2014年12月10日 00:25
こんばんは~。
TORI PAPAです!
今日は水曜日!
も~、いくつ寝ると、お正月?(笑)
年越しキャンプが待ち遠しいTORI PAPAです!
家族のみんな、風邪引くなよー!
さて本題!
12月6日(土)~7日(日)で、千葉県にある成田ゆめ牧場A.C.へキャンプに行ってきました。
本当は新潟某所でキャンプの予定でしたが大寒波襲来で前日(金曜日)にキャンセル。。。。
ご一緒するはずだったメンバーの、自作屋buzzさん、幼稚園メンバーのRちゃんと協議し、飛び込みでインが早くアウトが遅い成田ゆめ牧場A.C.に行き先を変更しました。
今回のレポは(後編)になります。
ちなみに(前編)はこちら↓↓↓
行き先変更で・・・・キャンプin成田ゆめ牧場A.C.(前編)
6日(土)、夕方からのスタートです!
ほーんと、見事な冬晴れでしょー!・・・・
でも、翌朝の気温が凄かった。
6日(土)、夕方・・・・
日が暮れるのが早いですねぇー。
4時半過ぎたらこの状態。
冬至が近いですからね・・・・仕方ないかぁー。
寒くなったので薪ストーブに火を着けます・・・・
火遊びの始まり始まり~!(笑)
ゴールドフレームにも点火・・・・
ぺトロランプにも・・・・
一気にムーディな幕内に変身しました。
薪ストはイイ感じで燃えています・・・・
このメラメラした炎・・・・最高ですね!
少しヌルくなってきた湯たんぽを再度温めます・・・・
これで翌朝までバッチリですね!
夕食は・・・・
カンタンにカレーライス。
美味しく頂きました。
皆さん夕食を済ませ、TORI民に集合!
そして乾杯~!
楽しい宴の始まりです!
よくキャンプ行くメンバーなのに・・・・
楽しい話が延々と・・・・
ほーんと、気の合うメンバーでのキャンプって楽しいですよね!
そこでサンタさんが乱入・・・・
この時期のゆめ牧場は、夜にサンタさんがお菓子を持って各サイトへ来てくれるんですよ!
ネコだけじゃないんです!(爆)
その後、子供達はスマホのテレビで流行の番組を・・・・
そして22時、お開きとなりました。
実はこの頃雪がパラパラと。。。。
まさか初雪が千葉だとは・・・・びっくりでした。
22時半就寝。。。zzz
翌朝・・・・
今日もイイお天気みたいですね!
ランステと煙突、そして遠くにお月様・・・・
朝の散歩に行こうと思ったけど、寒過ぎて幕内へ。
とりあえずコーヒー飲んでゆっくり&まったり!・・・・
この時間が自分は好きですね!
日の出直前には、外はこの気温・・・・
ひっ、氷点下4.8℃?!
やっぱり、ゆめ牧場は寒いですね。
ココが今回の自分の遊び場です・・・・
足元が暖かくて、何度も寝落ちしそうになりました。
日も差して来たようなので朝の散歩へ・・・・
朝陽が綺麗でしたよ。
朝のキャンプ場・・・・
夏のキャンプ場と違って静かです。
表札も一晩外で頑張ってくれました・・・・
寒かっただろうなぁー。
朝食は・・・・
昨日の残った冷ご飯に卵や椎茸、タマネギなど、テキトーに具材を入れチャーハンにして、同じく残ったカレーをかけて食べました。
これが中々美味しくて!・・・・
子供達もたくさん食べてくれましたよ。
チビ娘達は氷を見付けて、それを触って遊んでいました・・・・
冷たかろうに。。。。
その後、子供達5人だけでゆめ牧場へ遊びに、大人はゆっくり撤収を始めます。
アウトの時間を考えないで撤収するのってイイですね。
11時半頃、子供達が帰ってきました。
これは息子が買って来てくれた昼食のホットドック・・・・
寒いのでケチャップが冷えて固まり、パンも少し固くなって・・・・これじゃあアイスドック?!(笑)
でも、それが意外に美味しかったですよ。
その後撤収完了、そして現地解散。。。。
現地出発が13時半、高速も渋滞無しで、所沢の自宅には15時10分に着きました。
最近、ゆめ牧場の近くに圏央道のインターが出来たので、また一段と便利になりましたよ。
今回、突然の寒波襲来で行き先が変更になりましたが、お天気にも恵まれ最高のキャンプとなりました。
ご一緒して頂いた自作屋buzzさん、幼稚園メンバーのRちゃん、色々とお世話になりました。
また行こうねー!
おしまい。