裏シーズン開幕inやまぼうしA.C.!♪(Part2)

TORI PAPA

2014年11月27日 00:35

こんばんは~。

TORI PAPAです!


今日はもう木曜日!

やっぱり月曜日がお休みだと一週間が短く感じますねぇー。

そうそう、今週末のお天気はどうなんでしょう?!

TORI PAPAは4週連続キャンプの3週目です。

頑張ります!


さてレポ(Part2)です!

11月22日(土)~24日(祝:月)まで、御殿場市にあるやまぼうしA.C.へ行ってきました。

今回のレポは(Part2)になります。

ちなみに(Part1)はこちら↓↓↓

裏シーズン開幕inやまぼうしA.C.!♪(Part1)


出発前日、嫁殿が体調不良の為不参加表明。。。。

息子とチビ娘を連れての参加となりました。

ちなみに参加メンバーは・・・・

☆ 幼稚園メンバーのひげぴよさん(ファミリー) ☆ 同じく幼稚園メンバーのMさん(ファミリー) ☆ 準幼稚園メンバー(笑)の自作屋buzzさん(父子) ☆ TORI PAPA(父子)です。


我が家の冬用サイトサイン・・・・

可愛いでしょ!



さてさて、レポ(Part1)ではたどり着けなかった薪ストーブの火入れ!

ここからのスタートです・・・・

ちなみに着火剤はロゴスの固形のヤツですよー!

これが一番自分には合っているようです。


薪スト、ゴールドフレーム、ペトロランプに点火・・・・

幕内の雰囲気が一気に癒しの空間に!

イイ感じでしょ?!


子供達はインナーの中でUNO大会・・・・

楽しんでいました。

しかし、若干のルールの違いでモメる事も。(笑)


夕食の準備も着々と。。。。

我が家の晩御飯は・・・・

埼玉県が誇る超高級中華料理屋さん〝ぎょうざの満州〟の冷凍餃子!(笑)

これが9mm鉄板で焼くと美味しいんですよ!♪


それとおでん・・・・

やっぱりこの時期はコレが一番簡単で良いですね!


とりあえず最初の乾杯~!・・・・

薪スト居酒屋TORI民、本日からの季節営業開始です!(笑)


いろんなおつまみが並びました・・・・

やまぼうしと言えば、やっぱり山崎精肉店の馬刺しですよね!


人が増えたので、また乾杯~!・・・・

コタツに入っちゃったらトイレ以外、誰も席を立ちません。(笑)


子供達はこんな感じでテレビ鑑賞・・・・

友達ん家に泊まりに行ってる状態ですね。


こうして楽しい時間が過ぎて行きます・・・・

この夜は結構いろんなお酒を飲み過ぎました。。。。

そして10時半、お開きに。


それからしばらくはテレビ見て寛いでいました・・・・

早く寝ないと・・・・ダメよ~ダメダメ。(笑)


薪ストは絶好調・・・・

ガンガン燃えています。


そして翌朝・・・・

5時前、外は3.7℃、中は16.1だったんですね。(^^;

寝るには丁度良い温度でした。

薪ストは庫内の温度を冷まさない位で一晩中焚いていましたよ。


暫くして外へ出てみると・・・・

ワァオ~!凄いイイ天気です!


富士山もこんな感じでデ~ンと・・・・

雪は少な目ですが、綺麗でした。


陽が当たってきました・・・・

一瞬、真っ赤になりましたが・・・・この写真で判るかな?!


子供達も焚き火の周りに集合です・・・・

あまり寒くも無く、朝焚き火が気持ち良い気温でしたよ。


この子達も朝から元気っぽい!・・・・

一晩中、外で頑張ってくれました。


朝食は・・・・

昨日の残りの豚汁とおでんです。

薪ストの上にのっけてほったらかし!(笑)

こんな所が薪ストのイイところですよね!


チビもたくさん食べていました・・・・

ほーんと、美味しかったです!


子供達は食後の運動を・・・・

楽しそう!


その後、奥様方主催の手芸教室・・・・

一生懸命、小さなキーホルダーを作っていましたよ。


こんな感じで二日目の午前中は過ぎて行きました。



長くなったので(Part3)へ続きまーす!






あなたにおススメの記事
関連記事