ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2013年04月17日

火曜日の午後は・・・・。

昨日(火曜日)は6年生の授業参観&懇談会。ニコニコ
午後休みをもらって小学校へ行ってきました。キラキラ

火曜日の午後は・・・・。
クラス替えがあって間もないですからねぇー。汗
先生も転勤してこられたばかりだし。
授業は少しギクシャクした感じ・・・・。(汗)

火曜日の午後は・・・・。

この通りの子供に育って欲しいです。ニコッ

でもコレ、なーんか色あせている様な感じが・・・・。(笑)

火曜日の午後は・・・・。

校庭も広いですねぇー!黄色い星

これがぜーんぶ芝だったら・・・・テント張っちゃいそう。テヘッ
そして、学校関連の用事が一通り終わり、向かった先は・・・・・

火曜日の午後は・・・・。

西武ドームびっくり

火曜日の午後は・・・・。

外野席のため、座っていては全く見えず・・・・ガーン

でも、西武ライオンズが楽勝ゲームでスタンドは大盛り上がり!クラッカー

火曜日の午後は・・・・。

一生懸命応援!電球

火曜日の午後は・・・・。

点が入ると旗を振り・・・・

火曜日の午後は・・・・。

ラッキー7にはジェット風船も飛ばしました。チョキ

たまには野球観戦もイイですね!ニコニコ
少々疲れちゃったけど・・・・



おしまい。



このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(その他、キャンプ以外のこと)の記事画像
次女の成人式!(^^♪
鴻巣市コウノトリ野生復帰センター 天空の里!(^^♪
初めてお目にかかりました!(^^)v
夏休み最終日は独り温泉でゆっくり!(^^♪
今日はゆっくり。(^^♪
新しい家族を迎えました!♪
同じカテゴリー(その他、キャンプ以外のこと)の記事
 次女の成人式!(^^♪ (2025-01-13 14:55)
 鴻巣市コウノトリ野生復帰センター 天空の里!(^^♪ (2024-08-06 04:01)
 初めてお目にかかりました!(^^)v (2024-07-27 04:10)
 夏休み最終日は独り温泉でゆっくり!(^^♪ (2023-08-29 16:48)
 今日はゆっくり。(^^♪ (2023-05-14 14:58)
 新しい家族を迎えました!♪ (2023-05-07 14:02)

この記事へのコメント
おはようございます

自分もプロ野球ファンなんですよ ただ観戦はほとんどがTVですけど(笑

子供の頃から草野球もしてまして 怪我するまでは現役でした

自分巨人ファンなんですよ~ 来月は東京ドームに行く予定が有りまして

オレンジのタオルを ぐるぐる回してくる予定です(笑
Posted by はやて at 2013年04月17日 05:44
はやてさん、おはようございま~す。
今年初の野球観戦でした。(^^)
自分も基本、TV観戦派です。
特等席で横になって観れますからねぇー!(笑)
でも、たまには球場もイイですね。

えっ、巨人ファンなんですか?
自分は阪・・・・・です。(汗)
息子はライオンズ一筋ですが・・・・。

今夜は勝つぞー!(笑)
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月17日 06:09
おはようございます。

授業参観、我が家の長男も来月あります。
普段どんな感じで授業を受けているか
見るのが楽しみです(^_^)

校庭の写真!もしかしたら我が家の近くの学校かも
しれません(^○^)
Posted by daikiane at 2013年04月17日 08:11
やっぱり野球はパリーグ&西武でしょ♪
石毛、平野、秋山、清原、デストラーデ、吉竹、田辺、伊東、辻!
西武ドームいいですね!僕も野球観戦は大好きなのですが、西武戦は3年くらい行ってません(;_;)

阪??阪急ですよね?(^-^)
Posted by シェイク at 2013年04月17日 12:07
西武ドーム写真、めちゃくちゃ雰囲気が伝わりますよ~!
戦場カメラマンならぬ、球場カメラマンになれますね!
Posted by atompapa at 2013年04月17日 12:23
こんにちは~

とりパパさんは阪〇ファンですか~

僕は関西在住ですが巨〇ファンです(^^ゞ

同じく殆ど自宅でTV観戦ですが・・・

今夜も勝つぞー!(笑)
Posted by quattro44 at 2013年04月17日 16:59
daikianeさん、こんにちは~。
たまには小学校へ行くのもイイですね。(^^)
子供達にも緊張感が走るようです。(笑)

>校庭の写真!もしかしたら我が家の近くの学校かも
しれません(^○^)

ヤバッ、当たっているかも?!(笑)
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月17日 18:00
シェイクさん、こんにちは~。

>石毛、平野、秋山、清原、デストラーデ、吉竹、田辺、伊東、辻!

おぉ~っ!黄金時代のメンバー!!(^^)
ちなみに自分はシーズン4~5回は球場に行きますよ!♪

>阪??阪急ですよね?(^-^)
自分は最近、西武と阪〇と、どっちを応援しているんだろう・・・・。
西武だろうか?!それとも阪〇か?!
(阪神半疑・・・・(爆))
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月17日 18:07
atompapaさん、こんにちは~。
久しぶりの西武ドームでした。(^^)
やっぱり外野席は盛り上がりますね!♪

>西武ドーム写真、めちゃくちゃ雰囲気が伝わりますよ~!
戦場カメラマンならぬ、球場カメラマンになれますね!

ありがとうございます!テキトーに撮ったのが良かったみたいです。(笑)
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月17日 18:12
quattro44さん、こんにちは~。
実は阪〇ファンになって、かれこれ25年以上になります。(^^)

>僕は関西在住ですが巨〇ファンです(^^ゞ

えーっ、quattro44さん、巨〇ファンなんですかぁー?!
てっきり東洋大姫路ファンかと・・・・。(笑)

今夜は杉内だし・・・・勝ちたいけど・・・・。
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月17日 18:18
学校の参観日と懇談会お疲れ様でした☆
野球観戦、イイですねー!
あたしは名古屋出身なので、一応ドラゴンズを応援していますよ♫
ルールもいまいち分からない野球音痴ですけどw
Posted by Yachiko at 2013年04月17日 18:29
こんばんは!

実は埼玉県出身なんだけど、巨人ファンです。
学生の時、学校が水道橋にあったため、ドームに観戦しにいきましたよ。

今年の阪神はかなり期待できそうなので、観戦にいきたいですね(^.^)
Posted by ジョーさんジョーさん at 2013年04月17日 21:29
こんばんは。

ぜーんぶ芝だったら・・・・テント張っちゃいそうって
私もよく思います(笑

野球観戦もう全く行かなくなりましたね~
子供の時は野球やってたのでよく連れて行ってもらいましたが
今はテレビで少し見るくらいかな~
一応ライオンズファンです♪
Posted by 蛍火蛍火 at 2013年04月18日 02:56
Yachikoさん、おはようございま~す。
おぉ~っ、やっぱりドラゴンズでしたかぁ!(^^)
昔、岐阜に住んでいる時、よくナゴヤ球場に行きましたよー!♪
いつかは名古屋ドームに行ってみたいなぁーと思っています。
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月18日 04:26
ジョーさん、おはようございま~す。

水道橋に学校があったんですかぁ。(^^)
最高の環境ですね!♪
ひょっとしてジャイアンツファンだけの学校?!(笑)


>今年の阪神はかなり期待できそうなので、観戦にいきたいですね(^.^)

東京ドームでのジャイアンツは強過ぎです。(汗)
昨日で10連勝ですよね?!

なーんか、“はんしん戦”が“あんしん戦”と聞こえてしまいましたよ。(笑)
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月18日 04:35
蛍火さん、おはようございま~す。

おっ、ココにもライオンズファンが!(^^)
西武ドームにも応援行かれた事ありますよね?!
ここ数年で変わりましたよー!

一番変わったのは・・・・応援席が1塁側から3塁側に変わりました。

一度お子さん連れてどうですかー?♪
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月18日 04:45
おはようございます!

先日のキャンプも楽しまれたみたいですね~(^^)

私は生まれる前からカープファンです(笑)
一時は「阪神の2軍」とも言われてましたが。。。

是非、マツダスタジアムにもお越しアレ~(^^)/
Posted by ゆうにん at 2013年04月18日 06:14
ゆうにんさん、こんばんは~。
先週末のキャンプは、その前の雨キャンのリベンジを見事に果たしました。(^^)
この勢いでGWのキャンプに入って行きたいものです。♪

ゆうにんさん、生まれる前からカープファンでしたかぁー!(笑)
自分もカープ好きですよ。
九州に球団が無かった時(自分は福岡出身です)は、一番近かった球団でしたから。
カープの黄金時代だったし。

これから秋まで楽しみですね!☆
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月18日 19:11
僕はドラゴンズ派です!

でも最近はTVすら見る時間なくて(泣)
子供にプロ野球見せた事ないので一緒に行きたくなりました(^^)

因みに1999年頃の中日が1番好きでした(笑)
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年04月18日 22:47
息子さんライオンズファンなんですか。
実は私、埼玉出身ですが野球にはまるで興味がなくて
野球観戦したことがありません・・・。
見に行ったら面白いんでしょうね。

所沢と言えば、高校の頃に部活の試合や
合宿で行った場所でした(笑)
Posted by NY84NY84 at 2013年04月18日 23:56
ゆーけさん、おはようございま~す。

そちらはやっぱりドラゴンズでしょうね。(^^)
25年ぐらい前、東海地方に住んでいた時は周りはみんなドラゴンズファンで・・・・。(汗)
1999年といえば、星野監督の時ですね。

自分がナゴヤ球場に行っていた頃は・・・・

♪1番彦野が塁に出てー、2番立浪ヒットエンドラーン、3番ゲーリータイムリー、4番落合ホームラン!♪

の時代でしたよ!(^^);(古っ!)
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月19日 04:07
NY84さん、おはようございま~す!
埼玉ご出身なんですね。
埼玉、三重とくれば、“野球の強い車の会社”かと勝手に思っちゃいました。(笑)

>所沢と言えば、高校の頃に部活の試合や
合宿で行った場所でした(笑)

これって良い思い出?!悪い思い出?!(笑)
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月19日 04:13
おはようございます^ ^

午後休みされて授業参観に行く熱心さを見習わないといけないと思いましたーー!
西武ドームイイですね!
我がソフトバンクの本拠地は椅子が敷き詰められてますので身動きが…!
Posted by 四人の子連れいのしし♡ at 2013年04月19日 06:54
四人の子連れいのしし♡さん、こんばんは~。
たまには学校も良いですよ。(^^)
少しお母さんたちに圧倒されますが・・・・。(汗)

>我がソフトバンクの本拠地は椅子が敷き詰められてますので身動きが…!

ヤフオクドーム、良いですよねー!
自分も数回行きました!♪

子供の頃は平和台球場のライオンズ応援によく行きましたよー!☆
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月19日 20:30
こんにちは。

いつもコメントありがとうございます!

私も西武球場の近くで育ちましたよ(^-^)


でもジャイアンツファンですが…
Posted by あにゃパパ at 2013年04月20日 14:05
あにゃパパさん、こんにちは~。
西武球場近くのご出身なんですね。(^^)
湖も近くにあって良いところですよねぇー。

自分、今は埼玉県民なので、パ・リーグはライオンズを応援しています。♪
セ・リーグは阪〇(ア〇〇巨人)です。(笑)
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月20日 17:34
こんばんは

訪問&コメントありがとうございました。
仕事を調整しての授業参観、僕も見習わねばです^^
キャンプに行くための調整ばかりです(汗)

たまには野球観戦もいいですね^^

今後とも宜しくお願いします。
Posted by jintajinta at 2013年04月21日 00:46
jintaさん、おはようございま~す。
たまには学校に行くのも良いですよ。(^^)
子供達も喜びますし。♪
その後の懇談会は、男一人で居場所が無かったですが・・・・。(汗)


こちらもお気に入りに登録させて頂きました。

これからもよろしくお願いしますねー。☆
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月21日 04:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
火曜日の午後は・・・・。
    コメント(28)