2024年10月14日
10月三連休のベストな1枚!(^^♪
***こんばんは!TORI PAPAです!***
この三連休は、長野へ2泊で家族旅行でした!

今回も、5人と1匹での旅行でしたよ!

天気は、ずーっと良かったけど・・・・暑かった!

んで、長野への家族旅行のベストな1枚!

コテージ周りの樹々の紅葉!。。。。




まだ、かなり早かったですね。

でも、楽しい旅行でしたよー!

今回は、長女の誕生日のお祝いを兼ねての旅行でした!

詳細レポ、頑張りまーす!

おしまい。
2024年10月09日
9月後半の三連休は家族旅行で伊豆へ!♪(後編)
***こんばんは~!TORI PAPAです!***
電車通勤時、途中の駅から杖を突いたオジサンが乗ってきます。

TORI PAPAも、前に立たれた時、数回席を代わった事がありました。

先日、埼京線が遅れ、池袋駅での乗り換えがギリギリの時間に。

地下から西武線のホームに上がる階段の途中で発車のベル。

駆け込み乗車はマズイので、1本遅らせようと、スピードを緩めたら・・・・
すぐ横で、自分を追い越し、乗り込んだオジサンが!

なーんと、あのオジサンでした。

持っている杖が、まるで運動会のバトンのようでしたね。(爆)
火事場のばか力みたいなものかもしれないけど・・・・
見てはいけないモノを見てしまった感じがした TORIPAPAでした。

さて、本題!

9月21日(土)~22日(日)まで、1泊で、伊豆へ行ってきました!

5人と1匹での家族旅行です。

今回は(後編)になりますよ。

ちなみに(前編)はコチラ。↓↓↓
伊豆のお土産といえばやっぱり。。。。


いちごプラザのいちご大福ですよねぇー!(^O^)
2024年10月02日
9月後半の三連休は家族旅行で伊豆へ!♪(前編)
***こんばんは~!TORI PAPAです!***
やっと涼しくなったと思ったら・・・・。

今度は服装問題が発生。

朝の通勤時、半袖の人が激減。(^^;
汗っかきの自分、まだ半袖でも薄っすら汗を掻いているのに。

まだ暑い日もあるだろうし・・・・しばらく様子見の TORI PAPAでした。

さて、記事に入ります!

9月21日(土)~22日(日)まで、1泊で、伊豆へ行ってきました!

久しぶりに家族全員の予定が空いていたので、5人と1匹での家族旅行です。

今回は(前編)になりますよ。

伊豆旅行での楽しみといえばやっぱり!。。。。


新鮮で美味しい魚ですよねぇー!(^O^)
2024年09月24日
伊豆家族旅行のベストな1枚!(^^♪
***こんばんは!TORI PAPAです!***
先週の三連休は、伊豆へ1泊で家族旅行でした!

久しぶりに5人と1匹での旅行でしたよ!

天気が現地を含め、ずーっと雨予報だったけど・・・・

ほとんど雨の影響は無かったですよ!

んで、伊豆家族旅行のベストな1枚!

宿で出た、豪華船盛り!。。。。






伊豆と言えば、やっぱありコレですよね!!

いやぁー、お腹いっぱいになりましたよー!

寒くなったら、今度は伊勢海老を食べに行きたいですね!

詳細レポ、頑張りまーす!

おしまい。
2024年09月18日
九州帰省!(^^♪(Part5:越前海岸の旅館~自宅編)
***こんばんは~!TORI PAPAです!***
三連休は、来客のためノーキャンプ。

まっ、ゆっくり出来て良かったですけどね。

最近、腰痛が酷くて・・・・丁度良い休養だったかも?!

さて、本題!

8月10日(土)~17日(土)までの一週間、九州へ行ってきました!

今回は、嫁殿と娘二人での長旅でした。
帰省を兼ねての旅行も、楽しかったですよ!

今回は最終回の(Part5)になります。(^^)
ちなみに(Part1)(Part2)(Part3)(Part4)はコチラ。↓↓↓
写真は、岐阜県の高山市のある、くるる荘川水車!。。。。


近くで見ると、結構な迫力でしたよー!

2024年09月12日
九州帰省!(^^♪(Part4:淡路島のペンション~越前海岸の旅館編)
***こんばんは~!TORI PAPAです!***
いやぁー、毎日暑い!

昨年度まで自動車通勤だったTORI PAPA、かなり参っています。

でも、暑さ寒さも彼岸まで・・・・この言葉を信じ、頑張りますよー!

さて、本題!

TORI PAPAは、8月10日(土)~17日(土)まで、九州へ行ってきました!

インフルで休みを使いまくった息子とワンちゃんはお留守番。

嫁殿と娘二人での長旅でした。

今回は(Part4)になります。(^^)
ちなみに(Part1)(Part2)(Part3)はコチラ。↓↓↓
淡路島から観た明石海峡大橋!。。。。


開通当時は世界最長も、現在は第2位!・・・・2番じゃダメなんですか?(爆)
2024年09月10日
九州帰省!(^^♪(Part3:実家~淡路島のペンション編)
***こんばんは~!TORI PAPAです!***
先週、早朝ニュースのお天気コーナーでの話。

東京の最低気温が熱帯夜では無く、23.9℃だったとの事。

その時の、気象予報士さんの言葉に笑った。

今朝は、今シーズン一番の冷え込みになってます。
いやいや、表現するなら、涼しい朝とかでしょう。

でも、その言葉で、ちょっと涼しくなった感じがした TORI PAPAでした。

さて、本題!

8月10日(土)~17日(土)まで、九州の実家へ行ってきました!

今回、残念ながら、息子とワンちゃんはお留守番。

嫁殿と娘二人での長旅でした。
ほーんと、久しぶりに、車で帰省しましたよ!

今回は、(Part3)になります。(^^)
ちなみに(Part1)(Part2)はコチラ。↓↓↓
この写真は、しまなみ海道の来島海峡大橋!。。。。


ちなみに、橋の下はフェリーで数回通ったことがありますよ。

2024年09月04日
九州帰省!(^^♪(Part2:実家滞在編)
***こんばんは~!TORI PAPAです!***
お天気が全然安定しませんねぇー。

まだ台風の影響が残っているのかな。

今月は三連休が2回!

ちょっと楽しみな TORI PAPAでした。

さて、本題!

8月10日(土)~17日(土)まで、九州の実家へ行ってきました!

久しぶりに、きょうだいが集まって、楽しい4日間でしたよ!

今回は(Part2)になります。(^^)
ちなみに(Part1)はコチラ。↓↓↓
2日目の昼食は、柳川名物、うなぎのセイロ蒸し!。。。。


久しぶりのセイロ蒸しは、最高に美味しかった!

2024年08月28日
九州帰省!(^^♪(Part1:自宅~九州の実家まで編)
***こんばんは~!TORI PAPAです!***
まだまだ暑い日が続きますね。

もうすぐ9月なのに・・・・いつまで続くのかな?

早く涼しくなって欲しいと思っている TORIPAPAでした。
さて、本題!

8月10日(土)~17日(土)までの一週間、九州行ってきました!

今回、息子とワンちゃんはお留守番。

嫁殿と娘二人での長旅でした。
車での帰省・・・・何年振りかなぁ。

それでは、(Part1)スタートです!

実家に帰る途中に寄った角島大橋!。。。。


お天気が良かったので最高でしたよー!

2024年08月20日
九州帰省でのベストな1枚!(^^♪
***こんばんは!TORI PAPAです!***
先週の土曜日夜、九州の実家から帰ってきました。

久しぶりに両親&きょうだいと、いっぱい食べて、飲んで・・・・。

楽しい帰省でしたよー!

んで、九州帰省のベストな1枚!

約30年ぶりに訪れた秋芳洞の百枚皿!。。。。

前回来たのは、TORI PAPA が山口県に住んでいた時!

いやぁー、秋芳洞内は、相変わらず涼しくて最高でしたよー!

でも、あんなにアップダウンや階段があったっけ?!

詳細レポ、頑張りまーす!

おしまい。
2024年03月05日
お誕生日旅行は初めての御宿へ!(^^♪(後編)
***こんばんは~!TORI PAPAです!***
今週末も出撃予定無し。

キャンプ道具置き場の整理をやるつもりです。

ちょっと大掛かりな作業になりそうだけど頑張りまーす!

さて、本題!

2月23日(金:祝)~24日(土)まで、1泊で家族旅行に行ってきました!

初めての御宿・・・・いつもは通過するだけだったんですけどね。

今回は(後編)になりますよ。

ちなみに(前編)はコチラ。↓↓↓
御宿のシンボル、月の砂漠記念像。。。。


これ、結構有名な記念像ですよねぇー!(^O^)
2024年02月29日
お誕生日旅行は初めての御宿へ!(^^♪(前編)
***こんばんは~!TORI PAPAです!***
2月も終わっちゃいますね。

仕事の方は、ちょっと落ち着いてきたけど・・・・有給休暇も取れない現状。

ぼちぼち引き継ぎ書も作らないといけないし。

土日だけが楽しみな TORI PAPAでした。

土日が休めているからまだマシかな?(^^;
さて本題!

2月23日(金:祝)~24日(土)まで、1泊で家族旅行に行ってきました!

今回行ったのは、旅行の際、いつも通過していた外房の御宿です。

では、(前編)のスタート!

写真は、夕食時に出た船盛り!。。。。


いやぁー、ビックリするぐらい豪華でしたよー!(^O^)
タグ :御宿
2024年02月25日
家族旅行のベストな1枚!(^^♪
***おはようございます!TORI PAPAです!***
昨日の夜、家族旅行から帰ってきました。

今回は、次女と三女の、お誕生日旅行です!

次女は2/19で19歳、三女のタルトは、2/25で1歳!

楽しい家族旅行でした!

んで、家族旅行のベストな1枚!

空と海とONJUKUモニュメント!。。。。


いやぁー、御宿の砂浜は綺麗ですねぇー!

この時期の砂浜って、結構ゴミがあるイメージでしたが・・・・

ちょっと御宿、気に入っちゃいましたよ!

詳細レポ、頑張りまーす!

おしまい。
タグ :御宿
2024年01月30日
結婚30周年記念旅行!(^^♪ (Part3)
***こんばんは~!TORI PAPAです!***
先日のキャンプでの出来事。

隣のサイトの方が到着されたので、挨拶に。

“隣のサイトの〇〇(TORI PAPAの苗字)です。よろしくお願いします。”
お隣さん→ “え?!何て言われました?!”
“ 〇〇(TORI PAPAの苗字)です。”
お隣さん→ “えぇっ、同じだ!ワタシも 〇〇なんですよ!”
TORI PAPAの苗字は全国でもかなり少ない苗字。

たまーに見掛ける程度なんですよ。

もちろん、キャンプ場で隣同士なんて初めて。

ほーんと、ビックリした TORIPAPAでした。

さて、本題!

12月29日(金)~31日(日)まで、2泊で伊豆方面に行ってきました!

TORI PAPAと嫁殿の結婚30周年記念旅行です!

今回は(Part3)になりますよ。(^^)
ちなみに(Part1)(Part2)はコチラ。↓↓↓
久しぶりに行った伊豆半島!。。。。


冬でも温暖で、過ごし易い所でしたね!

2024年01月25日
結婚30周年記念旅行!(^^♪ (Part2)
***こんばんは~!TORI PAPAです!***
毎日寒いですね。

この寒さはいつまで続くのかな?

あと1ヶ月は続いて欲しいなぁー。

早く薪ストーブを焚きたい TORI PAPAでした。

さて、本題!

12月29日(金)~31日(日)まで、2泊で伊豆方面に行ってきました!

TORI PAPA、昨年の10月で結婚30周年!
よく頑張りました!(爆)
今回は(Part2)になりますよ。(^^)
西伊豆、雲見海岸から観る富士山!。。。。


やっぱり今年は雪が少ないようですね。

2024年01月23日
結婚30周年記念旅行!(^^♪ (Part1)
***こんばんは~!TORI PAPAです!***
先週末は、残念な天気でしたね。

天気が回復したのが、日曜日の15時前。

土日共に天気が悪いと、ちょっとモヤモヤ。

今週末は、良い天気になって欲しいと思っている TORIPAPAでした。

さて、本題!

12月29日(金)~31日(日)まで、2泊で伊豆方面に行ってきました!

実はTORI PAPA、昨年の10月で、結婚30周年!

今回は、その記念旅行です!

では、(Part1)スタートしますよー!

箱根ターンパイクの展望台から観た富士山と芦ノ湖!。。。。


ココからの景色は圧巻でしたよー!(^O^)
2023年01月19日
年末恒例の家族旅行!(^^♪ (後編)
***こんばんは!TORI PAPAです!***
今週末は良い天気みたいですね。

出撃される方も多いのかな?
TORI PAPAは、息子の買い物のお付き合い。(汗)
なーんか、ハスラーのスタッドレスタイヤを買うみたいです。(^^)
付き合ってやるんだから、きっと昼のラーメンぐらい奢ってくれるでしょう。

さて、記事に入りますよ!

12月29日(木)~31日(土)まで、2泊で家族旅行に行ってきました!

今回は(後編)になります。
ちなみに(前編)の記事はコチラ。↓↓↓
2日目の民宿の夕食で出た船盛!。。。。



う~ん、満足!満足!♪ (^O^)
2023年01月17日
年末恒例の家族旅行!(^^♪ (前編)
***こんばんは!TORI PAPAです!***
週末は、生憎のお天気でしたね。



TORI PAPAはネッツトヨタでの車検ぐらいで、ほとんどお家でゆっくりでした。
年末年始、そして三連休と遊びまくっていたので良い休息になりましたよ。(笑)
今度の週末は、久しぶりにベランダキャンプでもしようかな!

さて、本題!

これも年末の記事です。

あと2記事・・・・頑張ります!

今回は、TORI PAPA家の恒例行事となった年末の家族旅行のお話です!

まずは(前編)になりますよ。
写真は、1日目の最初の目的地である長門牧場!。。。。



今年は雪が多いかなぁーと思っていましたが・・・・まだ雪は少なかったですね。

2022年01月13日
約3年ぶりの家族旅行は房総方面へ! (^^♪ (後編)
***こんばんは!TORI PAPAです!***
いやぁー、キャンプ行くと、車が汚れますね。

年末の家族旅行の前、数年ぶりにピッカピカにした車が・・・・

外側は大雪、車内は新年会キャンプ時に付いた芝生でドロドロ。

外側の汚れは仕方ないけど・・・・冬キャンプで嫌なのは、あの枯芝!

今週末は、車の掃除をしようと思っている TORIPAPAでした。

さて本題!

前回の記事に引き続き、家族で房総方面へ旅行に行ったお話です。
今回は(後編)になります。

ちなみに、(前編)の記事はコチラ。↓↓↓
日程は、12月29日~31日までの2泊3日。
概ねお天気も良好で、楽しい旅行になりました。

(後編)は、勝浦の宿に到着したところからのスタートです!

1日目の宿泊はリゾートホテル、そして、2泊目のお宿は!。。。。


次女が、宮崎駿の作品に出てきそうな建物だねと一言!(笑)
そんなシブ~い旅館でした。(^^;
2022年01月11日
約3年ぶりの家族旅行は房総方面へ! (^^♪ (前編)
***こんばんは!TORI PAPAです!***
オミクロン株・・・・。

このままだと、去年の二の舞になってしまいそう。

去年は、1月3連休から10月いっぱいまで県外移動禁止。

GWの予定も、夏の九州帰省もキャンセル。

新年早々、暗い気持ちになっている TORIPAPAでした。
さて本題!

今回は、約3年ぶりに2泊で房総方面へ家族旅行に行ったお話です。

2泊3日だけど、2記事でサラッといきますね!
まずは(前編)から!

期 間:12/29(水)~31(金)
天 気:ほぼ、晴れたり曇ったり。
※ただし、強風


宿泊地:1泊目***館山市「ホテルファミリーオ館山」
2泊目***勝浦市「旅館松の家」
自分の房総のイメージと言えば、やっぱりこんな感じ?!。。。。

実際に所沢と比べると、かなり暖かったですね!(^^)