2015年04月27日
オープニングカヤック・グルキャンin西湖!♪(Part1)
こんばんは~。
TORI PAPAです!
週末はまずまずのお天気でしたねぇー!
自分は西湖へ今シーズン初漕ぎに行ってきました。
ほーんと、楽しいカヤック・グルキャンでしたよ!
ご一緒した皆さま、お世話になりました。
また行きましょう!
さてレポ(Part1)です!
4月25日(土)~26日(日)まで、西湖へカヤック・グルキャンに行ってきました。
今シーズン初めての西湖!
数日前からテンション上がりまくりでした。
ちなみに参加メンバーはいつものメンバー・・・・
☆ studio kiさん(ソロ) ☆ daikianeさん(ソロ) ☆ 自作屋buzzさん(父子) ☆ 後輩のすーさん(ソロ) ☆ TORI PAPA(父子)。
そして、今回の特別ゲスト、ao.さんファミリーです!
朝の西湖・・・・
今年もココへ通う事になりそうですね。
所沢の自宅を早朝4:30に出発・・・・
朝は1時間半ぐらいで西湖に到着します。
高速から富士山が観えてくると、またまたテンションUP!
6:00西湖自由キャンプ場に到着・・・・
入場待ちの車が2台。
おっ、GWなのに意外と少ない!
よーく車を見てみると。。。。daikiameさんとstudio kiさんでした。
しばらくして自作屋buzzさんが到着!
到着順の1位から4位まで独占でしたよ!
受付後、湖畔の一等地に設営。
そしてカヤックの組み立て開始です!・・・・
息子がao.パパと組み立て中!
実は、息子は自分よりカヤックの組み立てが上手なんですよ。
組み立てが終わり、まずはao.パパ&ママでパドリングの練習・・・・
頑張って漕ぎ漕ぎしていましたよ!
ココで、カヤックツーリング・レポに入る前に幕等のご紹介!
今回の幕は・・・・
スノーピークのランドステーションL Plus!
宴会幕には最高の幕です!(笑)
続いて幕内のご紹介です!
湖方向から入って右側・・・・
自分が寝るコットとコタツをセット。
今回、子供達はみーんな女の子!
そして、ao.ママにも寛いでもらおうと思い、このスタイルに!
結果、大正解!
ちなみにコタツの熱源は湯たんぽ2個です。
左側・・・・
息子が寝るコット。
ユニフレームのコットはこのスペースに入るので良いですね。
イス席は宴会場・・・・
ココで楽しい宴会が繰り広げられました!
ちなみに幕内の暖房は・・・・
まずはIwataniのカセットガス・ストーブ!
コレは燃料にCB缶を使います。
灯油を使わないのがイイですね。
しかし、今回はセットしただけで使う事はありませんでした。
そして我が家の石油ストーブ・・・・
ニッセンのゴールドフレームです!
これは夕方から翌朝まで焚きっ放しでした。
この季節はコレだけで十分そうです。
自作屋buzzさんに作って頂いた作品もディスプレイ!・・・・
ケース使いだけでは勿体無いですからねぇー。
そしていよいよみんなでカヤックツーリングに出発です・・・・
いつものメンバーの皆さん!
快調なパドリング!
あ、あれっ?!ao.ファミ艇がいない。
後で分かったんですが、パドルが上下逆さまで。。。。そのせいで、湖上をあっちウロウロこっちウロウロ。
すぐ気付かなくてゴメンナサイ。
溶岩を触るao.さんファミリー・・・・
平安時代初期の噴火の溶岩はいかがでしたか?
えっ?!あれっ?!3人?
上のお姉ちゃんがいない。。。。湖に落ちた?!
いえいえ、上のお姉ちゃんはキャンプ場で早速小学生3人で女子会中でした。
溶岩帯から根場浜へ・・・・
ココで、みんなで記念撮影!
天気が良ければバックに富士山が観えるんですけどね。
ao.ファミリーも楽しそう!・・・・
お誘いして良かったぁー!
根場浜からキャンプ場へ戻ります。
湖畔に陣取る我がクループ・・・・
ほーんと、湖畔一等地の設営でしょー!
湖方向から見た自分のサイト・・・・
実は奥行を間違えちゃって、前の張り出しが湖畔ギリギリになってしまいました。
ランステもシワシワ。。。。
久しぶりの大型幕の設営だったし、仕方ないですね。
昼食は・・・・
カップ麺とおにぎり1個。
それと、カヤック・ツーリング後で我慢出来ずにビールを1本。。。。
軽めでしょ?!
それはなぜか???
理由は・・・・
自作屋buzzさんのピザを美味しく食べたいから!
このピザ、最高に美味しいんですよ!
生地からこんな感じで作っているんです・・・・
とてもキャンプ場とは思えませんね。
今回も美味しく頂きました。
昼食後はみんな湖畔でマッタリタイム!・・・・
最高の時間でしたよ。
でも、写真を見ると、なーんか昔の長屋みたいですね。(笑)
(Part2)へ続く・・・・
ぃゃ〜GW、カヤックシーズン到来ですね (=゚ω゚)ノ
溶岩触りた〜い♡
それにしても、この時期の湖畔の朝夕だと、まだまだ寒いイメージですが…石油ストーブでOK何ですね。

久しぶりの西湖を満喫して来ました!(^^)
カヤックも、マッタリ時間も、そして宴会も。。。。
すべて楽しかったですよ!♪
またすぐにでも行きたいですね!♪

カヤックキャンプ、
天気も良くて、楽しめましにたね。
朝早く、みなさん時間厳守で立派です。
幕は結構、湖の水際近くに張るんですね。
確かにベストポジションを陣取っています。
パドルに上下があることは、私も素人なので知りませんでした。
それによって、進み具合が違うんだ。
今後、気を付けます。
今回も当然タバスコ持参ですか?

今回も良いカヤックキャンプでした。
ほーんと、皆さん早起きなんですよー。(^^;
でも、カヤックは朝が最高ですからねぇー!♪
仕方ありません。(汗)
>今回も当然タバスコ持参ですか?
もちろん!
1月からの約4ヶ月でかなり減ってきましたよ。(笑)

ホントだ、舟屋ができてるー。
湖水だからこそノン何近くに張れるんですねー。
それにしても、また、広い沼に一組が落ちた瞬間ですねー。
あら、こわい(笑)。
TORI民、賑やかになりそうですねー。

始まりましたねー♪
ao.家もドハマリしたようで、カヤックを買うとかどうとかの話になってるようで(^^)♪
買えばいいのに~(^^)d

レポ早いですねえ♪
西湖でのカヤックだったんですね。
富士山はあまり見えなかったのかなあ。
皆さん楽しそうです。
朝も早くから行くんですねえ。
テント随分湖畔ギリギリなんですね。
酔っぱらったら落ちそうですよ(^^;

湖畔のキャンプ場素敵ですね〜
一度は行ってみたいです ☆
カヤックがあると更に遊びの幅が広がりますね ♪
ところで、カヤックって許可なくどこででも出来るのでしょうか ?(・_・;?

2日間お世話になりました。
久しぶりの西湖で興奮がまだ収まりません(笑)
後1日ゆっくりしたいです…>_<…
皆さんについて行くのがやっとでしたが
カヤックはほんと楽しいですね〜(^O^)
そして夜の宴も……
昨日もかえってから漕ぎ方ユーチューブで
確認してました。
みなさん、気持ち良さそう。
この時期は、ストーブだけでしのげるんですね‼️
ピザ美味しそう*\(^o^)/*
シーズン初漕ぎ、気持ちよさそう。
平安時代初期の噴火の溶岩ってロマンですね〜。
それにしても皆さん、本当に朝早く出発されますよね。
自分、朝に弱いんでなかなか早朝出発できないので、
すごいと思います。

2日間、本当にお世話になりました。
カヤックももちろんとっても楽しかったし、
噂の居酒屋TORI民に噂のコタツに噂のゴールドフレームにと
憧れの数々が体験できて、本当に楽しい2日間でした。
またぜひ、ご一緒してください。
余韻冷め切らず、もうすぐ明日にでもお願いしたい位です(笑)
そして、、、やっぱり今日は全身筋肉痛です・・・^^;

お天気も崩れず、風も無さそうで、快適なカヤックキャンプだったのでは?
しかし、ソロ参加の方が多いですねぇ。

劇団にひき(妻)です(o´▽`o)ノ゙
カヤック楽しそうですね♡
ウチの旦那が最近興味を持ち始めていて困っています笑
それにしてもニッセンのゴールドフレーム!!!
すごーーーくすごーーーくカッコいい!!!
ウチは絶対買えませんが(≧▽≦)笑

すごーい。
みんなMYカヤックですか???
たのしそうです~

TORIPAPAさん、テントの中をいつもアップしていただいているので、いろいろと参考にさせてもらってます(^▽^)
きれいなレイアウトされますよね~。
すこーし、曇ってたんですかね。
カヤックキャンプしたい~~(*^-^)

カヤックキャンプ開幕しましたね!
今年もカヤック沼に落ちていく方が多そうですね(笑)
最後の写真はホント長屋ですね~(^^)

そして沼への引きずり込みも成功したようで(笑)
続きも楽しみにしてます( ´ ▽ ` )ノ

最高ですね♪
宴会幕の中のレイアウトも参考になりますヽ(^。^)ノ

ほんと、ao.さんファミリーをカヤックの沼へと見事に引きずり込みましたね(笑)
お天気もよかったし、カヤック日和でしたね♪

本当に一等地独占ですねぇ^o^
幕を出たら直ぐ乗り込めますね!
流石にこのランステなら、幕内にそれだけ色々入りますねぇ^ ^
寛げそうです^o^

週末はお天気だったし 良かったですね(^ ^)
カヤックいいなぁ・・
実際見たこともやったこともないので・・かなり興味しんしん・・(> <)
最初はレンタルとかでやってみようかな・・
ゴールドフレーム?
かっこいいですねー。
ストーブなんですか?
長屋にこたつ・・・楽しそう~(笑)

気持ちよさそうですねー!!
ホントに先週末はよいお天気でしたよねー。
はっきり言って・・・・
うらやましす(T_T)
TORIPAPAさんにはキャンプの神様がついてますね、絶対!

>ホントだ、舟屋ができてるー。
舟屋って!(笑)
どっかの漁村じゃないんだから。(^^)
楽しかったですよー!♪
やっぱり西湖はイイですね!☆

ao.さん家、買っちゃうかなぁー。(^^)
そしたら、これからはNSPから道満(彩湖)に変更ですよ!(笑)
その時は自分も2艇持って行きます!
カヤック、みんなで楽しみましょー!♪

今シーズン初めての西湖でした。(^^)
>富士山はあまり見えなかったのかなあ。
初日は観えませんでしたが、翌朝は何とか観えましたよー!♪
今度は湖畔キャンプ、ご一緒しましょうね!☆

湖畔キャンプは最高ですよ!♪
いつでも好きな時にカヤックに乗れる環境、最高です!(^^)
>ところで、カヤックって許可なくどこででも出来るのでしょうか ?(・_・;?
基本、自然湖なら許可なく出来ます。
富士五湖は全部OKだと思いますよ。
ただ、出艇場所がキャンプ場になると、そのお金が掛っちゃいますけどね。(汗)
ダム湖は許可or届出制が多いですね。
自然湖でも、別荘組合等が管理している所は有料や不可の所もありますね。☆

週末はお疲れさまでした。(^^)
いやぁー、やっぱり西湖はイイですねぇ-!♪
また行きましょう!
サバイバルの準備もしておいてくださいよ!(笑)

西湖は4℃までぐらい下がりましたね。(^^)
石油ストーブだけで十分でした。
日中は太陽が出ていれば半袖でOKでしたよ。
カヤック漕いでいて気持ち良かったですね!☆

やっとシーズンが開幕しました!(^^)
今年はどんなドラマが繰り広げられるのか楽しみですね!♪
カヤックは早朝が最高なんですよ!
Ameさんも多分早朝の湖上に出たらハマっちゃうと思いますよ!(笑)

週末はお疲れ様でした!(^^)
カヤック・グルキャン、楽しんで頂けたようで良かったです!♪
朝、昼、夜・・・・楽しみっ放しでしたね!(笑)
また秋にでもご一緒しましょう!☆

今回はたまたまソロ参加が多かったですねぇー。(^^;
でも、それがまた楽し!ですよ!♪
思ったより寒くなかったので助かりました!☆

カヤック、イイですよー!(^^)
キャンプがガラリと変わります!♪
東北地方にはイイ湖が多いので始められてみてはいかがですか?!
いつもゴールドフレームの炎には癒されます!☆

久しぶりの西湖を満喫して来ました!♪
>みんなMYカヤックですか???
特別ゲストのao.さん以外は皆さんMYカヤックです!(^^)
ao.さんには自分の一艇を貸し出しましたよ。☆

幕内のレイアウト、参考にして頂いてるんですか?!
嬉しいです!(^^)
ありがとうございます!♪
カヤックの方も是非参考にして下さいね!(笑)

やっとカヤックシーズンの開幕ですよ!(^^)
今年も沢山楽しみたいですね!♪
>今年もカヤック沼に落ちていく方が多そうですね(笑)
それが去年の7月に彩湖で試乗して頂いた方がカヤック沼に落ちていないんですよね。(笑)
楽しみにしていますよ!☆

楽しいカヤック・グルキャンでした!♪
>そして沼への引きずり込みも成功したようで(笑)
いやいや、沼へ引きずり込んだなんて。。。。違いますよ!
湖に突き落としただけです!(爆)
ほーんと、ao.ファミリーに楽しんでもらえて良かったですよ!
次回のお誘いは、★るるこパパ&ママ★ファミリー?!(^^)

今シーズン一発目は西湖へ行ってきました!(^^)
やっぱり富士五湖はイイですねぇー!♪
今回の宴会幕内はイイ感じでしたよ!☆

土曜日の夕方近くから雨でしたが、思ったよりも寒く無くて良いカヤック日和でした!(^^)
ao.ファミリーにも楽しんで頂けたようで良かったです!♪
あーきーママさんも機会があったら是非!☆

GW初日で混み合うと思ったけど・・・・・拍子抜けでした。(^^;
湖畔の一等地は最高でしたよ!♪
湖を観ながらのマッタリ時間、あれはヤメられませんね。(笑)
カヤック最高!!☆

最初は体験がイイかも?!ですね。(^^)
一度経験したら、多分病みつきになっちゃいますよ。(笑)
そちらで出来そうな湖ってありそうですか?☆

ゴールドフレームは石油ストーブですよ!(^^)
真冬のキャンプでは、あの炎に癒されます。♪
この時期でも、やっぱりまだコタツがあるとイイですねぇー!☆

みんなで湖上、楽しかったですよ!(^^)
湖上からの富士山は最高でした!♪
それと、今回偶然にも日の出が観れたんです!
それがまた良かったぁー!
次回は是非ご一緒しましょうね!☆

なんかこんな海沿いの民家ありますよ
ね^ ^家の下に舟入るやつw
カヤックキャンプ楽しそうー!

>なんかこんな海沿いの民家ありますよ
ね^ ^家の下に舟入るやつw
若狭湾の舟屋の事ですか?(笑)
確かに似ていますね。(^^)
湖上に居ますので、早くマイ・艇で追っかけて来て下さーい!♪

お〜、これが西湖カヤックキャンプですか。
なるほど、楽しそうですね。
なぜか昔のチキンラーメンのCMを思い出してしまいましたよ。
カヌーの人、出てましたっけね?
大勢で行くと湖上で何かあっても安心だからいいですね。
これ結構重要なポイントですよね〜。

今シーズン初の西湖を楽しんできました!(^^)
思ったより寒く無くて良かったです!♪
>大勢で行くと湖上で何かあっても安心だからいいですね。
これ結構重要なポイントですよね〜。
そうですね。
やっぱり湖上のトラブルってありますからねぇー。(汗)
特に子供が載っていると。。。。(^^;
やっぱり安全が第一ですね!☆

メチャメチャ早いアップですね(^^;;
今回もお誘い頂きまして有難う御座いました。
大変楽しい2日間でしたm(_ _)m
お陰様で、またしても新たな出会いが有りました
皆さん本当に良い方ですよね、有難う御座います
日曜日は家内の健康診断だった為に一足先に失礼しましたが
早く帰宅出来たので事なきを得ました(笑)
中央道も順調だったので、良かったです
また誘って下さいね!

>メチャメチャ早いアップですね(^^;;
いやいや、あの時間に出発して、9時過ぎ自宅に到着したkiさんの速さには負けますよ!(笑)
楽しい二日間でしたねぇー!♪
新たな出会い・・・・ほーんと嬉しい事ですよね!
またお誘いしますので、よろしくお願いしまーす!☆

カヤックとっても楽しそうですね~!!
気持ち良さそう(^^♪
遊んでからそのまま宴会最高ですねぇ(>_<)

私は週末からなのでピーンとこなかったです(笑)
一等地に設営してますね!早起きは三文の徳と言いますが、
がんばって早起きもしたくなりますね(笑)

カヤックキャンプ、自由でいいですね。
時間を忘れて湖上を満喫できそう。
自由キャンプ場そばの福住キャンプ場は私の初キャンプ地です。
当時は下手ながらウインドサーフィンしてました。
対岸まで行ったり疲れ果てて流されたり。
それにしてもランステのコタツやコットの居心地が良さそうですね。
仲間の皆さんの幕が色々でこだわりを感じます。
隣の幕はアストロドームでしょうか。

こんばんは。
湖でカヤックキャンプ
いいですねー。
湖は海と違って満ち引きがないから設営もしやすいですね。
広島では干満差4メートル近くになることもあります。
そして湖は鏡面のような美しさがありますね。
そんな場所に介入できるなんて贅沢です!
湯たんぽって、例えば春秋でシュラフの中にいれて、朝まで暖かいんでしょうか。
なんせ泊まりが少ないもので、、 寒いときはシュラフにカイロ貼って、、などと思ってます。
久しぶりのカヤック、最高でした!♪
やっぱり湖上は最高です!(^^)
>遊んでからそのまま宴会最高ですねぇ(>_<)
湖畔に幕を張ったので、なーんか、みんなでカヤックで宴会場に乗りつけた気分になりましたよ。(笑)
西湖だけにサイコーの二日間でした!☆

GWと言っても、先週末の還付場は普段の土日ぐらいの入りでしたねぇー。(^^)
空いていたので湖畔に幕を張る事が出来てラッキーでした!♪
久しぶりの湖上はサイコー!
今シーズンもガンガン行きたいですね!☆

お隣の福住がデビューの地なんですねぇー。(^^)
そう言えば、西湖にはウインドサーフィンの方も多いですよね。
ランステ・・・・この規模のグルキャンの幕には最高ですね!♪
お隣りはstudio kiさんのアストロドームです。☆

湖畔のキャンプは潮の満ち引きが無いのでイイですね。(^^)
ほーんと、朝の湖上は最高ですよー!♪
>湯たんぽって、例えば春秋でシュラフの中にいれて、朝まで暖かいんでしょうか。
寝る前に温めてシュラフに入れたら朝までポカポカですね。
購入されるなら、金属製のが直火が出来て(一部出来ない物もあります)ラクですよ。☆

ありがとうございます。
朝まで暖かいんですねー。
今度やってみます!
整った環境で生活していると、そういった感覚がわからなくなりますね。
湯たんぽ・・・・厳冬期でも結構使えますよ!(^^)
早春や晩秋の電源無しでお座敷(コタツ)やる時は必ず使いますね。♪
金属製がおススメです!☆

カヤックシーズンスタートおめでとうございます!!
TORIPAPAさんのブログを見る度にカヤックが欲しくなりますね(^^ゞ
財布と欲望の狭間で揺れております…
今年もまたすばらしいカヤックフォト期待しておりますm(__)m

お返事、遅れてゴメンナサイ。。。。(^^;
カヤック・・・・表シーズンの遊びモノには最高ですよ!♪
キャンプが変わります!
>財布と欲望の狭間で揺れております…
是非購入して下さいね!(笑)
今年もガラケー写真、頑張りますよ!☆
