2021年10月05日
知る人ぞ知る?山奥でリハビリキャンプ!(前編) (^^♪
***こんばんは~!TORI PAPAです!***
先週末の、キャンプ疲れが酷かった。

まっ、久しぶりだから仕方ないでしょうけどね。(^^;
現地と自宅の、あの寒暖の差にヤラレた!

次回の出撃までに、何か対策をしようと思っている TORI PAPAでした。
さて、記事に入りますよ!

10月2日(土)~3日(日)まで、1泊で、山奥へ出撃してきました!

ごめんなさい、今回は色々あって場所を伏せます。

約3ヶ月半ぶりのキャンプ・・・・メンバーは、buzzさんと息子の三人です。
今回は(前編)になりますよ。
数日前、buzzさんからメールが。。。。
“今度の土日は台風一過で晴れると思うので、キャンプ行きませんか?”
これからのキャンプ準備もしたかったので、すぐOKの連絡!♪
万が一、大きな忘れ物をしても、buzzさんがいれば何でも出てきますからね。(笑)
久しぶりのキャンプでの焚き火!。。。。


この炎を観るために、約3ヶ月半頑張ったんですよね。(^^)
さてさて、メール送信後、場所はどうするんだろう?と思って、尋ねたら・・・・
“周りに民家が無い、〇〇の山奥です!”だけ一言。
は?と思いながらも、当日を迎えました。
当日朝、指定された場所の近くまで行ってメールで連絡。
“〇〇交差点を右折したら、ひたすら山奥に向かってください!”
ひたすら山奥に向かう?
不安になりながらも、言われた通りに山奥へ。
途中、いくつかキャンプ場の横を通りますが違うみたい。(^^;
そして、段々と道が細くなり、ついには・・・・
ゲッ、この先、すれ違いが出来ないじゃん!レベルの道に。。。。


流石に道を間違えたと思い、buzzさんに連絡。

でも、間違っていないとの事。
そこから車で少し走ったら、崖の上にbuzzさんが仁王立ちしていました。(笑)
道から外れ急こう配の入り口の坂を上り、やっと現地着!。。。。

そこは、そんなに広くはない平坦な場所でした。

パッと見た感じ、幕が10張入るかどうか・・・・ってレベルの場所。
区画もされていないし・・・・あっ、その前に管理棟が無い。(大汗)
臨時駐車場って感じの場所でしたね。

でも、一応、トイレと水場が隅の方にありましたよ。
なーんか、水の流れる音が大きいと思ったら、近くに滝がありました!
サイトになる場所は、木々に囲まれていてイイ感じです!。。。。


TORI PAPAが到着した時、buzzさんを含め、3組が到着済み。。。。

buzzさんに、お久しぶりの挨拶をして設営を開始します。
今回の幕は、テンマクのサーカスTC!。。。。


設営が簡単で、1泊ならピッタリの△幕です!
幕内は寝室だけでこんな感じに!。。。。


どうせ、buzzさんのタープ下で過ごすんだからこれでOKですね。(笑)
ちなみに、幕内から見た外はこんな感じでした!。。。。


buzzさんも設営が完了したみたいなので、タープ下にお邪魔します!。。。。

とりあえず、乾杯からスタート!。。。。


約3ヶ月半ぶりのフィールドでの乾杯!
いやぁ~最高!!♪
その後はタープ下でbuzzさんとお話!。。。。

気が付いたら、いつの間にか満員御礼に。。。。


後で数えたら、ソロ含め幕が全部で7張でしたよ!

お昼近くになったので、ピザ―屋buzzの開店準備!。。。。

ミックスピザやアンチョビのピザなど、今日は全部で3枚焼くとの事!

いやぁ~楽しみですねぇー!(^^)
オーブンに入れて出来上がりを待ちます!。。。。

そして、ピザが焼き上がりました!。。。。

ウァオ~!美味しそう~!!♪
やっぱりピザにはワインという事で、赤ワインを頂きました!。。。。

本日2回目の乾杯~!。。。。

ピザとワインを美味しく頂きました!
その後は、またタープ下でゆっくり。。。。

いやぁー、やっぱりキャンプは最高ですね!。。。。


午後3時を過ぎたら、少し冷えてきました。。。。

焚き火時間の始まりですね!(^^)
buzzさんが、何やら小道具で火付けを始めましたよ。。。。

おぉ~っ、火が付いた!凄い!。。。。


でも、中々火が安定しないので。。。。

最後は、トーチで仕上げていました。(笑)
夕食までのゆっくりとした時間。。。。


どーでもイイ話を永遠と。(笑)
そして、あっと言う間に夕方。。。。


ランタンに灯が入ります。。。。


タープ下のモノにも次々と灯が入りました。。。。


焚き火の炎もイイ感じになってきましたよ!。。。。


西武ライオンズvs日ハム戦も始まりました!。。。。


buzzさんからの差し入れ!。。。。

美味しく頂きましたよー!♪
我が家の夕食は焼肉!。。。。


三人で美味しく頂きました!
その後も焚き火を囲みながらゆっくり。。。。


次回以降のキャンプ計画などを話し合いましたね。
楽しい時間はあっという間。。。。


午後9時にはお開き。

自分の幕に戻り、コットへ横になったら即寝でした。

(後編)に続く・・・・
Posted by TORI PAPA at 03:52│Comments(18)
│ナイショのキャンプ場(OB)
この記事へのコメント
あら〜、いよいよtoripapaさんもキャンプ場からあぶれちゃいましたか(笑)
しかし、さすがのネットワークですね
でも、ブログに載せちゃって大丈夫ですか?(笑)
この北傾斜の斜面、傾斜の角度、生えている樹種から察するとあそこかな・・・ウソです(爆)
buzzさんのキャンプ場が、バスらないようにお祈りしておきます
しかし、さすがのネットワークですね
でも、ブログに載せちゃって大丈夫ですか?(笑)
この北傾斜の斜面、傾斜の角度、生えている樹種から察するとあそこかな・・・ウソです(爆)
buzzさんのキャンプ場が、バスらないようにお祈りしておきます
Posted by しく
at 2021年10月05日 07:41

buzzさんの足だー(笑)
秘密のキャンプ場、いいですねー♪
ほ~んと、どこもかしこもいっぱいで
思い立ってキャンプに行こう!と思っても
なかなか難しいのが悲しい現状。
あの素晴らしいピザはオーブンで焼いておられたのですね。
てっきり焚き火で焼かれていたのかと(汗)
レシピはばっちり伝授していただいたので
今週末実践してきます(*'▽')/
あ、前記事のコメントの質問ですが、
冬もバリバリやりますよー。
うちはカヤック優先のために薪スト断念したので
年中カヤックですが(笑)
ぜひぬくぬくさせてくださ~い( ´艸`)
秘密のキャンプ場、いいですねー♪
ほ~んと、どこもかしこもいっぱいで
思い立ってキャンプに行こう!と思っても
なかなか難しいのが悲しい現状。
あの素晴らしいピザはオーブンで焼いておられたのですね。
てっきり焚き火で焼かれていたのかと(汗)
レシピはばっちり伝授していただいたので
今週末実践してきます(*'▽')/
あ、前記事のコメントの質問ですが、
冬もバリバリやりますよー。
うちはカヤック優先のために薪スト断念したので
年中カヤックですが(笑)
ぜひぬくぬくさせてくださ~い( ´艸`)
Posted by みー at 2021年10月05日 09:06
秘密のキャンプ場!でもちゃんと整地してあって、水場もあるんですね。大人だけならこんなキャンプ場でひっそり楽しむのっていいですねぇ(*^^*)
息子さんは運転したのかな??
息子さんは運転したのかな??
Posted by まりー
at 2021年10月05日 09:29

TORI PAPAさん
こんにちは。
先ほどキャンプから帰宅して充電をしてからブログ拝見しました!
息子さんが一緒にキャンプに行ってくれるのが羨ましいです!!
そして、TORI PAPAさんと言えばライオンズ
キャンプでも観戦とは期待を裏切らない(笑)
私もライオンズファンなので、来シーズン是非ご一緒に(笑)
こんにちは。
先ほどキャンプから帰宅して充電をしてからブログ拝見しました!
息子さんが一緒にキャンプに行ってくれるのが羨ましいです!!
そして、TORI PAPAさんと言えばライオンズ
キャンプでも観戦とは期待を裏切らない(笑)
私もライオンズファンなので、来シーズン是非ご一緒に(笑)
Posted by きゅーじ
at 2021年10月05日 17:25

知る人ぞ知る!
良い響きです(≧▽≦)
久しぶりの焚火、酒、肉
もう最高ですね!
良い響きです(≧▽≦)
久しぶりの焚火、酒、肉
もう最高ですね!
Posted by ササシン
at 2021年10月05日 17:35

こんにちは
寒暖差もありますが
久しぶりすぎてキャンプ筋が落ちてるんじゃないですか?(笑)
秘密のキャンプ場という感じでいいですね
ピザも焼肉も美味しそう!
あ~早く外飯が食べたくなりました!
寒暖差もありますが
久しぶりすぎてキャンプ筋が落ちてるんじゃないですか?(笑)
秘密のキャンプ場という感じでいいですね
ピザも焼肉も美味しそう!
あ~早く外飯が食べたくなりました!
Posted by ハルカゼ
at 2021年10月05日 18:43

しくさん、こんばんは。
キャンプブーム、何とかならないですかねぇー。(^^;
ホームグラウンドの、ゆずの里も、土曜日は全然空き無し。(汗)
思い立って行けるキャンプ場が無かったので、今回、良い所を教えてもらいました。♪
今度から、1泊ならここで決まりかな!
ちなみに、管釣りは近くにありませんよ。(笑)
キャンプブーム、何とかならないですかねぇー。(^^;
ホームグラウンドの、ゆずの里も、土曜日は全然空き無し。(汗)
思い立って行けるキャンプ場が無かったので、今回、良い所を教えてもらいました。♪
今度から、1泊ならここで決まりかな!
ちなみに、管釣りは近くにありませんよ。(笑)
Posted by TORI PAPA
at 2021年10月06日 03:23

みーさん、こんばんは。
今年は、コロナ禍で予約を取っていても緊急事態宣言によりキャンセルというのが5つ。(^^;
もう最悪の年でしたよ。(汗)
急にキャンプに行こうと思っても、どこも空いていないし。
今回、思い立って行けるキャンプ場を教えてもらえてラッキーでした!
ピザは、セブンイレブンと同じく、さらに美味しくなって登場しましたよ!(笑)
冬キャン・・・・まさかフツーにカヤックキャンプ?
凄いなぁー!
でも、いつもと違う景色が観られそうですね!☆彡
今年は、コロナ禍で予約を取っていても緊急事態宣言によりキャンセルというのが5つ。(^^;
もう最悪の年でしたよ。(汗)
急にキャンプに行こうと思っても、どこも空いていないし。
今回、思い立って行けるキャンプ場を教えてもらえてラッキーでした!
ピザは、セブンイレブンと同じく、さらに美味しくなって登場しましたよ!(笑)
冬キャン・・・・まさかフツーにカヤックキャンプ?
凄いなぁー!
でも、いつもと違う景色が観られそうですね!☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2021年10月06日 03:35

まりーさん、こんばんは。
山奥の秘密の場所・・・・中々良い所でしたよー!(^^)
>大人だけならこんなキャンプ場でひっそり楽しむのっていいですねぇ(*^^*)
そうですよね。トイレと水場があれば十分!
どうせ大人だけだと、タープ下で飲んだくれてるだけだし。(笑)
ちなみに、この場所に子供は一人もいませんでしたよ。
>息子さんは運転したのかな??
今回はしませんでしたが、いよいよ来週、新車の納車でーす!☆彡
山奥の秘密の場所・・・・中々良い所でしたよー!(^^)
>大人だけならこんなキャンプ場でひっそり楽しむのっていいですねぇ(*^^*)
そうですよね。トイレと水場があれば十分!
どうせ大人だけだと、タープ下で飲んだくれてるだけだし。(笑)
ちなみに、この場所に子供は一人もいませんでしたよ。
>息子さんは運転したのかな??
今回はしませんでしたが、いよいよ来週、新車の納車でーす!☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2021年10月06日 03:41

きゅーじさん、こんばんは。
>息子さんが一緒にキャンプに行ってくれるのが羨ましいです!!
でも、釣りキャンだったら、絶対ついて来るんですが、普通のキャンプはイマイチ乗り気じゃないんですよね。(^^;
今回は、焼肉で釣って連れてきました!(笑)
>キャンプでも観戦とは期待を裏切らない(笑)
山奥でも野球が観られる!・・・・便利な世の中ですよねぇー!(^^)
>私もライオンズファンなので、来シーズン是非ご一緒に(笑)
イイですねぇー!♪
そして、野球観戦の後は、さやま食堂で一杯!(笑)
是非行きましょう!☆彡
>息子さんが一緒にキャンプに行ってくれるのが羨ましいです!!
でも、釣りキャンだったら、絶対ついて来るんですが、普通のキャンプはイマイチ乗り気じゃないんですよね。(^^;
今回は、焼肉で釣って連れてきました!(笑)
>キャンプでも観戦とは期待を裏切らない(笑)
山奥でも野球が観られる!・・・・便利な世の中ですよねぇー!(^^)
>私もライオンズファンなので、来シーズン是非ご一緒に(笑)
イイですねぇー!♪
そして、野球観戦の後は、さやま食堂で一杯!(笑)
是非行きましょう!☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2021年10月06日 03:48

ササシンさん、こんばんは。
いやぁー、庇部Rのキャンプでしたよ!(^^)
やっぱり外で過ごすって、最高ですよね!
ササシンさんが屋上で昼メシ食べる理由が良く分かりました!(笑)
知る人ぞ知るキャンプ場・・・・結構使えそうな所でした!☆彡
いやぁー、庇部Rのキャンプでしたよ!(^^)
やっぱり外で過ごすって、最高ですよね!
ササシンさんが屋上で昼メシ食べる理由が良く分かりました!(笑)
知る人ぞ知るキャンプ場・・・・結構使えそうな所でした!☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2021年10月06日 03:51

ハルカゼさん、こんばんは。
>寒暖差もありますが
久しぶりすぎてキャンプ筋が落ちてるんじゃないですか?(笑)
確かにねぇー。
そして、隔日出勤による運動不足・・・・ちょっと考えないといけませんね。(^^;
久しぶりの外飯は最高でした!
この勢いで、今週末、ベランダBBQをやろうと思ったんですが・・・・なぜか突然雨マークが付いちゃって。。。。(汗)
やっぱり今年のアウトドアは、何をやってもダメみたいです。(大泣)
>寒暖差もありますが
久しぶりすぎてキャンプ筋が落ちてるんじゃないですか?(笑)
確かにねぇー。
そして、隔日出勤による運動不足・・・・ちょっと考えないといけませんね。(^^;
久しぶりの外飯は最高でした!
この勢いで、今週末、ベランダBBQをやろうと思ったんですが・・・・なぜか突然雨マークが付いちゃって。。。。(汗)
やっぱり今年のアウトドアは、何をやってもダメみたいです。(大泣)
Posted by TORI PAPA
at 2021年10月06日 03:56

こんにちは。
素敵なところですね…!
キャンプでピザ、憧れます…いつかやりたい…。
お肉もおいしそうですね(*^▽^*)
素敵なところですね…!
キャンプでピザ、憧れます…いつかやりたい…。
お肉もおいしそうですね(*^▽^*)
Posted by 暴走列車KIYOMI
at 2021年10月06日 10:46

こんばんは。
キャンプはいかがでしたでしょうか。
かなり山奥?な感じで過ごしやすい場所で
その日は暑くてうらやましいかぎりです。
最近はテント自体設営してないので身体が
大変になりそうです。また、続きが楽しみです。
今週末天気がよければ荒川沿いを散策してきます(^^)
キャンプはいかがでしたでしょうか。
かなり山奥?な感じで過ごしやすい場所で
その日は暑くてうらやましいかぎりです。
最近はテント自体設営してないので身体が
大変になりそうです。また、続きが楽しみです。
今週末天気がよければ荒川沿いを散策してきます(^^)
Posted by daikiane at 2021年10月06日 19:10
うわお、久々のキャンプ、あらあらなんだか随分おっさん達の脚が。。。笑
満喫されて美味しいお酒にリラックスされたようで!
小道具からのガストーチの流れはわらってしまいましたが、全ての状況に冷静に対処できるギアを準備しているキャンパーならではこそ!だということですよねー(笑)
お肉!なんか唾が出てきてしまいましたよ、、、
満喫されて美味しいお酒にリラックスされたようで!
小道具からのガストーチの流れはわらってしまいましたが、全ての状況に冷静に対処できるギアを準備しているキャンパーならではこそ!だということですよねー(笑)
お肉!なんか唾が出てきてしまいましたよ、、、
Posted by マトリョーシカ
at 2021年10月07日 00:07

暴走列車KIYOMIさん、こんばんは。
森の中の、素敵な場所でしたよ!(^^)
虫も少なくて良かったです!(笑)
キャンプでピザ、イイですよー!
グルキャンなら、みんなでワイワイ、楽しいです!♪
次回の暴走列車KIYOMIさんの記事に、ピザが出てくるかな?☆彡
森の中の、素敵な場所でしたよ!(^^)
虫も少なくて良かったです!(笑)
キャンプでピザ、イイですよー!
グルキャンなら、みんなでワイワイ、楽しいです!♪
次回の暴走列車KIYOMIさんの記事に、ピザが出てくるかな?☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2021年10月07日 03:28

daikianeさん、こんばんは。
この日は下界とかなりの気温差があったようですね。(^^;
森の中は涼しくて最高でした!♪
>今週末天気がよければ荒川沿いを散策してきます(^^)
そうそう、ビン沼のキャンプ場、どうなったか見てきてくださいよ!
レポ、待ってまーす!☆彡
この日は下界とかなりの気温差があったようですね。(^^;
森の中は涼しくて最高でした!♪
>今週末天気がよければ荒川沿いを散策してきます(^^)
そうそう、ビン沼のキャンプ場、どうなったか見てきてくださいよ!
レポ、待ってまーす!☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2021年10月07日 03:32

マトリョーシカさん、こんばんは。
>あらあらなんだか随分おっさん達の脚が。。。笑
もうね、こんなキャンプしかできなくなりましたよ。(^^;
ただひたすら、食べて飲むだけ。。。。
ファミグルやってた頃が懐かしい。(笑)
でもねっ、これはこれで楽しいですよー!
buzzさんは、ドラえもんのポケット並みに、色んな物が出てきます。
無かったら作るし。(笑)
焼肉は息子のリクエスト!・・・・久しぶりだったので美味しかったです!☆彡
>あらあらなんだか随分おっさん達の脚が。。。笑
もうね、こんなキャンプしかできなくなりましたよ。(^^;
ただひたすら、食べて飲むだけ。。。。
ファミグルやってた頃が懐かしい。(笑)
でもねっ、これはこれで楽しいですよー!
buzzさんは、ドラえもんのポケット並みに、色んな物が出てきます。
無かったら作るし。(笑)
焼肉は息子のリクエスト!・・・・久しぶりだったので美味しかったです!☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2021年10月07日 03:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。