ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2024年09月12日

九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 

***こんばんは~!TORI PAPAです!***



いやぁー、毎日暑い!熱っぽい

昨年度まで自動車通勤だったTORI PAPA、かなり参っています。汗

でも、暑さ寒さも彼岸まで・・・・この言葉を信じ、頑張りますよー!ニコニコ



さて、本題!電球

TORI PAPAは、8月10日(土)~17日(土)まで、九州へ行ってきました!車

インフルで休みを使いまくった息子とワンちゃんはお留守番。爆弾

嫁殿と娘二人での長旅でした。ニコニコ


今回は(Part4)になります。(^^)

ちなみに(Part1)(Part2)(Part3)はコチラ。↓↓↓

                       九州帰省!(^^♪(Part1:自宅~九州の実家まで編) 

                 九州帰省!(^^♪(Part2:実家滞在編) 

                         九州帰省!(^^♪(Part3:実家~淡路島のペンション編) 



淡路島から観た明石海峡大橋!。。。。カメラ
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 
開通当時は世界最長も、現在は第2位!・・・・2番じゃダメなんですか?(爆)


今回の走行経路などはこんな感じ。。。。グッド
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 
淡路島から越前海岸まで・・・・今日の行程は、比較的ラクですね。ニコニコ
  
  
出発準備を済ませ、ペンションでの朝食。。。。食事
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 

九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 
久しぶりの洋食は美味しかったですね。ニコニコ
  
  
特に、この手作りパンは絶品でしたよ!。。。。指輪キラキラ
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 

九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 

さてさて、ペンションをチェックアウト後、向かったのは淡路S.A.。。。。車
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 

ここからは、明石海峡大橋が綺麗に観えます!。。。。目
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 

神戸と大阪方面の案内板もあったけど。。。。汗
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 
残念ながら、霞んで観えませんでしたね。ガーン
  
  
休憩後、舞鶴・若狭自動車道を通って、三方五湖へ。。。。車
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 
レインボーラインを通る予定でしたが、雨が降っていたので断念しました。ダウン
  
  
ココは、35年ぐらい前、よく釣りに来ていた日向(ひるが)漁港!。。。。サカナ
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 
嫁殿とも何回か一緒に来た事がある漁港・・・・いやぁ、懐かしかった~!にっこり
  
  
その後は、美浜の原子力発電所と。。。。爆弾
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 

高速増殖炉原型炉もんじゅを遠目に観ながら越前海岸へ。。。。車
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 

そして、16時前に、今日のお宿に到着!。。。。家
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 

玉川温泉の旅館、本家さんです。。。。黄色い星
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 

部屋からは日本海が一望!。。。。ビックリ
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 

九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 
もう少しお天気だったら最高だったんですけど・・・・残念。ダウン

お部屋の方は、掃除が行き届いて清潔な部屋でしたよ。ニコニコ
  



  
この日の夕食は旅館なので和食!。。。。食事九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 

海の近くなので、お刺身が美味しそう!。。。。ニコニコ
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 

九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 

ではでは、乾杯~!。。。。ビール
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 
スタンダードコースでしたが、料理の品数が多くてビックリでした。ニコニコ
  
  
そうそう、食事中、一瞬、沈む太陽が観えましたよ。。。。日の出
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 

TORI PAPAは、夕陽より、こっちが気になった!。。。。テヘッ
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 
北海道から敦賀へ戻る、新日本海フェリー!(笑)
  
  

来年こそは、北海道へ行くぞー!指輪キラキラ




(Part5)に続く。。。。





このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(★家族旅行★)の記事画像
GW家族旅行のベストな1枚!(^^♪
久しぶりの家族旅行は西伊豆の土肥へ!♪(後編)
久しぶりの家族旅行は西伊豆の土肥へ!♪(前編)
伊豆旅行のベストな1枚!(^^♪
毎年恒例!年末の家族旅行は2泊で房総の御宿へ!(^^♪(Part3) 
毎年恒例!年末の家族旅行は2泊で房総の御宿へ!(^^♪(Part2) 
同じカテゴリー(★家族旅行★)の記事
 GW家族旅行のベストな1枚!(^^♪ (2025-05-07 04:13)
 久しぶりの家族旅行は西伊豆の土肥へ!♪(後編) (2025-03-12 03:55)
 久しぶりの家族旅行は西伊豆の土肥へ!♪(前編) (2025-03-05 04:25)
 伊豆旅行のベストな1枚!(^^♪ (2025-02-24 04:17)
 毎年恒例!年末の家族旅行は2泊で房総の御宿へ!(^^♪(Part3)  (2025-01-23 02:23)
 毎年恒例!年末の家族旅行は2泊で房総の御宿へ!(^^♪(Part2)  (2025-01-21 04:01)

Posted by TORI PAPA at 03:26│Comments(0)★家族旅行★
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編) 
    コメント(0)