほんと素晴らしいですね!
私も教えてほしいくらいだわ、
ほんとにもう笑っちゃうくらい釣れないんだから。
おかげで去年は桧原行くのやめちゃったし(笑)
ぜひバスプロ目指してください!
小さめの中古ボート買ってNBCでアマからスタートって手もありますし♪
参加した分しか費用が掛からないのがいいかも。
あっ、キャンパーでしたっけね(≧∇≦)
Posted by かしママ
at 2021年04月05日 19:18

かしママさん、こんばんは。
ありがとうございます!
54歳になってしまいましたよ。(^^;
息子も、今度の10月で二十歳ですからね。
年を取るのも仕方ないですね。(汗)
バスプロ・・・・高校に入った位まで、お金を貯めてアメリカに行く!なんてホザいていましたが、最近、ようやく現実を知ったようです。(笑)
息子君、高校入学だったんですね!
昔と違って、今の高校入試は大変ですよねぇー。
お疲れさまでした!
これで、今年は、ゆっくり釣りができますね!☆彡
ありがとうございます!
54歳になってしまいましたよ。(^^;
息子も、今度の10月で二十歳ですからね。
年を取るのも仕方ないですね。(汗)
バスプロ・・・・高校に入った位まで、お金を貯めてアメリカに行く!なんてホザいていましたが、最近、ようやく現実を知ったようです。(笑)
息子君、高校入学だったんですね!
昔と違って、今の高校入試は大変ですよねぇー。
お疲れさまでした!
これで、今年は、ゆっくり釣りができますね!☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2021年04月05日 19:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。