2014年09月02日
アストロドーム!♪
こんばんは~。
TORI PAPAです。
9月に入っちゃいましたねぇー。
今月は三連休に飛び石連休!
なーんか、二日も祝日があるとかなり得した気分ですね!
有効に使わなければ。。。。
さて本題!
7月に我が家にやって来たアストロドーム!
今日はこの幕の紹介をします。
これは初張り時の写真・・・・
シワシワですね。(汗)
まっ、初張りだから仕方ありません。。。。
収納袋に入った状態・・・・
自分が保有する、スノーピークのリビングシェルPro.GYや、ogawaキャンパルのスクリーンキャビンHGに比べると、かなりコンパクトですね。
フレームは銀色の同じのが3本と、赤いのが1本・・・・
これを幕体のスリーブに入れていきます。
スリーブへ入れる時は押すだけ。
引いたら接続部が外れるのでダメなんです。
スリーブへ入れる作業がチト大変かな。
3本共にスリーブへ通し、立ち上げるとこんな感じ・・・・
立ち上げるのにも少しコツが要りますね。
大きさは暖房器具が要らなかったらDUOで丁度良いですよ。
これはベンチレーター・・・・
三カ所にあります。
ココに雨が入っても下の部分から雨が落ちるようになっています。
使っていて思うんですが、換気に関してはかなり優れていると思いますね。
中央部には軽いモノを置けるネットがあります・・・・
チェーンデイジを着ける自分としては、あんまり必要無いですけどね。(笑)
前への張り出しが出来る場所が3カ所・・・・
巻き上げる事も出来ますが、ポール(別売り)で立ち上げた方が使い勝手が良いですね。
前から見るとこんな感じ・・・・
イイ感じでしょ?!
そうそう、この幕は頂上部を除けば全面メッシュになるんですよ!・・・・
スカートもしっかりしているし・・・・ほーんと、これは蚊帳ですね。(笑)
中から見るとこんな感じです・・・・
夏はフルメッシュにすれば涼しく過ごせそうです。
張り綱も合計9カ所に付いています・・・・
風にも強くかなり安定していると思います。
いかがでしたかー?!
アストロドーム・・・・この幕はキャンプ場もあまり被りませんね。(笑)
冬のソロキャン時、この幕に薪スト入れたり、ゴールドフレーム入れたりして夜を過ごしたいですね。
以上、アストロドームの紹介でした。
おしまい。
やっぱりこれ、よさそうですね。
これからのシーズン用に買ってしまおうかなぁ・・・。
ムーンライトとも接続できるし。
悩ましい!!

アストロドーム・・・キャンプ場では見た事が
無いですが、グリーンが綺麗で使い勝手が
良さそうですね♪
さすがTORIPAPAさんです^^
キャンプのテント類も奥が深いですね~☆

簡単設営が一番ですね!
僕らもキャンプシーズン開幕で月末に
西湖でカヌーです!ここから気持ちいい季節ですね!
どこかでご一緒できるといいですね!
アストロドームって全面メッシュになるんですね。
知らなかった(*_*)
確かにあまりキャンプ場では見ないですね〜。
でも、使いやすそうでいい幕ですね。

アストロドーム使い勝手良さそうですね!
全面メッシュなら夏でも涼しそう♪
リビングにもいいし色もいいし気になります (^^ゞ

全面メッシュになったりと、いろいろなバリエーションが楽しめそうですね。 (^^)
mont-bellの幕はキャンプ場であまり見かけないですねー。
私も、気になっているmont-bellの幕があるんですが、先立つものが無く・・・・・・ (泣)

モンベルのテントは オリジナル性を持ってますよね♪
ユニも*も飽和状態なので(笑 次はモンベル!なんて
こんな記事見ちゃうとなりそうですよ(爆

自分も後々はムーンライトとの接続を考えています。(^^)
これからのシーズンはテントとスクリーンキャビン間を外に出ずに行き来できるのはポイント高いですよね。♪
頑張って悩んで下さーい!(笑)

アストロドーム・・・・幕本体も軽くて、乾燥も速そうです。(^^)
天井が高く、壁が立っているので、居住性も良いですよ!♪
買って正解でした!☆

月末に西湖行かれるんですね。(^^)
これから11月の半ばまではカヤックには絶好ですよねー!
紅葉カヤック、楽しみ~っ!♪
DUOでの幕は、ごっつい幕より軽量&コンパクトですね。☆

全面メッシュ・・・・これ、夏場はポイント高いですよね。(^^)
太陽の方向だけ閉めて、後は全メッシュ・・・・かなり涼しかったです!♪
ソロでも活躍してくれそうでーす!☆

ほーんと、色々悩んで買った甲斐がありました。(^^)
ソロならこれから先のシーズンも活躍してくれそうです。♪
緑色・・・・冬使ったら場違いの色かなぁーと思いましたが・・・・イケそうですね!(笑)

モンベルの幕・・・・初めてでしたがイイ幕ですね!(^^)
流石、山用の幕を作っている会社だと思いました。
>私も、気になっているmont-bellの幕があるんですが、先立つものが無く・・・・・・ (泣)
なに?なに?今度教えて下さいね!☆

ユニ幕が飽和状態・・・・(笑)
自分も好きな*幕・・・・・同じ。(笑)
モンベルの幕は思ったより良いですねぇー!
よく考えて作られており感心しました。(^^)
2ルームでも出したら面白そうです!☆

アストロドーム、見たことないですね。
まあ、そんなにキャンプ行ってないんで
見てないだけかもしれないですが。
全面メッシュになったりで
夏も使えそうですね。
これから活躍しそうですね。

次回、間違えたフリして積んで帰ろ(ニヤリ)。

良さそうですね〜!
夏も冬も使えて、重宝しそうですね^_^

アストロドームやはりいい幕ですね〜(^O^)
我が家も最初アストロドームを考えたん
ですが、ツールームを選択しました。
これから長男とのDUOが増えて行きそう
なのでママにプレゼン頑張ってみようかな(^^;;
アストロドームはフィールドであまり見かけ
ないので今度是非見させて下さい(⌒▽⌒)
アストロドーム!
ボクは最近存在を知って気になっているところでした。
モンベルグリーンいいですね~
家族4人のシェルターに使うとして広さはどうでしょうか?
ソロならコレ1つでイケちゃう感じですか~
いいすね~

アストロドームは一度実物を見て、
かなり惹かれた覚えがあります(^^;
幕内広くて、機能面優れていますし、
使い勝手良さそうですね!
あとは是非とも連結した姿を生で見てみたい(^^)なので、連結幕の購入、お待ちしておりますw

独特なフォルムですよね。
それが記憶にも残りますし、モンベル=信頼感あり
って感じです(^^)
しかも全面メッシュ可能とは、凄いですね。。
私も最近買ったソロ幕、早く実践投入したいです^_^;

アストロドームすごく気になってます(*‘∀‘)
家族四人で暖房器具入れるとなると少し手狭な感じですよね~
オールメッシュになるのは虫嫌いの奥さんにはピッタリなんですけど・・・
冬用のシェルター何にするか迷う~\(゜ロ\)

前面メッシュこれからの時期は風が気持ちよくて良いですね。
寒くなったらクローズすればいいし♪
>冬のソロキャン時、この幕に薪スト入れたり、ゴールドフレーム入れたりして夜を過ごしたいですね。
私もその場面が妄想できました~ww冬キャンレポ楽しみにしてます(笑)

アストロドームいいなぁ(≧∇≦)
うちもコンパクトテントが欲しいなぁといろいろと模索中だったので
アストロドームすごく気になります。
なんといっても全面メッシュがいい!
夏場は大きいテント張るのが億劫で億劫で・・・・(笑)
三人くらいなら余裕で寝れるくらいの大きさなのかな?

アストロドーム一回見てみたかったんですよ~
やっぱりよさそうですね!!
気になる~

軽量かつコンパクト!
それに、全面メッシュにスカート付き!
夏でも冬でもフル活用!!
めっちゃいいですね~♪
すぐれものですね(*^^)v

天井を除いて全面メッシュ、スカート付き・・・・
この幕、オールシーズン活躍しそうですよ!(^^)
他の人とカブらないのも良いです!♪
買って正解~!☆

暖房器具無しのDUOならピッタリですよ!(^^)
>次回、間違えたフリして積んで帰ろ(ニヤリ)。
ゆみさんと一緒の時は持って行くのやめよー!(笑)

これ、メッシュの方にスカートが付いているんですよね。(^^)
夏は虫の侵入もかなりブロックできそうです。♪
同じく冬の冷気の侵入もブロック!
良い買い物をしたと思っています。☆

今年始めたばかりのキャンプなので次に買うテントはまだ考えもしませんがいろいろなテントがあって見るだけでも楽しいですね!
カヤックフィッシングも西湖とか最高に気持ち良さそう(≧∇≦)
自分のカヤックは最近出番がありませんが近いうちに再開させる予定です。

2ルームはオールマイティですからねぇー!(^^)
ファミなら一つは必要だと思いますよ!♪
1回で設営・撤収が出来るってラクですからねぇー。
後々はムーンライトを接続しようと思っていますが、当面は暖房器具無しのDUOでの登場が多そうですね!☆

この幕は他の幕より密閉性が高いと思います。
虫の侵入も最小限に食い止められそうですよ。(^^)
ただ、スカートはペグ留めできませんけどね。(汗)
>家族4人のシェルターに使うとして広さはどうでしょうか?
クーラーボックスと少々の荷物なら大丈夫だと思います。
天井が高いので思った以上に広く感じますよ!
>ソロならコレ1つでイケちゃう感じですか~
主に冬のソロ用で使おうと思って買ったんですよね。
一人で設営できるようにならないと・・・・。(^^;

ほーんと、幕の広さは予想以上ですよね。♪
自分、腰痛持ちなので天井が高いのは有り難いです。(^^)
>あとは是非とも連結した姿を生で見てみたい(^^)なので、連結幕の購入、お待ちしておりますw
りょーかい!
今週末にワイルドなお店で!(ウソウソ)

流石、モンベル幕、よく考えて作られていますよ!(^^)
ベンチレーターなんか驚いちゃいました。
>私も最近買ったソロ幕、早く実践投入したいです^_^;
おっ、そうなんですか?
使用レポ、待っていまーす!☆

ムーンライト+アストロドーム・・・・良い組み合わせですよね!♪
>家族四人で暖房器具入れるとなると少し手狭な感じですよね~
正直、クーラーボックスや荷物入れて暖房器具を入れたら狭いと思います。
やっぱり冬用のシェルは四角形が使い勝手が良いですよ!☆

全面メッシュ・・・・ポイント高いですよね!♪
日中は陽が入る所だけクローズすれば良いし!(^^)
冬用ソロ幕・・・・その前に行けるのかな?
早くこの幕に薪スト入れて火遊びしたいですね!☆

アストロドーム・・・・夏のDUO用、冬のソロ用として半年ぐらい考えて買った幕なんですよ。(^^)
良い買い物だったと思います!♪
冬の薪スト設置が楽しみですよー!☆

全面メッシュ・・・・ポイント高いですよね!♪
虫嫌いの人には持って来いですよ!(笑)
>三人くらいなら余裕で寝れるくらいの大きさなのかな?
コットでですか?インナーを入れるってことかな?
だったらちょっと狭いでしょうね。☆

ムーンライトを持ってらっしゃるならアストロドームはおススメですよ!(^^)
非常に使い勝手が良い幕だと思います。♪
接続もバッチリ決まるでしょうね!
是非検討して下さーい!☆

この幕はスノピのリビシェルグレー幕などからみるとかなり軽いですね。(^^)
車の積載も少し楽になりました。♪
今から冬使うのが楽しみですよー!☆

ほーんと、幕は色んなモノがありますからねぇー!(^^)
ご家族や自分のキャンプスタイルに合った幕を選んで下さいね。♪
カヤック・・・・再開されたら是非ご一緒しましょう!☆

全面メッシュになるんだったら夏場でもいいですね。
あと、大きな暖房器具が要らなかったら書かれてましたが
逆に小さな暖房器具でも暖かく過ごせそうですよね。

アストロドーム使い勝手良さそうですね♪
これからの季節、ソロとかノビノビできそうだし☆
記事見てたらそんな季節が一層楽しみになってきました!
って予定は未定なんですけどね(^^;

ほーんと、この幕は使い勝手が良いですよー!(^^)
>あと、大きな暖房器具が要らなかったら書かれてましたが
逆に小さな暖房器具でも暖かく過ごせそうですよね。
ゲ・ゲ・ゲ~ッ!また散財の予感。。。。(汗)

重い幕を一人で設営するのは厳しいですからねぇー。(^^;
今までは息子と二人だったのでラクだったんですが、息子が中学に入りソロで行く機会が増えると予想されるのでこの幕を買っちゃいました。
一人での設営だと立ち上げる時大変かも?!
まっ、コツを掴めば大丈夫でしょうけどね。☆

かっこいいですねー!
しかも、機能的で他の人と被らないし収納時はコンパクト。
おしゃれ感も有って、サイトでも目立ちますね!

こんな変わった形のテント、出てるんですね!
テントってよーっく研究しないと、あとからいいの見つけて、あ~しまった~とかよくあるんですよね・・・w
総メッシュにスカート!完璧じゃないですかー!
オールシーズン使えて、お得感ありますね・・・
って、TORI PAPAさんはいろんな幕持ってるから関係ないけど~(笑)

ほーんと、使い勝手が良い幕だと思います。♪
シェル&コット寝に自分にはピッタリの幕ですよ!(^^)
冬のソロが楽しみです!☆

かなり長い間検討しましたからねぇー。(^^)
コレに決めて正解だったと思います。
オールシーズン使っちゃったら他の幕は要らない?!(汗)
ちゃんと他の幕も使ってあげなければ!(^^;

全面がメッシュになるテント(*_*;
そんなテントもあるんですね~勉強になりますφ(..)メモメモ
いつか私も女子会用のテントなんぞほしいなぁなんて考えています。
夢は広がるばかりです(*^-^*)

この幕、天井部を除いて全面メッシュになるんですよ。(^^)
ちなみに天井部を除いて全開放にもなります。♪
DUOの夏用にはベストですね!
虫が少ない時は、コレにコット寝で十分ですよね!☆

あの場所に張られたんですね!
割と人気の高いサイトらしいですね~♪
うちは管理棟前を狙ってるんですけど
そこもけっこう人気が高くてなかなか厳しいです。
結局スノコには張れなかったようですが
コットなら関係ないか^^

ココ、カヤック出すのに便利でした。(^^)
ただ、雨が降ったら下が田んぼ状態で大変でしたよ。(汗)
管理棟の前は日当たりも良さそうですね。☆
