鴻巣市コウノトリ野生復帰センター 天空の里!(^^♪

TORI PAPA

2024年08月06日 04:01

***こんばんは!TORI PAPAです!***



先週の土曜日、次女が友達二人とメットライフドームへ!

ライオンズVSイーグルス戦の野球観戦です!

試合結果は、ダントツ最下位のライオンズが、まさかの7-0で圧勝!

帰ってきた娘が一言、“いつものライオンズじゃなかった。”(爆)

今シーズンは一方的に負ける事はあっても、勝つ事は無かったですからね。

2軍戦を観てきたんじゃないの?って言ってしまった TORI PAPAでした。



さて、本題!

 
先週土曜日、名代 四方吉(よもきち)うどんの後は、息子と一緒にココへ!

鴻巣市コウノトリ野生復帰センター 天空の里です!

名代 四方吉(よもきち)うどんでお腹いっぱいになり、現地へ向かいました。

ちなみに、名代 四方吉(よもきち)うどんの記事はコチラ。↓↓↓

                              名代 四方吉(よもきち)うどん!(^^♪


でも、なんでコウノトリなんだろう・・・・。
 
息子に聞いたら、単に写真を撮りたいから!との事。(爆)
 
どうやら、被写体は何でも良かったみたいですね。

 
名代 四方吉(よもきち)うどんを出て約20分で現地に到着!。。。。
鴻巣市に、こんな施設があるとは・・・・全然知らなかった。

結構立派な施設で、ちょっとビックリ!。。。。
まだ新しい建物でしたね。


入館料と開館時間はこちら。。。。
ちなみに休館日は、火曜日(祝日除く)と、年末年始のようですね。


では、館内に入りますよー!。。。。

コウノトリのはく製。。。。

思ったより小さかったですね。


コウノトリの巣(本物ではない)も展示してありました。。。。
大きな枝が一番外、そして小枝、一番内側が藁など柔らかなものみたいです。


さてさて、生きているコウノトリですが。。。。
この施設には、2羽飼育されていましたよ。


コウノトリ・・・・ひょっとして生きているのは初めて見たかも?!。。。。


仲良く餌を食べる画。。。。
見学は、に冷房が効いた部屋からなので、この季節は助かりますね。

ちなみに、担当の方がつくので、夏休みの自由研究にイイかも!


最後に、息子が撮った写真。。。。


やっぱり画質などが全然違いますね。
 
場所は、鴻巣市のコスモスアリーナふきあげという施設の隣り!

皆さんも、近くに行かれた時は、一度行ってみて下さーい!




おしまい。





あなたにおススメの記事
関連記事