2024年12月19日
今シーズン初の薪ストキャンプは山の方で!(^^♪(Part1)
***こんばんは~!TORI PAPAです!***
今年も残すところ、あと数日。

昨日、元日までの天気を確認したら、
マークが無い。


関東では、年末のキャンプ、年越しキャンプはバッチリですね!

大掃除も、いつやってもイイかも?!(笑)
さて、本題!

12月13日(金)~15日(日)まで、2泊で薪ストキャンプへ行ってきました!

今回は、daikianeさんとの約束だった、薪ストデビューのお付き合い。

実はその日、ソロでシーズン初の薪ストキャンプ予定だったんですよね。

同じキャンプ場を予約してもらい、管理人さんから隣同士にして頂きました。

しかーし、前週のメールで衝撃的な事実が!

“薪ストーブの窓ガラスが割れていました・・・・。”
すぐメーカーにオーダーしたけど、パーツの到着は年明けとの事。

薪ストデビューが延期になった瞬間でした。(笑)
まっ、仕方ないですね。薪ストは自分だけ楽しみましょう!

今回は(Part1)になります。

今シーズン初の薪ストキャンプ!。。。。


忘れ物も無く、快適な薪スト初日でしたよー!(^O^)
12時半現地着を目指し、自宅を9時に出発!。。。。


途中、買い物を済ませ、昼食は道の駅、和紙の里ひがしちちぶで。

ほぼ予定通り、11時半頃到着しました。。。。


ココのうどんが美味しいんですよね!。。。。


それと、トッピングのシイタケが最高なんです!

平日の11時40分なのに5人待ち!。。。。


これにはちょっとビックリでした。(汗)
メニューは、こんな感じ!。。。。


いつもは、うどんなので、今回はきんぴら蕎麦をオーダー!

もちろん期間限定の、原木シイタケのトッピング付きで!

そうそう、いつのまにか券売機が設置されていました。。。。


儲かっているんでしょうねぇー!(笑)
とりあえず食券を購入し、蕎麦を待ちます。

約5分後、きんぴら蕎麦+シイタケトッピングが運ばれてきました。。。。


蕎麦の太さが・・・・なーんか、うどん並み。(笑)
蕎麦も中々美味しかったですよー!

そして、ほぼ予定通りにキャンプ場到着!。。。。


今回は4番サイトです。

キャンプ場内は、まだ少し紅葉が残っていましたよ!。。。。




ココは紅葉キャンプも良さそうですね!

13時頃から設営開始。

ちょうどその時、daikianeさんが到着。すぐ設営を始めました。

TORI PAPA、今回の幕は、。。。。




tent-MarkのサーカスTC+熱田野営具店のシルス280TC!

冬季のソロキャンプは、このセットが一番ですね。

正面から見たらこんな感じ!。。。。


熱田野営具店のシルス280TCがイイ仕事をしてくれます!

今シーズン初の煙突!。。。。


裏シーズン開幕!って感じかな!(^^)
出入口から見て、幕内の左側!。。。。


壁際に荷物、そして、中央付近に薪ストーブを置きました。

そして、右側は寝床です!。。。。


薪ストーブ周辺はこんな感じですね!。。。。


最後に、幕内全体の画!。。。。


この配置が、自分的にはベストのような気がしますね!

設営が終わったので、まずは乾杯から!。。。。


薪ストが無いdaikianeさんの設営は早かった。(笑)
そうそう、今回のキャンプの、お約束。
・ 差入れなどは、一切しない。
・ 日中以外は、極力ソロキャンプのような感じで。
この二つを徹底しました。
時刻は16時前、ゴールドフレームに火を入れて場内のお風呂へ!。。。。


なーんか、15時頃から急に冷えてきましたね。

daikianeさんと二人、ゆっくり入浴!

入浴後、外は少し暗くなっていました。。。。


平日の金曜日なので、サイトの入りは半分ぐらいだったかな。。。。


でも、思ったより多かったですね。

さてさて、幕内に籠りますよー!。。。。


これは今回初登場の、LEDランタン!

今回は、こんな感じにしました。。。。


新しいLEDランタンは、結構使えましたよー!

入浴後、17時を過ぎたので、薪ストーブに火を入れます!。。。。


今シーズンの初焚きですね!

灯りーズは、この2つにしました!。。。。



夕食前まで、薪スト遊び!

この2つのダイヤルを回して、炎の調整をするのが楽しいんです!。。。。


イイ感じの幕内でしょー!。。。。



ちょっと暑かったので、暫く入り口を開けて楽しみました。。。。


あっという間の1時間半でしたよー。

18時半を過ぎたので、夕食にしましょうかね。。。。


。

メニューは、餃子とお刺身!

そして、おつまみにソーセージを焼きました。。。。


薪ストを見に、daikianeさんが、ちょっとだけ来訪!。。。。


今回は残念だったけど・・・・次回に期待ですね!

その後はコーヒーを飲みながら、幕内焚き火を楽しみました!。。。。


足元が暖かいので、すぐ眠くなる・・・・。(汗)
そして、21時過ぎに就寝しました。。。。


明日と明後日は快晴予報!

冬型の気圧配置が強まり、薪ストーブを使うには絶好のコンディション!

あとは、風が強くないと良いけど・・・・。

(Part2)に続く。。。。
Posted by TORI PAPA at 04:36│Comments(0)
│ナイショのキャンプ場(KA)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。