ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2013年10月21日

ゴールドフレーム!♪

おはようございます。パー

熱は下がったけど、今度は咳が止まらないTORI PAPAです。
汗

先日に引き続きこのネタ!
汗

(本体を後に・・・・ケースから紹介しちゃって・・・・逆ですね。(汗))

我が家の暖房器具の2トップの一つ、日本船灯(ニッセン)のゴールドフレームの紹介です・・・・

ゴールドフレーム!♪

特に秋から春は、一人で我が家の幕内を暖めてくれます。ニコッ



まるで巨大なランタンみたいなゴールドフレーム!ランタン

詳細な紹介をしますねー。(日本船燈のH.P.より)

・開放式 自然通気型

・しん上下式

・点火器付(ガスライター)

・波形ガラスホヤ

・明るい(約20Wの電球に相当)

・暖房出力 2.5KW (発熱量2,150kcal/h)

・暖房の目安 木造7畳、コンクリート9畳

・寸法(cm) 52.5h×40.0w


だそうです。(笑)



夕方点火すると・・・・

ゴールドフレーム!♪

幕内の雰囲気がガラッと変わります。ビックリ


幕内で過ごす事が多くなるこれからの季節にピッタリですよ。ニコニコ


火力の調節だけでもこんなに違います・・・・焚き火

「強火」

ゴールドフレーム!♪

「弱火」

ゴールドフレーム!♪

常夜灯としても使えますしねー。電球

コットで寝る時も、この炎を観ながら
zzzz・・・・
(使用は自己責任で)


最後に、これからの季節のTORI PAPA家の幕内・・・・

ゴールドフレーム!♪

いつもこんな感じです。黄色い星

表札を出していますので、キャンプ場で見かけたら寄ってくださいねー。ニコッ

灯りを楽しみながら一緒に飲みましょう!ビール



おしまい。



このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(お気に入りの道具)の記事画像
UNIFLAMEギアバック50!(^^♪
灯りーズに仲間入り?!LEDランタン!(^^♪
携帯ラジオ!(^^♪
ハーフメッシュテーブル!(^^♪
PIENSE OD缶 ガス缶 カバー レザー 本革 !(^^♪
Hilander(ハイランダー) 難燃チェアカバー&コットカバー!(^^♪
同じカテゴリー(お気に入りの道具)の記事
 UNIFLAMEギアバック50!(^^♪ (2025-04-23 03:36)
 灯りーズに仲間入り?!LEDランタン!(^^♪ (2025-01-29 03:42)
 携帯ラジオ!(^^♪ (2024-10-17 02:46)
 ハーフメッシュテーブル!(^^♪ (2024-08-08 00:51)
 PIENSE OD缶 ガス缶 カバー レザー 本革 !(^^♪ (2024-07-10 02:20)
 Hilander(ハイランダー) 難燃チェアカバー&コットカバー!(^^♪ (2024-03-12 01:42)

Posted by TORI PAPA at 03:19│Comments(44)お気に入りの道具
この記事へのコメント
おはようございます。
いい雰囲気ですね^_^
この灯りの中で過ごしたら
和みますね。

大きさも大きすぎず、
フォルムがかわいいです。
Posted by naru1970naru1970 at 2013年10月21日 06:47
おざーっす♫

なるほどぉー、ゴールドフレーム、理解出来しました。
雰囲気のイイとストーブですね!!

暖かそうですね♫
キャンプでみかけたらお邪魔させていただきまぁ〜す。

ほおづきが足りなくなってるかもぉ〜(笑)
Posted by ken-zken-z at 2013年10月21日 06:49
おはようございます(^-^)/

凄く雰囲気のあるストーブですね!

幕内に籠るのが楽しみになっちゃいますね(^^)

これからの季節!焚き火もいいですが、幕内でぬくぬくもたまらんですね。
Posted by sabusabu at 2013年10月21日 08:09
おはようございます

ゴールドフレーム!カッコいいですね^_^

初めて知りました!

やはりキャンプ道具は、奥が深い!

ユラユラした灯りが、サイト内でいい感じ
ですね〜p(^_^)q
Posted by snowmansnowman at 2013年10月21日 08:59
おはようございます。
これ多分実家にあります。
捨ててなければ(⌒-⌒; )
雰囲気いいですね〜。
使ってるところ見たことないので、もらってこようかなあ。
でも、冬キャンできないんだったヽ(;▽;)ノ
そして、TORI PAPAさんの更新時刻にビックリです(笑)
Posted by ちなみちなみ at 2013年10月21日 09:22
こんにちはー。

ホヤに写る炎が幻想的でなんともいえ

ない、いい雰囲気ですね。

強火だと結構明るそうですね〜
Posted by tetsu800tetsu800 at 2013年10月21日 12:12
マイコプラズマかもしれませんね〜
今年の風邪?はしつこいので、、、お大事にしてください^^


ゴールドフレーム、幕内がアンティークな雰囲気になりますね。
Posted by そうげんパパそうげんパパ at 2013年10月21日 14:18
こんにちは

風邪お大事になさってください。

ゴールドフレーム、
素敵な雰囲気ですね。

私には手が出ませんが、
画像だけ見ていても
その良さが伝わってきます。
Posted by Y0shioY0shio at 2013年10月21日 17:12
naru1970さん、こんばんは~。

ゴールドフレーム、可愛いでしょ!(^^)
意外と小さいんですよ。

暖房器具と言うよりは、灯りを楽しむモノかも?!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月21日 19:05
ken-zさん、こんばんは~。

ゴールドフレーム、良いですよ。(^^)

特徴は、あまり暖かく無い所ですかねぇー。(笑)

ほおずき、鍵掛けておかないと・・・・・。(^^);


そうそう、ken-zさんの冬のフィールドはどちらですか?

機会があったらモクモクしに行きましょう!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月21日 19:14
sabuさん、こんばんは~。

うちは基本、冬は焚き火をやらないんですよ。(^^)

幕内で火遊びばっかりです。♪

ゴールドフレーム、イイ味出してくれますよー。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月21日 19:17
snowmanさん、こんばんは~。

やっぱり冬キャンは幕内でまったりですよね!(^^)

その時は、かなり力を発揮します!♪

冬はやっぱりゲレンデですか???
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月21日 19:31
ちなみさん、こんばんは~。

>これ多分実家にあります。

そうなんですか?

多分、波型ホヤでは無いヤツですね。

そっちの方が、オークションなんかで高額で取引されていると思います。

パーツも一つ一つ売っていますので、修理してみては?!

冬が楽しみになりますよ。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月21日 19:35
tetsu800さん、こんばんは~。

良い感じでしょ!(^^)

夜が楽しみになりますよー。

普段、家使いもしているんですが、クリスマスやお正月なんかも良い雰囲気を作ってくれます。♪

>強火だと結構明るそうですね〜

確か、そばで本が読めるという事だったような・・・・。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月21日 19:38
そうげんパパさん、こんばんは~。

風邪、だいぶ良くなりました。

まだ少しだけ咳が出ますが・・・・。(汗)


>ゴールドフレーム、幕内がアンティークな雰囲気になりますね。

ほーんと、最高の雰囲気です!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月21日 19:40
Y0shioさん、こんばんは~。

ありがとうございます。(^^)

再来週のキャンプには間に合いそうです。♪

ゴールドフレーム、イイ感じですよー!

寒がりが多い我が家には、幕内の雰囲気は大切なんです。(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月21日 19:42
こんばんは~ごぶさたしてます♪

風邪は大丈夫ですか?気温差が激しいと体がついていきませんね~
大事になさってくださいね。

ゴールドフレーム、初めて知りました。
大きいランタンとしか思ってませんでした(笑)
雰囲気よさげですね(^^♪
大人のまったりタイムにピッタリですね。
Posted by たむママ at 2013年10月21日 21:30
ゴールドフレーム、いいですね〜!

めちゃツボだったのでHp見に行って…
速攻で諦めましたよw
うちにはまだまだ手が出ない、いつか見せてもらえるのを楽しみにしてます。

冬は焚火しないで幕内で火遊び…
まだまだ自分の知らないキャンプの世界がたくさんありそうですね。
お身体お大事にしてくださいm(_ _)m
Posted by 山猫山猫 at 2013年10月21日 22:07
こんばんは(^^)

私も先週に喉をやられてしまい、1週間たってやっと良くなってきました。

これからの時季キャンプ場も冷え込んでくるので、ゴールドフレーム君も大活躍ですね。雰囲気もとてもいいですね。
Posted by NatsutomoNatsutomo at 2013年10月21日 23:09
こんばんは~^^

はじめて観ました、ゴールドフレームですかー!

デザイン、カッコイイですね~!\(^o^)/

これまで「アラジンってかっこいいな~」なんて

思っていましたが、圧倒的にこっちの方がオシャレです(*^_^*)

でも、TORI PAPAさんちの蔵は何個あるんでしょ・・・。

次から次へとオシャレグッズが出てくる・・・(@_@;)
Posted by タクpapa at 2013年10月21日 23:14
ゴールドフレームっていうの初めて知りました。

暖房というよりまるでランタンそのもの。

優しい光で見てるだけであったまってきそうでいいですね~。

食後まったり時間にゆらぎの炎を我が家も取り入れたい!!
Posted by はるパパはるパパ at 2013年10月22日 00:09
たむママさん、おはようございま~す。

いやぁー、今回は油断してしまいました。(汗)

ゴールドフレーム、良いですよ!(^^)

たむママさん家の大人のまったりタイム、コーヒー沸かして恒例のコストコチーズケーキにもピッタリ合うと思います!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月22日 03:22
山猫さん、おはようございま~す。

ゴールドフレーム、我が家の冬のキャンプスタイルにぴったりなんですよ!(^^)

あの炎には癒されます。♪

>冬は焚火しないで幕内で火遊び…

これもハマりまーす!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月22日 03:27
Natsutomoさん、おはようございま~す。

秋、春は、まだ外での焚き火も良いんですけどね。(汗)

冬の焚き火は、どーも苦手で。。。。(^^);

そんな時は幕内焚き火!

最高ですよー!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月22日 03:30
タクpapaさん、おはようございま~す。

ゴールドフレーム、特徴は“あまり暖かく無いところ。。。。(笑)”

暖房というより、癒しの道具かもしれません。(汗)


九州で使うならピッタリかもですよー!(^^)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月22日 03:34
はるパパさん、おはようございま~す。

癒しのストーブ、ゴールドフレームは良いですよー!(^^)

手足を温めるより、まず心の中が温まります。(笑)

>食後まったり時間にゆらぎの炎を我が家も取り入れたい!!

寒い外より、圧倒的に過ごす時間が多くなる幕内を、いかに快適に過ごすか・・・・

やっぱりこれが冬キャンのテーマですね。♪
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月22日 03:39
こんにちは♪

ゴールドフレーム雰囲気すごいいいですね。
灯りは夜が長いこれからのキャンプ場では必要ですもんね。

我が家は初心者だからフジカの予定です!
Posted by あにゃパパあにゃパパ at 2013年10月22日 11:28
こんにちは♪

やっぱりゴールドフレームいいですね~!!

カッコいい上に、癒しの炎(*´ω`pq゛ポワァン

我が家の欲しい物リストに入れとこ~!!


(お気に入りに登録させてくださ~い♪)
Posted by koba1212koba1212 at 2013年10月22日 14:57
こんにちは。お邪魔します。


初めて聞きました。
雰囲気があっていいですね!

うちは、フジカと普通の石油ストーブなんですが、
それでもエアコン&ホカペを使った家の中より
ずっと温かくて癒されます。
キャンプすると冬も嫌じゃないですよね。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年10月22日 16:35
レインボーでは、天板で焼肉が焼けますよ~!
私の勝ちです! ヤッタ~!!
まてよ、ゴールド・フレームでも2、3枚ならいけるかな~!?
しかも、余計な油も落とせそうな形状じゃないですか!!
負けた!(涙)。
Posted by atompapaatompapa at 2013年10月22日 17:02
あにゃパパさん、こんばんは~。

そうなんですよー。

長い夜をどう過ごすか・・・・これ、大事ですよね。(^^)

フジカ、良いですよね!♪

ゴールドフレームの弱点は、煮炊きが出来ないところなんです。

フジカはバッチリですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月22日 19:51
koba1212さん、こんばんは~。

これ、暖房器具というより“癒しの道具”かもです。(笑)

一晩中炎を眺めていたい・・・・ほーんと、そう思いますよ。(寝ちゃうけど・・・・(汗))

こちらこそお気に入りに登録させてくださいね!

ブログ、楽しみましょう!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月22日 19:54
にしちゃんさん、こんばんは~。

やっぱりキャンプは冬ですよねー。(^^)

ほーんと、天気も安定、虫はいない、ヘンな輩もいない・・・・。(笑)


ちなみにいつもどちらで冬キャンやっているんですか?

自分は名栗、ゆめ牧、小櫃川付近が多いです。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月22日 19:57
atompapaさん、こんばんは~。

いやいや、ゴールドフレームでは焼肉は無理ですよ。(汗)

焼肉は、2トップのもう一つで!(^^)

冬キャン、今年はご一緒しましょうね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月22日 19:59
TORIPAPAさんこんばんは。
      体調いかがですか?

最近の気温変化が激しくて、暑いのやら、寒いのやら?
風邪引いちゃいますよね。

レトロなストーブ、いい感じ~。
魔法のランプみたいですね。
Posted by かよこかよこ at 2013年10月22日 21:53
かよこさん、こんばんは~。

かなり体調も戻りました。ありがとうございます!(^^)

“魔法のランプ”・・・・良い表現ですね!♪

“巨大なランタン”という表現よりずっといいですよ。(笑)

早くカヤック片付けなきゃ!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月22日 22:03
お体大丈夫ですか?
ここのところ、天候の変化が激しいので
風邪にもなりやすいですね。

本当にストーブと言うより
アンティークなランタンみたいですね。

こんなストーブだったら家庭でも使いたくなるんじゃ
ないですか?
Posted by NY84NY84 at 2013年10月23日 16:02
NY84さん、こんばんは~。

風邪、だいぶ良くなりました。

来週末の3連休には間に合いそうです。(笑)

ゴールドフレーム、良いでしょ!♪

>こんなストーブだったら家庭でも使いたくなるんじゃ
ないですか?

冬は普通に家使いをしていますよー。

たまーによる、この灯りだけで過ごしています。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月23日 18:44
こんばんは~!
このストーブカッコいい!実は私、今ストーブ悩み中なんですよ~!

この金色が何ともお洒落!今年はファンヒーターを卒業したい!と思う今日この頃です(^-^)
Posted by rabajirabaji at 2013年10月23日 22:22
rabajiさん、おはようございま~す。


トルテュの中でゴールドフレーム・・・・きっと素敵なリビングになりますよ。(^^)

一つどうですか?(笑)

あの炎を見たら、かなり癒されます。♪

焚き火の回数は減りますけどね。

頑張って検討して下さーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月24日 04:17
こんにちは☀!
コメントから早速みにきちゃいました)^o^(

ゴールドフレームかっこいい!!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*一目惚れしてしまいました(*^o^*)

うちは本格的なランタンがないので、
ほしくなっちゃいますww

これからもよろしくお願いします♫
Posted by ちゃんか~ちゃんか~ at 2013年10月24日 08:51
ちゃんか~さん、こんばんは~。

コレ、明るくて良いですよ!(^^)

スタイルもカッコイイでしょ!♪

ほーんと、夜が癒しの時間になります。

これからもよろしくお願いしますねー!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月24日 20:21
おはようございます

これが噂のゴールドフレームですか~
セレブですねぇw

ストーブだけじゃなくて、ランタンの役割も果たしてるんですね~

やばい・・・、ちょっとほしくなってきたw
Posted by ペロティ at 2013年10月26日 07:24
ペロティさん、おはようございま~す。

ゴールドフレームの値段があんなに上がっているのにはびっくりしました。(汗)

これ、なかなか良いですよー。♪

冬に外で焚き火をしない我が家には必需品です。(笑)

どうですか?ここは一つ思い切って!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月26日 08:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴールドフレーム!♪
    コメント(44)