温泉旅二日目、日曜日の朝。。。。
早朝5時半過ぎには起床し、まずはお風呂へ。
部屋に戻り窓を開けたら青空が広がっていました!。。。。
今日も天気は良さそうですね。
朝8時、朝食が運ばれてきました。。。。
ザ・日本の朝ご飯!ですね。美味しかったですよ!
朝夕部屋出しの食事だと、ゆっくり食べられるのが良いですね。
朝食後は、温泉街を散歩。。。。
この川は、下っていくと那珂川になるみたいですね。。。。
土日は4本だけというのが寂しいですね。
これは、日帰り温泉施設の板室健康のゆグリーングリーン。。。。
入浴料も安くて食事もできるみたいですよ。
遠くに吊り橋があるので行ってみましょう!。。。。
ココ、4月の中旬に、沢山の鯉のぼりが泳ぐみたいですね!
どうやらそれが板室温泉の名物みたいです。
入浴施設側の川岸は、遊歩道が整備されていました。
コレが見えていた吊り橋です。。。。
あまり利用されているような感じはしませんでしたねぇー。
1時間足らずのお散歩が終了!そして宿に戻りました。。。。
那須といえば、やっぱり皇族の方々。
この画、TORIPAPAの実家に送ったら大喜びだろうなぁー。(笑)
それともう一つ、廊下と脱衣所ににルンバがあるのが近代的!。。。。
女将さんの話だと、廊下と脱衣所のルンバは種類が違うとの事。
かなり助かるみたいですね。
でも、水拭きが出来るルンバって、凄いなぁー!
お昼になったので、宿で聞いた高評価のうどん屋さんへ!。。。。
普通の住宅を開放しているので、見逃して一度通り過ぎちゃいました。
メニューはこんな感じです。。。。
中盛り、大盛りとあったので、野菜天ぷらうどん(温)の中盛りをオーダー。
1つだけあった、掘り炬燵に当たったのが何気に嬉しい!。。。。
待つこと15分、野菜天ぷらうどんが運ばれてきました!。。。。
天ぷらが別盛り、そして、小さなご飯付き!
えっ、これで普通盛りだと税込み600円?!凄い!
しかし、4月1日からご飯は付かなくなるみたいですね・・・・ちょっと残念。
でも、美味しいし、コスパ最高なお店でした!
昼食後は宿に戻りゆっくり。。。。
温泉入って、お昼寝して、また温泉入って・・・・
最高の休日でしたねー!!
そうこうしているうちに、二日目の夕食タ~イム!。。。。
久しぶりに食べた湯葉が美味しかったですね!
二日目の夜・・・・一人寂しく乾杯。。。。
ビールに合う料理が多くて、美味しく頂きました!
この日はテレビを見て、ちょっと遅めの22時半に就寝。。。。
この日は、夕方から強風で気温が急降下。
ひょっとしたら、明日、この辺りは大雪?!
ちょっとビビって就寝しました。