2015年06月16日
みんなdeカヤックキャンプ!in西湖(前編)
こんばんは~。
TORI PAPAです!
週明けの仕事はキツイですねぇー。
特に今月は忙しいTORI PAPA、月末まではキャンプ無しで頑張ります!
とか言いながら、たまたま用事があってキャンプ行けないだけですけどね。
ヒマな時はキャンプ用品のメンテでもしようかな!
仕事より、こっちの方を頑張っちゃったりして?!
さてレポ(前編)です!
6月13日(土)~14日(日)で、西湖へカヤック・グルキャンに行ってきました。
今年3回目のカヤック布教キャンプです。(笑)
参加メンバーは・・・・
☆ まんぐーさん(ファミ) ☆ 自作屋buzzさん(ソロ) ☆ DTNさん(ソロ) ☆ 後輩のすーさん(友達とDUO) ☆ TORI PAPA(父子)。
そして、今回のターゲット特別ゲスト、けみ&あこさんファミリーです!
朝の西湖・・・・
さてさて、今回はどんなドラマがあるのでしょうか?!
早朝6時、現地着・・・・
順番は6台目でした。
そうそう、西湖自由キャンプ場は、今年から土日も8時受付開始になったようです。
行かれる方は注意して下さいね。
受付後、場内へ。
なんとか湖畔サイトをゲット!
早速設営開始です。
けみ&あこさんの、噂のデザイン幕・・・・
幕に絵・・・・真似できないなぁー。
今回の自分の幕は・・・・
スノーピークのランドステーションL Pro.グレー。
宴会幕兼用です。(笑)
幕内はこんな感じでレイアウトしました。
湖側から見て右側・・・・
自分のコットを配置。
ちなみに今回はタオルケットで寝てみました。(少々寒かった。。。。)
幕内の右側半分・・・・
今回はシンプルに。。。。
左側は・・・・
息子の寝床を配置しました。
全体的にはこんな感じ・・・・
イスを持って来てもらったら、即宴会が出来る仕様です。
暑いので、とりあえず風の通り道にイスを置きました・・・・
この幕は、遮光性も高くてイイですよー!
正面から見た画・・・・
やっぱり大きいですね。
幕の設営が終わったら、けみさんは息子とカヤックの組み立て・・・・
写真を撮っている自分にまで、ワクワク感が伝わってきましたよ。
けみ&あこさん家の娘ちゃん、なっちもノリノリ!・・・・
パパ、ママより一足先にカヤックデビュー?!(笑)
準備が出来たので、まずはけみ&あこさん家の家族だけで出艇!・・・・
初めてのカヤック・・・・いかがでしたか?!
その頃、息子は一匹目をゲット・・・・
ちなみに、二日間で、これが最初で最後のブラックバスでした。
まんぐーさんと、すーさんの到着を待ち切れずにカンパーイ!・・・・
暑かったので仕方ないですね!
設営で大汗を掻いたので、一本目が美味しかったぁー!
一息ついて、バス釣りの息子と休憩中の、あこさんを置いて、午前中の湖上散歩・・・・
溶岩帯周辺をウロウロ。
なっちも楽しそう!・・・・
なっちゃん、お船は楽しかったかな?!
このお船はねぇー、〝わいるどわん〟と言うキケンなお店に置いてあるんだよ。(笑)
おうちに帰ったら、パパに〝お船買ってー!〟って言ってね!♪
湖上のけみさん・・・・
ほーんと、初めてとは思えないパドリングでしたねぇー。
約一時間の湖上散歩を終え、キャンプ場に戻りました。
すーさんが到着していたので4艇で記念撮影・・・・
やっぱり4艇揃うとカッコイイですねぇー!
運動してお腹が空いたので昼食・・・・
セブンイレブンにあった吉田のうどん。
地域限定商品のようですね。
そして、今日もやっぱり・・・・
buzzさん特製、手作りピザ!
いつも安定の美味しさですねぇー!
この頃、事故渋滞で遅れていたまんぐーさんも到着し、みんなが揃ったのでカンパーイ!・・・・
楽しい二日間のスタートです。
まんぐーさん家、あっと言う間に幕の設営が終わり、カヤックの組み立て開始・・・・
魅力的なカヌーが二つ!
ALLYとオル・カヤックです。
オル・カヤックについてはコチラを見て下さいね。
まずはオル・カヤックから組み立て・・・・
ほーんと、折り紙から考案されたというだけありますね。
凄い組み立て方です。
そしてALLY・・・・
この組み立ては、かなり難しそうでした。
みなさん、午後も積極的に湖上へ・・・・
お天気だったので、気持ち良かったですよね!
ほーんと、最高の湖上でした!
ああああ、こう見るとやっぱりアリュートカッコいいですね!
でもアルピナも捨てがたい…
同じ値段ならアルピナ買うんですけどねー。
かみさんからは安い方にしなさいと言われてますが(笑)
カヤック、早く、やりたいです…

艇に特徴を求めるならアルピナでしょうね。(^^)
自分は行きつけのワイルドワンが取り扱っているモノにしましたが。。。。
リペア―キットや部品等のお取り寄せも簡単だし、満足しています。
クリアウォーターさんは近所にあるんですか?
湖上で待ってますよー!♪

天気もよくて、楽しいカヤックになりましたね。
参考までに、カヤックの組立てって、
どれくらいの時間かかるのでしょうか。
平均的な時間で構いませんので。
なっちゃん、上手におねだりできたかな?
そうか、この方法でいこう。
とりぃぱぱさ〜ん、9mm鉄板買ってー。

到着時間早いですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
午前中から乾杯いいなぁ♪
湖の上を散歩気持良さそう(ෆ❛ั◡❛ัෆ)‼
いつかは我が家もカヤックやってみたいです(人•ᴗ•♡)

カヤックの組み立ては、一人でだと20分ぐらいですかねぇー。(^^)
青い方が骨組みが少ないので若干早いです。
>とりぃぱぱさ〜ん、9mm鉄板買ってー。
おっ、新たな作戦で来ましたねぇー!(笑)

>午前中から乾杯いいなぁ♪
インが早いとそれが出来ますからねぇー。(^^)
1泊でも十分楽しめますよね。♪
>いつかは我が家もカヤックやってみたいです(人•ᴗ•♡)
おっ、次のターゲットがココに。。。。(爆)

この日は、かなりの方がいらしたみたいですね。
けみあこさんも、買っちゃいそうですね〜。
オリガミのカヤックは面白いですね〜(^○^)

午前8時からイン出来るって良いですね~
夜中インもあれば良いんだけど(笑)
静かな湖畔で自然と一体になるカヤックとかやってみたいですね。

今回は失礼いたしました、非常に残念です(T_T)
毎回の安定した楽しみ方と布教、普及活動、凄いです!
そろそろWILD-1の即売体制が動きませんかね(笑)
今回はチョット計算外でしたが、また次回宜しくお願いします
後編のオルカヤックレポ、楽しみにしています(^^)

また、すばらしいプレゼンで
ホント参加したかったです♪
カヤック検討するなら、先ずは
TORIPAPAさんへ!
って感じですね!

カヤック布教キャンプいいですね〜
ブログで見ているだけでも楽しそう
なのに、実際に試したら100%はまり
そうですね(笑)

天気がやはり良いと気持ち良さそうですねえ。
うちも布教してもらったのにすみません(^^;
カヤックどころかキャンプも行けません。
しかもカヤックより先に車の買い換えをしないといけなくなりまして(T_T)
トホホですが、続き楽しみにしています!

カヤックキャンプやっぱり楽しそうですね^^
うちは今期は諦めました笑
やはり積載の問題がクリア出来ないのが
致命的ですね(^^;;
はぁ〜目の毒です笑

布教活躍まっしぐらですね〜♩
自分に布教していただけて感謝しております(笑)
最近漕いでないので体がウズウズしてきます(^^;;
また次回に是非よろしくお願いします。
オルカヤックちょっと気になります!
続きが楽しみです(^O^)
凄いなぁ♪
そして釣りも楽しんでるし、アウトドアの
楽しみ方を知ってますね。
TORI PAPAさんの英才教育の賜物♪
テントも建てられるのかなぁ?
ひとりでキャンプに行けちゃいますね(笑)

ランドステーション、日陰が濃いですね。とても涼しそうです。
オリガミを参考にされているというカヤック。初めて見ました。当日も置いてあったんでしょうか。
この目で見たかったなと後悔しております。
また、いずれの湖畔でお目にかかった折には、ご挨拶させてください。
さすがは、カヤックの伝道師。
教会ならぬ全国のWild-1の壁に後光を照らした御姿が描かれること間違いなしですね(笑)。
マングーさん、凄いですねー。
アリーだけでもすごいと思うのに、オリガミまで(@_@)。
見習いたいですが、SPのBlackフォースに引き寄せられてしまい、いつも財布は・・・・orz。

知らなかった・・・
湖の上を散歩してるみたいで楽しそう~
漕ぐのは、難しい?
体力いりそうですね。
体力のない私には、難しそう~(笑)

いや〜、やっぱりカヤックいいですね。
先立つものさえあれば…。
オル・カヤック、めちゃくちゃ特徴的!
湖上に浮かんでる姿も見てみたいものです。
この日は沢山の方が西湖に集まってた様ですね~(#^.^#)
けみさんのワクワク感伝わってきます♪
御夫婦で楽しめた様なので買っちゃうんですかね!
僕もいずれは・・・(;一_一)
続きも楽しみにしていま~す♪

また凄いカヤックが出てきましたね~^^
湖上はホント気持ち良さそうです。
早く逝きたいけど、逝けない・・・( ̄▽ ̄;)

こんにちは。
カヤック、、水面との距離感、滑っているような浮遊感、普段の生活にない視点からの風景。
楽しいでしょうね。
オルカヤックの構造はおもしろいですね。フレームに防水シート張りではなく、面材がフレームであり防水仕上げなのですね。
これで強度が問題ないとすれば、折り方が良く考えられてますね。
いいなあ〜
布教活動お疲れ様でした(^^)/
けみ&あこさんも時間の問題ですかね(笑)
お子さんから『お船買って~』なんて言われたら、Wildなところに駆け込みですね(笑)

遊びに来てみたんですが、カヤック!!!!
なんと楽しそうな!!!
折り畳まれたものとか、驚きばかりです♪

>この日は、かなりの方がいらしたみたいですね。
あんな方もこんな方もいましたよ。(笑)
ちょうど1年ぶりに会った方は進水式でした!(^^)
思い出に残るキャンプになりましたよ!☆

1泊でも、朝早くからチェックインできるとゆっくり出来ますね!♪
>静かな湖畔で自然と一体になるカヤックとかやってみたいですね。
機会があったら是非ご一緒しましょう!☆

今回は残念でした。(^^;
また次回よろしくお願いします!♪
オルカヤック・・・・もっと沢山写真を撮れば良かったです。(汗)
なかなかイイ感じでしたよー。☆

土曜日はイイ天気で、湖上の風も気持ち良かったです!♪
まだまだカヤックシーズンは続きますよー!
今回は残念でしたが、また機会があったらご一緒して下さいね。(^^)

お昼はカヤック乗って、夜は宴会&焚き火・・・・最高の二日間でした!♪
カヤック・・・・絶対ハマると思いますよ!(^^)
しゃあさんも一艇どうですか?(笑)

仕事忙しいみたいですねぇー。(^^;
お疲れ様です!
時間を見付けて、キャンプに行って下さいね!
機会があったら今度は泊まりでカヤックやりましょう!☆

あらら、今期はカヤック見送りですかぁ。(^^;
まっ、カヤックは逃げませんので、よく考えて購入して下さいね!♪
裏磐梯ぐらいでご一緒出来る日を楽しみにしています!☆

ぼちぼち2艇目は決定ですか?(笑)
今回はご一緒出来ず残念でしたが、次回はまた一緒に遊びましょうね!♪
たまには漕ぎに行って下さーい!☆

カヤックの組み立て、幕の設営、火器の取り扱い・・・・自分より上手です。(笑)
将来はモンベルとかに就職してくれないかなぁー!(^^)
ほーんと、釣りといい、勉強以外は完璧ですよ。(爆)

折り紙を参考に作られたカヤック・・・・お昼から湖畔にありましたよ。(^^)
初めて見ましたが、軽いし、使い勝手が良さそうです。♪
>また、いずれの湖畔でお目にかかった折には、ご挨拶させてください。
一緒にまったり飲みましょう!
よろしくお願いします!☆

遅遅のコメント失礼しまーす。
フォールディングカヤック、いいですねぇぇぇぇ(^o^)
今はインフレータブルばっかりな私ですが、アリュート、次の候補でもあるんですよ。左右の安定感は良いんですか?
インフレータブルカヤックはメーカーによって、安定感抜群なのと、結構不安点なのがあるんですよ。アリュートだったらどうなのかなーって、素朴な疑問でした。
TORI PAPAさんのレポート、興味津々です。

カヤックなんて羨ましー!
湖上の上はホント気持ち良いんでしょうね。
キャンプデビューした我が家なのでTORIPAPAさんのブログを色々参考にさせてもらってます。
それにしてもカヤックいいなー。

もうすぐWILD-1かモンベルから表彰されますかねぇー?!(笑)
アリーとオルカヤック・・・・なかなか魅了的な艇でしたよ。♪
けん爺さんもボチボチ一艇どうですか?☆

カヤックも色んなタイプのモノがあるんですよ。(^^)
自分の2艇は組み立て式のヤツです。♪
>漕ぐのは、難しい?
慣れれば大丈夫だと思いますよ。
一度遊びに来て下さーい!☆

この時期の湖上は最高ですね!♪
爽やかな気持ちイイ風が吹いていましたよ!(^^)
一度体験したら、きっとハマっちゃいますね。☆

猛厚さん家からは猪苗代も裏磐梯も近いし、羨ましいですよ!(^^)
カヤックがあると、ぜーったいに楽しいですよー!♪
キャンプが変わります。
一艇どうですか?(笑)

そうそう、キャラメ家の購入計画はどうなったんですか?(^^)
まっ、色々調べて購入されたらイイと思います!♪
湖上で待ってますよー!☆

オルカヤック・・・・目からウロコの組み立て方でした。(^^;
軽くてちょい乗りには良いカヤックですね!♪
カヤックから観える景色は最高ですよ!
sukesukeさんも、魚が跳ねる音、鳥の鳴き声だけの世界を体験してみては?!☆

カヤック仲間が増えるのは嬉しいですね。♪
いつか西湖を仲間でいっぱいにしてみたいです。(^^)
あっ、決してワイルドワンの回し者じゃありませんよ。(笑)

TORIPAPAさんのブログを拝見するたび楽しそうだなぁ…とにんまりしてしまいます(笑)
カヤックの中からお子ちゃまの頭がちらっと出ているのがなんとも可愛らしいです♪
子供にも大人にもたまらんですよね~♪

カヤック遊び・・・・この時期は最高ですよ!♪
湖上の風は爽やかです!(^^)
kuri2さんも一度体験してみては?!
絶対にハマっちゃいますよ!(笑)

湖でのカヤックは、インフレータブルのタイプよりアリュートとかの方がイイですね!(^^)
安定感はピカイチですよ!♪
アリュート430Tが一番おススメですね!☆

カヤックキャンプ、楽しいですよ!♪
同じ所沢だし、日帰りでカヤックを道満GPでやる事もありますから声掛けましょうか?(^^)
一度やったら、きっとハマっちゃいますよ!☆

カヤックはキャンプの幅を広げますよ!(^^)
一度やったらハマっちゃうと思います!♪
noelhinaさんのお気に入りに登録されているstudio kiさんともよく湖上で遊んでいまーす!
秋ぐらいにご一緒したいですね!☆

西湖自由は、TORIPAPAさんの常宿ですね。
気になったのですが、朝6時到着から8時の間は、ずっと車で待ってたのですか?(汗)
最近カヌーを漕いでる写真を見ると、ついつい湖面で風の状態をチェックしてしまいます。(爆)
途中、べた凪の写真もありましたから、絶好のカヌー日和だったみたいですね♪

これからのカヤックは気持ちいのでしょうね~
楽しそうですね!
子どもさんがハマってしまうと自分用が欲しくなってしまいますね~(笑)

今年3回目の西湖でした!♪
>気になったのですが、朝6時到着から8時の間は、ずっと車で待ってたのですか?(汗)
この日は並んだ車が多く、少し早目に受付開始でした。
到着後、朝食を食べ終えたら、湖畔を散歩したり、ご一緒する人とお話したりしていますね。(^^)
土曜日の午前中はベタ凪で絶好のカヤック日和でしたよー!☆

カヤックに乗って湖上の風に当たると気持ちイイですよー!(^^)
絶対にハマっちゃいます!♪
みんなで湖上散歩、最高です!
みぃにゃさんも一艇どうですか?(笑)

設営後、大汗かいての一杯、美味いですよね!
と言いながら、お酒弱いのでそのまま動かなくなりますけど(笑)
しかし、皆さんカヤック楽しそうですねー。週末に日光に行って湖見てたらTORI PAPAさん思い出しました(笑)

湖上のお散歩気持ち良さそうですね〜(≧∇≦)
見てるだけでウキウキしちゃいます♪

先日は本当に本当に楽しい体験をさせていただき
ありがとうございました!!
家族みんな最高の思い出になりました。
自分もあこも、カヤックに初めて乗ったあの日から
カヤックのことが頭からはなれません。
こりゃ本当に近いうちに購入しそうです(笑
その時は是非進水式を一緒にやってください!!
カヤックは見るより乗るべしとは本当でしたね(^0^)
さすがカヤック伝道師!!

土曜日は結構暑かったので、設営時には、かなり汗だくになっちゃいました。(^^;
1本目は最高でしたねぇー!♪
その後、カヤックに乗ってまた1本!(笑)
楽しい時間でした。☆

湖上の爽やかな風・・・・最高ですね!♪
土曜日は条件も良く、楽しいカヤックになりました。(^^)
朝から晩までワイワイ・ガヤガヤ・・・・飲んで、食べて、遊んで、最高の二日間でした。☆

いやぁー、楽しい二日間でしたねぇー!♪
カヤックキャンプ・・・・喜んで頂けたみたいで良かったです!(^^)
欲を言えば、早朝の晴れた湖上を体験してもらいたかったなぁー。(汗)
でも、それは次回のお楽しみに取って置きましょうね。
進水式、楽しみにしていまーす!(笑)☆

カヤックの良い時期ですねぇ^o^
真夏は湖面も暑そうですが、この時期が一番良いのかな!?
折り紙から考案された?カヤックは凄い発想ですね!
幕もカヤックも設営や組立に時間が掛からないのが良いですね^_^

自分はカヤックと焚き火は少し肌寒いぐらいが丁度良いと思います。(^^)
この時期の湖上はイイですよ!♪
オルカヤック・・・・コンパクトだし、使い勝手が良さそうです!
最近、出撃してますか???

カヤック、かっこいいですね!!キャンプも突き詰めるとここまで進化するのかとビックリしちゃいました(o´ω`o)
色々とブログから勉強させて頂きます!よろしくお願いします(*´∀`)

自分の真似したら、かなりの遊び人になっちゃいますよ。(笑)
注意して下さいね。(^^;
カヤック・・・・キャンプの幅が広がります!♪
楽しいですよ!☆
