ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
TORI PAPA
TORI PAPA
家族構成はパパ、ママ、子供3人です。
オールシーズンキャンプしています!♪

春から秋・・・・主に湖畔でカヤックキャンプ
冬・・・・・・・・・・薪ストや灯りを中心としたキャンプ

よろしくお願いします。

2013年04月10日

豚肉のコーラ煮

爆弾低気圧が通過した先週の日曜日、二日酔いに苦しみながらも早朝から台所に立つ自分・・・・。汗

今回の目的は・・・・


ジャ~ンびっくり
豚肉のコーラ煮
豚肉のコーラ煮
ダッチオーブンで何か料理を作ろう!です!ニコニコ

用意したのはユニ・フレームのスーパーディープ!
いつもお留守番しているダッチオーブン
です!(笑)
今回挑戦したのは、職場の先輩が超カンタンという事で教えてくれた豚肉のコーラ煮!食事
用意するものは、調味料の他は、豚のバラ肉と1.5Lのコーラ、生姜の3点のみ。黄色い星

それと、お好みでゆで卵を入れるぐらいです。

ほーんと、カンタンそうですね!男の子ニコニコ

豚肉のコーラ煮

まずはバラ肉を1口大の大きさに切ります。生姜は適当にスライス。(笑)

豚肉のコーラ煮

次に油を少しだけ入れてコショーをふり、表面を焼きシメる。

豚肉のコーラ煮

そして、生姜とコーラを入れ、沸騰したら醤油とゆで卵を入れる。電球
後は1時間ぐらい弱火でコトコトと煮込みます。

待ちに待った出来上がり~!ニコニコ

豚肉のコーラ煮

つまみ食いし過ぎ(笑)てバラ肉が少なくなってしまいましたが、こーんな感じで出来上がりました。キラキラ

味は・・・・醤油が少なかったのか、少し甘くなってしまいました。タラ~

でも、初めてにしては、まあまあかなぁー!ニコニコ

料理が全くできない自分でも、これならフィールドで作れそうです!電球

ゴールデンウイークにはみんなに披露できるかな。♪

おしまい。






このブログの人気記事
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪
カヤックシーズン前にmont-bellで購入したモノ!(^^♪

ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪
ワットノット(Whatnot)収納コンテナにひと手間加えて!^^♪

裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)
裏シーズン開幕戦は6年半ぶりの出会いの森で!(^^♪ (Part2)

新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪
新艇購入!!アルフェック アリュート430T!(^^♪

先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪
先日、勢いで3艇目購入!!(笑)冬キャン用に買った物!① (^^♪

同じカテゴリー(料理)の記事画像
魔法のスパイス、ほりにしを買ってみた!(^^♪
お手軽冷凍食品!♪(^o^)
冬キャン料理の仲間入り?!♪(^^)
同じカテゴリー(料理)の記事
 魔法のスパイス、ほりにしを買ってみた!(^^♪ (2023-01-05 02:16)
 お手軽冷凍食品!♪(^o^) (2015-06-30 00:01)
 冬キャン料理の仲間入り?!♪(^^) (2014-09-04 00:02)

Posted by TORI PAPA at 03:47│Comments(47)料理
この記事へのコメント
週末のキャンプでスペアリブのコーラ煮を作ろうと、コーラ煮を調べようとしていた矢先のブログヒット(*_*)
前回の花見→飲み会もですが、かなりタイムリーな話題に驚きの連続です(*_*)
ところで、コーラは普通のでもコーラゼロでもOKですかね?あと、コーラ入れてから何時間くらい煮込むもの菜のですか?
Posted by シェイク at 2013年04月10日 07:09
わたしも、炊飯器で豚の角煮を作ったりする時にコーラを入れます!
お肉がホロホロに柔らかくなるんですよね♫
ダッチオーブンで作ったらさらに美味しそうです(*'ㅂ'*)♡
休日にお料理をしてくれるパパさんて素敵です~っ!
Posted by Yachiko at 2013年04月10日 07:32
おはようございます('-'*)♪

美味しそーですね(>▽<)b !!
朝からお腹がグーグー鳴ってしまいます・・・

調理方法も簡単だしこれなら我が家でも出来そう(≧∇≦)
私も週末にでもやってみようかな!!

お酒が進んじゃいそうです(≧∇≦)
Posted by みーれいみーれい at 2013年04月10日 08:21
はじめまして~

コーラ煮簡単でしたでしょう。
醤油の量で辛さが調節できます。
私のブログにもレシピをアップしていますよ。

ダッチで作る料理はそれほど手をかけなくてもいいので、これからどんどん使ってみてください (^^)v
Posted by tyamisan at 2013年04月10日 08:22
おはようございます。

コーラ煮美味しそうですね(^◇^)
私も良く家でダッチオーブンで作っています。

コーラ煮是非参考にさせて下さい。

後、お気に入り登録させて下さい。
Posted by daikiane at 2013年04月10日 08:56
こんにちは!

二日酔いでの料理、お疲れ様でした^^;

コーラ煮、うちもよく作ります(^^)
簡単に出来て子供達にも人気なのでキャンプでは定番になってます!

あっ、お気に入り登録させて頂いてもよろしいでしょうか?
Posted by youkeyouke at 2013年04月10日 11:51
こんにちは。

このままで材料を、

豚バラ肉
ニンジン
玉ねぎ
ジャガイモ  etc

にすれば肉じゃがができますよ~。

豚肉の代わりに鳥の手羽元や手羽先の骨付き肉にしても、炭酸の効果で
柔らかくなって身が骨からスルリと離れます。

野菜系の準備が面倒なら、スーパーで売っている『カレーセット』のような
カット野菜でOK。

コーラで作ったとは思えない(誰も信じてくれない)肉じゃがもお薦めです。

って、家では作るけど、まだキャンプで作ったことが無かった。
Posted by はちべいはちべい at 2013年04月10日 12:40
こんにちは♪

おいしそうに出来上がっていますねー☆

ただ個人的にコーラ煮で出来上がる味が
未知数すぎて、挑戦できずにいます笑

どんな味なんでしょうー?

すごく気になります(>_<)
Posted by きじパパきじパパ at 2013年04月10日 13:07
こんばんは、

ダッチオーブンは、イカツイ系でかっこいいですね。
男の道具って感じです。
(ビジュアル的に、staub鍋とは真逆ですね)

そんなイカツイ ダッチから出てくる(肉・肉) !(^^)! 
まさに、男の料理 って感じですね。ウマそうです。

コーラ煮って 、味は甘~い感じになるのでしょうか?
イメージ的に、煮詰めるとドロドロの飴のようになる感じがして(^^)
お会いした時は、是非ともご馳走してくださいね(((^_^;)
Posted by Flag at 2013年04月10日 19:04
こんばんは~

コーラ煮、軟らかくなって美味しいですよね♪
簡単に出来るから私もよくしますよ(^^)
鶏でもいい感じですよ♪
Posted by 蛍火蛍火 at 2013年04月10日 19:39
こんばんは~

うちは、スペアリブでコーラ煮しましたよ。
ちょっと甘くしすぎたけど、柔らかくて美味しかったです♪

レポには登場してませんが、キャンプ場で作りました。
結構簡単で、おすすめかも。
Posted by たむママたむママ at 2013年04月10日 22:25
いいですね、ダッチオーブン!!

私ははいつかは挑戦しようと思っていますが、購入にも踏み切れていません
でも、コーラ煮を読ませて頂いて何だか出来そうな気になってきました(笑)

又、是非レシピを載せて頂けたら参考にさせて頂きま~す!
Posted by studio ki at 2013年04月10日 23:17
みーれいさん、おはようございま~す。

>調理方法も簡単だしこれなら我が家でも出来そう(≧∇≦)

ほーんと、簡単に作れますよ!(^^)
ワイルドに切って、ダッチに入れて、コーラ入れて煮込むだけ!
しかもあまりハズれが無い!(笑)←これ大事ですよね!

是非、やってみてくださーい!☆
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月11日 03:32
tyamisanさん、おはようございまーす!
初めまして!

tyamisanさんのブログ、覗かせて頂きました。(^^)
コーラ煮、自分が作ったのは醤油が全然足らなかったんですね。
なるほど・・・・。

月末のグルキャンで振舞う予定なので、その時は気を付けたいと思います。

これからも参考にさせて下さいね。☆

お気に入りに登録させてくださーい!
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月11日 03:40
daikianeさん、おはようございま~す。

やっと家で眠っていたダッチオーブンが目を覚ましました。(笑)

コーラ煮、カンタンで良いですね!(^^)
美味しいし!♪
また次のメニューにチャレンジしようかな!

こちらこそお気に入りに登録させて下さいね!☆
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月11日 03:50
youkeさん、おはようございまーす!
コーラ煮、ほーんと簡単で良いですね!(^^)
バラ肉だったので、子供達には好評でしたが、嫁さんには・・・・?(汗)
でも、負けずにまた作ってみます!(笑)
次のメニューにも挑戦してみよう!♪

こちらこそお気に入りに登録させてくださいね!☆
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月11日 03:56
はちべいさん、おはようございまーす!

おぉーっ、ここに料理の達人が!(笑)
コーラ入れて肉じゃが?!本当にできるんですか?凄いなぁー!(^^)

他に自分みたいな料理初心者でも作れるメニューはありますか?

また教えてくださーい!☆
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月11日 04:03
きじパパさん、おはようございまーす!

>ただ個人的にコーラ煮で出来上がる味が
未知数すぎて、挑戦できずにいます笑

アハハハッ!自分と一緒だ!(^^)

肉料理にコーラ?
あの脂身が多いバラ肉にコーラ入れてスカッと爽やか?って感じですよね。(^^)
でも、チャレンジしてみて下さい。
ほーんと美味しいですよ!♪
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月11日 04:08
Flagさん、おはようございまーす!
staub連合に入れない理由がこの鍋です。(笑)
わざと落として壊そうにも・・・・・無理!(・・);

>コーラ煮って 、味は甘~い感じになるのでしょうか?
イメージ的に、煮詰めるとドロドロの飴のようになる感じがして(^^)

普通の煮汁でしたよ。ドロドロ感はありませんでした。
コーラを入れた物とは思えませんでしたよ。

>お会いした時は、是非ともご馳走してくださいね(((^_^;)

了解!その時は味を一段とグレードアップさせておきます!☆
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月11日 04:13
蛍火さん、おはようございまーす!

>鶏でもいい感じですよ♪
そうらしいですね。(^^)
手羽とかいれたら最高に美味しい!って先輩も言ってました。

今回思った事・・・・自分で作った料理って美味しいですねー!(笑)
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月11日 04:16
たむママさん、おはようございま~す。

おぉ~っ、たむママさんはスペアリブ!(^^)
いろんなお肉料理が楽しめそうですね。♪

簡単に作れるし、キャンプには丁度良いなぁー。

また作れるメニュー増やします!(笑)
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月11日 04:21
studio kiさん、おはようございま~す。

>いいですね、ダッチオーブン!!
私はいつかは挑戦しようと思っていますが、購入にも踏み切れていません

アハハッ!自分もそうでしたよ。(^^)
初売りで、セットで安くなっていて、勢いで購入!
ダッチならやっぱり焚き火台でしょう!という事で焚き火台も購入!(笑)
こんな感じでした。(汗)
直後にダッチのみ睡眠zzzz。(笑)
数年が経ち、やっと起きてきたところです。(笑)

>でも、コーラ煮を読ませて頂いて何だか出来そうな気になってきました(笑)
コーラと醤油、砂糖と塩の違いが判る人なら誰でもできます!(キッパリ!)

是非チャレンジしてくださいね!☆
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月11日 04:29
最近の検診にてBMI23.5 中性脂肪は300でした\(◎o◎)/!。

豚肉のコーラ煮、旨そうですが...

ノンカロリーのダッヂ、何か知りませんか!?
Posted by atompapa at 2013年04月11日 21:02
こんばんはー!

お料理ブログ開始ですねー(笑)

美味そうですねー(^^) 個人的には玉子も相当気になります!
ビールのつまみに最高でしょう!

これでダッチもフル回転!?ですかねー。

コーラはコ○・コーラやペプ○じゃない安いやつでも大丈夫なんでしょうか?
Posted by ゆうにんゆうにん at 2013年04月11日 22:18
こんばんわ。

あ~、コレ我が家でもチャレンジしてみようと思って早数ヶ月・・・。

嫁さんから「どこの家もキャンプの時ぐらいは旦那さんが料理してくれるんだって~」と言われ続けている私です。(汗)

GWにトライしてみようかなぁ・・・。

またお邪魔しますね。
Posted by HALパパHALパパ at 2013年04月12日 01:27
atompapaさん、おはようございま~す。

>最近の検診にてBMI23.5 中性脂肪は300でした\(◎o◎)/!。

あらら、気を付けないと!(^^);

ノンカロリーのダッチ・・・・自分も必要だから、これから研究してみます!(笑)
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月12日 04:26
ゆうにんさん、おはようございま~す。

>お料理ブログ開始ですねー(笑)

いやいや、初めて作ったのをアップしただけですよ!(^^)
第一回で終わらないよう、気を付けます。(笑)

>コーラはコ○・コーラやペプ○じゃない安いやつでも大丈夫なんでしょうか?

全然問題無いと思いますよ。
先輩は、コストコの安い肉&コーラで十分!って言ってましたから。

是非、やってみて下さい!♪
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月12日 04:32
HALパパさん、おはようございま~す。

>嫁さんから「どこの家もキャンプの時ぐらいは旦那さんが料理してくれるんだって~」と言われ続けている私です。(汗)

アハハッ!なるほど!奥さん上手い!(^^)


自分、共働きの我が家の嫁さんには、“キャンプの時ぐらいは手の込んだ料理してみては?!”って言っていますよ。(笑)
どこの家庭も“駆け引き”がありますねぇー!(^^)


>GWにトライしてみようかなぁ・・・。

超カンタンですから是非!

頑張ってくださいね!♪
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月12日 04:42
こんばんは~

先ほどは訪問&コメントありがとうございますm(__)m

我家はダッチで黒ビール煮はやったことあるんですけど
コーラ煮はまだ未体験です(^^)

でも、炭酸を使うとお肉が柔らかくなっておいしいですよね~
今度、コーラ煮やってみますね~

お料理ブログも楽しみです(^^ゞ

それと、お気に入り登録よろしいでしょうか?
Posted by quattro44 at 2013年04月12日 20:57
quattro44さん、こんばんは~。
コーラ煮、カンタンで美味しいですよー!(^^)
炭酸でお肉が柔らかくなる・・・・不思議ですね。

>お料理ブログも楽しみです(^^ゞ

いやいや、料理はやった事が無いので、今回で終わりかもですよ。(笑)

ダッチ以外ならもう少し続けられるかも?!

こちらこそお気に入りに登録させてくださいね。☆
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月12日 23:31
コーラ煮って、作ったことないので分かりませんが
写真を見てるだけで美味しそうですね。
どんな味がするのか食べてみたいです。
今度、やってみようかな。

ただ、私のダッチオーブンは家に置いてきてしまってるので
しばらく使わないままになると思いますが・・・。
と言っても荷物になるからって普段でもあんまり持って行って
ませんでしたけど。
Posted by NY84NY84 at 2013年04月12日 23:53
こんばんはー!

豚肉のコーラ煮、うちの家族が絶対好きそうなお料理です!
卵も美味しそう~♪

近いうちに、作ってみたいと思います。
というか、ぜひうちもパパに作って欲しいです!
Posted by chiezo4chiezo4 at 2013年04月13日 01:06
NY84さん、おはようございま~す。
自分も初めて作るまでは“コーラで豚肉を煮て、果たして美味しいのだろうか?”って思いましたよ。(^^)
そしたら、意外や意外!(笑)

是非やってみて下さーい!♪

>と言っても荷物になるからって普段でもあんまり持って行って
ませんでしたけど。

うちのダッチと同じですね。
その気持ち、よーく解ります。(汗)
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月13日 04:40
chiezo4さん、おはようございま~す。

コーラ煮、美味しいですよ!(^^)
カンタンだし!♪

パパさん、料理をされるんですか?
ひょっとして自分と一緒で食べる方だけ?(笑)
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月13日 04:48
最近皆様のお料理レポが増えて、2013年グルメキャンプがコンセプトの我が家にはありがたい限りです(^-^)/

黒ビール煮を検討してたけど、ビールがもったいなくて…w
コーラならお手軽でしかも美味しそうですね(^^)
Posted by 山猫山猫 at 2013年04月13日 06:22
おはようございます^^

おいしそうに出来上がりましたね~

前にオレンジジュースでもしたことがありますが、

コーラ煮のほうがうまいのかも(笑)

ゴールデンウイークに試そーかな^^
Posted by キャンピング パパキャンピング パパ at 2013年04月13日 07:27
すいません~何度も^^

お気に入り登録させて頂きました^^

今後ともよろしくお願いします <(_ _)>
Posted by キャンピング パパキャンピング パパ at 2013年04月13日 07:29
こんにちは^^
おいしそうにできてますね♪
おなか減りました。
うちも、普通の鍋でコーラ煮したんですが、やっぱダッチのがいいですね^^
ダッチどっかにあるんだよな~。
Posted by みき at 2013年04月13日 12:44
こんばんは~!

コーラ煮、美味しそう!我が家にはDOがないので作れませんが、食べて見たい一品です!
私も料理が全く出来ないので、その日が来たら作ってみたいです!
Posted by rabajirabaji at 2013年04月13日 23:04
おはよーございます(^o^)v

コーラ煮美味しそうですね!
しかも簡単(^^)
ダッチオーブンのレパートリーに入れます!
Posted by ま~め~'Sま~め~'S at 2013年04月14日 10:12
山猫さん、こんにちは~。
staub君が流行っていますからねぇー。

自分の料理ネタはダッチと9mm鉄板で行きたいと思います。(^^)

乞うご期待!(笑)
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月14日 18:08
キャンピング パパさん、こんにちは~。
オレンジジュースで肉を煮込んだんですか?!
どんな感じでした?!
興味津々です。(^^);

コーラ煮、是非GWキャンプ時の一品に!♪

これからもよろしくお願いします。☆
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月14日 18:11
みきさん、こんにちは~。

ダッチでやると、コーラ煮は超カンタンに出来ますね。(^^)

えっ?!ダッチ、どっか行っちゃたんですか?!

ひょっとして、友“ダッチ”の家とか?!(笑)
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月14日 18:16
rabajiさん、こんにちは~。
コーラ煮、美味しかったですよ。♪

もしダッチを購入されたら、是非作ってみて下さい。
びっくりするほどカンタンです。(^^)

料理が楽しくなるかも?!(笑)
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月14日 18:20
ま~め~'Sさん、こんにちは~。
コーラ煮、美味しかったです。♪

ま~め~'Sさんは、ダッチで他にどんな料理を作られるんですか?
良かったらカンタンで美味しい料理を教えて下さーい!(^^)
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月14日 18:23
おーいーしーそーうー♪
コーラ、ビール、オレンジジュース、煮込みで使われるのを見るものの、いまだにトライしたことがない私ですが、今回の記事を見て、こんなに簡単にできちゃうならやってみたいなと思いました♪

あ、あとユニのダッチオーブンって使い心地はいかがですか?お手入れ大変ですか?
Posted by やんこやんこ at 2013年04月16日 18:42
やんこさん、こんばんは~。
料理が全く出来ない自分でも簡単に作れますから一度やってみて下さい。(^^)

ユニのダッチ、お手入れは簡単です。
普通に洗剤付けてスポンジで洗って、バーナーで水気を飛ばし、油を塗るだけですよ。♪
所詮、鉄板曲げて作ったヤツですからねぇー。
そうそう、SOTOのステンレスダッチなら全くお手入れ要らずですね。

性能、お手入れ簡単なら、自分はスノピの和鉄ダッチオーブンをおススメします。
あのスキレットも使えるし。

ひょっとして購入ですか?(^^)
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月16日 22:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豚肉のコーラ煮
    コメント(47)