さてさて、(Part3)は、二日目の夕方からスタートです!
夕方、お風呂はみんなで御胎内温泉へ・・・・
駐車場は混雑していましたが、お風呂や施設内は、あまり混雑していませんでしたね。
お風呂の後はスーパーへ(予想外の)買い出し。
夕食のカレーを作る気力が無くなり、夕食と最終日の朝食を簡単なモノで済ませるために行って来ました。
キャンプ場へ戻ったら、もう真っ暗・・・・
慌てて火器類に灯を入れます・・・・
薪ストーブも絶好調!・・・・
イイ炎を出していますね。
夕食は・・・・
昨晩の豚汁にうどんを入れた豚汁うどんと巻き寿司、そしてサラダでした。
相変わらず、子供達は沢山食べてくれましたよー!・・・・
そして、この夜も18:30宴会開始!
美味しそうな料理が並びます・・・・
先程、スーパーで買ったお刺身まで!(笑)・・・・
最後の夜の乾杯~!・・・・
この夜は、疲れて寝る子もいなくて、キャンプ参加者全員が集合しました。
宴会の様子・・・・
いやぁー、楽しかったですねぇー!
なーんか、友達の下宿でやった忘年会みたいでしたよ。(笑)
宴も終盤に差し掛かった頃、隣でキャンプされていたご家族の方がランドステーションL Plusの見学に来られました。
初めて張ってあるランステLを見たという事で来訪されたとの事。
幕内の広さに驚かれていましたねぇー。
酔っているbuzzさんと自分で、この幕の良さをアピール!
どうやら気に入ってもらえたようで良かったです。
そして、お礼にどうぞ!という事で頂いたのがコレ!・・・・
太刀魚の炭焼き。
何でも、新宿の割烹店で板前さんをやっておられるとの事で。。。。その味がまた絶品!!!
ハイエナの様にオヤジ4人が群がって食べていました。(笑)
そして、楽しい宴会も20分オーバーの22:20に終了!
皆さん、この日はかなり酔っていましたねぇー!
その後、子供達が寝たので、自分は一人で薪スト遊び!・・・・
こうして静かに夜が更けていきました。
いよいよ最終日の朝・・・・
まずは、薪ストーブの様子を見ながらコタツでテレビを見て寛ぎます。
コーヒーが飲みたくなったので、薪スト前に移動・・・・
時より薪ストーブ内でパチパチという音を聞きながら飲むコーヒー・・・・最高ですよ!
しばらくして外に出てみると・・・・
晴れ間が出ていて一安心。
天気予報では、雨は夕方以降と言っていましたが。。。。やっぱり少し心配でした。
朝のミーティング・・・・
2泊でも、早いねぇー。。。。なんて言葉が飛び交っていました。
朝食は・・・・
前日、スーパーで買ってきたおにぎり。
やっぱりこれも焼きおにぎり?!(笑)
おにぎりを温めていたら、外で歓声が!・・・・
幕を出てみると、さっきまで雲に隠れていた富士山が、その雄姿を現していました。
ナウ・レポの投稿が早過ぎたと、ちょっと後悔。。。。
幕内に戻って朝食・・・・
メニューはカップ麺と温めたおにぎり。
息子のシーフードKINGって。。。。おいおい食べ過ぎやろー。
幕内から富士山を観ながらの朝食・・・・
初め、最終日は雨予報だったけど。。。。本当にラッキーでした。
その後、3人で撤収開始・・・・
仲良く手伝ってくれましたよ。
我がグループは、いつも撤収が終わったら流れ解散。
我が家が最後の出発になりました。
最後にyunaママ家に挨拶を済ませ、現地発が11:30。
所沢着が13:30だったかな?!
今回、最終日が雨予報だったにもかかわらず、晴れて乾燥撤収まで出来てラッキーでした。
裏シーズンの開幕戦!
お天気にも恵まれ、今回も良いスタートが切れましたよ!
ご一緒して下さった皆さん、お世話になりました!
また行こーねっ!
おしまい。
あなたにおススメの記事