ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2016年08月22日

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

こんばんは~。キラキラ

TORI PAPAです。ニコニコ


長かった夏休みも終わってしまいました。タラ~

福岡は暑かったですよー。熱っぽい

実家がある筑後の方は、20日連続猛暑日だったとか。晴れ

なーんと、自分が実家にいる時、猛暑日じゃなかったのが1日だけでした。爆弾

でも、暑過ぎて、あまり外に出なかったので、実家のクーラーが効いた部屋で両親とゆっくり出来て良かったです。音符

また次のお休みまで頑張りまーす!ニコニコ


さて本題!パー

8月10日(水)~20日(土)まで、チビと二人で九州に帰省してきました。飛行機

ちなみに、今回はPart1)です。黄色い星

往復航空機での帰省!音符

車で帰るのに比べると、かなりラクですね。ニコニコ

久しぶりに実家を満喫してきましたよー!電球


佐賀空港に下りてパチリ・・・・カメラ

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

いつの間にか、有明佐賀空港から九州佐賀国際空港に名称が変更されていてビックリでした。びっくり


10日(水)は実家でゆっくり。お茶

翌、11日(木)から1泊で、ジュウシンさんの故郷である長崎へ家族旅行に行ってきました。車


今回は兄貴が計画してくれたので乗っかっただけ・・・・ニコニコ

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

久しぶりの長崎。。。。20数年ぶりの訪問でした。黄色い星


まず向かったのは、ちゃんぽん及び皿うどん発祥の店として知られている四海樓(しかいろう)さんへ・・・・

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

オープン前から行列が・・・・ビックリ

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

窓際の席では無かったですが、すぐに座れました。ピンクの星


メニューはこんな感じ・・・・目

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

ちゃんぽん一杯972円。。。。意外と安かった。シーッ


10分ぐらい待ったら、ちゃんぽんが運ばれてきました・・・・食事

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

味は。。。。普通かな?!にっこり


ただ、この景色を観ながらの食事は最高ですね!・・・・電球

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

そして、昼食後、最初に向かったのは大浦天主堂・・・・ダイナマイト

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

長崎のガイドなどによく出ている教会ですね。ニコッ

ココは日本最古の現存するキリスト教建築物なんですよー。家

暑くて、教会まで上る階段が辛かった。汗


聖母像も暑そう・・・・ボム

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

教会の中は残念ながら撮影禁止でしたが。。。。でも、凄く厳かな場所でしたよ。キラキラ


次は隣接するグラバー園へ。ダッシュ


園内マップ・・・・本

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

グラバー園には、段状に洋館が配置されています。ニコッ


まずは一番上にある旧三菱第2ドックハウスへ。電球


エスカレーターやムービングウォーカーがあるので楽チン!・・・・音符

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

到着・・・・電球

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

こんな感じの洋館です・・・・家

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

2階から観た景色・・・・目

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

丘の上なので、港の眺めがイイですよー!ニコニコ


でも、チビたちは景色よりコイのエサやりがイイみたいです・・・・ガーン

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

ほーんと、この日は暑かった・・・・熱っぽい

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

そうそう、本当はココへ行きたかったんですよ!・・・・爆弾

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

端島。。。。通称、軍艦島ですね。電球

数ヵ月前に兄貴が予約した時には、すでに一杯だったようです。。。。残念。。。。汗


休憩所や通路にあるミストが嬉しい・・・・青い星

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

唯一の小学校修学旅行時に見た記憶がある三浦環像・・・・目

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

マダム・バタフライで有名な方ですね。ニコッ


そしていよいよグラバー邸へ・・・・ダッシュ

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

ココも長崎のガイドによく出てくる所ですね。本

お花がとても綺麗でした。指輪キラキラ


グラバー邸の中から港を観たらこんな感じ・・・・電球

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

昔の人たちも同じ景色を観たんでしょうね。にっこり


そうそう、HALパパさんが言っていたハートの石もパチリ!・・・・カメラ

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

でも、HALパパさん、よく知っているなぁー。タラ~


ジュウシンさんなら踏み付けそうだけど。。。。(爆)


暑い中、子供たちも頑張って坂道を歩きました・・・・タラ~

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

グラバー邸の見学を終え、次に向かったのは・・・・黄色い星

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

長崎伝統芸能館。。。。長崎のお祭り「長崎くんち」に奉納される、豪華な飾りなどが展示されています。電球


勇壮そして、煌びやかな展示品の数々・・・・ビックリ

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

一度、実際にお祭りを見てみたいですね。ニコニコ


本日の観光は終了・・・・黄色い星

チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)

ソフトクリームを食べて、一息ついたらホテルに向かいます。電球



長くなったので(Part2)へ続く・・・・




このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(その他、キャンプ以外のこと)の記事画像
次女の成人式!(^^♪
鴻巣市コウノトリ野生復帰センター 天空の里!(^^♪
初めてお目にかかりました!(^^)v
夏休み最終日は独り温泉でゆっくり!(^^♪
今日はゆっくり。(^^♪
新しい家族を迎えました!♪
同じカテゴリー(その他、キャンプ以外のこと)の記事
 次女の成人式!(^^♪ (2025-01-13 14:55)
 鴻巣市コウノトリ野生復帰センター 天空の里!(^^♪ (2024-08-06 04:01)
 初めてお目にかかりました!(^^)v (2024-07-27 04:10)
 夏休み最終日は独り温泉でゆっくり!(^^♪ (2023-08-29 16:48)
 今日はゆっくり。(^^♪ (2023-05-14 14:58)
 新しい家族を迎えました!♪ (2023-05-07 14:02)

この記事へのコメント
おはようございます。

福岡帰省お疲れ様でした。

最初は長崎に行かれたんですね。
3年前に行ったことがありますが、
グラバー邸など、懐かしく拝見しました。
ちなみにハートの石は見つけましたよ。

「味は。。。。普通かな?!」
やっぱりTORI PAPAさんは、
ちゃんぽんより豚骨ラーメンでしょうか。
Posted by ガー at 2016年08月22日 04:53
ガーさん、おはようございまーす!

かなり久しぶりの長崎観光でした。(^^)

初めての長崎市内観光が小6の時。。。。それからあんまり変わっていませんねぇー。(汗)

>「味は。。。。普通かな?!」
やっぱりTORI PAPAさんは、ちゃんぽんより豚骨ラーメンでしょうか。

どっちも大好きなんですけどねぇー。♪

今、実家近くの美味しいラーメン屋さんが、軒並み高齢化で閉店してしまいました。

コレが一番残念です。(泣)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年08月22日 05:26
おはようございます◎

おかえりなさい(^O^)/
福岡帰省お疲れ様でした✨

我妻の故郷長崎へ行かれたのですね(笑)
長崎は、季節によって街の姿が大きく変わる素敵な街です✨
ランタンや長崎くんち(≧∇≦)

ちょっと帰って来ようかなぁ(爆)
休み終わっちゃったしなぁ( ;´Д`)
Posted by K&JK&J at 2016年08月22日 06:58
おはようございます。

ご実家への帰省お疲れ様です。
一度は行ってみたい九州!旅番組で
行った気になってます(^^;;

グラバー邸も良く旅番組でやってたり
していつかは是非訪れてみたいです!

長崎チャンポンの発祥のお店!
チャンポン好きなので食べてみたいですね〜♩
Posted by daikiane at 2016年08月22日 07:06
おはようございます。

帰省&旅行お疲れ様でした。

九州良いですねえ。
長崎に学生の頃ブルートレインで行ったのを思い出しました。

長崎チャンポン美味しいですよねえ。

続き楽しみにしてます!
Posted by あにゃパパあにゃパパ at 2016年08月22日 08:25
おはようございます!

九州は高校の修学旅行以来行っていませんが、
懐かしい観光地が出てきて、また行きたくなりました!

軍艦島は大人気なんですね。
こちらも興味があるので、いつか行ってみたいっす(*^^*)
Posted by キャラメキャラメ at 2016年08月22日 08:29
こんにちは~

帰省お疲れさmです!
10年以上前に長崎には行ったことありますが、すでに記憶は薄れ…(;^ω^)
今なら軍艦島とか行ってみたいですね~

きゃ、キャンプ道具は持って行かなかったのですか(笑)?
Posted by すずパパすずパパ at 2016年08月22日 09:38
帰省からの帰省、お帰りなさい。台風前で良かったです(^^)

昨年の夏、我が家も全員で福岡に帰省しました。滅多にないチャンスだからと九州一周旅行し、長崎も行きました。
なので、凄く懐かしい気持ちで読ませていただきました(^^)
我が家は「江山楼」さんでチャンポン&皿うどんを食べました。
本場のチャンポンを食べてから、主人はチャンポンにハマったようです(笑)

グラバー園、何気に広いですよね!!
猛暑日の中、歩いて巡るのは…

>小学校修学旅行時に見た記憶がある三浦環像
→スミマセン(汗)思わず、何年前のことだよ!!そして、三浦環をインプットしちゃう小学生って…って吹いちゃいました(^人^;)

続編も楽しみにしてます。
Posted by もさもさママもさもさママ at 2016年08月22日 09:53
この暑さの中色々と巡られましたね(゜Д゜;)

景色の良い中でご当地グルメは鉄板ですね!

子供に負けじとTORIPAPAさんもかなり元気ですね( ´艸`)
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2016年08月22日 11:50
こんにちわ。

お盆旅行お疲れ様です。

長崎をキレイに撮って頂いてありがとうございます!

久しぶりの長崎はいかがでした?

なにを隠そう、私長崎出身なんですよね~。(長崎市内じゃありませんが)
市内に親戚がいます。

車では2度ほど帰省していますよ。


あ~ちゃんぽん食べたくなってきた!

続編、楽しみにしてま~す。
Posted by HALパパHALパパ at 2016年08月22日 16:11
こんばんは〜♪

お正月といい夏休みといいTORI PAPAさんは、超大型連休で羨ましいなぁ。(笑)

長崎観光イイですね〜。まさに私も読みながら一緒に観光してる気分になりましたよ!

それにしても本場のちゃんぽん一杯約千円!!しかも安いんですか〜、それ?!^^;
しかも、味はまぁまぁって。…。(笑)

軍艦島って私もすごい行ってみたいです。でも、やっぱり予約もいっぱいなんですね?!
Posted by ひでらんひでらん at 2016年08月22日 19:29
K&Jさん、こんばんは~。

K&Jさんの奥様も長崎ご出身なんですねぇー。(^^)

どちらなんですか???


>ランタンや長崎くんち(≧∇≦)

ランタンって、2月に行われるイベントですよね?!

今年、妹家族が行って、良かったと言ってました。♪

自分は、長崎くんちの方に行きたいですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年08月22日 21:34
daikianeさん、こんばんは~。

あれっ?!daikianeさん、九州行った事が無いんですか?

意外だなぁー。

九州は美味しいモノも沢山あるし、是非行ってみて下さいね。(^^)


こっちには九州(博多)ラーメンは、鶴亀堂があるから良いんですが。。。。チャンポンの美味しいお店を探したいですね。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年08月22日 21:38
あにゃパパさん、こんばんは~。

ブルートレインで九州!!

なーんか、懐かしいですねぇー!(^^)

自分も20年ぐらい前はよく乘って帰省しましたよ。♪


美味しいチャンポン屋さん、所沢の近くにありませんか?

知っていたら教えて下さーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年08月22日 21:41
キャラメさん、こんばんは~。

>九州は高校の修学旅行以来行っていませんが・・・・

キャラメさん、高校の修学旅行は九州の何処だったんですか???

沖縄?

うちの娘は沖縄でした。(^^)


軍艦島・・・・自分も機会があったら行ってみたいですね!♪
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年08月22日 21:46
すずパパさん、こんばんは~。

軍艦島・・・・行ってみたいですよねぇー!(^^)

対岸からは何度も見た事はありますが。。。。(汗)


>きゃ、キャンプ道具は持って行かなかったのですか(笑)?

正直、チラッと考えたんですけどね。

チビ娘が一緒だったので断念しました。(^^;

ソロなら行ってたかも?!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年08月22日 21:49
もさもさママさん、こんばんは~。

去年の夏は、九州一周旅行に行かれたんですね。(^^)

自分も、今度は南九州の方に行ってみようと思っています。


>本場のチャンポンを食べてから、主人はチャンポンにハマったようです(笑)

おぉ~っ、そうなんですねぇー。

リンガーハットは近くにありますか?(笑)


>→スミマセン(汗)思わず、何年前のことだよ!!そして、三浦環をインプットしちゃう小学生って…って吹いちゃいました(^人^;)

その頃、長崎ちゃんぽんのカップ麺(だったかな?)のCMがあったんですよね。

それで覚えていたんです。

ちなみに37年前ですよ。(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年08月22日 21:57
☆転楽♪さん、こんばんは~。

いやぁー、本当に暑かったです。(^^;

それに坂道だし。

修行みたいでしたよ。(笑)


ご当地グルメ・・・・旅の一つの大きな楽しみですね!♪
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年08月22日 22:00
HALパパさん、こんばんは~。

>なにを隠そう、私長崎出身なんですよね~。(長崎市内じゃありませんが)

マジですか?!(^^;

全然知りませんでしたよ。

詳しいはずだ!(笑)

ちなみにどちらなんですか???


チャンポン・・・・この帰省中に3杯食べたのは内緒の話です。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年08月22日 22:03
ひでらんさん、こんばんは~。

ちょっと長めの夏休み。。。。楽しかったですよ!(^^)

親孝行もバッチリしてきました!(笑)


>それにしても本場のちゃんぽん一杯約千円!!しかも安いんですか〜、それ?!^^;

昔、長崎の中華街でチャンポン食べた時、確か1,500円だったと思うんですよねぇー。

それがあったから安く感じたんですよ。

発祥のお店だし!(笑)

普通は700円前後ですかねぇー。


軍艦島・・・・今、大人気のようですよ!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年08月22日 22:07
こんばんは(^ ^)
長崎行ったとき、チャンポン食べれなかったから、再チャレンジしたいわ。
千円は観光価格かしら?!
旅行なら出せても普段は即却下だわ。
長崎ちゃんめん500円が好きです。
関東にはないかな?!

あと、ハートの石見つけたいです。
Posted by muscle9216妻muscle9216妻 at 2016年08月22日 23:57
こんばんは☆

TORIPAPAさん、九州ご出身の方だったんですね!

実は私も九州の出身なんです。何か縁を感じます(^^)

同じ九州でも間逆の鹿児島なんですけどね(笑)

上京して彼此、13年経ちますが長崎は中学生の修学旅行で行きましたが、
グラバー園にオランダ坂、ボーリング発祥の地の記念碑などが記憶にありますね。

福岡は深夜特急で博多駅まで行って天神で遊んだ記憶があります。
いろいろ思い出して懐かしくてまた行きたくなりました(^^)
Posted by animals at 2016年08月23日 02:49
muscle9216妻さん、おはようございまーす!

>千円は観光価格かしら?!

相場は600~700円ぐらいだと思うので、多分、そうだと思います。

中華街のより安いと思います。


>長崎ちゃんめん500円が好きです。

おっ、長崎ちゃんめん!!

山口に住んでいた時、よく食べましたよ!♪

リ〇ガーハットさんより美味しかった!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年08月23日 04:25
animalsさん、おはようございまーす!

animalsさんも、九州出身だったんですね!(^^)

鹿児島かぁー、昔は福岡からも遠かったけど、今は高速も整備されて近いですよね!♪

今度は南九州方面に行きたいと思っています。


>グラバー園にオランダ坂、ボーリング発祥の地の記念碑などが記憶にありますね。

ボーリング発祥の地、ありました!(笑)

コレは知りませんでしたねぇー。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年08月23日 04:29
お子さんと2人だったんですね。

長崎旅行満喫しましたね。パート1から濃厚レポ続きが楽しみです。

オイラも軍艦島1度でいいから行ってみたいです
Posted by ROCKABILLYパパ at 2016年08月23日 21:36
ROCKABILLYパパさん、こんばんは~。

本当は帰省の予定は無かったんですけどねぇー。(^^;

チビも来年、中学生になると、部活や塾で忙しくなると思い、無理矢理帰省しました。(汗)


>オイラも軍艦島1度でいいから行ってみたいです

やっぱり皆さん一緒ですね。(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年08月23日 21:58
初めてコメントします。

 うちも長崎3年前に観光に行きました。
 夏でやはり暑かったですけど見どころたっぷりでした。
 カステラも相当試食した記憶があります(^◇^)
 美味しくてついつい買いすぎる感じでした。

 そうそう自分の修学旅行のお昼ご飯が四海楼でした。
 懐かしい。

 軍艦島気になりますよね。
 いつか行ってみたい場所です。

 九州帰省お疲れ様でした。
Posted by があちゃんがあちゃん at 2016年08月23日 22:26
があちゃんさん、こんばんは~。

3年前に長崎へ行かれたんですね。(^^)

>カステラも相当試食した記憶があります(^◇^)
 美味しくてついつい買いすぎる感じでした。

試食・・・・ついついやっちゃいますよねぇー!(笑)

自分は買いませんけど。(爆)

四海楼・・・・修学旅行だったら、テーブルが一杯になったのでは?!

それとも、違う部屋が用意されていたのかな?


軍艦島は次の楽しみにしておきまーす!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年08月24日 04:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チビ娘と二人で九州帰省!♪(Part1)
    コメント(28)